タグ 21st
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users役所のデジタル化で「高齢者への対応」が問題になるが、今75歳の人はWindows95が発売された時45歳だったのになんで使えないのか?
東徹 21世紀の精神科医 21st century psychiatrist @21st_Psychiatry 高齢者はパソコンを「使えない」のではなく 使えるよう「努力しない」だけです。 4歳でも出来ますし、高齢者も実際やったら出来るので。 それは自助努力としてやらない高齢者を捨て置くか とりあえず出来るまで公務員が税金使ってでもサポートするか... 続きを読む
テクノとしてのC言語、あるいはC99的書き方のすすめ - Qiita
以下、読書感想文としてのポエムである。 21st Century C 1 (以下 21CC と略)という、いささか変わった本がある。C言語のプログラマの多くが1980年代の知識に固まってしまっているのを打破しようと書かれた本なのだろうと、ざっと自分が1st editionを読んだ感じ 2 では思っている。C89 aka ANSI Cがいまだに標準だと思っている人 3 には、おすすめかもしれない。 ... 続きを読む
取次なんていらない? 出版界の嫌われ者に宿っていたもの : 本とeBookの公園 ― 21st century Book Story ―
前回エントリーをアップした後に、文中で少しふれた電子書籍取次のBitwayが解散するんではないか、という観測記事が流れました。 ビットウェイとBookLiveが合併、業界再編に動くか 実際は解散ではないですが、ニュースを知った人の一部に流れた感情はある程度予想できます。 作家と読者がダイレクトに結びつくインターネット時代に 「電子書籍取次なんていらないんじゃないか」 いわゆる「取次不要論」です。 ... 続きを読む
「読書革命」なんていらない?Koboの炎上が照らしたもの : 本とeBookの公園 ― 21st century Book Story ―
AppleStoreでのスマート出版にチャレンジしてわかったことは、2012年夏時点ではオリジナル電子出版事業で黒字化するのは困難だという現実でした。 原稿料と人件費をペイして黒字化するためには、毎月1万ダウンロード以上を記録して、常にAppleStoreブックランキング10位以内をキープし続ける必要がある。新作を毎週投入できれば、無理ではありませんが、売れるジャンルが限られるので競合タイトルが多... 続きを読む