タグ JR仙石線
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users新路線「仙石東北ライン」は被災地を救うか | 鉄道最前線 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
5月30日、東北・宮城で2つの“大動脈”が動き始めた――。1つは、東日本大震災で一部区間が不通となっていた「JR仙石線」。この日、JR東日本は高城町―陸前小野間の運転を再開し、4年2カ月ぶりに全線が復旧した。 もう1つは、東北線を経由して仙台駅と石巻駅を結ぶ新路線「仙石東北ライン」だ。仙台駅を出発した東北線は盛岡方面へ、仙石線は石巻方面へと別方向に向かうが、両線は松島付近で接近する。そこへ新たに接... 続きを読む
JR仙石線が全線再開 震災4年2カ月、復興期待 - 47NEWS(よんななニュース)
JR仙石線が全線で運行を再開し、高台へのルート変更で新設された高架橋を走る一番列車=30日午前、宮城県東松島市 東日本大震災で被災した宮城県石巻市と仙台市を結ぶJR仙石線は30日、不通だった高城町(松島町)―陸前小野(東松島市)の10・5キロが復旧し、4年2カ月ぶりに全線で運行を再開した。県内第2の人口規模の石巻市と県都をつなぐ鉄路の復旧で、復興加速への期待が高まりそうだ。 仙石線は、あおば通(仙... 続きを読む
仙台─石巻52分、鉄路復活とともに新ルート開業|日経BP社 ケンプラッツ
5月30日に全線で運転を再開する仙石線。これまで運転を見合わせていた区間の手樽駅に停車する試運転電車(写真:小佐野カゲトシ) 東日本大震災の津波により、海岸沿いの区間が甚大な被害を受けたJR仙石線。仙台と宮城県第2の都市、石巻を結ぶ同線は、特に被害の大きかった区間の復旧・移設完成により、震災から約4年2カ月を経て5月30日に全線の運転を再開する。 合わせて、新型のディーゼルハイブリッド車両によって... 続きを読む
「奇跡の列車」3・11の記憶 JR仙石線、全線再開へ:朝日新聞デジタル
津波で被災し、一部区間の不通が続いていたJR仙石(せんせき)線(仙台市―宮城県石巻市)。震災の日、高台に取り残され、一晩孤立しながらも、乗客乗員全員が無事だった「奇跡の列車」があった。途切れていた鉄路が30日、約50カ月ぶりにつながる。 続きを読む
仙石線、全線再開へ試運転 運転士、新ルートを入念確認:朝日新聞デジタル
東日本大震災の津波で被災し、5月30日に全線再開するJR仙石線(宮城県)の不通区間での試運転が21日、報道機関に公開された。区間の一部は、海沿いから高台の造成地を走る新ルートに移るため、運転士は信号の位置や見通しを念入りに確かめていた。 仙台市と石巻市を結ぶ仙石線は、震災で約3分の2にあたる約34キロが被災した。徐々に復旧が進み、現在の不通区間は高城町駅(松島町)―陸前小野駅(東松島市)の約12キ... 続きを読む
JR仙石線、5月末全線で運転再開へ | 河北新報オンラインニュース
JR仙石線、5月末全線で運転再開へ 東日本大震災で被災したJR仙石線の全線運転再開が5月末の見通しとなったことが28日、分かった。仙台と宮城県第2の都市・石巻を結ぶ主要路線が震災から約4年2カ月ぶりにつながる。再開に合わせ、東北線に乗り入れる「仙石東北ライン」の運行も始まる。 仙石線で運行休止中の高城町-陸前小野間は、陸前大塚-陸前小野間の線路を約500メートル内陸の高台に移設する。あおば通-石... 続きを読む
1.2キロのベルトコンベヤーで土砂搬出 NHKニュース
震災で大きな被害を受けた宮城県東松島市で、復興事業で出る大量の土砂を運ぶ長さおよそ1.2キロのベルトコンベヤーが設置され、報道関係者などに公開されました。 震災で大きな被害を受けた宮城県東松島市の野蒜地区と大塚地区にまたがる高台では、集団移転先としての宅地整備やJR仙石線の移設などに向けた造成工事が進められていて、ここで切り出される土砂は550万立方メートルに上ると見込まれています。 このうち、3... 続きを読む
