タグ 開発日記
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users拡散モデルで将棋の方策を学習する - TadaoYamaokaの開発日記
拡散モデルで、将棋の方策を学習できないか試してみた。 拡散モデル 拡散モデルは、高品質で多様なサンプルを生成できる生成モデルである。 昨年8月にStable Diffusionが公開されたことで注目を集めている。 拡散モデルは、確率微分方程式によって表される確率分布を近似するモデルで、モード崩壊を起こさず多様な分布を... 続きを読む
第33回世界コンピュータ将棋選手権 結果報告 - TadaoYamaokaの開発日記
5/3~5/5に開催された第33回世界コンピュータ将棋選手権に参加しました。 HEROZチームとして、「dlshogi with HEROZ」というプログラム名でエントリしました。 大会の概要 世界コンピュータ将棋選手権は、1990年より毎年開催されている歴史のあるコンピュータ将棋の大会です。 今回は33回目の開催で、46チームが参加しま... 続きを読む
Whisperでリアルタイムに文字起こしするアプリ - TadaoYamaokaの開発日記
前回の記事で、WhisperのモデルをONNXにして文字起こしができるようになったので、Windowsでスタンドアロンで実行できるアプリを作成した。 C#でWPFを使用して開発したので、実行できるのはWindowsのみである。 GitHubのReleaseからダウンロードできるようにした。 GitHub - TadaoYamaoka/RealtimeTranscribe: real-time... 続きを読む
PCで再生中の音声をWhisperでリアルタイムに文字起こしする - TadaoYamaokaの開発日記
PCで再生中の音声をリアルタイムで文字起こしできると、字幕機能がない動画の再生や、外国とのオンライン会議で便利である。 先日、OpenAIが公開したWhisperは、音声ファイルから文字起こしするするツールが提供されているが、リアルタイムで処理するツールは提供されていない。 そこで、Pythonスクリプトで、リアルタイ... 続きを読む
Stable Diffusionを「いらすとや」で追加学習する - TadaoYamaokaの開発日記
前回、Stable Diffusionをdanbooruデータセットを使用して追加学習することを試した。 今回は、自分でデータセットを作成して追加学習することを試す。 データセットには、画像とキャプションが揃っている必要があり、キャプションがない場合はCLIPで疑似ラベルを生成するなどする必要がある。 今回は、画像に対するキャ... 続きを読む
第32回世界コンピュータ将棋選手権 結果報告 - TadaoYamaokaの開発日記
5/3~5/5に開催された第32回世界コンピュータ将棋選手権に参加しました。 HEROZチームとして、「dlshogi with HEROZ」というプログラム名でエントリしました。 大会の概要 世界コンピュータ将棋選手権は、1990年より毎年開催されている歴史のあるコンピュータ将棋の大会です。 今回は32回目の開催で、51チームが参加しま... 続きを読む
dlshogiを使って棋譜から棋力を推定する - TadaoYamaokaの開発日記
たややんさんが実施していた棋譜から棋力を推定する方法をdlshogiを使って検証してみた。 棋譜から棋力を推定する手法を検証しており、水匠の評価値をシグモイド関数で疑似的な勝率に変換した上で平均損失を計測する+計測する局面の勝率の閾値を設定するという手法で、24レーティングとの高い相関(相関係数-0.9536)を得... 続きを読む
ポート開放してたらDB破壊され身代金を請求されかけた話 - 素人エンジニアの開発日記
CA Tech Dojo/Challenge/JOB Advent Calendar 2019 の5日目のエントリーです。 大学院休学中の怠け野郎です。 mooriii.com 11/7~11/29にAbemaTVのフロントエンドでCA Tech JOBに参加しました。 1ヶ月のインターン終わりました~!ほんと早すぎた…そしてたくさんアベマくんグッズをもらった未熟すぎて若干折れかけたけど... 続きを読む
9年前から4年弱ほど富士通にいたものです - Ryoの開発日記 Neo!
なんか下の増田がバズってたので乗っかってブクマ稼がせてもらいますね。 5年いた富士通を退職した理由https://anond.hatelabo.jp/20190326233147 自分は2010年から2014年頭までの4年弱勤めてました。 担当業務はスパコンのミドルウェア開発。まあ、いわゆるスパコン京とかのやつですね。 詳しくは以下の退職エントリ参... 続きを読む
私はこうやって (10年前ぐらい) Googleに落とされた - Ryoの開発日記 Neo!
