はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 35年間

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 95件)

イスラエルのSFを集めた、恐ろしく質の高い傑作アンソロジー──『シオンズ・フィクション』 - 基本読書

2020/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 559 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラエル フィクション 訳者 アンソロジー 基本読書

シオンズ・フィクション イスラエルSF傑作選 (竹書房文庫) 発売日: 2020/09/30メディア: 文庫この『シオンズ・フィクション』は、イスラエルSFの傑作16篇を集めたアンソロジーである。訳者の一人である山岸真さんが本の雑誌などで凄い凄いと書いていたので期待していたのだけれども、読み始めてみれば、たしかに恐ろしく... 続きを読む

オフィスワーカー全員が「脱マウス」すれば、日本の生産性は急上昇する | だから、この本。 | ダイヤモンド・オンライン

2020/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 390 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訳者 ダイヤモンド 脱マウス 作り手 執筆動機

ダイヤモンド社書籍編集局が、話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや、本のメッセージなどを深掘りして紹介する。 だから、この本。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、本に関わるさ... 続きを読む

ネオリベラリズムはなぜブルシット・ジョブを生み出してしまうのか(酒井 隆史) | 現代新書 | 講談社(1/6)

2020/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブルシット ネオリベラリズム 訳者 デヴィッド 増産

効率化をうたうネオリベラリズムが、非効率で不合理なブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)の増産に帰結してしまうのはなぜか? 社会思想史家にしてデヴィッド・グレーバー『ブルシット・ジョブ』の訳者でもある酒井隆史氏による、「日常的ネオリベラリズム」批判序説。 「効率化」が効率的だなんて実感はどこに... 続きを読む

ネオリベラリズムはなぜブルシット・ジョブを生み出してしまうのか(酒井 隆史) | 現代新書 | 講談社(1/6)

2020/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブルシット ネオリベラリズム 訳者 デヴィッド 増産

効率化をうたうネオリベラリズムが、非効率で不合理なブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)の増産に帰結してしまうのはなぜか? 社会思想史家にしてデヴィッド・グレーバー『ブルシット・ジョブ』の訳者でもある酒井隆史氏による、「日常的ネオリベラリズム」批判序説。 「効率化」が効率的だなんて実感はどこに... 続きを読む

「実用的でないPythonプログラミング」がよかった - Stimulator

2020/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 573 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訳者 Stimulator 同僚 Pythonプログラミング

はじめに 2020/8/12に発売されたImpractical Python Projects: Playful Programming Activities to Make You Smarterの日本語訳書である、「実用的でないPythonプログラミング」をひょんな事から献本していただく事になった。(訳者が同僚である) 実用的でないPythonプログラミング: 楽しくコードを書いて賢くなろう! ... 続きを読む

「日本も人種差別に向き合うべきです」 ルース・ベネディクト「レイシズム」訳者の思い - 毎日新聞

2020/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デモ 古典 ルーツ 抗議行動 文化人類学者

米国で黒人男性が暴行され死亡した事件に端を発した人種差別への抗議行動が世界各地に広がっている。日本でも大規模なデモが行われ、外国にルーツのある著名人らも相次いで発信した。人種差別とは何か、どうすればなくなるのか。日本文化論の古典「菊と刀」で知られる米国の文化人類学者、ルース・ベネディクトは80年前... 続きを読む

検察OB意見書が引用したジョン・ロックの訳者は安倍首相の大学時代の教授! しかも「無知で無恥」と安倍首相を徹底批判 |LITERA/リテラ

2020/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LITERA 訳者 リテラ 黒川弘務検事長 定年延長

検察OB意見書が引用したジョン・ロックの訳者は安倍首相の大学時代の教授! しかも「無知で無恥」と安倍首相を徹底批判 検察庁法改正をめぐる国民の怒りの声が止まらない。安倍首相と安倍応援団はいつものように「黒川弘務検事長の定年延長に恣意的な理由はない」「検察庁法改正は国家公務員法改正にあわせただけ」「提... 続きを読む

Vercel (日本語訳)

2020/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chibicode ZEIT FACTFULNESS バンズ

Vercel (日本語訳)訳註: Next.jsの生みの親の一人で、Vercel社のCEOを務める@rauchgによる記事の翻訳です。原文はこちら。訳者はVercelのエンジニアであり、ハンス・ロスリングほか著『FACTFULNESS』の共訳者でもある上杉周作(@chibicode)。ちなみに、Vercel社はこのたび社名をZEITから改名しました。公式発表はこちら。... 続きを読む

ボールドウィン & ディ=マウロ「コロナウイルス経済危機の軽減:序文」(2020年3月18日) — 経済学101

2020/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip voxeu Introduction 訳者 序文 ディ

[Richard Baldwin and Beatrice Weder di Mauro, “Introduction,” in Mitigating the COVID Economic Crisis: Act Fast and Do Whatever It Takes. VoxEU, 2020] ※訳者の註記: この記事は,VoxEU が出版した電子書籍『コロナウイルス経済危機の軽減:なすべきことは迅速になんでもすべし』の序文です.同書の PDF は,Vo... 続きを読む

