はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 関数型

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 23 / 23件)
 

ビジネスロジックを「型」で表現するOOPのための関数型DDD / Functional And Type-Safe DDD for OOP

2024/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OOP ビジネスロジック Proposal ドメ パラダイム

Object-Oriented Conference 2024で発表した資料です。 https://fortee.jp/oocon-2024/proposal/b31c9818-3cb8-4350-adfe-cbc839cdf829 ビジネスの専門知識(ドメイン)を中心に据えたドメイン駆動設計に代数的データ型などの関数型のパラダイムを加えたよりタイプセーフな関数型DDDを紹介します。 本セッションではドメ... 続きを読む

オブジェクト指向プログラミングは終わった カプセル化が悪い(感想戦) - Qiita

2022/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 懐疑 ポエム 再考 Qiita 観測

が(良くも悪くも)注目頂き、その観測で思ったことのメモです。1年後の自分用です! もっかい言いたいこと再考のポエムです。 概要 関数型には意図的に触れたくなかった 継承や再利用性への懐疑の共通認識 抽象化戦略開発戦略で補う話 タイトルは釣り 抽象化という言葉のふわっと感 カプセル化が問題 関数型言語には意図... 続きを読む

💣Webフロントエンドにおける関数型「風」プログラミングに関する個人的まとめ - Qiita

2022/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング Webフロントエンド React 側面 継承

ここ数年の流れについて 技術的側面 Webフロントエンド(ほぼTypeScript&React界隈)において、オブジェクト指向(厳密に言うとクラスの利用)から脱却する流れがあります。原因は以下の2点。 クラスの継承の問題点が(IT業界全体に)広く定着したこと JS/TSの進化、Reactの進化、関数型言語の考え方などの影響により、... 続きを読む

SPAにおける状態管理: 関数型のアプローチも取り入れるフロントエンド系アーキテクチャの変遷 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2019/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 528 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SPA エンジニアHub 変遷 Electron アプローチ

こんにちは、小林(@koba04)です。 本記事では、シングルページアプリケーション(以下、SPA)における状態管理について解説します。 GmailやTwitterは、SPAとして構築されている代表的なWebアプリケーションであり、スムーズなページ遷移をSPAによって実現しています。またElectronやPWA(Progressive Web Apps)の登... 続きを読む

ラムダ式とStream APIで学ぶモダンJava ― 関数型を取り入れて変化するJava言語の現在(by 谷本心/cero_t) - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2019/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニアHub ラムダ式 cero_t Java言語

1996年にJava 1.0が登場して、もう20年以上がたちました。この間、Javaにはさまざまな言語機能やAPIが追加され、変化し続けています。 これだけ長い歴史を持つプログラミング言語ですから、利用者が多かったり、フレームワークやライブラリが充実していたりする一方で、書籍やWebに掲載されている情報が少し古かったり、... 続きを読む

関数の話 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

2018/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関数 よろ日記 Supership しいたけ オブジェ

2018 - 04 - 03 関数の話 関数型 こんにちは、しいたけです。 某所で 関数型プログラミング とはリスト処理のことなのか、と燃えているのを見て、 関数型プログラミング とは何か、ということを自分なりの考えを述べたいと思いました。春なので。 この資料は2年ほど前に Supership の社内勉強会で使ったものですが、この中で関数とオブジェクトを対比している箇所があります。 関数もオブジェ... 続きを読む

React基礎 · GitBook

2017/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 674 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 配列 GitBook ES2015 フォーム 書き方

React基礎 レッスン Lesson 01 : 環境構築 Lesson 02 : ES2015について Lesson 03 : 関数型の書き方 Lesson 04 : 初めてのコンポーネント Lesson 05 : 初めてのinline style Lesson 06 : 初めてのprops Lesson 07 : 配列からの展開 Lesson 08 : フォームの定義 Lesson 09 : ... 続きを読む

関数型プログラミングはオブジェクト指向の正当な後継である - Qiita

2016/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scala Qiita Swift オブジェクト指向 きっかけ

対象読者 この記事はオブジェクト指向を本格的に学んだことがある全ての人々に「オブジェクト指向と関数型プログラミングの関係」を深く知ってもらうことを目的としています。これらの人々の中には未だにオブジェクト指向に固執している人や、最近よく目にする関数型が気になってSwiftやScalaを触り始めているがイマイチ本質が見えていない人が多く含まれています。そうした人々が次の一歩を踏み出すキッカケにこの記事... 続きを読む

