はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 量子

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 62件)

単一原子が「量子的な波」に変化する様子を視覚的に捉えることに成功! - ナゾロジー

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー シュレーディンガー 成功 様子 方程式

粒子と波の二重性が視覚的に明らかになりました。 フランスのソルボンヌ大学(SU)で行われた研究により、原子の存在確率を制御することで単一原子が量子的な波の状態へ広がっていく様子を視覚的に捉えることに成功しました。 観測された存在確率の分布はシュレーディンガーの方程式と完全に一致しており、量子が波とし... 続きを読む

現実世界がバグっていることを感じさせる量子物理学ニューストップ7 - ナゾロジー

2023/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー パク 解明 目次 量子世界

日常世界の常識が通じない量子の世界。 2023年はこの不思議な世界の解明が急速に進んだ年でもありました。 そこで今回は2023年に行われた量子世界の研究で、特に興味深いニュースをランキング形式で発表したいと思います。 まずは現実世界がシミュレーションであることを提案する「情報力学」に関する新発見です! 目次 ... 続きを読む

量子もつれを使い「未来の観測で過去を変える」タイムトラベルのシミュレーションに成功! - ナゾロジー

2023/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子もつれ ナゾロジー 観測 ケンブリッジ大学 英国

量子もつれは時間を超えるのでしょうか? 英国のケンブリッジ大学(University of Cambridge)で行われた研究によって、量子の世界では未来で行われる観測の力で、過去の観測結果をタイムトラベルしたかのように捻じ曲げられることが示されました。 SFでは、過去を変えるためにタイムマシンに乗って過去の世界に行くこと... 続きを読む

時間を操作して光子を正面衝突させることに成功! - ナゾロジー

2023/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 光子 CUNY ナゾロジー 質量 正面

量子の世界では時間も自由になるようです。 米国のニューヨーク市立大学(CUNY)で行われた研究では、時間を操作することで光子を正面衝突させることに成功しました。 質量をもたない光子(電磁波)は通常ならば衝突せずお互いに通り抜けてしまいます。 しかし新たな研究では時間的界面を人工的に生成する時間反射技術が... 続きを読む

マイクロソフト、量子と古典コンピューターを統合「Azure Quantum」新ハイブリッド機能を公開

2023/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Azure Quantum マイクロソフト QUAN 統合

マイクロソフトは3月8日(現地時間)、同社の量子コンピューティングプラットフォーム「Azure Quantum」の新しい統合ハイブリッド機能を公開した。 この機能は、量子コンピューターと古典(従来の方式)コンピューターをクラウド上でシームレスに統合するもので、Azure Quantumが提供する量子コンピューターの一つ「Quan... 続きを読む

まるでSF。量子系システムで、時間を巻き戻したり早送りすることができると科学者 : カラパイア

2023/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア ヨーロッパ 彼ら 実験 科学者

まるでSFの世界の話のようだが、ヨーロッパの研究グループが、時間を逆転させて、過去の状態に戻す方法を考案したそうだ。しかも実験で実証することにも成功したという。 理論上は可能だったとしても、その方法で実際に人間を若返らせることは難しい。 それでも量子の世界なら、彼らが考案した「巻き戻しプロトコル」を... 続きを読む

Kaigi on Rails 2022 「実践 Rails アソシエーションリファクタリング」で伝えきれなかったこと - ANDPAD Tech Blog

2022/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails Rai ボーア アインシュタイン 実践

この記事は ANDPAD Advent Calendar 2022 の 8日目の記事です。 リアーキテクティングチームの白土 (@kei_s) です。 最近は、ボーアとアインシュタインに量子を読む - 量子物理学の原理をめぐってという本がとても面白く、ちまちま読んでいます*1。 去る2022年10月21,22日に開催された Kaigi on Rails 2022 で、実践 Rai... 続きを読む

スイッチサイエンス、量子コンピュータ始めるってよ

2022/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子コンピュータ スイッチサイエンス TKS 磁力 深圳

深センSpinQ社の卓上量子コンピュータ。1テスラぐらいの磁力で2つの量子を閉じ込め、計算している @tks です。深圳の量子コンピュータ企業SpinQに行ってきました。 秋田先生のレポート量子コンピュータとのファーストコンタクトをしてきたをぜひ読みましょう デスクトップで量子コンピュータが動く! 深圳のSpinQ社は... 続きを読む

グーグル超え!演算素子「世界最速」 熊本市出身・大森教授らグループ、「量子」技術で成功|熊本日日新聞社

2022/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 演算素子 根幹 熊本日日新聞社 量子コンピューター グーグル