#インターフェースデザインのお約束 は常に手元に置いておきたい一冊です - 虎の穴開発室ブログ

2019/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターフェースデザイン 訳者 本書 指針 手元

こんにちは!虎の穴ラボのいそえです。 今回はオライリー・ジャパンから11月に発刊された 『インターフェースデザインのお約束』を読んだので感想を書きます。 購入を検討されている方の参考になれば幸いです。 本書について 2019年11月9日に発売されたデザインに役立つ101の指針がまとめられている本です。 さらに訳者... 続きを読む

世界は謎を求めてる 謎の人気動画 (1/2) - ITmedia NEWS

2019/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia News 人気動画 世界 YouTube 訳者

赤と青の長方形がランダムに表示されるだけの10秒ほどの動画。これが73万回も再生されている。そんな「謎の人気動画」がある。 「YouTubeの時代」訳者の小林啓倫氏が切り取る「動画の時代」連載第6回目。訳がわからないのに流行っている謎動画について。 この連載の第1回で、YouTube上では、誰もが好きな「ペット動画」... 続きを読む

ASMRとふくらむスポンジ 理由はわからないが心地よい動画の謎 (1/2) - ITmedia NEWS

2019/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube ASMR コンテン 訳者 小林啓倫氏

「YouTubeの時代」訳者の小林啓倫氏が切り取る「動画の時代」、連載第4回目は、最近話題に上がりつつある動画カテゴリー「ASMR」について。 もはや誰も「Web 2.0」などという言葉を使わなくなりましたが、それが指している変化、すなわち「誰もがネット上で自由に情報を発信できるようになること」は、私たちとコンテン... 続きを読む

TikTokはなぜ「位置」を集めるのか? ユーザー動画と位置情報が融合するとき (1/2) - ITmedia NEWS

2019/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube TikTok 訳者 ブロードバンド 小林啓倫氏

動画の世紀:TikTokはなぜ「位置」を集めるのか? ユーザー動画と位置情報が融合するとき (1/2) 「YouTubeの時代」訳者の小林啓倫氏が切り取る「動画の時代」、連載第2回目は、位置情報と動画の関連について。 インターネットとブロードバンド、そしてカメラ付き携帯電話の普及により、「動画でコミュニケーションする... 続きを読む

「機械学習のための特徴量エンジニアリング」が良かったので訳者に媚を売る - Stimulator

2019/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 266 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Stimulator 訳者 媚び 筆者 献本

- はじめに - 本ブログでは恒例になりつつある、献本されたので媚を売るシリーズです。 「機械学習のための特徴量エンジニアリング」は2/23に発売される、機械学習エンジニアのための書籍です。 本記事は、筆者に媚びを売りつつ、どういった内容の書籍か、どういう人が読むと良さそうか、私がどう感じたかをつらつら書い... 続きを読む

『ベタープログラマ』の読書会をしました - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ

2018/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベタープログラマ 訳者 ディスカッション エンジニアブログ

こんにちは!パンダ大好きエンジニア、宮原です! 今回は、ぐるなび社内で開催した「ベタープログラマ読書会」の様子について、開催の流れや感想等を交えながらご紹介します。 読書会開催のきっかけ 開催概要 読書会の目的 参加者の負担を減らすように進める ディスカッションを重視 訳者を招いての座談会、懇親会 参加... 続きを読む

天才でなくていい!『Team Geek』訳者・角 征典と考える、チームに貢献するエンジニアの気配り力 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2017/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 392 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訳者 名著 エンジニアHub 征典 Team Geek

2017 - 12 - 20 天才でなくていい!『Team Geek』訳者・角 征典と考える、チームに貢献するエンジニアの気配り力 「チーム開発を進めるために、エンジニアはどう振る舞えばいいのか」に迫る、名著『Team Geek』。その勘どころを、訳者である角 征典さんと読み解きます。 技術書 今こそ読み解きたい名著 池田惇 角征典 Tweet 数多くの開発者から支持を受け、読み継がれてきた名著。... 続きを読む

【翻訳】goroutine の仕組み - まるまるこふこふ

2017/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip goroutine 訳者 軽量スレッド 既存 翻訳

2017 - 12 - 02 【翻訳】goroutine の仕組み 訳者による概要 Krishna Sundarram 氏の記事「How Goroutines Work」の翻訳です。 「goroutine とは軽量スレッドである」という説明に対して抱くであろう 「どのようにして並行処理を実現しているのか」「既存のスレッド処理と何が違うのか」「なぜ軽量なのか」という疑問を解消する文章です。 とても良... 続きを読む

自分の翻訳をめぐるちょっとした愚痴。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

2017/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリセツ 訳文 愚痴 訳者 翻訳

2017 - 11 - 14 自分の翻訳をめぐるちょっとした愚痴。 ぐち 翻訳 自慢 翻訳についての人の感想は様々だ。そして翻訳がちょっと面倒なのは、それが訳者だけのオリジナルではないからだ。原文があって、それをもとに翻訳は行われる。ある訳文があって、それがある読者にとっては読みにくいと思えた。それはだれのせいかといえば……訳者のせいかもしれない。でももう一つ、原文のせいかもしれない。 その昔、 ... 続きを読む