関数型プログラミングはまず考え方から理解しよう - Qiita

2016/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 583 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita モナド 高階関数 パラダイム 関数型プログラミング

関数型プログラミングが注目されて久しいです。 そろそろ勉強しておかないとなぁということで調べてみるものの、情報として出てくるのは"高階関数","カリー化","遅延評価","モナド"などの物々しい単語の数々。これらを勉強して理解した気になったものの、プログラムを書こうと思うと全然書けませんでした。 結局、関数型言語を実現する手段を学ぶ前に関数型と言われるパラダイムを理解しないことには書けません。とい... 続きを読む

プログラミング言語のパラダイムシフト(ダイジェスト)ーScalaから見る関数型と並列性時代の幕開けー

2015/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scala 幕開け パラダイムシフト ダイジェスト 現状

Transcript 1. プログラミング言語の パラダイムシフト Scalaから見る関数型と並列性時代の幕開け 安田裕介 Hackers Champloo 2015 LT 2. 自己紹介 • 名前:安田裕介 • id: TanUkkii • トライフォート勤務 3. 今日話す内容 • なぜ並列分散プログラミングが重要なのか • Scalaから見る並列分散プログラミングの現状 • このダイジェスト... 続きを読む

JavaScript - Immutable.jsを色々触ってみました - Qiita

2015/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita stack set list map

immutable.jsは、facebook社が作っているJavaScriptのライブラリでimmutableなコレクションを提供してくれます。List, Stack, Map, OrderedMap, Set, OrderedSet and Recordがあるとのこと。 関数型言語にインスパイアされて作っているらしいので、関数型に馴染みのある関数が出てきて嬉しいです。 他にも、正格でなく遅延評価... 続きを読む

レビューポエム “関数型プログラミングに目覚めた! IQ145の女子高校生の先輩から受けた特訓5日間” を読んで | めがねをかけるんだ

2015/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関数型プログラミング 先輩 IQ145 特訓5日間 領分

レビューポエム “関数型プログラミングに目覚めた! IQ145の女子高校生の先輩から受けた特訓5日間” を読んで 大阪天満橋のジュンク堂書店で購入しました。本当は立ち読みですませる気だったんですが、買わないでレビューはフェアではないかなと思い……今は後悔しています。 僕はプログラミングをしてご飯を食べていますが、関数型プログラミングの領分はまったく未経験です。 関数型の説明が適切かどうかの判断につ... 続きを読む

Q. (関数型)リアクティブプログラミングとは何ですか? | POSTD

2015/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip POSTD リアクティブプログラミング Wikipedia

Wikipediaでリアクティブプログラミング (reactive programming)を調べてみました。また、関数型リアクティブプログラミング (functional reactive programming, F […]Wikipediaでリアクティブプログラミング (reactive programming)を調べてみました。また、関数型リアクティブプログラミング (functional... 続きを読む

記者の眼 - オブジェクト指向や関数型は「敗者の道具」である:ITpro

2014/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ 渾身 ユニティちゃん ITpro 敗者

日経ソフトウエア2014年11月号ではオブジェクト指向と関数型の真実を解き明かす渾身の特集を掲載。3Dモデル「ユニティちゃん」の楽しい連載も始まりました。詳しくはこちら 私は「もし完全無欠のプログラマがいるとしたら、どんなプログラマだろう」と夢想することがあります。「完全無欠のプログラマ」と聞いてどんなプログラマをイメージするかは人によって異なるでしょう。「難しいアルゴリズムを使いこなしてすばらし... 続きを読む

関数型プログラミングとオブジェクト指向の抜き差し可能な関係について整理して考える - モナドとわたしとコモナド

2014/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モナド プログラミングパラダイム 抜き差し コモナド わたし

2014-09-22 関数型プログラミングとオブジェクト指向の抜き差し可能な関係について整理して考える Googleで適当に検索すると とズラリと出てくる。 オブジェクト指向 v.s. 関数型プログラミング 関数型とオブジェクト指向という一見相反するプログラミングパラダイムの併用について理解した プログラマが知るべき97のこと/関数型プログラミングを学ぶことの重要性 新人プログラマに知っておいても... 続きを読む

関数型とオブジェクト指向という一見相反するプログラミングパラダイムの併用について理解した - zerobase書き散らす

2014/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミングパラダイム Smalltalk Scala

