はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ File photo

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

ガザ病院敷地内から数百人の遺体、国連当局者「恐怖を覚える」

2024/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遺体 ロイター 恐怖 パレスチナ自治区ガザ 国連

連のターク人権高等弁務官は23日、パレスチナ自治区ガザの病院の敷地内で数百人の遺体が発見されたとの報告に「恐怖を覚える」と述べた。ナセル病院跡地での作業、21日撮影。(2024年 ロイター/Ramadan Abed/File Photo) [ジュネーブ 23日 ロイター] - 国連のターク人権高等弁務官は23日、パレスチナ自治区... 続きを読む

ガザで子どもの遺体抱く女性、世界報道写真大賞 ロイター記者に

2024/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カサ Mohammed Salem アムステルダム ロイター

今年の世界報道写真大賞(プレス・フォト・オブ・ザ・イヤー)は、パレスチナ自治区ガザで5歳の姪の遺体を抱きかかえる女性を撮影したロイターの写真記者モハメド・サレム氏に贈られた。受賞した写真。(2024年 ロイター/Mohammed Salem) [アムステルダム 18日 ロイター] - 今年の世界報道写真大賞(プレス・フ... 続きを読む

「外資にやらせていいのか」ふるさと納税、アマゾン参入に懸念の声

2024/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外資 懸念 アマゾン参入 ふるさと納税 Reuters

アマゾンは2025年春、「ふるさと納税」事業に参入するとの報道された。 REUTERS/Brendan McDermid./File Photo ふるさと納税にアマゾンが2025年春にも参入するとの報道を受け、ふるさと納税制度に対する懸念が広がっている。 ふるさと納税の大手ポータルサイトとしては、楽天ふるさと納税、ふるさとチョイス、さとふる、ふ... 続きを読む

ロシアが遂に使った(らしい)マッハ9の迎撃不能ミサイル「ツィルコン」の脅威

2024/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツィルコン ウクライ マッハ ミサイル Reuters

2月7日にロシア軍のミサイル攻撃を受けたキーウのビル。初めてツィルコンが使われた可能性がある REUTERS/Valentyn Ogirenko/File Photo <ウクライナの首都キーウへのミサイル攻撃に使われた可能性がある最新鋭兵器は本当に「迎撃不能」なのか。それとも「キンジャール」の二の舞か> ロシアが2月7日に行ったウクライ... 続きを読む

トランプ氏再選なら、カナダに「予測不能性」=トルドー首相

2024/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トルドー首相 ドルト トランプ氏再選 カナダ 共和党

カナダのトルドー首相は、今年11月の米大統領選挙で共和党の最有力候補であるトランプ前大統領が勝利すれば、カナダにとり「一定の予測不可能性」を意味するという認識を示した。2019年、英ワトフォードで撮影(2024年 ロイター/Kevin Lamarque/File Photo) [オタワ 23日 ロイター] - カナダのトルド... 続きを読む

NYタイムズ、オープンAIとマイクロソフト提訴 著作権侵害で

2023/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NYタイムズ オープンAI NYT 著作権侵害 チャットGPT

米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は27日、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を手掛ける米オープンAIとオープンAIに出資しているマイクロソフトを提訴した。2月3日撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration/File Photo/File Photo) [ニューヨーク 27日 ロイター] - 米紙ニューヨーク... 続きを読む

スポティファイ、従業員17%の1500人削減 今年3度目(ロイター) - Yahoo!ニュース

2023/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dado Ruvic ストックホルム スポティファイ 人員

音楽配信サービス大手スポティファイは4日、人員の17%に相当する約1500人を解雇すると発表した。(2023年 ロイター/Dado Ruvic/Ilustration/File Photo) Supantha Mukherjee [ストックホルム 4日 ロイター] - 音楽配信サービス大手スポティファイは4日、人員の17%に相当する約1500人を解雇すると... 続きを読む

観測史上最小に、南極の海氷面積 後戻りできない限界近づく

2023/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 375 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 氷山 ロイター 即効 限界

世界的な気温上昇の結果、南極の海氷面積が今年、観測史上最少に縮小した。南極の氷山、昨年1月撮影。(2023年 ロイター/Natalie Thomas/File Photo) [シンガポール 8日 ロイター] - 世界的な気温上昇の結果、南極の海氷面積が今年、観測史上最少に縮小した。研究者は、この損失を取り戻す即効の解決策はないと... 続きを読む

中国のモバイル決済アプリ、海外のクレカで利用可能に

2023/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クレカ ロイター Aly Song 香港 中国本土