書け、という天の声 が聞こえているひとがいるらしいので、私も書きます。 てめえ誰だよ、という声が聞こえてきそうなので、経歴やらのリンク貼っておきます。 プロフィール (神林亮) 業績 (神林 亮) 時期 10年前ぐらいです。 学生時代 詳細は上に貼った業績のページをご覧ください。 大学ではコンピュータサイエンスを... 続きを読む
はてなダイアリー、2019年春に終了 「苦渋の決断」で「はてなブログ」へ統合 - ITmedia NEWS
同社の大西康裕執行役員ははてなダイアリーの開発日記で「はてなブログへの統合という判断は、苦渋の決断」とコメント。しかし「2つのブログサービスを継続してメンテナンスをするよりも、より新しいはてなブログに開発リソースを集中してしていく方が、ユーザーの皆さまの期待に沿えるのではないかと考えた」としている... 続きを読む
Twitter社からの指摘でTwitPane等のアプリが利用できなくなった件について - 某ソフト作者の開発日記
先週の土曜日(5/26)から数日間にわたって起きた出来事をまとめておきます。 事例として参考にしてもらえるように。 5/26(土) 早朝 5時頃 日本時間の 5 時頃、Twitter本社のあるサンフランシスコ(PST)では 5/25(金) 午後1時頃に、突然1通のメールが届きました。 抜粋↓ 有名な「複数のAPIキーを単一の目的で使用している」という疑いをかけられました。 類似の事例としてすぐに思... 続きを読む
TLS 1.3 開発日記 その16 Wireshark - あどけない話
Wiresharkはv2.3.0からTLS 1.3 ID 19に対応する。めでたい。すぐに使いたい人は、 Nightlyビルド をとってくるとよい。 使ってみる ポート13443で起動しているHaskellサーバとpicotlsクライアントの通信をtcpdumpでキャプチャしたファイルを"pico.pcap"とする。これを表示してみよう。 % tshark -dtcp.port==13443,ss... 続きを読む
月給を吹っ飛ばすAzureサービスについて考えてみた - とある技術の開発日記
2015 - 12 - 11 月給を吹っ飛ばすAzureサービスについて考えてみた Azure この記事はMicrosoft Azure Advent Calendar 2015の11日目の記事です。 qiita.com 今回はAzureの料金についてのお話しです。 見積もりを作ったり、月の使用料だったりと料金を気にする機会が多いのですが、自分で頑張って計算しようとすると面倒くさいので便利なサービ... 続きを読む
顔面偏差値スカウター(日本人女性限定) - Ryoの開発日記
やり方は以下。リンク先の画像を自分のPCなりデバイスに保存する → https://gyazo.com/7c8bfeddb00d7636b5b54e498b6849d7判定したい人が正面を向いた画像を用意するhttps://twinsornot.net/ で2枚の画像の類似度を判定。→出た数字が点数(偏差値ではないです。すいません)理屈最初の画像は日本人の美人芸能人の平均顔らしく、典型的な美人とい... 続きを読む
7年間会社務めてほげった話 - とある技術の開発日記
2015-03-22 7年間会社務めてほげった話 雑記 2015年3月20日をもって、7年間務めた職場をほげりました。 ほげりについては過去のエントリを見て頂ければと思います。 ほげるの意味が分かった話 - とある技術の開発日記blog.hamamotsu.jp なぜほげったか よく聞かれる事ですが、会社への愚痴が増えたからなのが一番の理由だと思います。 周りのメンバーにも申し訳ないし、何と言って... 続きを読む
[Syncerの開発日記] はてなブックマークなどに対応しました!