埼京線、無線で運行制御…信号機、ATS不要に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
JR東日本は8日、信号機や自動列車停止装置(ATS)が不要となる新しい列車制御システムを、2017年秋から埼京線の池袋―大宮間に導入すると発表した。 同じシステムは宮城県のJR仙石線では11年から導入されているが、過密ダイヤで運行されている首都圏の通勤路線では初めての採用となる。 新しい列車制御システム「ATACS(アタックス)」は、沿線の基地局が列車の位置情報を無線で把握し、先行する列車との間隔... 続きを読む
河北新報 東北のニュース/JR東の申請許可 仙石線の東北線乗り入れ 東北運輸局
JR東の申請許可 仙石線の東北線乗り入れ 東北運輸局 国土交通省東北運輸局は25日、東日本大震災で被災したJR仙石線の東北線乗り入れに関し、JR東日本が申請していた接続線鉄道事業を同日付で許可したと発表した。 申請によると、仙石線高城町駅と東北線松島駅付近に約300メートルの接続線を整備する。仙台-石巻間の直通運行により、所要時間は被災前の約70分から10分程度短縮する。輸送人員は1日約3000... 続きを読む
JR仙石線、15年全線復旧へ 震災教訓、踏切ゼロに (河北新報) - Yahoo!ニュース
東北運輸局は13日、JR東日本が仙石線の陸前大塚−陸前小野間(6.4キロ)で計画する一部ルートの内陸移設を認可した。仙石線は東日本大震災で被災した高城町−陸前小野間(11.7キロ)の復旧工事に必要な手続きが全て整った。JRは同日、2013年度早々に工事に入り、15年中の全線復旧を目指す方針を明らかにした。 移設対象は、宮城県東松島市の陸前大塚駅東側から鳴瀬川橋まで。東名、野蒜両駅を高台の市街地復興... 続きを読む
河北新報 東北のニュース/JR仙石線 15年全線復旧へ 震災教訓 踏切ゼロに
JR仙石線 15年全線復旧へ 震災教訓 踏切ゼロに 東北運輸局は13日、JR東日本が仙石線の陸前大塚-陸前小野間(6.4キロ)で計画する一部ルートの内陸移設を認可した。仙石線は東日本大震災で被災した高城町-陸前小野間(11.7キロ)の復旧工事に必要な手続きが全て整った。JRは同日、2013年度早々に工事に入り、15年中の全線復旧を目指す方針を明らかにした。 移設対象は、宮城県東松島市の陸前大塚駅... 続きを読む
河北新報 東北のニュース/JR常磐・仙石線一部ルート移設 5駅位置変更認可
JR常磐・仙石線一部ルート移設 5駅位置変更認可 東北運輸局は21日、東日本大震災で被災したJR仙石線と常磐線の一部ルートの移設に伴い、計5駅の位置を変えるJR東日本の計画を認可した。被災区間の復旧に向けた最初の法手続きで、JRは今後、ルートや駅舎構造の変更認可、用地取得などを経て工事に入る。仙石線は2015年度内に全線、常磐線は17年春に原ノ町以北の運転再開を目指す。 5駅は仙石線が陸前大塚-... 続きを読む
河北新報 東北のニュース/JR仙石線・東名、野蒜駅の内陸ルート作業着手へ JR東日本
JR仙石線・東名、野蒜駅の内陸ルート作業着手へ JR東日本 東日本大震災で被災し不通となっているJR仙石線について、JR東日本は26日までに、宮城県東松島市にある東名、野蒜の2駅を内陸部に移す新ルート敷設に向けた作業に着手する方針を固めた。高城町(宮城県松島町)―陸前大塚(東松島市)間についても現行ルートで復旧を進める。用地買収と工事などで計3年半程度かかる見込みだが、仙石線は全線開通に向けて大き... 続きを読む
河北新報 東北のニュース/JR仙石線・復旧急ピッチ 来月末の再開へ順調
JR仙石線・復旧急ピッチ 来月末の再開へ順調 津波被害で不通となっているJR仙石線の矢本―石巻間の線路復旧工事。通勤通学の足の復活に向け、作業員らが汗を流す=22日午前11時45分ごろ、東松島市赤井 東日本大震災で不通となっているJR仙石線の矢本―石巻間(8.8キロ)で、津波で被災した線路の復旧工事が急ピッチで進められている。JR東日本は7月末にも運転を再開する方針。暑さが増す中、地域住民の足の確... 続きを読む