はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ BYOD

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 51件)

Google、「Chrome Enterprise Premium」発表。Chromeブラウザにポリシーの適用や動的URLフィルタリングなどのエンドポイントセキュリティを提供

2024/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンドポイントセキュリティ リモートワーク 適用 普及 発表

Google、「Chrome Enterprise Premium」発表。Chromeブラウザにポリシーの適用や動的URLフィルタリングなどのエンドポイントセキュリティを提供 Webブラウザが、企業においてもあらゆる業務アプリケーションのフロントエンドとして使われるようになってきたと同時に、リモートワークの普及やBYOD(Bring Your Own Device... 続きを読む

【特集】 大学で広がる「BYOD」の波! 学校は生徒にどんなPCを持ってこいと言っているのか? スペックを調べてみました ~PCおじさんの(恩着せがましい)購入アドバイス付き

2024/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恩着 スペック 生徒 特集 大学

続きを読む

企業「ChatGPTは使っちゃダメ」→じゃあ自分のスマホで使おう──時代はBYODから「BYOAI」へ

2024/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt AIガバナンス 有料 事例 スマホ

企業「ChatGPTは使っちゃダメ」→じゃあ自分のスマホで使おう──時代はBYODから「BYOAI」へ:事例で学ぶAIガバナンス(1/3 ページ) 会社はChatGPTを禁止しているが、自分のスマートフォンからChatGPT(しかも有料契約している高性能版)にアクセスして、使ってしまえば良いではないか――。生成AIビジネス活用が進む中でBYO... 続きを読む

クラウドPBXでBYODを実現。従業員のスマホを活用して会社電話を発着信。

2018/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラウドPBX 月々 発着信 削減 従業員

BYOD(私的端末の有効活用)で、会社支給の携帯電話コストを大幅に削減 クラウドPBX(クラコール)を利用すれば、従業員の個人所有のスマホで会社の固定電話番号を発着信できるようになります。 従業員の電話連絡のために一台ずつ携帯電話を支給すると、携帯電話の機種代だけでなく携帯電話会社に月々の支払いが発生しま... 続きを読む

スマホ2台持ちに便利なケース「DualCase」--2台を裏表に合体 - CNET Japan

2017/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スマー 裏表 合体 セキュリティ 手間

日常生活だけでなく、仕事の現場でもスマートフォンの利用が欠かせなくなってきた。個人所有のスマートフォンを職場で仕事に使うBYODが導入されている企業だと、1台をうまく使い分けると荷物が少なくなるし、管理の手間が省けて楽だ。しかし、セキュリティや業務システム互換性の問題などによりBYOD化できない環境だと、個人用と仕事用の2台を持ち歩く面倒が生ずる。 そのような2台持ちを強いられる人のために、スマー... 続きを読む

オフィス電話の不便さとBYODによる個人負担を解決―、「Dialpad」が日本に上陸 | TechCrunch Japan

2017/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モバイルデバイス ビジネスパーソン 上陸 解放 トレードオフ

わたしたちはモバイルデバイスによりどこででも仕事のできる環境を手に入れた。BYODは機器の持ち出しに伴う面倒な申請からの解放をもたらした。これらは一見魅力的だが、プライベートな時間とのトレードオフを余儀なくされているビジネスパーソンも多い。 どこででも仕事ができるが、プライベートタイムも確保したい――、それらを両立できるサービス「Dialpad」が日本でローンチした。 「Dialpad」とはどのよ... 続きを読む

【11月第2週】セキュリティ関連ニュース。セキュリティ意識と現状のズレ

2016/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スレ 現状 セキュリティ意識 セキュリティ関連ニュース 私物

最近話題にのぼったセキュリティ関連のニュースを取り上げます。 セキュリティに関する調査が今週いくつか発表されました。 とりわけ、私物のIT機器を業務に使用する BYOD においての セキュリティ対策の実態が明らかになりました。 セキュリティ意識は高いものの、実際の行動には結びついていない 「セキュリティ意識だけは高い日本人、実際の対策は微妙 – ノートンセキュリティ調査」 (2016年11月18日... 続きを読む

