はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Chikirin

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 55件)

Go to キャンペーン大混乱について - Chikirinの日記

2020/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 799 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip go to 日記

新型コロナで大打撃を受けている観光業界を支援するため政府が計画した「Go to キャンペーン」 今月22日からの旅行の宿泊費に関して、最大35%を支援すると発表したのが、たかだか一週間前。 なのに突然「東京在住者には不適用」「東京発着の旅行も不適用」、かつ「高齢者や若者の団体旅行、大人数の宴会は避けるように... 続きを読む

時代の大きな変わり目が来てます - Chikirinの日記

2019/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 675 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変わり目 日記 時代

ここのところ、大企業の中高年リストラが相次いでて、ネットでもリアルでも話題になってます。 朝日新聞も退職金 6000万円で 45才以上の大量リストラを発表してましたが、存在自体が危ぶまれてる新聞社はともかく、 朝日新聞、45歳以上の大量リストラを発表、退職金は上限6000万円https://t.co/Vk3t2Ickan https://t.co/... 続きを読む

「いつでもやめられる」ことこそ強者の特権 - Chikirinの日記

2019/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 580 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パワハラ セクハラ 強者 特権 最大

最近、強者がもつ最大の特権とは、「いつでもやめられる」ことなんだなと再認識しました。 たとえば仕事。 「この会社をやめたら、今以上の条件で再就職できることはまずない」と思う人は どんなに大変な状況でも どんなにくだらない仕事でも 簡単には辞められません。 セクハラやパワハラを受けていても、「それでもこ... 続きを読む

「普通の投資」を始めよう - Chikirinの日記

2018/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 989 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボラティリティ 貯蓄 一方 大手証券 怖い

「貯蓄から投資へ」と言われ続けて数十年。 未だに日本では「投資は怖い」と全財産を貯金してる人も多数いる一方、 人生一発逆転を狙って高レバレッジをかけたり、ものすごくボラティリティ(=価格変動幅)の高い商品に投機してる人もいます。 定年後に退職金を(大手証券や大手銀行や郵便局や大手保険会社みたいな、も... 続きを読む

最初に働く場所の選び方 - Chikirinの日記

2015/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 617 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビジネスパーソン 格差 大学院 ファーストキャリア 能力

先日、大学院の学生さんから、“最初に働き始める場所”についての相談を受けました。「どこに就職すべきか」ではなく、「ファーストキャリアをどういう考え方で選ぶべきか」についての質問です。この質問に応えて話した内容を、まとめておきます。 ★★★ 今は、35才にもなれば、ビジネスパーソンとしての能力に圧倒的な格差がつく時代です。そしてこの差には、卒業した大学名が、ほとんど影響しません。35才の時点で、未だ... 続きを読む

考える力の弱い人へ - Chikirinの日記

2014/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 791 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポテンシャル 能力 スタートライン 方法論 個人差

考える力には(生まれつき)個人差があります。他の能力と同じように、つまり、走る力とか、歌う力とか、香りを嗅ぎ分ける力などと同じように、生まれつき、それが得意な人と下手な人がいるんです。 そしてどの力も同じですが、誰でもきちんと方法論を学び、かつ実践練習を重ねれば、ある程度は上達します。でも、スタートラインは人によって違うし、ポテンシャル(学んで練習すればどこまで伸びるかという可能性)も人によって違... 続きを読む

社会人になって学んだ3つのこと - Chikirinの日記

2014/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 650 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あたし 徹夜明け 上司 お前 最初

明日から新社会人という方もいらっしゃると思うので、今日は、あたしが「社会人になって学んだ、とっても大事な3つのこと」について書いておきます。 1)努力が報われると思うなこれ、最初に(上司に)言われた時は驚いたけど、スゴく大事なことだった。いかにも徹夜明けです、みたいな顔で資料を持っていったあたしに、その上司は言いました。「こんな資料じゃ全然だめ。なんだよ、その顔、お前もしかして、努力が報われるとで... 続きを読む

ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記

2014/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 855 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バッタもん日記 ちきりん氏 科学教育論 せいぜい きりん氏

1.はじめに 私はちきりん氏という人物に全く興味がありません。せいぜい、「安っぽい人生訓を勿体ぶって切り売りしているだけの自己啓発屋」という程度の理解しかしていません。 そのちきりん氏がブログで科学教育について何やら語っていました。 下から7割の人のための理科&算数教育(Chikirinの日記) これを呼んで大いに呆れたので、批判してみたいと思います。 2.子供の可能性を狭めるな ちきりん氏は自身... 続きを読む

人生を無駄にするための10の方法 - Chikirinの日記

2013/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 562 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人生 日記 方法

1,やればできるとわかっていることばかりする 2,会えばどんな話になるか、(会う前から)わかっているような人ばかりと会う 3.楽しいとも思えないことを、お金や義務感や惰性のために続ける 4.将来のために我慢する 5.いかに昔がよかったか、みんなで語り合う 6.自分の環境を嘆く 7。恵まれている人を攻撃する 8.自分を褒めてくれる人と長時間すごす 9.一緒にいてイライラする人から離れない 10,社会... 続きを読む

