タグ 連結営業利益
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users東宝が営業最高益に上振れ、名探偵コナンなど好調 25年2月期決算 - 日本経済新聞
東宝は15日、2025年2月期の連結営業利益が前期比5%増の620億円と過去最高を更新する見通しだと発表した。従来の減益予想(7%減の550億円)を上回り、一転増益になる。アニメ映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」、実写映画「ラストマイル」などが好調だ。アニメ「ハイキュー!!」のグッズ販売の増加なども寄与する... 続きを読む
1千円超えるカレーばかり…ココイチ、苦境を招いた配慮の欠如?堂々と連続値上げ
「カレーハウスCoCo壱番屋」のHPより 「ココイチ」の愛称で親しまれている大手カレーチェーン店「カレーハウスCoCo壱番屋」が、今ピンチに陥っている。2023年2月期の連結営業利益見込みは30億円にとどまっており、この数字は過去最高を記録した20年2月期のわずか6割程度となっている。そんな同チェーンは、昨年12月1日に... 続きを読む
サイバーエージェント、ウマ娘が急激に儲かりすぎて連結営業利益のグラフが省略線に : 市況かぶ全力2階建
寺島壽久/ゲームキャストの中の人@gamecast_blogウマ娘やりすぎて競馬のレース動画を見始めたのだが、早い馬を見ると「あの馬、何周ぐらい育てたのかな」とか「どれだけリセマラしたんだろう」という感想を抱いてしまう。 2021/03/19 14:11:14 すずき?動くグラフ?@michsuzuウマ娘は3月に日間セルラン1位を20回獲得。こ... 続きを読む
東芝、営業益520億円 全部門黒字化でも成長どこに :日本経済新聞
東芝の稼ぐ力が安定してきた。13日発表した2019年4~9月期決算(米国会計基準)の連結営業利益は前年同期比約7倍の520億円と、同期間で3年ぶりの水準に回復した。受注した事業の採算の改善やコスト削減の効果で、インフラやエネルギーなどの部門で営業損益が好転した。ここ2年は期末にかけて期初計画が未達だっただけに... 続きを読む
ソニー、3期連続最高益 4~9月期営業 半導体けん引 :日本経済新聞
ソニーの業績が拡大している。30日発表した2019年4~9月期の連結営業利益は、前年同期比17%増の5098億円と、同期間として3期連続で最高益を更新した。CMOS(相補性金属酸化膜半導体)イメージセンサーがスマートフォン向けなどで伸び、20年3月期の通期予想を上方修正した。ゲームや音楽などの安定した収益に半導体の成長... 続きを読む
京セラ、太陽光発電で損失511億円 材料調達巡り :日本経済新聞
京セラは28日、2019年3月期の連結営業利益(国際会計基準)が前期比9%増の990億円にとどまりそうだと発表した。従来予想を550億円下回る。太陽光発電事業で、材料メーカーと結んでいた長期購入契約を見直したことで損失511億円が発生する。 京セラは05~08年、米ヘムロックとその子会社との間で太陽電池セルの材料となる... 続きを読む
ソニーが2年連続最高益 4~9月、ゲーム成長続く :日本経済新聞
ソニーの2018年4~9月期の連結営業利益(米国会計基準)は4200億円程度と前年同期に比べて1割増え、4~9月期としては2年連続で最高を更新する見通しだ。ゲームや音楽といったエンターテインメント部門を、ネットワークを活用して継続的に収益を生む事業モデルに切り替えている効果が出ている。 発売から5年近く経過した... 続きを読む
ヤマトHD、値上げ効果で今期営業8割増益 :日本経済新聞
宅配便最大手、ヤマトホールディングスの業績が急回復する。2019年3月期の連結営業利益は500億円程度と前期推定比で約8割増加しそうだ。アマゾンなど大口法人顧客のほか、個人向けの料金を引き上げた効果が出る。人材確保のための費用は増加するものの、大幅な増益を確保する。これまでヤマトHDは人手不足などに苦しんできた。「値上げ」という経営判断が奏功し、4年ぶりの増益に転じる。 電子商取引の拡大で宅配便... 続きを読む
任天堂「スイッチ」で復活 今期、営業益4倍の1200億円に 下期1000万台、品薄懸念も :日本経済新聞
任天堂は30日、2018年3月期の連結営業利益が前期比4倍の1200億円になりそうだと発表した。3月に発売したゲーム機「ニンテンドースイッチ」が当初計画を上回るペースで伸びており、通期の販売台数は従来の1000万台から1400万台に上方修正した。一時はスマートフォン(スマホ)ゲームに押された「据え置き型ゲーム機」の人気が業績回復をけん引する構図だ。… 続きを読む
