はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ AO入試

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

春名風花 official? on Twitter: "未来を生きる若者のひとりとして、ポートフォリオとAO入試の拡大に反対します。学力以外で華やかなアピールポイントをたくさんつくることが出来るのは、主に

2020/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 444 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポートフォリオ on Twitter 若者 拡大 未来

未来を生きる若者のひとりとして、ポートフォリオとAO入試の拡大に反対します。学力以外で華やかなアピールポイントをたくさんつくることが出来るのは、主に富裕層の子供たちです。貧困家庭で放課後に家事を手伝っているような子供には、大人ウケ… https://t.co/OydturqEWb 続きを読む

蓮舫・立憲民主党(りっけん) on Twitter: "45名の高校生が集まり8チームに分かれて議論した「大学入試」を提案。小学生から高校までの社会経験などのポートフォリオを活用、AO入試の拡大、英

2020/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 278 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蓮舫 ポートフォリオ 立憲民主党 https コラボ

45名の高校生が集まり8チームに分かれて議論した「大学入試」を提案。小学生から高校までの社会経験などのポートフォリオを活用、AO入試の拡大、英語の実用的評価方式、地方大学と企業とのコラボの地方創生など実に拝聴すべき提案ばかりで刺激… https://t.co/Fz980GXIpB 続きを読む

「イジメられる奴にはイジメられる理由がある」中学時代に同級生をいじめ倒したクラスメイトが某国立大教育学部に受かり教師を目指す事実がリアルホラー過ぎる - Togetter

2019/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教育学部 世界終末時計 某国立大 リアルホラー 大学生活

「いじめられる奴にはいじめられる理由がある」と言って中学時代に同級生をいじめまくってた中学同期が、某国立大の教育学部のAO入試に受かって大学生活を謳歌しながら教師を志して勉強しているという事実、世界終末時計が残り2分という事実より怖くて好き。 続きを読む

大阪大 入試でまたミス 合格者を「不合格」に | NHKニュース

2018/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 入試 ミス NHKニュース 処分 受験

入学試験に関わるミスが相次いでいる大阪大学で、今月行われたいわゆるAO入試の合格発表の際、合格していた受験生1人を誤って不合格として発表していたことが新たにわかり、大学は担当者ら2人を厳重注意の処分にしました。 合格発表は受験生がみずからインターネットを通じて確認することになっていますが、13人の合格者のうち1人が誤って不合格として表示されていたということで、大学は16日、この受験生に改めて電話で... 続きを読む

100枚以上のレポート作成で身に付いた高評価を得るレポートの書き方をシェアします - RepoLog│レポログ

2017/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RepoLog│レポログ 講義 事実 レポート課題 本日

2017 - 10 - 02 100枚上のレポート作成で身に付いた高評価を得るレポートの書き方をシェアします 教育レポート 本日は、大学生活やAO入試の際に課されるレポート課題について、高評価を得るための正しい書き方とポイントについて説明します。 まず、レポート課題の評価について大事な事実を伝えたいと思います。 大学の講義で課されるレポートにしろ、AO入試で課されるレポートにしろ、レポートと名の付... 続きを読む

【体験談】F欄大学に通って精神が崩壊し、一週間で退学(除籍)させられた話【底辺】 - ピピピピピの爽やかな日記帳

2017/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 足し算 引き算 ピピピピピ 学力 偏差値

2017 - 01 - 11 【体験談】F欄大学に通って精神が崩壊し、一週間で退学(除籍)させられた話【底辺】 自己主張 Twitter Google Pocket 僕はAO入試を利用して私立のF欄大学に入った 自分の名前をきちんと書いて、足し算と引き算が出来る程度の学力があれば、どんな野蛮な人間でも入学可能な学校だった。  僕の生まれ育った地域の中では、群を抜いて偏差値が低い、いや最下層だ。  ... 続きを読む

AO入試で底辺校から有名校へ進学した男のその後 - ゆとりずむ

2015/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 414 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆとり 勉学 底辺校 有名校 予備校