通信講座にもBYOD? ベネッセ、iPad活用の「進研ゼミプラス」来年スタート - ITmedia ニュース

2015/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベネッセコーポレーション ベネッセ iPad iPad活用

ベネッセコーポレーションが通信講座「進研ゼミプラス」を来年4月に提供開始。紙教材に加え、自分のiPadを使う「ハイブリッドスタイル」を新設する。 通信教育は自宅学習が中心で、途中でやる気を失いがち――そんな課題を解決するべく通信教育にも「BYOD」(Bring your own device)が導入されるようだ。ベネッセコーポレーションは10月27日、通信講座の新サービス「進研ゼミプラス」を来年4... 続きを読む

ASCII.jp:全社員2300名が私物PCで業務、ネットワンが自らBYOD実証実験

2015/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 私物PC ASCII.jp 業務 ネットワンシステムズ 知見

ネットワンシステムズは5月29日、“ワークスタイル変革”を加速するための実証実験として、全社員約2300名が業務で利用するPCを会社貸与からBYOD(私物デバイスの業務利用)へと切り替えることを発表した。会社管理PCの減少によるコスト削減、および社員の生産性とセキュリティの向上を目指し、ここで得た知見やノウハウを顧客への提案につなげる狙い。 ネットワンが実施するBYOD実証実験の概要 ネットワンで... 続きを読む

ビジネスニュース 業界動向:Android OSの断片化が進む中国スマホ、セキュリティの課題が浮き彫りに (1/3) - EE Times Japan

2015/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浮き彫り 断片化 セキュリティ EE Times Japan

ビジネスニュース 業界動向:Android OSの断片化が進む中国スマホ、セキュリティの課題が浮き彫りに (1/3) Android OSの「断片化」が進む中国。個人のモバイル機器を社内に持ち込んで仕事をするBYOD(Bring Your Own Device)が盛んになっている今、セキュリティへの懸念も高まっている。 エレクトロニクス業界は、Android端末の「断片化」が進んでいることを認識し... 続きを読む

Google、Android端末を利用したBYOD支援プログラム「Android for Work」を発表 - クラウド Watch

2015/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Android端末 クラウド Watch Google 発表

ニュース Google、Android端末を利用したBYOD支援プログラム「Android for Work」を発表 (2015/2/26 14:30) 米Googleは25日、BYOD(私物端末の業務利用)を支援する企業向けプログラム「Android for Work」を発表した。企業向けモバイル管理(EMM)ソリューションベンダーを通じて提供する。 Android for Work Andro... 続きを読む

ニュース - Google、Android端末を用いたBYODを支援するサービス「Android for Work」:ITpro

2015/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro セキュア 私物端末 アプリケーション プログラム

米Googleは現地時間2015年2月25日、セキュアなBYOD(私物端末の業務利用)を支援するプログラム「Android for Work」(写真)を発表した。個人所有のAndroid搭載端末をより安全に仕事で活用できるようにする。 Android for Workでは、仕事専用プロフィールを作成し、私用アプリケーションおよびデータと切り離して、企業が承認したアプリケーションや企業データを設定お... 続きを読む

Apple+IBMに対抗:Google、「Android for Work」で企業のBYODを支援 - ITmedia ニュース

2015/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Goog bring your own device 支援

米Googleは2月25日(現地時間)、個人のAndroid端末を仕事でも安全に使えるようにするための企業向けサービス「Android for Work」を発表した。 Android for Worksは、同社のビジネス部門であるGoogle for Worksが提供する、OSレベルで個人データと仕事用データを分けるBYOD(Bring Your Own Device)支援サービス。昨年のGoog... 続きを読む

