はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 雑種路線

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 91件)

海賊版サイトを叩き潰すために政府がやるべきこと - 雑種路線でいこう

2018/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政府 タスクフォース 海賊版サイト 雲行き つくり

内閣改造が終わって、そろそろ紛糾した海賊版サイトのタスクフォースも再開されそうな雲行きである。そんな中で雑なつくりの漫画村紛いの海賊版サイトが立ち上がるなどキナ臭い動きが続いている。 結局のところブロッキングは前に進めますんで後はよしなにやってねという乱暴な中間報告案が提示され、ああもう決まっちゃ... 続きを読む

ネットよりも記者が頼りにならない時代 - 雑種路線でいこう

2018/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 168 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 記者 Twitter HiromitsuTakagi 時代

『記者よりもネットデマが信用される時代 | 日経 xTECH(クロステック)』という記事を読んだ。名指ししてはいないが『佐川急便の不正アプリ対策でトレンドマイクロがバッシングされた真相 | 日経 xTECH(クロステック)』が炎上した件で、Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) | Twitterの批判が信じられているのが気に... 続きを読む

僕らはいつまでPCを持ち歩くんだろうか - 雑種路線でいこう

2018/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 273 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 僕ら PHS アナログモデム 東芝 電池

初めて持ち歩いたPCをよく覚えてないけど、たぶんDOS版のモバイルギアだった気がする。原稿書きには十分だったし、アナログモデムをPHSに繋いでメールのやり取りもできた。ほどなく東芝のDynaBook Portage 620も買ったけど2Kgちょっとあって持ち歩くには厳しかったし、電池の持ちも大したことはなかった。当時Windowsの... 続きを読む

猛暑対策、時計はいじらず早寝早起きで済むのでは - 雑種路線でいこう

2018/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 早寝早起き 猛暑対策 時計

世界で最初に夏時間を提案したのは米国の政治家ベンジャミン・フランクリンだと言われている。彼は駐仏大使だった1784年、”The Journal of Paris”に“An Economical Project for Diminishing the Cost of Light"というエッセイを寄稿した。 First page of Benjamin Franklin's anonymous letter to the editors of the Jo... 続きを読む

夏時間に考える情報システムに対する期待品質 - 雑種路線でいこう

2018/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夏時間 情報システム

サマータイムが騒ぎになっている。ちょくちょく起きてきたことなので驚くべきことではないし、懲りないな、ちゃんと勉強してるのかな、そういう問題じゃないんだろうな、という諦めもある。東日本大震災のときは日本経団連もサマータイムを提案していたので、システムのことをよく分からず、雰囲気で派手目な施策に飛び... 続きを読む

再定義できない世界になりつつあるネットの新秩序 - 雑種路線でいこう

2018/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 390 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新秩序 再定義 ネット 世界

個人でEV SSL証明書が欲しい話 - Speaker Deckを読んで驚いたんだけど、いつの間にかFirefoxにはEVSSL証明書のルート認証局がハードコーディングされて、それを書き換えるにはブラウザをビルドし直す必要があるらしい。ルート証明書そのものは後から足せるのだが敢えてハードコードした理由は想像できる。ルート証明書な... 続きを読む

当ブログのTLS対応&SSL/TLSを巡る諸々 - 雑種路線でいこう

2018/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TLS 諸々 ポチ 一瞬 Google Chrome

Google Chromeで「保護されていません」と表示されたので、遅ればせながら当ブログもTLS対応することにした。はてな開発者ブログの記事を読んで、設定画面からポチっとなとやれば済むので至極簡単。だが、これまで貯めてきた全てのはてなブックマークが全てリセットされてしまった。これは痛い!と一瞬焦ったけど、その... 続きを読む

海賊版サイトについて知財本部で議論されなかったことは何か - 雑種路線でいこう

2018/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知財本部 海賊版サイト

「インターネット上の海賊版対策」について7月25日に第4回の検討会が行われた。残念ながら事務局からはブロッキングを行う場合に検討すべき事項しか提示されず、結局それ以外の対策を考える気はないのかと失望させられた。 これから事務方は夏休み返上で提案骨子をまとめ、8月の2回で揉んで9月中旬には中間とりまとめを... 続きを読む

クラウド時代のシステム「納品」を考える - 雑種路線でいこう

2018/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DVD-R CD-R 試行錯誤 納品 ソフトウェア

役所のシステム調達でソフトウェアの「納品」というと、キングファイルに綴じられた大量のネ申エクセルと、CD-RなりDVD-Rに収められたOffice文書やらZipにまとめられたソースコードだ。それらが動くように一からデプロイするだけで何週間もかかるし、そのコードが生きていた時期の試行錯誤は全て捨象されてしまっている... 続きを読む