グーグル超え!演算素子「世界最速」 熊本市出身・大森教授らグループ、「量子」技術で成功 熊本日日新聞 | 2022年8月9日 00:00 次世代の超高速計算機「量子コンピューター」の研究開発に取り組む自然科学研究機構分子科学研究所(愛知県岡崎市)は、大森賢治教授(59)=熊本市出身=らの研究グループが、根幹となる演... 続きを読む

世界最大の実験装置が稼働へ 日本は「核融合大国」になれるか

2022/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 稼働 実験装置 前進 核融合炉 世紀半ば

日本と欧州連合(EU)が取り組む核融合実験装置が、茨城県那珂市で2022年度内にも運転を始める。世界最大の実験装置の稼働になる見込みで核融合炉の世界では大きな前進となる。各国は今世紀半ばの原型炉建設を目指し、稼働後の実験装置には世界から研究者が集まる予定だ。 茨城県那珂市に位置する国立研究開発法人、量子... 続きを読む

“最強生物”クマムシ、量子ビットと量子もつれになる 絶対零度・高真空に420時間さらされても生還

2021/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 494 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子もつれ 生還 量子ビット 量子もつれ状態 クマムシ

宇宙空間などの極限環境でも生存できるといわれる微生物「クマムシ」と超電導量子ビットの間に、量子特有の現象である「量子もつれ」を観察した──こんな研究結果を、シンガポールなどの研究チームが公開した。量子もつれ状態を作るためにほぼ絶対零度まで冷やされたクマムシは、その後生命活動を再開したという。 宇宙空... 続きを読む

量子」と組合せ最適化に関する怪しい言説 ―とある研究者の小言― - むしゃくしゃしてやった,今は反省している日記

2021/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小言 量子アニーリング 量子コンピュータ 新聞 日記

最近,量子コンピュータの話題をニュースや新聞で見かけることが増えてきました. その中で気になってきたのが,組合せ最適化と量子コンピュータ(特に量子アニーリング)に関する怪しい言説.私自身は(古典コンピュータでの)組合せ最適化の研究をやってきて,量子コンピュータを研究しているわけではないのですが,さ... 続きを読む

猫は液体…を超えた壁抜け超流動現象により、シュレジンガーが提示した猫の量子的振る舞いを証明してしまう! - Togetter

2021/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 最後 液体

「猫は量子」最後に驚いている相方猫も可愛い 続きを読む

ついに虚数を観測することに成功! - ナゾロジー

2021/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー credit canva 虚数 粒子

Credit:Canva 全ての画像を見る 虚数の測定に成功したようです。 3月1日に『Physical Review Letters』(理論パート)と『Physical Review A』(実験パート)に掲載された論文によれば、量子の世界において虚数で表現される部分が、粒子の状態において決定的な役割を果たすことが示されました。 具体的には、もつれ状態... 続きを読む

福島原発「水」の海洋放出、安倍前首相が「問題を放置し続けた」ことの大きな責任(安東 量子) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

2021/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反発 タンク 一方 原発事故 安東

放置され続けた問題 長らく懸念されつつも対応方針の定められていなかった東京電力福島第一原発構内のタンクに蓄えられていた「水」の海洋放出が決まった。この決定に対して地元の反発が大きく伝えられているが、一方で、「やっとか」との思いを抱いた人も少なくないだろう。 原発事故が起きて先月で10年を迎えたが、第... 続きを読む

NASAの研究者らが初めて長距離の「量子テレポーテーション」の転送に成功 : カラパイア

2020/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子ビット 量子テレポーテーション メカニズム 地点 既存

より速く、より安全で、より大容量。NASAのジェット推進研究所やアメリカ・カリフォルニア工科大学をはじめとする研究グループは既存のネットワークを使用することにより、44キロ離れた地点へ量子ビットを転送することに成功したという。 長距離量子テレポーテーションは、不可思議な量子のメカニズムを利用した量子イン... 続きを読む

東芝 量子暗号通信事業化へ “解読されない” 暗号技術とは | IT・ネット | NHKニュース

2020/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 暗号技術 量子暗号通信 NHKニュース 欧米

量子暗号通信」と呼ばれる解読されない次世代の暗号技術を東芝が来年度、日本や欧米で事業化することを正式に発表しました。 中国などとの開発競争が激しくなる中、欧米の通信大手とも提携し世界でトップシェアを握りたいねらいです。 「量子暗号通信」は、スーパーコンピューターをはるかに超える計算能力を持つ量子... 続きを読む