ホームWEBSyncer [Syncerの開発日記] はてなブックマークなどに対応しました! 公開:2014.02.19 更新:2014.02.19 こんにちは!あらゆです。現在鋭意開発中の「Syncer」ですが、pocketの他、新たに下記サービスに対応しました。様々なSNSを一カ所にまとめて、ブログ形式で振り返ることができます。 Foursquare ロケタッチ Instagram はてなブッ... 続きを読む
富士通を退職してGunosyにjoinしました - Ryoの開発日記
私事ですが1/20付で4年弱務めた富士通を退職し、1/21付で Gunosy に join (転職) しました。 http://gunosy.com/ このブログに辿りつく人なら説明不要かもしれないですが、一応説明しておくと、Gunosyはユーザ一人一人に合わせたネットニュースやブログ記事を新聞のように毎日配信するGunosyというサービスを中心に展開している会社です。 ユーザ数も右肩上がりで増... 続きを読む
Incrementsに入社しました。 - @camelmasaの開発日記
入社 | 14:32 色々考えてQiitaを運営するIncrementsに入社しました。相談にのって頂いた諸先輩方有り難うございます。 やることRailsを用いてQiitaの新機能開発や改善が主となります。またミドルウェア周りの整備も含めて改善をする事になります。 応援お願いします!新オフィスに色々置きたいが、お金がない…。wishlistを作成したので、宜しくお願いします!(チョコレートとか欲し... 続きを読む
kamadoを退職しました。 - @camelmasaの開発日記
退職 | 21:02 mixiへ全株式を売却したのを転機と捉え、本日付けでkamadoを退職しました。フリーで仕事をしていたのが10月までで、そこから社員1号として2年4ヶ月kamadoにコミットしてました。 やった事Livlis開発保守Clipie開発保守その他システム開発保守営業以外の事は大抵やりました。 関係者の皆様kamado在籍中は大変お世話になりました。まだまだ日本のIT業界に貢献して... 続きを読む
mixiの現状を非公式アプリの利用動向から探ってみた #AndroidAdvent2012 - 某ソフト作者の開発日記
Androidこのエントリーは Android Advent Calendar 2012 12/29 (裏) の記事です。12/29の表エントリーは @awwa500 さんです。あわせてご覧ください。いやーすっかり年末ですねぇ。Xmas過ぎても Advent Calendar が続くのが Android 界のいいところですねー。 はじめにはじめましての方も多いと思うので軽く自己紹介を。どうも。札幌... 続きを読む
自社サービスの機能を簡単にAPIで提供出来てしまう!gem doorkeeperが凄い。 - @camelmasaの開発日記
gem, ruby, ruby on rails | 02:55自社サービスにAPIを実装する事ってあまりないですよね。kamadoのプロダクトも現在はAPIは公開してません。もし提供するのであれば、簡易的な方法ですが、ユーザーテーブルにtokenカラムを追加して、API用のルーティングを作成する…という方法が考えられると思います。しかし、その実装時間でより良いAPIが実装出来るとしたら素晴らしい... 続きを読む
BigDataをリアルタイム処理させるDrill - ウィリアムのいたずらの開発日記
Hadoopはビッグデータをバッチ処理させるには向いてるけど、 ビッグデータは、リアルタイム処理するのは向いてない... っていわれてたんだけど、それをやっちゃおうっていうのが、 (インタラクティブ処理)Dremelで・・・ ってことは、NHNカンファレンスで、最後の最後に言っていたけど、 そのDremelベース(って下の記事には書いてあるけど、さらにその下のサイトには、インスパイヤされたと書いて... 続きを読む
開発日記。 - 地震botの稼働停止に関するお知らせ
botの稼働停止に関して重要なお知らせです。 個人的な研究のために稼働させていた@zishin3255 @zishin3255_2の両botですが、 この度以下の理由で稼働を停止させて頂きます。 なお、稼働は本日(2012/03/26)09:50を持ちまして停止しております。 ・緊急地震速報を流すには気象庁の許可が必要では? 上記のご指摘をいくつか頂きました。 自分自身の地震活動の研究・ログ取りの... 続きを読む
Rimo(リィモ)開発日記 - Rimoの画面を囲んでおしゃべりできる「おしゃべリィモ」
Rimoで番組を見ながらコメントを言い合うことのできる「おしゃべリィモ」機能ができました。このように画面の周りに吹き出し風のコメントが表示され、「テレビを囲んでわいわい話しながら見る」ような感覚で番組を見ることができます。 使い方リモコンの横にある吹き出しボタンを押してコメントを書き、Enterキーで投稿します。「(笑)」「!!!」「おお!」を押すと、キーボードを使わずマウスだけで簡単にコメントす... 続きを読む