はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ FreeBSD

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 70件)

Windows NT系はUNIX系と比較して設計上のどういう点が先進的だったのか?

2024/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UNIX系 設計上 UNIX Linux 考察

元Google・現Microsoftのソフトウェアエンジニアであるジュリオ・メリノ氏が、現代のWindows 11の基盤アーキテクチャとなっているWindows NT系と、FreeBSDやLinuxなどに代表されるUNIX系を比較した考察をまとめています。 Windows NT vs. Unix: A design comparison - by Julio Merino https://blogsystem5.substack.com... 続きを読む

SSDを完全かつ簡単に消去するコマンドを作ってみた - Qiita

2024/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita SSD コマンド Linux ストレージ

SSDを完全かつ簡単に消去するコマンドを作ってみた ストレージの消去コマンド 最近になってSSDやHDDのストレージには、書き込まれているデータを消去する制御コマンドがあることを知りました。FreeBSDやLinuxにはこの制御コマンドを発行するコマンド(FreeBSDではcamcontrol, Linuxではhdparm)が用意されています。書き込... 続きを読む

LinuxコンテナをFreeBSDで動かす「Linux containers on FreeBSD」、containerd 1.7.0で正式サポート

2023/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip containerd CNCF Linuxコンテナ 実装 開発

LinuxコンテナをFreeBSDで動かす「Linux containers on FreeBSD」、containerd 1.7.0で正式サポート コンテナランタイムのもっとも代表的な実装としてCloud Native Computing Foundation(CNCF)が開発を主導するのが「containerd」です。 その最新版として3月11日付でリリースされた「containerd 1.7.0」に「Linux cont... 続きを読む

WebAssemblyをWin/Mac/Linuxで実行可能なランタイム「Wasmer 1.0」正式リリース。事前コンパイルによる高速起動やクロスコンパイルなどにも対応 - Publickey

2021/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クロスコンパイル Publickey WIn Linux 実行

WebAssemblyをWin/Mac/Linuxで実行可能なランタイム「Wasmer 1.0」正式リリース。事前コンパイルによる高速起動やクロスコンパイルなどにも対応 米Wasmer社はオープンソースのWebAssemblyランタイム「Wasmer 1.0」の正式リリースを発表しました。 Windows、Mac、Linux、FreeBSDに対応。Apple M1チップのMacにも対応しま... 続きを読む

「UNIXというOSが見当たらない」というツイートに歴史の語り部が集まる 2020-7 - Togetter

2020/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter UNIX 語り部 力武 BSD

リンク note(ノート) さよなら、愛しのFreeBSD|力武 健次 / りきたけ けんじ|note 2019年1月末でFreeBSDに関連する開発活動を止めることにした。とても愛していたOSだけに身を切られるような思いは否めなかったが、別れが来るなら自分の自由になるうちにと思い、決断した。以下は個人的な想いを綴っている。 BSDの大... 続きを読む

「UNIXというOSが見当たらない」というツイートに歴史の語り部が集まる 2020-7 - Togetter

2020/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 435 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter UNIX 語り部 力武 BSD

リンク note(ノート) さよなら、愛しのFreeBSD|力武 健次 / りきたけ けんじ|note 2019年1月末でFreeBSDに関連する開発活動を止めることにした。とても愛していたOSだけに身を切られるような思いは否めなかったが、別れが来るなら自分の自由になるうちにと思い、決断した。以下は個人的な想いを綴っている。 BSDの大... 続きを読む

Netflix報告: Linux Krenel又はFreeBSDのリモートから攻撃可能な脆弱性(TCP SACK PANIC) (CVE-2019-11477, CVE-2019-11478, CVE-2019-11479, CVE-2019-5599) - OSS脆弱性ブログ

2019/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MSS リモート アドバイザリー TCP Netflix

こんにちは。SIOS OSSエバンジェリスト/セキュリティ担当の面 和毅です。 06/17/2019にNetflixからFreeBSDとLinux Kernelに対して、幾つかのTCPの脆弱性に関するアドバイザリーが出されました(CVE-2019-11477, CVE-2019-11478, CVE-2019-11479, CVE-2019-5599)。アドバイザリーは最小セグメントサイズ(MSS)とTCP SACKに... 続きを読む

さよなら、愛しのFreeBSD|力武 健次 / りきたけ けんじ|note

2019/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BSD 力武 オペレーティングシステム 健次 うち

2019年1月末でFreeBSDに関連する開発活動を止めることにした。とても愛していたOSだけに身を切られるような思いは否めなかったが、別れが来るなら自分の自由になるうちにと思い、決断した。以下は個人的な想いを綴っている。 BSDの大元は、カリフォルニア大学バークレイ校で作られたオペレーティングシステム、今風に言... 続きを読む