在宅ワーカーは要注意、家庭用ルータの脆弱性が企業のセキュリティを脅かす - TechTargetジャパン セキュリティ

2015/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechTargetジャパン 在宅ワーカー 要注意 脆弱性

関連キーワード BYOD(Bring Your Own Device) | cookie | 暗号化 | ゲートウェイセキュリティ | ルータ | 脆弱性 | 在宅勤務 新たに発見された脆弱性により、約1200万台の家庭用ネットワークゲートウェイデバイスが攻撃を受け、家庭内ネットワークだけでなく、これらのネットワークを経由する企業データが危険にさらされる恐れがある。この脆弱性「CVE-2014-9... 続きを読む

BYOD」の次は「BYOA」--IT担当者が知っておくべき10のこと - ZDNet Japan

2015/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モバイルアプリ クラウド 勢い トレンド 経済活動

BYOD(Bring Your Own Device:私有端末の業務使用)」は、2014年に爆発的に人気になったトレンドであり、その勢いが衰える兆しは見えない。 これに関連するもう1つのトレンドで、2015年に勢いを保つ可能性が高いのが、「BYOA(Bring Your Own Application:私有アプリやサービスの業務使用)」だ。 モバイルアプリに関わる経済活動やクラウドに後押しされて... 続きを読む

ニュース - BYODを禁止されている従業員の6割以上が「自分のスマホを業務利用」:ITpro

2014/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro トレンドマイクロ スマートデバイス 私物端末 業務

トレンドマイクロは2014年8月26日、スマートフォンやタブレットといったスマートデバイスの業務利用に関する調査結果を発表した。所属する企業がBYOD(私物端末の業務利用)を明確に禁止していると回答した従業員の6割以上が、個人所有のスマートデバイスを業務利用していると答えた。 今回の調査対象は、スマートデバイスを利用している従業員1038人。インターネットを通じて、スマートデバイスの業務利用状況な... 続きを読む

米国で「従業員の私物携帯電話を業務利用させる雇用者はその費用の一部を支払うべき」との判断が出る | スラッシュドット・ジャパン モバイル

2014/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラッシュドット・ジャパン 米国 従業員 判断 費用

8月19日カリフォルニア州控訴裁判所が、「従業員の私物携帯電話の業務利用(BYOD)を求めた雇用者は携帯電話利用料請求額の妥当な割合を弁済すべき」という判決を下した。この判決により、BYODを進める雇用者間に波紋が広がっているという(ZDNet、判決PDF、Forbes、Slashdot)。 雇用者は従業員のすべての妥当な出費、従業員の責務遂行に起因する損失、あるいは雇用者の指示に従って従業員の被... 続きを読む

ASCII.jp:ANA、1万席超の仮想デスクトップ導入で「働き方改革」推進

2014/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANA ASCII.jp 推進 働き方改革 オフィス

全日本空輸(ANA)が、デスクトップ仮想化の採用による「働き方改革」を推進している。2016年にはANAグループ全体、1万1000アカウントのデスクトップ仮想化を完了し、オフィスのフリーアドレス化や在宅勤務環境の改善、BYODの拡大などによる、生産性が高く柔軟な働き方の実現を目指している。 シトリックス・システムズ・ジャパンが6月16日、「Citrix XenDesktop」「Citrix Net... 続きを読む

Dropboxは企業のIT/CIOたちが持つネガティブイメージ“Dropbox問題”の払拭に躍起 | TechCrunch Japan

2014/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dropbox 払拭 調達 浸透 文句

ユーザ数が3億を超えたDropboxは、文句なく人気サイトだが、しかしBYODやITの消費者化(とくに調達の安易化)の浸透に伴い同社は、社員が個人的に使っているサービスを会社に持ち込んだときに生じかねない問題を象徴する存在になってしまった。今では、“Dropbox問題”という言葉が、企業世界で流行しているほどだ。Dropboxのプロダクト担当兼企業担当兼モバイル担当の部長Ilya Fushmanに... 続きを読む

