はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 車両内

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 30件)

山手線の車内にヘビ、職員が座席シートの下で見つけ捕獲…乗客降車2700人に影響

2024/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘビ けが人 駅員 座席シート 職員

【読売新聞】 12日午後5時頃、JR渋谷駅(東京都渋谷区)で、山手線内回りの電車(11両編成)の乗客が、駅員に「ヘビのような生き物が車両内にいる」と伝えた。ヘビは約2時間後に見つかり、けが人はいなかったが、約2700人に影響が出た。 続きを読む

都営地下鉄、全車両に防犯カメラ設置完了へ 24年度末までに:朝日新聞デジタル

2023/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テロ 痴漢 都営地下鉄 未然防止 半導体不足

東京都営地下鉄の車両内の防犯カメラについて、都交通局は2024年度末までに全車両への設置を完了させる。痴漢やテロ、迷惑行為の未然防止につなげる目的で、世界的な半導体不足のなか、必要な防犯カメラの台数をすべて確保できたという。 交通局によると、防犯カメラを設置するのは、同局が所有する都営地下鉄全150編成... 続きを読む

コストコ“乳児置き去り”発見時の車両内は「約50度」まで上昇か、警察が実際のワンボックスカーで再現実験(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース

2023/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事故 天候 温度 エンジン 結果

警察は29日、死亡した中山喜寿生ちゃん(10か月)が実際に乗っていた車を使い当時の状況を詳しく調べた。事故を再現するために、当時とほぼ同じ天候と時間帯で車のエンジンを切り、車内の温度を測定した。その結果、車内温度は2時間半で約50度まで上昇した。2時間半は喜寿生ちゃんが取り残された時間に相当する。発見時... 続きを読む

京阪電車の車両内で火災 ワイヤレスイヤホンの充電ケースから発火か | 毎日新聞

2023/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発火 けが人 毎日新聞 ワイヤレスイヤホン 乗客

26日午前9時半ごろ、京阪電鉄の神宮丸太町―三条間を走行中の快速急行(8両編成)内で出火し、座席の一部を焼いたが間もなく乗客が消火器で消し止めた。電車は三条駅に停車して乗客約50人が避難し、けが人はなかった。 京都市消防局によると、ワイヤレスイヤホンの充電ケースから発火したとみられる。直前に乗客が座席の... 続きを読む

日本製車両、ドーハを快走 豪華な内装、観客輸送で貢献―カタール初の地下鉄・W杯サッカー:時事ドットコム

2022/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドーハ 快走 ドーハ時事 来訪 W杯

日本製車両、ドーハを快走 豪華な内装、観客輸送で貢献―カタール初の地下鉄・W杯サッカー 2022年11月20日11時46分 ドーハメトロの車両内にある、ねじりの入った4本のポール=18日、ドーハ 【ドーハ時事】サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会は、国内外から120万人以上の来訪が見込まれる。観客輸送を担... 続きを読む

「優先席」ではなく「専用席」 全国で唯一、札幌に存在する理由 | 毎日新聞

2022/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 乗客 座席 札幌市営地下鉄 地下鉄

札幌市営地下鉄の車両内で見かける「専用席」の表記=札幌市営地下鉄で2022年8月26日午前9時18分、金将来撮影 「優先席」でなく、「専用席」。全国の地下鉄で唯一、札幌市営地下鉄だけにある。190万人都市の札幌市の通勤時間帯は首都圏と同様に車内が混雑し、乗客が肩をぶつけあう。だが、満員電車の中、すべての座席が... 続きを読む

東京メトロ、車内Wi-Fiサービスを一部終了 6月30日に 提供事業者との契約が満了

2022/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 満了 車内Wi-Fiサービス 東京メトロ NTT NTTドコモ

東京地下鉄(東京メトロ)は、車両内で提供している訪日外国人向け無料Wi-Fiサービス「Metro_Free_Wi-Fi」と、NTTドコモの「dWi-Fi」を6月30日をもって提供終了する。 東京地下鉄(東京メトロ)は6月6日、訪日外国人向け無料Wi-Fiサービス「Metro_Free_Wi-Fi」について、電車内での提供を30日に終了すると発表した。NTT... 続きを読む

鉄道各社、対策急ぐ 手荷物検査「非現実的」の声―京王線刺傷:時事ドットコム

2021/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京王線刺傷 図解 時事ドットコム ナイフ 鉄道各社

鉄道各社、対策急ぐ 手荷物検査「非現実的」の声―京王線刺傷 2021年11月07日07時09分 【図解】交通機関各社の防犯対策 京王線の電車内で乗客17人が無差別にナイフで刺されるなどした事件。8月には小田急線車内で乗客10人が襲撃される事件もあった。鉄道やバス会社は車両内の巡回強化や防犯用品拡充といった対策を... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 【車内騒然】「オレはデルタ株」と暴言、乗客が取り押さえ警察に引き渡す - ライブドアブログ