東芝 “解読されない” 次世代の暗号技術 国内外で事業化へ | IT・ネット | NHKニュース

2020/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 次世代 暗号技術 量子暗号通信 国内外

量子暗号通信」と呼ばれる解読されない次世代の暗号技術を東芝が来年度、日本や欧米で事業化することを正式に発表しました。 中国などとの開発競争が激しくなる中、欧米の通信大手とも提携し世界でトップシェアを握りたいねらいです。 「量子暗号通信」は、スーパーコンピューターをはるかに超える計算能力を持つ量子... 続きを読む

実現されつつあった「量子コンピュータ」は、放射線によって機能が制限されると判明 | ナゾロジー

2020/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 量子コンピュータ credit 判明 Nature

IBMが開発した53量子ビットの量子コンピューター。既存のコンピューターとは大きく見た目が異なる/Credit:IBM 量子コンピュータがノートパソコンのように一般に普及する未来は、残念ながら叶わないかもしれません。 8月26日に学術雑誌「Nature」に掲載された論文によると、量子コンピュータの核である量子ビットの「量子... 続きを読む

日本はいま、人類史上最強のセキュリティ技術「量子暗号」の先頭を走っている|WIRED.jp

2020/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子暗号 人類史上最強 先頭 実体 WIRED.jp

量子というパワーワードを耳にして、あなたはどう感じるだろう。「SF的な、未来のアイデアに違いない」と想像するのは当然だ。しかし実体はまったく異なる。特に「量子通信」の基礎技術はすでに完成し、2020年1月には初の商用機が日の目をみた。リリースしたのは日本のメーカーである。 「電車に乗っていたら、車内のモ... 続きを読む

「フィラメントはなぜ切れる?」この疑問が、量子力学を切り開く!(ようこそ量子) | ブルーバックス | 講談社(1/4)

2020/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィラメント 帯域 量子力学 平川一彦教授 電球

「あ、電球が切れてる……」 こんな何気ない日常の一コマが、じつは量子の世界の入り口なのです。 「テラヘルツ」という帯域の電磁波の研究から「なぜフィラメントが切れるのか」という日常の疑問を解決した東京大学の平川一彦教授に、その理由を聞いてみました。 「白熱電球時代」からの技術課題 巷では最近、LED電球でも... 続きを読む

摩訶不思議な「金属で呼吸する細菌」、実は量子レベルの操作を行っていたと判明 | ナゾロジー

2020/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 摩訶 credit ナゾロジー 細菌 金属

シェワネラ・オネイデンシスの拡大画像/Credit:wikipedia point 空気のない場所でも金属に電子を吐きだして呼吸している細菌が発見された 細菌は電子の放出効率を上げるために、電子のスピン方向を統一していた 仕組みを解明することで量子生物学と生体量子コンピューターの開発に役立つ 全ての生命は呼吸を行っており、... 続きを読む

“絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝が実用化へ | NHKニュース

2020/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 解読 量子暗号通信 実用化 NHKニュース

東芝は「量子暗号通信」と呼ばれる次世代の暗号技術を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。実現すれば日本企業としては初めてだということです。 このため東芝は、量子を使った次世代の暗号技術「量子暗号通信」を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。 「量子暗号通信」は、暗号化した情報とその解読... 続きを読む

“解読されない暗号を” 次世代の「量子暗号」 研究拠点整備へ | NHKニュース

2020/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子暗号 暗号 次世代 NHKニュース 量子暗号通信

インターネットなどの情報通信の安全を守る暗号技術の高度化を目指し、国は、ことし東京都内に「量子暗号」と呼ばれる次世代の暗号通信の研究開発拠点の整備を始めます。 こうした中、国は、「量子」を使って絶対に解読されない暗号を作る次世代の技術「量子暗号通信」の開発を本格化させることとなり、ことし、東京・小... 続きを読む

2枚のコンピューターチップ間で初の量子テレポーテーションに成功。情報を瞬間転送(英・デンマーク共同研究) : カラパイア

2019/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 瞬時 量子テレポーテーション 量子コン デンマーク工科大学

英ブリストル大学とデンマーク工科大学の研究グループから、ふたつのコンピューターチップ間で量子テレポーテーションすることに史上初めて成功したと報告があった。 それによると、物理的にも電気的にも接続されていないというのに、チップからもう一方のチップへと瞬時に情報を転送することができたそうだ。 量子コン... 続きを読む

 
(1 - 25 / 62件)