『正訳源氏物語 本文対照 第1冊』訳者・中野幸一氏インタビュー│図書新聞│オンライン書店e-hon

2017/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 聞き手 hon 本書 勉誠出版 訳者

今後50年出てこない仕事 国民文学である『源氏物語』を広く、正しく知ってほしい 中野幸一氏インタビュー ■勉誠出版から刊行されていた『正訳 源氏物語 本文対照』が、このたび全10冊で完結した。本書並びに『源氏物語』をめぐって、訳者の中野幸一氏に話をうかがった。(7月7日、東京・神田神保町にて。聞き手・村田優〔本紙編集〕) ■語りの姿勢を重視 ――2012年からおよそ3年をかけて『源氏物語』の現代語... 続きを読む

政府通貨と暗号通貨の競争 — 経済学101

2017/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 競争 暗号通貨 経済学 cryptocurrency 訳文

訳者:上のタイトルの通り、政府発行の通貨と暗号通貨の間での競争についての 論文 を書いたJesús Fernández-Villaverde教授の自身によるその論文の解説です。原文で”cryptocurrency”と書かれるネット上の通貨は日本では「仮想通貨」と呼ばれる事が多いようですが、訳文ではそのまま「暗号通貨」と訳しています。私自身は通貨についての理論には全く詳しくありませんので、もし訳に問... 続きを読む

行動経済学は「運がいい人っているの?」という問いにこう答えた──話題の翻訳書、訳者が語る! 第3回『アリエリー教授の人生相談室』 | クーリエ・ジャポン

2016/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 376 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訳者 訳書 クーリエ・ジャポン 櫻井祐子 翻訳書

行動経済学は「運がいい人っているの?」という問いにこう答えた──話題の翻訳書、訳者が語る! 第3回『アリエリー教授の人生相談室』 Text by Yuko Sakurai 櫻井祐子 京都大学経済学部経済学科卒。大手都市銀行在籍中にオックスフォード大学大学院で経営学修士号を取得。訳書に 『不合理だからうまくいく 行動経済学で「人を動かす」』 『ずる 嘘とごまかしの行動経済学』 『100年予測』 『続... 続きを読む

運転中に乱暴になってしまうのは何故なのか? : ギズモード・ジャパン

2016/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード 訳者 悪態 ジャパン 米Gizmodo

運転中に性格が変わる人、いますよね。かくいう訳者もその癖があり、なんとか直そうとしていますがなかなか難しい。相手がやった事がそんなに悪い訳でもないのに激しく悪態をつきたくなったり、空いたスペースを見ると周囲をあまり確認せずに思わず割り込んでしまったり…。反省する事しきりですが、米GizmodoのGeorge Dvorsky記者もそんな一人だそうで、どうしてそういう心理になってしまうのかを調べてみた... 続きを読む

運転中に乱暴になってしまうのは何故なのか? : ギズモード・ジャパン

2016/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード 訳者 悪態 George ジャパン

サイエンス 運転中に乱暴になってしまうのは何故なのか? 2016.01.24 20:20 運転中に性格が変わる人、いますよね。かくいう訳者もその癖があり、なんとか直そうとしていますがなかなか難しい。相手がやった事がそんなに悪い訳でもないのに激しく悪態をつきたくなったり、空いたスペースを見ると周囲をあまり確認せずに思わず割り込んでしまったり…。反省する事しきりですが、米GizmodoのGeorge ... 続きを読む

ムーミンの訳者は女スパイ!? 日米開戦に猛反対した軍人の夫を支えた“激動の生涯”〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

2015/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訳者 スウェーデ 激動 ムーミン 軍人

童話「ムーミン」の訳者は女スパイだった!?――フィンランドの作家、トーベ・ヤンソンの名作として知られる「ムーミン・シリーズ」。これを日本に紹介したのが翻訳家・小野寺百合子(1998年没、享年92歳)だ。エレン・ケイの「児童の世紀」(富山房百科文庫)、バルブロ・リンドグレンの「マックスのくまちゃん」(佑学社)など、日本では数少ない北欧・スウェーデンの書籍を翻訳したことで知られる。 百合子がスウェーデ... 続きを読む

オライリー・ジャパンでこれまで発行した全書籍のカバーをまとめてみました - Community Blog

2015/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オライリー・ジャパン カバー Community Blog

オライリー・ジャパンが設立されて、この12月で20年を迎えます。これまで支えていただいた読者、著者、訳者やご関係の皆さまに深く御礼を申し上げます。 さて、この機会にこれまで発行した全書籍を数えてみたところ、1996年4月から2015年11月までで823タイトル(Ebookのみのものも含みます)ありました。またカバーを1つにまとめたパネルを作成したので、元になったデータをサーバ上に公開しています。最... 続きを読む

(26 - 50 / 95件)