主要OSに共通の脆弱性が発覚--「Windows」「macOS」「Linux」などに影響 - ZDNet Japan

2018/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MacOS Linux 共通 xen 発覚

AMDおよびIntelのx86プロセッサ上で稼働する「Windows」、「macOS」、「Linux」の主要ディストリビューション、「FreeBSD」、「VMware」、「Xen」に影響する、深刻な脆弱性が明らかになった。OS開発者がチップメーカー2社のデバッグ文書の解釈を誤ったのが原因とみられる。 US-CERT は米国時間5月8日、認証を受けた攻撃者が「メモリ内の機密データを読んだり、OSの低... 続きを読む

Go言語がWebAssemblyをサポートへ。GOARCHは「wasm」、GOOSは「js」に - Publickey

2018/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 364 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey WebAssembly wasm CPU

Googleが中心となってオープンソースで開発されているGo言語は、WindowsやmacOS、Linux、FreeBSD、Androidなど、さまざまなOSやCPUに対応したバイナリを生成できることが特長の1つとなっています。 そのGo言語のコンパイラが生成するバイナリにWebAssemblyが追加されました。WebAssemblyは、Webブラウザ上でネイティブコードに近い実行速度で高速に実行... 続きを読む

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯさんのツイート: "SoftEtherの登大遊さんがたまにやってるお役所仕事の穴を指摘する活動のブログ記事。 あれのコメントで「なんでこんな嫌がらせをするんだ」みたいなのが

2017/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SoftEther otsune unsʇo ネットウォッチ

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ @ otsune おおつねまさふみ 趣味はネットウォッチ, BattleField4, FreeBSD, Perl, JavaScript, tumblr PSN, Xbox, Steam: masafumiotsune 続きを読む

How is GNU `yes` so fast? : unix

2017/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UNIX Yes OpenBSD dev null

How is GNU's yes so fast? $ yes | pv > /dev/null ... [10.2GiB/s] ... Compared to other Unices, GNU is outrageously fast. NetBSD's is 139MiB/s, FreeBSD, OpenBSD, DragonFlyBSD have very similar code as ... 続きを読む

週末に遊べるラズパイ - ラズパイで“本物”のUNIXを味わえる「FreeBSD」:ITpro

2017/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro BSD UNIX ラズパイ 祖先

FreeBSDはUNIXから派生し、米カリフォルニア大学バークレー校で開発された「BSD」(Berkeley Software Distribution)をその祖先とするOSです( 図1 )。高負荷時の安定性、堅牢性の高いアーキテクチャーを採用している点が特徴です。Linuxに比べてマイナーという印象があるかもしれませんが、その特徴からネットワーク関連機器やサーバーなどで盛んに利用されています。こ... 続きを読む

第1回 バックアップシステムの必要性と基本:オープンソースソフトウェア「Bacula」で安心・安全なバックアップシステムを構築しよう|gihyo.jp … 技術評論社

2017/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bacula バキュラ NetBSD gihyo.jp えん

はじめに 本連載では, オープンソースのバックアップソフトウェア (以下, バックアップソフト)⁠ , Bacula (バキュラ) を使ってバックアップシステムの構築方法を紹介していきます。BaculaはLiunxの他, Solaris, FreeBSD, NetBSD, Windows, MacOS, HP-UXなど複数のOSに対応し, 同時に多数のサーバおよびPCの管理をすることができ, エン... 続きを読む

BSDの標準ライブラリに脆弱性、FreeBSDやAppleに影響 - ITmedia エンタープライズ

2016/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BSD root権限 悪用 アプリケーション 標準ライブラリ

影響や危険度は悪用の手段やアプリケーションによる同ライブラリの使われ方によって異なるものの、最悪の場合、root権限で任意のコードを実行される恐れも指摘されている。 BSDの標準ライブラリ「BSD libc」に脆弱性が発見され、修正のためのアップデートが公開された。米セキュリティ機関CERT/CCの12月6日付のセキュリティ情報によると、この脆弱性はFreeBSDやAppleへの影響が確認されてい... 続きを読む

FreeBSDにHyper-VとAzureが正式対応。マイクロソフト製FreeBSDも提供開始 - Publickey

2016/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey Azure Hyper-V 正式 正式対応

マイクロソフトはHyper-VとMicrosoft AzureがFreeBSDに正式対応したことを、ブログ「 FreeBSD now available in Azure Marketplace 」で明らかにしました。 これに合わせ、Azure Marketplaceにはマイクロソフト製のFreeBSD 10.3のイメージも公開されました(画像は上記ブログから)。 マイクロソフトがHyper-Vと... 続きを読む

【レビュー】Win/Mac/Linux/BSDに対応。オープンソースの分散型フォルダー同期ツール「Syncthing」 - 窓の杜

2016/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 516 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BSD Syncthing OpenBSD WIn Linux