成長したければ、ひたすら変化すべし - Chikirinの日記 for DU

2013/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 686 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日記 for DU

これまでのあらすじ・梅原大吾さんと対談しました・梅原大吾さんとは? 『勝ち続ける意志力』 梅原さんが(ゲーム云々を超えて)スゴイのは、トップであり続けるために何が必要かを、端的に&わかりやすく言語化できていることです。たとえば変化について↓自分を変えるとき、変化するためのコツは、「そうすることで良くなるかどうかまで考えない」ということだ。もし悪くなったとしたら、それに気づいたときにまた変えればいい... 続きを読む

強みを活かすというアホらしい発想 - Chikirinの日記

2013/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 1157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リスク 限界 自社 発想法 消費者視点

まさかと思いますけど、「自分の強みを活かして勝負する」ってのが「いい作戦だ!」と思ってる人はもういませんよね? この「自分の持っている価値あるものを活かして○○する」という発想法のリスクというか、限界については、しっかり意識しておいたほうがいいです。これって、あきらかに「供給者視点」であって「消費者視点」じゃないでしょ。そこが致命的なんです。 ↓こう書けばわかるよね。供給者視点:自社の持つ技術を活... 続きを読む

仕事の超基本スキル その3  問題は解くモノです - Chikirinの日記

2013/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 559 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後者 前者 態度 姿勢 スキル

仕事の超基本スキルとして、下記のふたつを挙げてきましたが、その1)マルチタスク・マネジメントその2)生産性の高い伝え方の修得3つめは、「問題は解くモノだと理解すること」です。スキルというより態度というか、姿勢ですね。 仕事の中で、問題を「避けるものだ」とか、「あってはならないものだ」と思っている人がいます。前者はひたすらリスクを取らず意思決定を先延ばしにするし、後者の人は問題を隠蔽したり、ごまかし... 続きを読む

仕事の超重要スキル その2 - Chikirinの日記

2013/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 686 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デキル マルチタスク ビジネスパーソン 職務 ちきりん

ビジネスパーソンに求められる職務横断的な仕事のスキル。ちきりんの考える、マルチタスク・マネジメントに続く二番目の重要スキルは下記です。 2.生産性の高い伝え方を身につけること皆やたらとコミュニケーション能力という言葉を使いますが、それって概念が広すぎます。“仕事がデキル”とか、“有能な人”などと同様、漠としすぎ。ちきりんに言わせれば、それ系のスキルの中で最も大事なのは、生産性の高い伝え方を身につけ... 続きを読む

めっちゃ重要な基礎スキル その1 - Chikirinの日記

2013/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 706 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 基礎スキル 日記

仕事に必要なスキルと言うと、(1)技術力や営業力、もしくは財務、法務の知識、化学や電子工学の知識など、各業界や職務に必要な固有スキルと、(2)どんな職業の人でもある程度は身につけないといけない、職種横断的なスキルがありますよね。(2)に関して、「これからは職種に関わらず英語くらいできないと」とか、「財務の基礎知識はすべての人に必要」、「問題解決能力が大事」などとよく聞くんだけど、そのたびに私は「そ... 続きを読む

ちきりん女史が家電業界に関していい感じで煽っていたので: やまもといちろうBLOG(ブログ)

2012/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 550 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ちきりん女史 やまもといちろうBLOG 家電業界 きりん女史

外出するまでの20分でどこまで書けるかテスト。 家電業界が誇る経営軽視の歴史 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20121103 ちきりん女史の見方について、賛同しつつも、見落とされている部分が多いので、そのあたりを指摘しようと思っております。また、処方箋についても。 ■見落とされている”経営軽視”の点 ・重いのは販売コスト ちきりん女史のテキストには価格支配力が量販店... 続きを読む

汚部屋廃人にならないために - Chikirinの日記

2012/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日記

ちきりんは過去5年くらい「断捨離」をしています。これは「何度も脱原発を決めているドイツ」とか、「何度も禁煙を決意しているオレ」みたいな状態で、決意だけして結果が伴なわない典型的にアホな状態なのですが、とはいえ何年もやっていると学びもあります。そこで今日は、「どうしてもモノが捨てられない」、「なぜかどんどんモノが増えてしまう」人への“万年だんしゃらー”ちきりんからのアドバイスをまとめておきます。 1... 続きを読む

「話し合って決める」という幻想 - Chikirinの日記

2012/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 671 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幻想 日記

お気づきの方も多いと思いますが、ちきりんはネット上で議論をしません。ブログで、トラックバックを使って他の方の主張に議論をふっかけることもないし、ふっかけられた議論を受けることもほとんどないです。私のブログは、私の考えたこと(思考、主張)を広く開示しているだけのものです。ツイッター上でも「会話」をすることはあるけど、「議論」はしないです。ネット上で議論をしない最大の理由は「非効率だから」ということで... 続きを読む

退職決断のための「黄金基準」はこれだ! - Chikirinの日記

2011/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 584 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日記