グーグル、エンタープライズBYODの新興企業Divideを買収 - CNET Japan

2014/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 買収 グーグル CNET Japan 要件 犠牲

「Android」がまもなく、さらにBYODに適したものになるかもしれない。Googleが今週、新たな買収を実施するからだ。 Googleが買収するのは、Divideというニューヨークを拠点とする新興企業で、BYODの要件を満たすことを目的とする多数のクラウドベースの携帯端末管理プラットフォームの1つを提供している。 つまり、上記の端末で、個々の従業員のプライバシーと自由を犠牲にすることなく、企業... 続きを読む

社長に説明できるセキュリティ - 前向きなセキュリティ対策(2)BYODを怖れず正しく導入する:ITpro

2014/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro Anywhere テレワーク セキュリティ 社長

連載の前回記事では、企業が従業員の生産性を高め意思決定スピードを向上させるために、「Anytime」(いつでも)、「Anywhere」(どこでも)、「AnyDevice」(どんなデバイスでも)という3つの「A」を満たすIT基盤を構築すべきだと提言した。「3A」を具現化するために必要な要素は「テレワーク」と「BYOD(Bring Your Own Device)」であり、このうちテレワークの実践に必... 続きを読む

新連載・“シャドーIT”との向き合い方:日本企業をひそかに襲う「シャドーIT」の脅威 - ITmedia ニュース

2014/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シャドーIT 脅威 向き合い方 ITmedia ニュース 英語

シャドーITというと和製英語かと思われるかもしないが、実はれっきとした英語(Shadow IT)である。また、個人所有デバイスを業務利用する「BYOD」(Bring Your Own Device)と混同されることもあるが、シャドーITは対象がデバイスに限らず、「会社で承認されていない」という点がBYODとは異なる。 個人が使い慣れたデバイス/サービスを企業でも取り入れようとする「コンシューマライ... 続きを読む

「私物iPadを社内で使いたい」という上司への正しい返事の仕方 - TechTargetジャパン システム運用管理

2014/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechTargetジャパン 私物iPad 上司 仕方 社内

関連キーワード BYOD(Bring Your Own Device) | iPad | Apple | セキュリティ 多くのITセキュリティ担当者と同じように、キャンディス・アレクサンダー氏が初めて「従業員の私物端末への対応」を迫られたのは、職場に米Appleの「iPad」を持ち込んできた上司に「社内ネットワークに接続できるようにしてほしい」と頼まれたときのことだった。 「ご冗談でしょう?」 米... 続きを読む

2014年は「BYOD」から「CYOD」へ──“持ち込み”に消極的な日本で採用企業が増える?:ITpro

2014/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro 更改時期 サーバー 先輩SE チャンス到来

新人営業のD太君と先輩SEのM子さんの今日の訪問先は、中堅オフィス用品販売のV社。以前納品したサーバーが更改時期を迎えたのを機に、情報システム課のI主任とSさんに新製品の案内に訪れたのですが、いつしか話はBYODに移行しました。新しい商談のチャンス到来か? I主任 最近、「オフィスの外にいるときに、自分のスマートフォンを使って業務用のメールやスケジュールが見たいのだけど」いう声が社員から届くように... 続きを読む

タブレットは紙と鉛筆の“置き換え”ではない――袖ヶ浦高校 永野教諭 - TechTargetジャパン 教育IT

2014/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechTargetジャパン 鉛筆 タブレット 教育IT 生徒

関連キーワード iPad | SNS | 教育 | 教育IT | タブレット 2011年、公立高校としては全国的にも珍しかった私物端末の授業利用(BYOD)の実施に踏み切ったのが、千葉県立袖ヶ浦高校 情報コミュニケーション科だ(参考:公立高校が「生徒入学時のiPad購入」を義務化できた理由)。同年に新設した同科の生徒は、入学時に自己負担でiPadを購入し、個人の所有物として学校生活のあらゆるシーン... 続きを読む

 
(1 - 25 / 51件)