はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ JR北

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

小樽ー余市間の並行在来線 存続を断念 バス転換で合意|NHK 北海道のニュース

2022/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 存続 断念 長万部 合意 並行在来線

存続かバス転換かが焦点となっていた小樽ー余市間の並行在来線について、小樽市と余市町、道は26日の協議で存続を断念しバスに転換することで合意しました。 これにより小樽から長万部の間の在来線は、廃線となります。 2030年度末の北海道新幹線の札幌延伸に伴い、小樽から長万部までの並行在来線の経営がJR北... 続きを読む

JR北海道、すでに8億円減収 地震で運休、風評も心配:朝日新聞デジタル

2018/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平年 運休 風評 節電 停滞

JR北海道は12日、地震など自然災害の影響で、9月の収入が10日現在ですでに平年より8億円減収したことを明らかにした。地震で損傷した線路の完全復旧には数カ月かかる見込みのうえ、節電による経済活動の停滞や風評被害が及ぼす観光へのダメージなど、経営再生をめざすJR北に、地震が重くのしかかる。 この日記... 続きを読む

経営難のJR北、赤字5路線5区間廃止へ 国・道は容認:朝日新聞デジタル

2018/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 赤字 国鉄時代 経営再建 路線 財政支援

深刻な経営難に陥っているJR北海道は、赤字の5路線5区間(311・5キロ)を廃止する方針を固めた。全路線の営業距離の1割強にあたる。沿線自治体の同意を得たうえでバスに転換する。国鉄時代に決まっていた路線の整理以来、最大規模の廃線に踏み切り、国の財政支援を受けながら経営再建を進める。 国と北海道は廃... 続きを読む

知事、JR北をけん制「御社自らが自助努力を」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2017/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip けん制 方策 駆け引き 会談 高橋はるみ

高橋はるみ・北海道知事は28日、赤字線区の見直しを進めているJR北海道の島田修社長と会談し、沿線自治体の財政負担を求めているJR北を強くけん制し、「まずは御社自らが徹底した自助努力を行うことが不可欠だ」と述べた。 鉄道網を維持する方策を巡っては、JR北と沿線地域の駆け引きが続いており、今回の会談でも溝は埋まらなかった。 会談には市長会の菊谷秀吉会長(伊達市長)と町村会の棚野孝夫会長(白糠町長)も出... 続きを読む

JR北への財政支援「困難」 JR東社長「既に別法人」:朝日新聞デジタル

2017/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 財政支援 別法人 JR東社長 念頭

JR東日本の冨田哲郎社長は7日の定例会見で、JR北海道に対する財政支援について否定的な考えを示した。麻生太郎財務相が2月の参院予算委員会で両社の合併に言及したことを念頭に、「30年前の分割民営化で別法人として各社スタートした。相互の依存を断ち切ってその中で自主自立経営をおこなっていくのが原点だ。財政面、資金面での経営支援は困難ではないか。現実的ではないのではないか」と述べた。 麻生財務相は2月28... 続きを読む

列車の行く手遮るシカ ノートラブル年5日しか JR北:朝日新聞デジタル

2014/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エゾシカ 行く手 あの手この手 運休 列車

列車の行く手を遮る、シカ、シカ、シカの群れ。北海道でエゾシカと列車が接触するなどのトラブルが急増している。JR北海道はあの手この手で対策を打ち出すが効果は出ず、シカによる列車の遅れや運休がなかったのは昨年1年間でわずか5日のみ。同社は「JRだけで対処できる限度を超えている」と頭を抱えている。 「きゃ~、ぶつかる!」。4月中旬、JR根室線の釧路発根室行き普通列車。車両の先頭に集まったツアー観光客が、... 続きを読む

朝日新聞デジタル:「補修しようと思っても…」 JR北海道、物言えぬ現場 - 社会

2013/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 現場 JR北海道 意思疎通 社会

JR北海道のレール異常放置の構図保線作業をするJR北海道の社員ら=9月27日午後2時32分、北海道岩見沢市、堀英治撮影  国土交通省が4日、JR北海道に改善を指示したのは、社内の情報共有や意思疎通についてだった。現場からは「意見を言いにくい」「ミスを責められる」といった声が漏れ、そんな状況が背景とみられる重大トラブルが同社で続いていた。  「鉄道の安全輸送には本社と現場の意思疎通が重要だが、JR北... 続きを読む

レール幅拡大放置、JR北「なぜかわからない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 社会

記者会見で沈痛な表情を浮かべるJR北海道の笠島工務部長(9月21日午後、札幌市中央区の同本社で)=鈴木毅彦撮影 北海道七飯町のJR大沼駅付近で起きた脱線事故を巡り、現場の線路幅が社内基準を超えて広がっていたのに、事故が起きるまでの1年近く、JR北海道が補修を放置していたことが21日、明らかになった。 同様に補修の放置された線路は、道内にほかに8か所あったことも新たに判明し、JR北海道の安全管理のず... 続きを読む

人の育て方が全く違った…JR北、東と意見交換 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 育て方 意見交換 社会

JR北海道は23日、車両の整備などに関するJR東日本との意見交換会を札幌市中央区のJR北海道本社で初めて開いた。 JR北海道では列車の出火・発煙トラブルが相次いでおり、国土交通省の指導を受け、JR東日本に技術支援を求めている。今月7日には、事故原因の分析などを担当する部門の会合を東京都内で開催している。 23日の意見交換会には、両社の車両部長ら計9人が出席し、車両の検査態勢や技術者の育成方法などを... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)