2021/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip haru ライブドアブログ 乗客 父親 恐怖

【車内騒然】「オレはデルタ株」と暴言、乗客が取り押さえ警察に引き渡す 1 名前:haru ★:2021/08/23(月) 18:27:21.14 ID:4LgVm8ni9 東武スカイツリーラインの車両内で泣く赤ちゃんに対して、男が暴言を浴びせる事件があった。父親がその時の恐怖を語った。 男は同じ車両で別に動画を撮影していた乗客の方へ走って行っ... 続きを読む

電車内でサラダ油まき、火付けようとしたか | 共同通信

2021/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 255 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共同通信 出火 刺傷事件 電車内 殺人未遂容疑

小田急線の刺傷事件で、殺人未遂容疑で逮捕された男が車両内でサラダ油を床にまき、火を付けようとしたことが7日、警視庁への取材で分かった。出火はせず、サラダ油が入っていたとみられる容器とライターが押収された。 続きを読む

地下鉄に閉じ込められた客「水位が徐々に」 河南省洪水:朝日新聞デジタル

2021/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 洪水 中国河南省鄭州市 豪雨 水位 恐怖

中国河南省鄭州市の豪雨による洪水で20日、地下鉄が浸水し車両内に閉じ込められた乗客ら12人が死亡した。当時の車内の状況を、救出された乗客らが中国メディアに語った。 「今でも思い出すと胸がどきどきする」。浸水した車両に約2時間にわたって閉じ込められた女性は、当時の恐怖を振り返った。 女性は20日午後6時半ご... 続きを読む

一畑電車を背にポーズ 雲州平田駅で撮影会 | 山陰中央新報デジタル

2021/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山陰中央新報デジタル ポーズ 駅構内 車両 雲州平田駅

一畑電車の魅力発信のため、車内や駅構内で女性モデルを撮影するイベントが12日、出雲市平田町の雲州平田駅であった。山陰両県内外から参加した写真愛好家14人が、レトロな車両などを生かして4人のモデルのベストショットを狙った。 参加者はモデルごとに4班に分かれ、日本最古級の「デハニ50形」などの車両内や... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 新幹線の「タイピング音」はマナー違反なのか 「カタカタうるさい」「クレーム入れたい」反対派の主張 - ライブドアブログ

2020/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一声 ライブドアブログ 座席 クレーム 荷物

新幹線の「タイピング音」はマナー違反なのか 「カタカタうるさい」「クレーム入れたい」反対派の主張 1 名前:ひぃぃ ★:2020/11/01(日) 21:21:21.35 ID:n+0Si57R9 新幹線の車両内で、迷惑な客に出会ったことがある人は少なからずいるようだ。みなさんも「荷物で座席確保しないで...」「シート倒すときは一声かけてよ... 続きを読む

蛍光灯一体型の防犯カメラを全車両に設置 東急電鉄 - 産経ニュース

2020/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東急電鉄 駅舎 防犯カメラ 蛍光灯 産経ニュース

東急電鉄は27日、全車両内に蛍光灯と一体型の防犯カメラを設置したと発表した。カメラで撮影した映像は携帯電話回線を通して遠隔地で視聴できるため、車両内の犯罪行為をほぼリアルタイムで確認できるという。同社は今後、駅舎など車両以外への設置も検討する考えだ。 東急電鉄所属の全1247車両に設置された防犯カ... 続きを読む

ライター用オイル缶の新幹線持込発覚で約6万円の増運賃が請求される事件 | スラド セキュリティ

2020/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Anonymous Coward曰く 東海道新幹線 スラド

Anonymous Coward曰く、 西日本新聞が、新幹線の車両内へのライターオイル持ち込みについて取り上げている。これによると、東海道新幹線に市販の缶入りオイルライター用オイル133mlを持ち込んだところ車掌に注意され、増運賃など含め、約6万円を請求されたとのことで、まことにご愁傷さまとしか言いようがない。 過去に... 続きを読む

JR東の車内路線図、秋に見やすく改良 気付きましたか:朝日新聞デジタル

2019/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 改良 朝日新聞デジタル 段差 JR東 大学院

高齢者やベビーカー利用者、障害のある人……。誰もが使う「駅」だが、段差があったり、案内表示が見にくくて迷ったりする。JR東日本の池田佳樹さん(35)は働きながら大学院で学び、利用者がどんなところで不便さやわかりにくさを感じるかを研究した。その成果がこの秋、車両内に登場した。 JR東日本の車両内に貼ら... 続きを読む

逆走事故、電気系統の断線確認 運行会社、欠陥認める:朝日新聞デジタル

2019/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 304 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欠陥 電気系統 朝日新聞デジタル 逆走事故 運行会社

横浜市の新交通システム「シーサイドライン」の逆走事故で、車両内の電気系統に断線が起きていたと、運行会社の横浜シーサイドラインが6日に公表した。同社や国の運輸安全委員会の調査でわかった。断線のため、進行方向を切り替える指示が各車両に伝わらないまま発進したとみられるという。同社は、運行システムに欠陥... 続きを読む