中国でモバイル決済アプリを運営するテンセント・ホールディングスとアント・グループは、中国本土を訪れる外国人旅行者が海外のクレジットカードを利用して両社のサービスを利用できる体制を整えると発表した。世界インターネットカンファレンスで2019年撮影。(2023年 ロイター/Aly Song/File Photo) [香港... 続きを読む

ウクライナ戦争、軍上層部の「うそ」が根拠に ワグネル創設者が非難

2023/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソ ワグネル創設者 非難 ウクライナ戦争 プリゴジン氏

ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏は23日、ロシアがウクライナ侵攻に踏み切った根拠について、軍上層部が「でっち上げたうそ」によるものと主張した。4月8日撮影(2023年 ロイター/Yulia Morozova/File Photo) [ロンドン 23日 ロイター] - ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設... 続きを読む

オープンAI、チャットGPT開発で損失5.4億ドルに倍増=報道

2023/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 倍増 チャットGPT Dado Ruvic ロイター 報道

報道によると、チャットGPTを開発したオープンAIの財務状況は、米アルファベット傘下のグーグルから主要な人材を採用する費用などがかさみ、昨年の損失が約5億4000万ドルに倍増した。2月3日撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration/File Photo) [4日 ロイター] - 対話型人工知能(AI)「チ... 続きを読む

ロシア大統領府、iPhone使用中止を当局者に指示=国内紙

2023/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロシア大統領府 当局者 グレムリン 国内紙 iPhone

ロシア大統領府(クレムリン)は、米アップルのiPhoneが欧米情報機関に対して脆弱であるとの懸念があるため、使用を中止するよう当局者に指示した。ロシア紙コメルサントが20日に報じた。モスクワで2016年撮影。(2023年 ロイター/Maxim Zmeyev/File Photo) [モスクワ 20日 ロイター] - ロシア大統領府... 続きを読む

ツイッター、2億人超のメールアドレス流出か サイバー攻撃で

2023/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツイッター サイバー攻撃 メールアドレス流出 ロイター ロック

米ツイッターがサイバー攻撃を受け、2億人超のユーザーの電子メールアドレスが流出したと、サイバー犯罪情報を扱うイスラエル企業ハドソン・ロックの共同創業者アロン・ガル氏が明らかにした。2022年11月撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration/File Photo) [ロンドン 5日 ロイター] - 米ツイッタ... 続きを読む

マスク氏、アップルを非難 「ツイッターアプリ削除と警告」

2022/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 非難 アップル 警告 Dado Ruvic ロイター

[28日 ロイター] - 米ツイッターを買収した実業家イーロン・マスク氏は28日、米アップルがアプリ配信サービス「アップストア」からツイッターを締め出すと警告したと非難した。 米ツイッターを買収した実業家イーロン・マスク氏は、米アップルがアプリ配信サービス「アップストア」からツイッターを締め出すと警告し... 続きを読む

ロは数週間で「力尽きる」、ウクライナに反撃機会=英MI6長官

2022/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ ロイター ウクライナ侵攻 ムーア長官 見解

英国の対外情報機関、秘密情報部(MI6)のムーア長官は、ウクライナ侵攻を続けるロシア軍は今後数週間のうちに何らかの形で作戦を休止し、ウクライナに重要な反撃機会を与える可能性が高いとの見解を示した。写真は4月、 ウクライナ・マリウポリで撮影(2022年 ロイター/Alexander Ermochenko/File Photo) [ア... 続きを読む

先月墜落した中国機、ブラックボックスに「深刻な損傷」

2022/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 損傷 ロイター ブラックボックス 捜索 北京

中国南部の広西チワン族自治区で先月、中国東方航空機が墜落し、乗客乗員132人全員が死亡した事故で、中国民用航空局は20日、同機のブラックボックスが「深刻な損傷」を受けているとの暫定報告書を発表した。墜落現場での捜索、3月24日撮影。(2022年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins/File Photo) [北京... 続きを読む

テスラ、米で47.5万台リコール 安全上の問題で

2021/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスラ NHTSA ロイター 問題 ARND WIEGMANN

米EV大手テスラが、衝突事故のリスクを高める問題に対処するため、「モデル3」と「モデルS」を計47万5000台超リコールすると、米道路交通安全局(NHTSA)が30日発表した。昨年10月、スイス・ベルンで撮影(2021年 ロイター/Arnd Wiegmann//File Photo) [30日 ロイター] - 米電気自動車(E... 続きを読む