2015 - 12 - 29 AO入試で底辺校から有名校へ進学した男のその後 おすすめ 個人開発・勉強 こんにちは、らくからちゃです。 年も暮れですが、近所の予備校には今日もたくさんの受験生さん達が勉学に励みに来ているようですね。そういや、ここ最近センター試験の制度が変わったり、色々と高校生たちも大変ですね。大学入試、ということでちょっと気になったのがこちらのニュース。 www.j-cast.co... 続きを読む

IT記者はプロゲーマーの夢を見るか?:どんなスキルが身に付く? 話題の「プロゲーマー専門学校」に潜入してきた (1/3) - ITmedia PC USER

2015/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip e-sports 前代未聞 プロゲーマー USER 創設

2015年2月、日本初となるプロゲーマー養成コースの創設を発表して一躍話題となった東京アニメ・声優専門学校(以下、東京アニメ)。世間では「プロゲーマー専門学校」と呼ばれているが、正確には東京アニメが新設した学科「e-sports プロフェッショナルゲーマーワールド」を指す。来年4月に開講予定で、一般入試の受付も11月から始まった(AO入試は定員に達したので締め切り)。 前代未聞の学科を前に、「どう... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 大学AO入試の不可思議さ…早慶レベルの学生でも分数の計算ができず - ライブドアブログ

2015/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変わり種 ライブドアブログ 分数 学力低下 net

大学AO入試の不可思議さ…早慶レベルの学生でも分数の計算ができず 1 名前:鴉 ★:2015/04/08(水) 12:38:33.58 ID:???*.net “受験戦争”という言葉は過去のもの。高校生の学力低下が問題になり、さらに少子化で各大学が学生の確保に躍起になっている。そんななかで、新たな受験方法である「AO入試」の増加で大学の入試事情は大混乱しているようだ。 AO入試では、変わり種から低... 続きを読む

AO入試の意識の高い奴らこそ社会を変える。東大京大AO推薦時代の幕開け | 【AO義塾】AO入試・推薦入試を通して志を育む専門塾

2014/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幕開け AO義塾 推薦入試 斎木陽平 意識

【東大京大AO推薦時代の幕開け】 AO義塾塾長の斎木陽平です。 今回の一件で悶々とする中で、改めていま私が為すべき事は何かと考えた時、 それは「AO入試を通して、全社会を牽引していく先導者を輩出していく」という原点を貫き続けていくことだと、思い至りました。 AO義塾は来年一月より早速、 東大・京大AO推薦【東大京大AO推薦時代の幕開け】 AO義塾塾長の斎木陽平です。 今回の一件で悶々とする中で、改... 続きを読む

精神安定剤に依存することなく精神疾患を治療できる環境の創り! | 【AO義塾】AO入試・推薦入試を通して志を育む専門塾

2014/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AO義塾 しおり 推薦入試 創造 精神疾患

2期生本多 栞ほんだ しおり 受験情報 出身高校都立国際高校 入試方式AO入試 合格大学慶應義塾大学 合格学部環境情報学部 志ー「精神疾患を患っている人々を精神安定剤に依存させることなく治療していくことができる環境の創造」 精神疾患を患っている人々を精神安定剤に依存させることなく治療していくことができる環境の創造です。そのための手段として音楽を用いたいと考えています。 この志を抱いたきっかけは母で... 続きを読む

日本のAO入試はなぜ上手くいかないのか : 人類応援ブログ

2014/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 628 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中教審 人類応援ブログ 文理 各界 お世辞

「日本の大学入試は学力偏重すぎる」「もっと学生の個性や適性を見る入試に切り替えるべきだ」という各界の批判を受け発足したAO入試。 しかし、一般入試出身者との学力格差が中教審から指摘されたり、中退率の高さに大学側が頭を抱えたり、はたまたSTAP細胞の小保方晴子氏や小学4年生なりすましの青木大地氏など、文理を問わず「やらかし」がち人材を多く輩出してしまうなど、日本での運用はお世辞にも上手く言っていると... 続きを読む

【青木大和と彼がご迷惑をおかけした全ての皆様へ。】 | 【AO義塾】AO入試・推薦入試を通して志を育む専門塾

2014/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 651 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AO義塾 青木大和 推薦入試 斎木陽平 専門塾