2013-02-21 関数型とオブジェクト指向という一見相反するプログラミングパラダイムの併用について理解した 最近、ScalaとSmalltalkを触っていて思ったこと。 一見すると、関数型は「データ」より「処理」を重視しているように見える。 関数型プログラミングパラダイムそのものは「副作用のない関数」の合成による演算の恩恵を最大限に享受するパラダイムだ。副作用がないので並列演算の高速化に向いて... 続きを読む

マルチコア時代のプログラマは関数脳になろう〜Java8のススメ〜 - Tech-Sketch

2013/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tech-Sketch プログラマ クロックアップ 関数脳

CPUのクロックアップに限界が訪れ、マルチコア化することで処理性能向上を目指す時代になりました。これからのプログラマには、マルチコアで処理性能が向上するプログラム=マルチスレッドで並列処理が可能なプログラムを書く能力が必要になります。今回は「関数型」でプログラムを書くことによって、いとも簡単に並列化ができることを実例を元に解説します。 関数型プログラミングと並列処理 「関数型でプログラムを書くこと... 続きを読む

圏論とかモナドなんて簡単だからscalaを使って説明してみた - だらだらしてたいなぁ

2013/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モナド Scala 順序 圏論 2013-03-31

2013-03-31 圏論とかモナドなんて簡単だからscalaを使って説明してみた scala 圏論 はじめに 関数型といえばモナド、モナドといえば難しいという事が巷で言われていますが、いきなりモナドを理解しようとするから難しく思えるだけで、圏論から順序を追って理解していけば全然難しく無いんだよって事を分かって貰えればいいなぁと思い書いて見ることにしました。ただ、圏論といっても適用範囲がとっても広... 続きを読む

Javaはもう古い!次の主流は「関数型」 - [関数型言語のトレンド]国内でも採用企業が増加:ITpro

2013/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro Java 主流 関数型言語 トレンド

出典:日経コンピュータ 2012年9月27日号 pp.62-69 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 「少数精鋭の開発メンバーで、短期間に新しい検索サービスを始められた」。特許情報などの無料検索サービスで200万人以上の会員を抱えるアスタミューゼ。同社でサービス開発を統括する三木隆史プラットフォーム事業部部長は、こう語る。スピードの秘密は、開発言語選びにあった。 同... 続きを読む

JSX の進化速度が半端ない - 予定は未定Blog版

2012/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jsx String int function カンマ区切り

気に入らない所を直して pull request 投げたら、取り入れられたので、8 日前に書いたエントリが過去のものとなっちゃいました。関数型以前の JSX では、関数型は function(: int): string のように書く必要がありました。これはこれでそのまま使えるのですが、新たに (int) -> string という形式にも対応しました。ちなみに、複数引数はカンマ区切りで (int... 続きを読む

関数型の考え方: 関数型のデザイン・パターン、第 1 回

2012/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パターン デザイン 考え方

お客様が developerWorks に初めてサインインすると、プロフィールが作成されます。プロフィールで選択した情報は公開されますが、いつでもその情報を編集できます。お客様の姓名(非表示設定にしていない限り)とディスプレイ・ネームは、投稿するコンテンツと一緒に表示されます。 送信されたすべての情報は安全です。 developerWorks に初めてサインインするとプロフィールが作成されますので... 続きを読む

本当のJavaScriptを知っているか!具体的にコードで学べる「テスト駆動 JavaScript」 | Act as Professional - プロとしての行為

2011/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 424 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスト駆動 Act as Professional 行為

本書は裏表紙に「中級技術者向け」と明記されている。JavaScriptの言語仕様に関して、入門したことない人や、関数型の言語に見地のない人は、パーフェクトJavaScriptやサイ本あたりで、JavaScriptの言語仕様を身につけてから、取り扱うことを推奨する。それぐらい価値のある内容に本書は仕上がっている。 そして、 正統派なTDD(テスト駆動開発)について理解したい JavaScript自身... 続きを読む

Java使いをScalaに引き込むサンプル集(mwSoft)

2011/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 473 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scala generics javac Java使い 後発

Java使いをScalaに引き込むサンプル集前書きScalaという言語をご存知ですか?Javaと同じくコンパイルされるとclassファイルになり、実行時はJVM上で動作する、オブジェクト指向+関数型のプログラミング言語です。Scalaを開発したのはJavaのgenericsの設計を手がけたり、javacの開発をしていた経歴も持つMartin Odersky氏。Scalaは後発の言語ということもあっ... 続きを読む

 
(1 - 23 / 23件)