ブログの引越と再開 - 雑種路線でいこう

2018/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 引越 再開 ブログ

この三連休は何の予定もない。だから再インストールして間もないゲーミングPCをまた再インストールしたり、Kindleで積ん読になってる本を読んだり、地元のカフェを回ってメシを食ったり、だらだらと過ごしている。来週の講演とか、このところ週に3度も朝に集まっている仮想通貨交換所のセキュリティについての文書を仕上... 続きを読む

自分が70を過ぎた時に何を望んでるんだろうか - 雑種路線でいこう

2017/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自分

産構審の総会で配られた次官・若手PJのペーパーが話題になっている。膨れ上がる社会保障費を抑え込み、子育て支援や教育に投資すべきだとはこれまでもいわれてきた。暮らせる程度の年金を払い続けるためには支給年齢を引き上げる必要があり、雇用延長とセットでの議論が必要だ。このペーパーは更に踏み込んで、年金支給開始年齢なんて概念から取っ払って扶助が必要な人を助けようと書いている。 できることから始まっていること... 続きを読む

WannaCryが浮き彫りにした泣きたくなるほど取り残されたシステム - 雑種路線でいこう

2017/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WannaCry 浮き彫り システム

昨晩から騒がしくなってきたランサムウェアWannaCryの大規模感染。従来のようにメールで感染した後、3月の定期更新で修正されたSMBの脆弱性を突いて横に広がるらしく、これまでのランサムウェアよりは広範囲に広がっているようだ。当初は日本の被害は確認されていないという話もあったけれども、時差の関係で先に休みに入ってしまったから確認できていないだけで、月曜には阿鼻叫喚を見られるかも知れない。この程度の... 続きを読む

データ活用やら機械学習の時代に情シスとベンダーってどうなるんですかね - 雑種路線でいこう

2017/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベンダー 情シス iroha 機械学習 Blockchain

だらだらしていたら連休が終わってしまう。連休中に仕上げるはずだった、あの原稿も、火曜の講義資料も、さっぱりできていないのに困ったものだ。この連休中けっこうな時間を割いたのは、くだらないことに手元のラップトップをLinuxからWindowsに戻すことだった。 Blockchainの評価・デモと機械学習の勉強用に買った重いゲーミングノートで、Linuxのリハビリがてらfabricやirohaのビルドに... 続きを読む

先祖返りしたMastodonと、Webという楽園追放の物語 - 雑種路線でいこう

2017/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 335 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mastodon 楽園追放 先祖 DNS 物語

Mastodonが流行り、さくらのクラウドが馬鹿売れしてると聞いて、そんなこともあるのかと驚いた。世間ではp2pといわれるけどMastodon自体は典型的なサーバーだ。昔ながらのクラサバと違うのは他のインスタンスと連携するサーバーだという点だ。 id:shi3z はそれをp2p2eといってるけど珍しいトポロジではなくて、みんなも普段から使っているインターネット自体の経路制御とか、名前解決のDNSと... 続きを読む

TeXのライセンスはオープンソースか? | ジャーナル | OSDN Magazine

2015/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tex パッチファイル soda OSDN Magazine

このところ忙しかったので反応の時期を逸してしまったが、南方司さんの「雑種路線でいこう」11/22付のコメント欄で、sodaさんが以下のように述べていた。 TeX については、そのライセンスがオープンソースの定義に適合しないからでしょう。TeX 本体に対する改変は禁じられていて、Knuth本人以外による改変は、パッチファイルのような形で配布しないといけないので… soda のコメント (2006/1... 続きを読む

武雄図書館リニューアル時の資料選定にみる指定管理者制度のagency problem - 雑種路線でいこう

2015/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 指定管理者制度

今週のお題「読書の夏」図書館に詳しい訳ではないが一家言は持っている。自分で使うのは地元自治体の中央図書館と、たまに職場から近い日比谷図書館とか、仕事でちょっとした調べ物があるときは国会図書館なり、内閣府の図書館を使うこともある。できれば大学図書館も使いたいが、本を借りに行くためだけに本郷へ行くくらいなら国会図書館の方が便利だと感じている。でも借りるより買う派なので、自分にとって最大の書庫はAmaz... 続きを読む

大阪都構想 住民投票 雑感 - 雑種路線でいこう

2015/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 住民投票 大阪都構想 雑感 共産 自民

大阪都構想の住民投票は僅差で反対が賛成を上回り、大阪市の存続が決まった。橋下氏は政界引退を表明したが、自民・公明・民主・共産が共闘して賛否伯仲という結果を考えれば、大阪市民のかなり多くが今の仕組みに対して改革を求めているとも解釈できる。今回の案は潰えたにしても、これからも地方自治の在り方を模索する議論のはじまりとなって欲しい。外から見ていると、よく分からない選挙である。橋下氏は行政の無駄というが、... 続きを読む