東芝、不適切会計は最大2千億円 融資枠要請へ、資産売却も - 47NEWS(よんななニュース)
東芝の不適切会計問題で、過大に計上していた連結営業利益が、最大で2千億円程度に膨らむ見通しになったことが8日、分かった。問題拡大に伴う信用力の低下で、資金調達が難しくなる事態に備え、主な取引銀行に対し5千億~6千億円規模の融資枠の設定を要請することや、保有する株式や不動産などの資産売却も検討する。 弁護士などからなる第三者委員会が東芝の主要事業を対象に調査を進めており、過大に計上した額は、当初発表... 続きを読む
ソニーの今期、営業益4.7倍・3200億円見込む 最終黒字転換へ - ITmedia ニュース
ソニーは4月30日、2016年3月期(2015年度)の連結営業利益(米国会計基準)は前期から4.7倍の3200億円になる見通しだと発表した。最終損益は1400億円の黒字への転換を見込む。 前期に計上したモバイル子会社の減損やPC事業売却に伴う費用などがなくなる上、構造改革の一段落でコストが減少を見込む上、デバイス事業で増益を見込むためとしている。 売上高は3.8%減の7兆9000億円と予想。モバイ... 続きを読む
ソニー、映像・音響事業を分社化 新中期経営計画 :日本経済新聞
ソニー(6758)は18日、2015年度から3カ年の新中期経営計画を発表した。「デバイス」と「ゲーム」、「エンターテインメント」を重点3分野と定め、経営の重要指標に自己資本利益率(ROE)を据える。最終年度となる17年度にROEは10%以上、連結営業利益は5000億円以上を目標に掲げた。平井一夫社長は同日都内で開いた記者会見で「一律に規模は追わず、収益性を重視した経営を行う」と強調した。高収益体質... 続きを読む
営業利益3兆円も視野に トヨタ、リーマン後改革の凄み|Close-Up Enterprise|ダイヤモンド・オンライン
トヨタ自動車の2014年度の連結営業利益の見通しが、2兆7000億円となった。リーマンショック前の最高益を更新し、円安効果や春闘での賃上げ動向にも関心が集まるなど、社会から再び注目される状況になりつつある。その背景には、リーマン後の地道で愚直な体質改善がある。 トヨタの豊田章男社長(写真右)は、現状を「意思ある踊り場」と位置付ける。株式市場からは理解されにくいが、台数を追うのではなく身の丈に合った... 続きを読む
楽天、営業益1000億円 前期 通販と金融好調、大台に :日本経済新聞
インターネット通販市場の拡大で、楽天が収益を伸ばしている。2014年12月期は「楽天市場」などの電子商取引(EC)の取扱額が初めて2兆円を超え、連結営業利益(国際会計基準)も1000億円台に乗せて最高になったようだ。通販の利用増に伴い、クレジット決済に使う「楽天カード」の発行が伸びて金融事業の利益も増えるという相乗効果が出た。 取扱額は前の期の1兆7645億円から13%増えたようだ。2兆円の規模… 続きを読む
どうなる?ニッポン家電:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京
長らく業績不振にあえいできた日本の大手電機メーカー。日立製作所は2015年3月期、過去最高の連結営業利益を見込んでいますが、牽引したのは家電ではなくインフラ関連事業です。革新的な家電製品で業界をリードしてきたソニーも構造改革の遅れから、いまだ復活への道筋が見えていません。存在感を増すアジア企業を前に、ニッポン家電のブランド力は薄れつつあります。こうした中、注目を集めるのが家電ベンチャーです。元パナ... 続きを読む
ドコモ、iPhoneでも浮上せず 15年3月2割営業減益 :日本経済新聞
iPhone(アイフォーン)をもってしても巨人の進撃はならなかった。NTTドコモは31日、2015年3月期の連結営業利益が前期比23%減の6300億円にとどまる見通しだと発表した。過去15年間で最も低く、初めて携帯電話大手3社でも最低となる。直接の原因は6月に導入した新料金プランの誤算だが、背景には環境変化に機敏に対応できない「電電公社」体質がある。 「下方修正を申し訳なく思う」。決算発表したドコ... 続きを読む
NTTドコモ、日経新聞に「連結営業利益が7500億円から6500億円になりそうだ」とリークと見分けがつかない飛ばし記事を書かれる : 市況かぶ全力2階建