車両電気系統の断線で逆走か 横浜シーサイドライン会見:朝日新聞デジタル

2019/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 断線 ATO 朝日新聞デジタル シーサイドライン 記者会見

横浜市南部を走る自動運転の新交通システム「シーサイドライン」の逆走事故で、運営会社の横浜シーサイドラインは6日午前に記者会見を開き、車両内の電気系統の断線によって走る方向の切り替え指示が伝わらず、逆走が起きたとみていることを明らかにした。 同社によると、シーサイドラインの自動列車運転装置(ATO)... 続きを読む

電車内に設置されている「非常ボタン」押すとどうなるの? - エキサイトニュース

2019/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エキサイトニュース 非常ボタン アナウンス 電車内 電車

「非常通報ボタンが押されたため停止します」というアナウンスを電車で聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。 その電車内にある非常ボタンを、先日、東京メトロ副都心線に乗車中に押す機会があった。車両内の男性が倒れこんでしまい、そのまま動かなくなってしまったそうで、たまたま一番ボタンの近くに居た私... 続きを読む

透明な窓ガラスが、一瞬で 六甲ライナーはなぜ曇るのか:朝日新聞デジタル

2018/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 六甲ライナー 外見 朝日新聞デジタル 一瞬 路線

「まだまだ勝手に関西遺産」 神戸市東灘区を走る六甲ライナー。全国でこの路線でしか見られない、不思議な窓ガラスを知っていますか? ちょっと目を離した間に、透明な窓ガラスが○○○ガラスに! こちらは六甲ライナーの車両内。目の前にありますのは、ごくごく普通の外見の、透明な窓ガラスです。電車が動き、外の風景が... 続きを読む

丸ノ内線の新型「2000系」はコンセント・無料Wi-Fi設置、来年2月に登場へ - Engadget 日本版

2018/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主力車両 順次増 コンセント 新型車両 車両

東京地下鉄株式会社(東京メトロ)は10月11日、丸ノ内線の新型車両「2000系」を報道向けに公開しました。この車両には東京メトロで初めて車両内に「サービスコンセント」を搭載します。 2000系は、2019年2月に営業運転を開始。その後順次増備され、現在の主力車両「02系」を置き換えていく予定です。 続きを読む

JR東日本 山手線の全車両に防犯カメラ設置へ | NHKニュース

2017/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山手線 防犯カメラ設置 常時 NHKニュース 全車両

JR東日本は犯罪防止やテロ対策を強化するため山手線のすべての車両に2020年までに防犯カメラを設置し、車内の様子を常時、録画することを決めました。 JR東日本では来年の春以降、およそ20億円をかけて車両を改修したり新型車両に切り替えたりして山手線の50編成、550の車両すべてにカメラを設置します。カメラは車両内のドアの上に1車両当たり4つずつ設置し、近くに常時、撮影していることを表示するということ... 続きを読む

東京メトロ、銀座線の車両内へ無料Wi-Fiサービス導入開始 -INTERNET Watch

2016/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch ほか 丸ノ内線 順次 新型車両

東京地下鉄株式会社(東京メトロ)は、銀座線車両内の無料Wi-Fiサービスを12月1日より順次導入すると発表した。まずは1編成でサービスを開始し、2016年度末までに5編成の導入を進め、2020年度には全編成での導入完了を目指す。丸ノ内線、日比谷線については新型車両の導入にあわせてサービスを開始し、そのほかの路線についても導入に向けて準備を進める。 サービス内容  エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプ... 続きを読む

東京メトロ、全駅・車両内で無料Wi-Fi提供へ - ITmedia ニュース

2016/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無料Wi-Fi提供 東京メトロ ITmedia ニュース

東京メトロは2月4日、現在108の駅構内で提供している無料Wi-Fiサービスを、6月1日から全駅へと拡大すると発表した。車両内にも2016年度から順次導入していく。 訪日外国人の利用を想定して14年12月から導入。エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)のWi-Fi認証アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」(iOS/Android)に登録すると、1回当... 続きを読む

走行中の地下鉄車内で「docomo Wi-Fi」、2月5日提供開始。2020年までに都営の全路線全車に拡大 - Engadget Japanese

2016/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 都営 Engadget Japanese 小口貴宏 拡大 提供

走行中の地下鉄車内で「docomo Wi-Fi」、2月5日提供開始。2020年までに都営の全路線全車に拡大 BY 小口貴宏 (TAKAHIRO KOGUCHI) 2016年01月27日 16時00分 0 NTTドコモは、公衆無線LANサービス docomo Wi-Fiを、都営地下鉄の走行中の車両内で利用可能にすると発表しました。2月5日から都営浅草線の一部車両で提供を開始し、2020年3月までに都... 続きを読む

 
(1 - 25 / 30件)