皆様、AO義塾塾長の斎木陽平と申します。まずAO義塾卒業生の青木大和が世間を大変お騒がせしていること、心より深くお詫び申し上げます。 事実関係を整理させて頂くと、彼はAO義塾の二期生であり、非常に思い入れの強い塾生でした。彼は高校在学中に任意団体「僕らの一歩が日本を変える」(現在NPO)を立ち上げ、若者政治参加の拡大という極めて社会的意義の大きい活動に取り組む姿を誇りに思っておりました。 それだけ... 続きを読む

【AO入試ビジネスの闇】小4なりすまし慶応生青木大和「NPOのスタッフ全員がAO入試で合格!」 - NAVER まとめ

2014/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 394 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER STAP細胞 青木大和 形骸化 NPO

STAP細胞を生み出したシステムとして悪名高い「AO入試」。青木大和が立ち上げたNPO、通っていたAO専門塾、そして慶応AO入試には実は関連が・・・形骸化したAO入試、若者をウリにした政治団体、AO入試ビジネス。そのすべてがここに繋がる!! 更新日: 2014年11月24日 続きを読む

佳子さま 国際基督教大学を受験へ NHKニュース

2014/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 佳子さま 国際基督教大学 受験 次女 NHKニュース

秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは、来月、姉の眞子さまが卒業された国際基督教大学のAO入試を受験されることになりました。 これを前に、佳子さまは、これまで通っていた学習院大学を中途退学されたということです。 関係者によりますと、佳子さまは、来月、姉の眞子さまがことし春に卒業された東京・三鷹市の国際基督教大学教養学部のアーツ・サイエンス学科を、AO入試で受験されることになりました。 AO入試は、ペーパー... 続きを読む

筑波大学AC入試の時の昔話 - @kmizuの日記

2013/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 茂木健一郎 kmizu 人格批判 基礎学力 昔話

2013-11-08 筑波大学AC入試の時の昔話 少し前に、茂木健一郎に騙されて通信制高校からAO入試受けた結果wwww というまとめが盛り上がっていました。人格批判が混じった酷いコメントや、AO入試のことを想像だけで語っているコメント*1があまりにも多くて辟易しました。辟易したので、実績が無くても合格できた私の昔話を書いてみることにします(その時点での基礎学力はあったからカウンターとして弱いのは... 続きを読む

※願書を出すときは

2013/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 願書 血反吐 推薦入試 進学 合格

大学等への進学を考えている学生、社会人の皆様、こんにちは、こんばんは、おはようございます。秋です。推薦入試の季節ですね!!大学の事務の人が血反吐を吐く時期が今年もまたやってきました。すでにAO入試等で合格を掴み取った方もいるかとは思いますが、ほとんどの受験生の方はこれから願書をお書きになるのではないでしょうか?ということで本日は、涙が止まらないほどよくある願書の不備をご紹介しちゃいます!ぜひ参考に... 続きを読む

asahi.com(朝日新聞社):AO入試「いい学生集まらぬ」 廃止・縮小の大学相次ぐ - 社会

2010/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 工学部 拍車 asahi.com 朝日新聞社 学力低下

学科試験を課さないAO入試を廃止したり、募集枠を縮小したりする大学が相次いでいる。AO入試は、少子化で大学同士の学生獲得競争が激化するなか急増してきたが、さほど受験勉強しなくても大学に入れるため、学力低下を招いているとの指摘もある。入学後、授業についていくのに四苦八苦する学生もおり、大学側の見直しに拍車をかけているようだ。  大阪府立大は8月に2011年度入学者のAO入試を実施したが、今回、工学部... 続きを読む

J-CAST ニュース : 元「モー娘。」紺野あさ美 慶應大学藤沢に合格

2006/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CAST SFC 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス モー娘

元「モー娘。」紺野あさ美 慶應大学藤沢に合格 2006/12/15 コメント(6) トラックバック(4) アイドルグループ「モーニング娘。」元メンバーの紺野あさ美さん(19)が、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)の「AO入試」に合格していたことがわかった。同大学関係者が2006年12月14日、明らかにした。 紺野さんは01年8月に高橋愛さんら3人とともに「第5期メンバー」として「モーニング娘... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)