高度に発達した日経観測記事はリークと見分けがつかない— massinable (@massina) 2014, 10月 28 NTTドコモの2015年3月期の連結業績(米国会計基準)は、営業利益が6500億円前後に減少し、上場以来初めて携帯大手3位に転落する見通しです。 http://t.co/uAZ9nHBIJS— 日経産業新聞 (@nikkei_bizdaily) 2014, 10月 27 ※... 続きを読む
ファミマが通期減益計画に下方修正、消費環境悪化が直撃 | Reuters
[東京 8日 ロイター] - ファミリーマート(8028.T: 株価, ニュース, レポート)は8日、2015年2月期の連結営業利益見通しを460億円から400億円に下方修正した。増益から一転して減益見通しとなる。前期まで4期連続で営業最高益を更新してきたが、消費増税や夏の天候不順など消費環境の悪化が直撃。 既存店活性化のための投資や新規出店コストの増加も利益抑制要因となっている。 ただ、年間配当... 続きを読む
サムスンの7~9月、営業利益60%減 スマホ不振拡大 :日本経済新聞
【ソウル=小倉健太郎】韓国サムスン電子は7日、2014年7~9月期の連結営業利益が4.1兆ウォン(約4100億円)と前年同期に比べ60%減ったようだと発表した。前年実績を下回るのは4四半期連続だ。中核のスマートフォン(スマホ)事業の不振が拡大している。利益はほぼ3年前の水準まで後退した。 発表したのは速報値だ。部門別の内訳などは月末に連結業績の確報値と共に公表する。 売上高は20%減の47兆ウォン... 続きを読む
高島屋の木本社長 「高額品の落ち込みは想定以上に」 :経営トーク :企業 :マーケット :日本経済新聞
百貨店大手の高島屋は8日、2015年2月期の連結営業利益が前期比7%増の310億円になる見通しと発表した。4月の消費増税後は駆け込み需要の反動減や買い控えで、高額品を中心に販売が落ち込む。売上高に当… 続きを読む
通期業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ
各 位 平成26年1月17日 7974) (TEL 075-662-9600) ● 業績予想の修正について 平成26年3月期通期連結業績予想数値の修正(平成25年4月1日~平成26年3月31日) 修正の理由 ● 配当予想の修正について 修正の理由 ※ 将来に関する記述等についての注意事項 以 上 従来からの配当方針に基づきますと、年間配当金は連結営業利益の33%を配当総額の基準とし、期末時点... 続きを読む
トヨタ、2兆4000億円超で営業最高益へ 円安効果計り知れず (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
トヨタ自動車の2014年3月期の連結営業利益が2兆4000億円を超え、6年ぶりに過去最高を更新する見通しであることが29日、分かった。 過去最高はリーマン・ショック前の08年3月期の2兆2703億円だったが、安倍政権の経済政策「アベノミクス」に伴う円安効果で輸出採算が大幅に改善するほか、米市場での好調な販売も寄与するからだ。トヨタの最高益更新は日本企業の本格回復の「象徴」となり、日本経済の回復を牽... 続きを読む
亀田製菓、4〜9月期営業益66%減に… : 2chコピペ保存道場
亀田製菓、4〜9月期営業益66%減に… 1 名前:(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 22:58:06.10 ID:???0 亀田製菓(2220)は18日、2013年4〜9月期の連結営業利益が前年同期比66%減の 7000万円になったと発表した。従来は3.4倍の7億円を予想していたが、一転して営業減益となる。 原料の米やピーナツの... 続きを読む
米国で一人負けスプリント 孫氏が期待する「回復力」 :日本経済新聞
ソフトバンクが半年に及ぶ買収合戦の末に手に入れた米携帯通信3位のスプリント・ネクステル。同社の4~6月期決算は、最終損益が約1600億円の赤字と105万件の加入者数純減という、米国で「一人負け」ともいえる状況に陥っている。一方、好調な四半期決算を発表したソフトバンクの孫正義社長は「14年3月期の連結営業利益は1兆円を超える」と強気の見通しを語ったが、長期的な成長を遂げるためには米国事業のV字回復が... 続きを読む
グリー、営業益7割減 ゲーム課金収入低迷 13年4~6月期 :業績ニュース :企業 :マーケット :日本経済新聞
グリーの2013年4~6月期は連結営業利益が前年同期比7割強減り、50億円前後となった公算が大きい。4四半期連続で前年同期を下回る。直前1~3月期比でも5割強の減益。競争激化やヒット作不足で収益の柱… 続きを読む