スマホやめるかはさておき - 雑種路線でいこう

2015/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学長 察し 時給 スイッチ スマホ

信州大学の学長が「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」と学生に語りかけたことが話題になっている。スマホのスイッチを切って、本を読む。本はどこで買うんだろうか?図書館で読むのか。折しも首都圏の私大下宿生の生活費が900円を割ったと報じられ、信大生の可処分所得がどうなっているかは分からないけれども、生活費は東京ほどかからない代わりに、バイトの時給は東京ほど高くないだろうことは察しがつく。学長の... 続きを読む

解散を巡る徒然と若者の政治活動に就いて - 雑種路線でいこう

2014/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 徒然 解散 若者 政治活動

金曜の昼過ぎ、だらだらと霞ヶ関から永田町へと歩いていたら、何やらテレビクルーで騒がしい。さっきスマホに衆議院解散ってプッシュ通知が入ってたな、もし自分の仕事がボスの一存でチームごと解散になって面接からやり直しだったら困るなぁと、数日前にFacebookで深刻な書き込みをしていた議員さん達の顔を思い浮かべながら、480人のうち何人が議員会館に舞い戻ってこれるんだろうと思案しながらトボトボと歩いた。つ... 続きを読む

データ持ち出しを助長する名簿転売の抑止が肝要 - 雑種路線でいこう

2014/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抑止 データ

ベネッセの情報漏洩事案では、委託先の派遣社員が犯行を認める供述をしているようだ。最初から情報を盗む目的でベネッセに潜入したのか、ベネッセでのDB管理業務に携わり始めた後から犯行を持ちかけられたのかなど、今後明らかにすべきことは多いが、実行犯が自供したことで、今週からはフェーズが変わって、再発防止策原状回復制度の見直しについて議論が始まるのではないだろうか。SEのIDで顧客情報がコピーされており、任... 続きを読む

ベネッセが埋めた名簿屋のミッシング・ピース - 雑種路線でいこう

2014/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 830 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベネッセ ジャストシステム 事案 諸々 子持ち

数百万件規模の個人情報漏洩であれば、過去にも10年前のYahoo! BB事件を筆頭に諸々あったけれども、それが実際に名簿屋で売買され、漏洩元の競合他社からDMが届くなど、露骨なデータ活用まで確認された事案としては史上最大規模ではないか。我が家にもジャストシステムからDMが届いたし、子持ちの知り合いには軒並み届いているようだ。データを販売した名簿屋が堂々と宣伝しているのも新時代の到来を感じさせる。別... 続きを読む

この国は世界を変え得る変人に優しくなったか? - 雑種路線でいこう

2014/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変人 世界

壇弁護士が懐かしい話を書いてると思ったら、今日は金子勇さんの一周忌だったのか。彼と実際にお会いする機会は数度しかなかった。青学会館でやってるセミナーでP2Pについて講演した時や、天下一カウボーイ大会の後のパーティーだったか。昨年は昭和記念公園のプールにいてTwitterで訃報を読んだのと新聞記者からの裏取りがほぼ同時だった。ミスターインターネット: Attorney@law惜しい方を亡くしたと思っ... 続きを読む

もっと安全なメッセンジャーを考える - 雑種路線でいこう

2014/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メッセンジャー

前の記事ではFACTAの記事が事実と仮定した場合に韓国政府が認めたのは韓国国内利用者-日本のLINEデータセンター間の平文通信の傍受で、日本国内での利用を韓国当局が適法に傍受することは難しいと書いた。技術的にはSSL秘密鍵やサーバーに蓄積された情報が狙われ得るものの、日本国内での通信傍受は司法傍受を除いて違法で、事業者が法的手続きを経ずに外国当局に情報提供すれば電気通信事業法の「通信の秘密」に觝触... 続きを読む

日本国内でのLINE利用を韓国当局が傍受することは困難 - 雑種路線でいこう

2014/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 韓国当局 LINE利用 日本国内

月刊FACTA7月号で、LINEが韓国の国家情報院に通信傍受されているとする記事が掲載された。これに対してLINEの森川亮社長が「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です」と反論、さらにFACTAの阿部編集長が「それが破られているというのが本誌の認識」と再反論している。その後LINEはITMediaの取材に対し「暗号化後データは独... 続きを読む

RSAとNSAとの秘密契約疑惑で揺らぐ暗号システム評価 - 雑種路線でいこう

2013/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NSA RSA ers article 社名

RSAといえば代表的な公開鍵暗号アルゴリズムで、作者が暗号を商用化するために設立した会社の社名でもある。その老舗がNSAから1000万ドルを受け取って、同社の暗号ツールキットBSafeで、NSAが開発したバックドアを含む擬似乱数生成器Dual Elliptic Curveを標準設定にしたと[ers.com/article/2013/12/20/us-usa-security-rsa-idUSBRE... 続きを読む

 
(1 - 25 / 91件)