はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Design Color

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

日々の業務やWeb制作に役立つ!おすすめChromeプラグイン12 | Design Color

2015/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Web制作 業務 Gmail タスク 日々

日々の業務に活躍 毎日のタスクを管理!「Any.do Extension」 まずは先週も好きすぎて記事にしてしまった「Any.do」。何か頼まれごとをされた時に、タスクをサッとメモをとることが出来るので重宝しています。リマインド機能もバッチリついているのが嬉しいところ。Gmailとの連携などもでき、かゆいところに手が届くプラグイン。 「Any.do Extension」をインストール また、以前に... 続きを読む

ポータルサイトのデザインリニューアル案件で気をつけたこと&使える心理学 | Design Color

2015/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムネイル画像 バナー広告 タイトル 文字 デザイン

色を使いすぎない 以前に書いた「ポータルサイトのデザインをする時に意識したこと5つ」という記事でも触れましたが、今回も特に気をつけました。 ポータルサイトは一画面に表示される情報が多いです。文字はもちろん、画像の量が多くなります。サイトによってはバナー広告もあるので、それらの色に加えて、サイト自体の色もカラフルだと、目が疲れてしまいます。 そのため、色数を極力おさえることでサムネイル画像やタイトル... 続きを読む

SNSボタンをオリジナルデザインに!設置方法&シェア数の取得方法まとめ | Design Color

2014/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 303 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SNSボタン オリジナルデザイン 取得方法まとめ

もくじ PHPでSNSシェア数を取得する オリジナルSNSボタンを設置する シェア数取得〜SNSボタン設置までの流れ おまけ:cssでフキダシの作り方 仕上がりイメージ 仕上がりイメージはこんな感じです。ボタンの種類は今回は自分がサイト制作時によく設置する以下の5つ(Twitter/Facebook/Google+/はてなブックマーク/LINE)とします。 ※LINEボタンについては残念ながらシェ... 続きを読む

たった1行!スマホサイトのコーディング時に役立つ小技8(サンプルあり) | Design Color

2014/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 664 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーディング時 サンプル 小技 スマホサイト 1行

もくじ 幅をデバイスサイズに合わせる スマホを横にしたときに文字が大きくならないようにする 電話番号に自動的にリンクが付かないようにする リンクを押したら電話をかけられるようにする リンクを押したらGoogleマップアプリを起動させる リンクエリアを広げる paddingやborder分を気にせずwidth/heightの数値を指定する 長い文字列でも途中で改行させる 1.幅をデバイスサイズに合わ... 続きを読む

サイトをスマホ対応した時に意識したこと5つ | Design Color

2013/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スマホ 5つ

前々から時間を見つけてチマチマと着手していたスマホ対応がようやく完成しました!「いまさらかよ!」という声が聞こえてきそうです…(>_<) 以前は「WPtouch」というプラグインでPC版とスマホ版を切り替えていましたが、ようやくプラグインを卒業してモバイル版オリジナルテーマを作成しました。 今回は、ブログのスマホ対応のご報告を兼ねてスマホサイト作成時に自分なりに意識したポイントや、その際参考にさせ... 続きを読む

CSS Nite @Co-Edo, Vol.17参加レポート!レスポンシブWebデザイン実装時に必要な手法や注意点など | Design Color

2013/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Co-Edo デパ デバイス CSS Nite 手法

先日、CSS Nite @Co-Edo, Vol.17「セミハンズオンで学ぶレスポンシブWebデザイン」に参加してきました。講師はブログ「Design Spice」を運営されているヒロさんです。 濃い内容がもりだくさんでしたので、学んだことをアウトプットしておきます! レスポンシブWebデザインとは PC、スマートフォン、タブレット…最近は本当に色々な種類のデバイスがあります。それらの数多くのデバ... 続きを読む

[デザイン]角丸を使う理由、不自然な角丸について徹底的に分析した - WEBCRE8.jp

2013/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 398 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 角丸 WEBCRE8.jp デザイン 理由 ナナメウエ

角丸の話題が盛り上がってましたね 先々週webデザイナーである彩さん(@maritime_color)のブログDesign Colorで、角丸をどういう場合に使うか、という記事がすごい話題になってました! デザイン時に注意したい角丸の使いかた | Design Color そしてその後、ナナメウエの変態イラレラー(褒めてます)すずきさん(@suzukisan__)もそれに続き角丸に触れる記事を書い... 続きを読む

デザイン時に注意したい角丸の使いかた | Design Color

2013/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 606 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最初 Web制作 機会 うち デザイン

私は以前からデザインに角丸を使うのが好きなのですが、「角丸をもう少し小さくして」と言われることがたまにありました。 最初の頃は「角丸が大きいほうがかわいいのに!」と思っていたのですが、Web制作を続けていくうちに、何故そう言われたのかがようやくわかってきました。 また、最近デザインに角丸を使う機会があったので、これを機に角丸の使い方について自分なりに考えてみました。 もくじ 大きな角丸はあまり使わ... 続きを読む

私が初めてブログのデザインをした時の流れ | Design Color

2012/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 段階 タイトル たくさん オリジナルテーマ デザイン編

先日の「WordPressテーマ作成に役立つ記事&学んだことまとめ(テーマ作成編)」の「デザイン編」です。タイトル変わっちゃってあまりシリーズ感はありませんが…。 ブログのオリジナルテーマを作るにあたって、デザインの段階でもたくさんの記事にお世話になりました。しかも、私はその時サイトのデザイン経験もなかったので、「ブログのデザインって、何から考えたらいいのかなあ?」というところからスタートしました... 続きを読む

ポータルサイトのデザインをする時に意識したこと5つ | Design Color

2012/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 598 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポータルサイト 備忘録 余白 デザイン サムネイル

お久しぶりです!彩です。ここ最近ポータルサイトのデザインをする機会がありました。ブログなどのデザインとはまた違うので、ポータルサイトのデザインは意外と難しかったです。 これを機に色々と調べたりしてみましたので、学んだことを備忘録として今後のために書き残しておきたいと思います。 もくじ グローバルメニューを埋れさせない 色を使いすぎない 余白を空けすぎない 囲み線を多用・強調しすぎない サムネイルに... 続きを読む

初めてPhotoshopでWeb制作する前にやっておくといい設定8(CS6含む) | Design Color

2012/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 1084 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Photoshop アレ web 最初 Cs6

Fireworks覚えなきゃ…!と思いつつ、未だに思いっきりPhotoshop派の彩です。 先日、会社でFireworks派の方と語っていた時に、「Photoshopは○○ができない!」ということを多く聞き、「アレ?」と思いました。「いやいや!できますよ?」と方法をお教えすると、「あー!そうなんだ!最初からこうなってたら嬉しいのに」とのこと。 多くが私がPhotoshopで作業する時に一番最初に設... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)