新型コロナ「終息に程遠い」、混乱招く対策が感染の引き金=WHO | ロイター

2021/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終息 パンデミック WHO ロイター 引き金

世界保健機関のテドロス事務局長は12日、新型コロナウイルスのパンデミックが「終息に程遠い」としつつも、実績のある公衆衛生上の対策によって、数カ月以内に制御できる可能性はあるとの認識を示した。写真は昨年7月、ジュネーブで撮影(2021年 ロイター/Fabrice Coffrini/Pool via REUTERS/File Photo) [ジ... 続きを読む

米州兵100人超がコロナ感染、バイデン大統領就任式で警備 | ロイター

2021/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター コロナ感染 警備 Reuters ワシントン

FILE PHOTO: National Guard troops gather in front of the U.S. Capitol one day ahead of President-elect Joe Biden's Inauguration in Washington, U.S. January 19, 2021. REUTERS/Mike Segar/File Photo [ワシントン 22日 ロイター] - 20日に行われたバイデン新米大統領の就任式に合わせ首都ワシントンの... 続きを読む

ロシアがアメリカ大統領選で行なっていたこと......ネット世論操作の実態を解説する | 一田和樹 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2020/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オフィシャルサイト 実態 ニューズウィーク日本版 ロシア 歪曲

ロシアのネット世論操作は(否認、歪曲、混乱、諦念)といったテクニックを用いるという...... REUTERS/Maxim Shemetov/File Photo <監視システムでは中国に水をあけられているロシアだが、ネット世論操作に関しては中国の先を行っている......> 2020年8月18日、アメリカ上院情報問題特別調査委員会(The Senate intel... 続きを読む

グーグルがビデオ会議サービスを7月1日まで無料に…リモート需要が急増、Zoomへの対抗策 | Business Insider Japan

2020/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zoom Reuters 親会社アルファベット リモート 急増

グーグルとその親会社アルファベットのCEO、サンダー・ピチャイ。 REUTERS/Brandon Wade/File Photo グーグルは、ビデオ会議「Hangouts Meet」のプレミアム機能を7月1日まで無料で提供する。新型コロナウイルス対策でリモートによる運営を強いられるビジネスや学校をサポートするためだ。Hangouts Meetには、最大250人が参... 続きを読む

Make climate fight 'sexy,' says Japan's new environment minister - Reuters

2019/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip minister Reuters SEXY And

NEW YORK (Reuters) - Japan’s new environment minister, Shinjiro Koizumi, pledged on Sunday to mobilize young people to push his coal-dependent country toward a low-carbon future by making the fight against climate change “sexy” and “fun.” FILE PHOTO: Japan's Environment Minister Shinjiro Koizumi ... 続きを読む

GPIF、新日本監査法人を提訴 東芝不正会計で損害賠償35億円 | ロイター

2017/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPIF ロイター Toru Hanai 東芝 公的年金

6月2日、公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、東芝の不正会計問題を巡り、新日本監査法人に対して35億円の損害賠償を求める訴えを起こしたことが分かった。写真は東芝のロゴマーク。都内で2月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai/File Photo) [東京 2日 ロイター] - 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、東芝の不正会計問題を... 続きを読む

東京入管の被収容者によるハンストが終了、「影響見極めたい」 | ロイター

2017/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yuya Shino ハンガーストライキ パンスト 被収容

5月25日、東京と名古屋の入国管理局収容施設で最大100人近くの被収容者が、長期収容・再収容に抗議し、処遇改善を求めて行ったハンガーストライキは、参加者の体力が限界に達したとして終了した。写真は東京入国管理局の収容施設。2015年12月撮影(2017年 ロイター/Yuya Shino/File Photo) [東京 25日 ロイター] - 東京と名古屋の入国管理局収容施設で最大100人近くの被収容... 続きを読む

北朝鮮が弾道ミサイル、30分飛び日本の排他的経済水域外に落下 | ロイター

2017/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター ジュネーブ 落下 Denis Balibouse

5月14日、日本政府は、同日午前5時28分ごろ、北朝鮮西岸から1発の弾道ミサイルが発射されたと発表した。写真は北朝鮮の国旗。スイス・ジュネーブで2014年10月撮影(2017年 ロイター/Denis Balibouse/File Photo) [東京 14日 ロイター] - 北朝鮮は14日早朝、同国西岸から弾道ミサイル1発を発射した。ミサイルはおよそ30分間、約700キロ飛んで日本海に落下した。日... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)