Win/Mac/Linux/BSDに対応。オープンソースの分散型フォルダー同期ツール「Syncthing」 「Syncthing」は、オープンソースの分散型フォルダー同期ツール。ライセンスはMPL 2.0。Windows/Mac/Linux/FreeBSD/OpenBSD/Solarisなどに対応するクロスプラットロームアプリで、本ソフトの公式サイトから無償でダウンロード可能。 本ソフトは、指定し... 続きを読む

CPUやメモリなどの情報を取得するgopsutilのご紹介 — そこはかとなく書くよん。

2015/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Darwin CPU メモリ WIn Linux

CPUやメモリなどの情報を取得するgopsutilのご紹介 Go Advent Calendar 2015 の16日目です。 Pythonには psutil という、CPUやメモリなどの情報を取得するライブラリがあります。拙作 gopsutil はこのpsutilをgolangに移植しようと始まりました。 gopsutilは、以下の特徴があります。 Linux/Darwin/FreeBSD/Win... 続きを読む

FreeBSDでKDE2にパッチをあてるにはどうすればよいですか? - Wikipedia

2015/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラング インターネットミーム Wikipedia バッチ

FreeBSDでKDE2にパッチをあてるにはどうすればよいですか?」(ロシア語: "Как пропатчить KDE2 под FreeBSD".)はロシアのインターネットコミュニティで使われているインターネットミーム、またはスラング。 概要[編集] この質問の大元は2004年5月8日、RusNet IRC ネットワークの #anime チャンネルにおける会話である[1]。それは次のようなも... 続きを読む

FreeBSDの創立者、FreeBSDにおけるsystemd類似システム導入への意欲を語る | スラッシュドット・ジャパン オープンソース

2014/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Phoronix 単一 アプリケーション 意欲 ソース

i12bhdn 曰く、 FreeBSDの共同創立者で現iXsystems CTOのジョーダン・ハバード氏が、MeetBSD California 2014カンファレンスで、次の10年間におけるFreeBSD開発計画について講演した(Phoronix)。 ハバード氏は講演の中で、FreeBSDにおける20年間の歴史を振り返り、FreeBSDそのものやサービスおよびアプリケーションのための単一で統合さ... 続きを読む

FreeBSD: The Next 10 Years (MeetBSD 2014)

2014/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

Advocacy for the OpenSource Relational Data Base Management System Over FreeBSD theManda 951 views 続きを読む

オープンソースプロダクトがこの先生き残るためには〜FreeBSDを添えて〜 - FreeBSDいちゃらぶ日記

2014/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip goo 飯田橋 主宰 笑い オープンソースプロダクト

FreeBSD | 10:44 | 10/24(金)に、FreeBSDワークショップというものが開かれました。開催場所は、例によって飯田橋に移動してしまったIIJ本社です。主宰はAsiaBSDConなどを運営されている佐藤先生。元東京理科大、現東工大の先生。話自体非常に分かりやすく、時折さらりブラックジョークを入れて笑いを取ってきたりもするので、聞いていてとても楽しい。流石佐藤先生。惚れる。Goo... 続きを読む

コンテナ型仮想化とはなんだったのか

2014/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテナ型仮想化 コンテナ 情報交換会 第四回

Full Name Comment goes here. 12 hours ago Reply Edit Delete Spam Block コンテナ型仮想化とはなんだったのか Presentation Transcript コンテナ?それfreebsd でもできるよ! 2014/09/06 第四回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京 by @m_bird Ver.0.9.1 1 おはようごJai... 続きを読む

買い替えで余ったPCをNASとして活用『NAS4Free』|無料ソフトの殿堂 - 週アスPLUS

2014/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAS 殿堂 週アスPLUS マウントポイント CIFS

USBメモリーやHDDなどへインストールするだけで、NASを自作できるソフト。OSに“FreeBSD”を採用しているため、ウィンドウズのライセンスは必要ない。買い替えなどで余った古いPCを活用できるのがメリットだ。 設定は少し難しいが、大まかにいえば、NASで使うディスクを追加し、マウントポイントを設定、CIFS/SMBを有効化し、共有設定を行なうという手順になる。なお、FTPやDLNAなど、ほか... 続きを読む

「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」刊行! - Talpa memorandum

2014/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 365 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フルスクラッチ 謝辞 共著 CMS シェル芸

シェル芸の伝道者こと元USP研究所の上田隆一さん、FreeBSDの使い手であり和太鼓の演奏者でもある後藤大地さんの共著である「フルスクラッチから1日でCMSを作る シェルスクリプト高速開発手法入門」をついに刊行する。7月2日発売! Amazon絶賛予約受け付け中! この本は、私が今まで作ってきた本の中でもかなり異色な本といえる。なにせ著者の上田さんが謝辞に「このような掟破りなものを出版する機会を作... 続きを読む

 
(1 - 25 / 70件)