はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 5%増

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

王将フードの19年3月期、純利益15%増の41億円  :日本経済新聞

2019/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 王将フード ギョーザ 日本経済新聞 売上高 連結決算

王将フードサービスが15日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比15%増の41億円だった。看板料理であるギョーザの製造工程やレシピの見直しで顧客満足度が高まり、既存店のリピート客が増加した。店舗の運営コストも削減した。 売上高は5%増の816億円だった。国内既存店の客数、売上高ともに約2%増えた。同... 続きを読む

シャープの4~6月期、純利益33%増 中小型パネル好調  :日本経済新聞

2018/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シャープ 採算 売上高 連結決算 日本経済新聞

シャープが31日発表した2018年4~6月期の連結決算は純利益が前年同期比33%増の192億円だった。スマートフォン(スマホ)やタブレット向けの中小型パネルが好調で採算が改善した。 売上高は5%増の5338億円だった。家電事業では「アクオスR」などのスマホ販売が好調だった。半導体事業もカメラやセンサー部品などが... 続きを読む

三菱電機、第3四半期累計で売上高が初の3兆円超え--営業利益も過去最高 - CNET Japan

2016/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三菱電機 売上高 連結業績 当期純利益 CNET Japan

三菱電機は2月2日、2015年度第3四半期累計(2015年4~12月)の連結業績(米国基準)を発表。売上高は前年同期比3.6%増の3兆916億円、営業利益は3.0%増の2073億円、税引前四半期純利益は0.9%減の2187億円、当期純利益は4.9%増の1528億円となった。 第3四半期(2015年10~12月)の連結業績は、売上高が前年同期比1.8%増の1兆283億円、営業利益が0.5%増の803... 続きを読む

Alphabet(Googleの持ち株会社)、“その他”事業の営業損失が36億ドルでも増収増益 - ITmedia ニュース

2016/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Alphabet 増収増益 米Alphabet 傘下 売上高

Googleを傘下に持つAlphabetの10~12月期の売上高は18%増の約214億ドル、純利益は5%増の約49億ドルだった。同四半期からGoogleと“その他”の内訳が発表されており、自動運転車などを含むその他の営業損失が約36億ドルであることが明らかになった。 Googleを傘下に持つ米Alphabet は2月1日(現地時間)、第4四半期(10~12月)の決算を発表した。AlphabetはG... 続きを読む

Microsoft、減収減益だがSurfaceシリーズ売り上げは29%増 - ITmedia ニュース

2016/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 減収減益 ドル高 Microsoft Surfaceシリーズ

Microsoftの10~12月期決算は、一般向けPCの販売鈍化とドル高の影響で2桁台の減収減益だった。「Surface Pro 4」と「Surface Book」の発売により、Surfaceシリーズの売上高は29%増と好調。クラウドサービスも5%増だった。 米Microsoftが1月28日(現地時間)に発表した第2四半期(2015年10~12月期)決算は、売上高が前年同期比10%減の237億96... 続きを読む

GDP下方修正、年率1.5%増に 10―12月期:朝日新聞デジタル

2015/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル GDP 年率換算 下方 物価

内閣府は9日、2014年10~12月期の国内総生産(GDP)の2次速報を発表し、成長率を下方修正した。物価の変動を除いた実質成長率は前期比0・4%増、年率換算では1・5%増だった。2月に発表した1次速報では、年率換算で前期比2・2%増だった。 続きを読む

App Indexingの成功事例、Etsyはモバイル検索からのアプリへのトラフィックが11.6%増加 | 海外SEO情報ブログ

2015/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Etsy ケーススタディ トラフィック インプレッション 成果

ケーススタディとして挙げられているサイトがApp Indexingによってどのような成果を得たのかを簡潔に紹介します。Etsyの成功事例Etsyは、ECサイトです(日本にも展開)。 App Indexingによって、次のような成果をEtsyは得ました。モバイル検索からのアプリへのトラフィックが11.6%増加商品の改善が加わったせいもあり、インプレッションが254.7%増加し、クリックが32.5%増... 続きを読む

JASRAC徴収額は5%増の1118億円、AKB48が2年連続で分配額トップ3独占 -INTERNET Watch

2013/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch AKB48 JASRAC 要因

ニュース JASRAC徴収額は5%増の1118億円、AKB48が2年連続で分配額トップ3独占 (2013/5/22 19:23) 一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)は22日、2012年度の音楽著作権使用料の徴収額を公表した。使用料徴収額は前年度比105.6%の1118億4000万円。コンサートやCDの売り上げが伸びたことなどが要因。徴収額が1110億円を超えるのは4年ぶり。 音楽配信や... 続きを読む

パナソニック、上期決算は6,851億円の赤字に -AV Watch

2012/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上期決算 売上高 パナソニック 当期純損失 津賀社長

パナソニック、上期決算は6,851億円の赤字に 営業利益は計画並も、無形資産減損など響く パナソニック 津賀社長 パナソニックは31日、2012年度上期(2012年4~9月)の連結業績を発表した。 売上高は前年同期比9.2%減の3兆6,381億円、営業利益は83.5%増の873億円、税引前純損失は前年の1,593億円の赤字から1,193億円悪化し、2,786億円の赤字。当期純損失は前年の1,361... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)