『自分のアタマで考えよう』の第五章「判断基準はシンプルが一番」の中に、「ものごとが決められないのは選択肢が多いからじゃなく、選択基準が多すぎるからです!」と書きました。本では婚活女子の例で説明した「2×2の表」ですが、これって他の判断にもスゴク便利に使えます。たとえば、会社を辞めようかどうか迷っている人。迷う理由は判断基準が多すぎるからです。「経済的にはどうなる?」「他の仕事がより楽しいとは限らな... 続きを読む

リピートがすべて - Chikirinの日記

2011/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 580 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リピート 日記 すべて

最近ホテルはもちろん、レストランでも「お客様の声を教えください」という紙をよく見ます。いわゆる「顧客満足度アンケート」ですね。 ちきりんがこれ系のアンケートを見ていつも思うのは、まず最初に聞くべきは「このサービス(施設、商品など)を利用されるのは何度目ですか?」「次回もこのサービス(施設、商品など)を利用しようと思われますか?」という質問だと思うのだけど、案外見ないもんです。 2番目の問いはたまに... 続きを読む

ギリギリまで「まとめに入らない」能力 - Chikirinの日記

2011/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1053 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 体裁 細部 ちきりん 後半 最初

会社で働いていた頃、「すげっ!」と思う人にたくさん会いましたが、ちきりんが一番感心したのが、「超ギリギリのタイミングまで、まとめに入らない人たち」です。なんでもそうですが、何かを作り上げる時には「作る」+「整える」という二段階の作業が必要です。最初の「作る」は「中心的な価値」を生み出す作業で、後半の「整える」は、生み出した価値をお客様に売ったり、見せたりするため、細部をキレイにし、体裁を整えて、パ... 続きを読む

今、日本で最も時代遅れな団体=「経団連」 - Chikirinの日記

2011/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 542 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経団連会長 ちきりん ポジショントーク 経団連 彼ら

「ポジショントークという言葉の意味が知りたければ、経団連会長のインタビューを見ればいい」、それくらい最近の彼らの発言は、自己の利益に誘導的です。そもそも業界利益団体とはいえ、昔はここまで露骨ではありませんでした。彼らもいよいよ余裕がなくなってきたということでしょう。製造業が悪いとは言わないけれど、日本が過度の製造業依存から抜け出す必要性があることを、ちきりんは何度も書いてきています。最近の経団連は... 続きを読む

「先進国生まれ」という既得権益を守るためのデモ - Chikirinの日記

2011/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 605 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グローバリゼーション キリン 既得権益 死者 ローマ

あちこちの先進国で、格差反対デモが起きています。ちきりんが滞在中のローマでも先週土曜に大規模なデモが起き、逮捕者だけでなく死者まで出たとのこと。かなり大規模な騒動だったようです。(今は平穏に戻っています。)“アメリカンドリーム”を称えていた国で格差反対デモが始まったことも、グローバリゼーションが大嫌いな、日本の“デモ好きな人達”が、グローバル・デモに同調するのも興味深いことに思えます。 その一方で... 続きを読む

日本で一番すごい美術館 - Chikirinの日記

2011/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポカリスエット 大塚製薬 ちきりん 大塚 ボンカレー

ちきりんは美術館や博物館巡りが大好きです。海外の美術館、国内の企画展などにもよく出かけるのですが、今日は、「日本で一番すごい美術館はどこだと思うか?」と問われたら、きっとココだと思うよ!という美術館のご紹介です。それは・・・徳島県鳴門市にある、大塚国際美術館です。 “徳島県の大塚”と聞けばピンとくる方も多いでしょう。ポカリスエット、ボンカレーなどで有名な大塚食品、大塚製薬などを擁する大塚グループが... 続きを読む

なんで全員にリーダーシップを求めるのか - Chikirinの日記

2011/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 2168 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欧米 面接 外資系企業 アメリカ 機会

欧米(特にアメリカ)の教育機関に入学申請をしたり、外資系企業の面接を受けると常に聞かれるのが、「あなたのリーダーシップ体験について話してください。」という質問です。大学の入試エッセイで書かされ、面接でも過去にどんな場面でどうリーダーシップを発揮したかと事細かに聞かれます。もちろん入社してからも、リーダーシップは主要な評価項目のひとつです。一方、日本ではリーダーシップについて問われる機会はごく限定的... 続きを読む

未完の「能力リスト」 - Chikirinの日記

2011/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 1040 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 未完 日記

「頭がいい」とか「あの人はデキる!」、もしくは「能力が高い&低い」って、つまりどういうこと?というのをまとめてみました。書きかけなので、適宜、付け足していきます。ずっと作りかけかもです。 <理解系能力>・理解力(概念や関係性の理解力)・読解力(書き手の込めた行間を読み取る能力)・数的処理能力・思考体力 <記憶系能力>・短期記憶容量(例:ちらっと見ただけの数字の羅列や英単語を、すぐにそらんじられる)... 続きを読む

 
(1 - 25 / 55件)