はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 足利尊氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

足利尊氏は敢えて南朝を残した」「南北朝両立で『政権選択』が生まれた」…東大教授とジャンプが広める - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

2023/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip COLORFUL PLACE 史実 東大教授 ジャンプ 戦い

「南北朝両立で『政権選択』が生まれた」「尊氏は敢えて南朝を残した」…東大教授とジャンプが広める 基本的に、「逃げ上手の若君」は歴史漫画を超えて、空想・誇張なんでもありの「伝奇フィクション」のほうにジャンル分類すべき作品である(北条時行は、史実で死んだとされる戦いの後も「逃げてる」展開になったわけ…※... 続きを読む

「逃げ上手の若君」ラスボス(予定)足利尊氏の最新話の挙動不審がだいたい史実準拠だと知って困惑するみんなたち

2023/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラスボス 挙動不審 DAI Twitter 若君

DAI@ぽえ @daipoekawaii 今週の逃げ若の足利尊氏、今更というか今までの見た上でも何この…なに?だったんだけどTwitter見てたら史実通りっての見えて困惑しとる え、めちゃくちゃとは聞いてたけどここまでなの? 2023-04-10 19:43:53 続きを読む

足利尊氏とはつまり、何者か?〜「逃げ上手の若君」のキャラ造形の凄さから「史実でも行動原理が本当に分からん」という話に

2022/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 史実 何者 キャラ造形 行動原理 若君

まとめ 「足利尊氏像」から「伝尊氏像/騎馬武者像」に”格下げ”され教科書でも微妙な扱いのあの絵…、やっぱり尊氏かも? 騎馬武者像 「この像は従来足利尊氏像と伝称されてきた。けれども上方の花押が足利義詮のものであるため、父の図上に子が花押を据えることに疑問が出され、尊氏に仕えた高師直とする説も出されている... 続きを読む

松井優征の漫画が好きになれないという話 : 九段新報文化面

2021/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松井優征 漫画 タイミン 追及 復讐

先週から週刊少年ジャンプにて、『魔人探偵脳噛ネウロ』『暗殺教室』の松井優征が新連載『逃げ上手の若君』の発表を開始しています。鎌倉幕府滅亡後、足利尊氏の追及から逃れ復讐を試みる北条時行を描いた作品で、かなりマイナーな歴史的人物を扱った作品ということで、連載当初から話題を集めています。 というタイミン... 続きを読む

ほーら俺が危惧したとおり菅と菅の混同が始まった

2020/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 混同 直義 袁紹 アベル カイン

数千年後に「自民の野望」か「Age of Democracy」という政治シミュレーションゲームが出たら西暦2000年頃の時代考証がガバガバで、菅と菅が鳩山みたいな兄弟って設定にされるぞ。 「兄弟とはときに最大の敵となる。カインとアベル、袁紹と袁術、源頼朝と義経、足利尊氏と直義、そして菅直人と義偉」 なんてな。 現代人で... 続きを読む

日本史の先生『最近ちょっと進みが遅れてしまったので今日は室町幕府を45分で滅亡させます』 - Togetter

2020/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip users Togetter 武家政権 征夷大将軍 室町幕府

教師に言われた衝撃の一言ネタにあった、 日本史教師「はい、最近ちょっと進みが遅れてしまったからね。今日は室町幕府を45分で滅亡させます!」 が好き。 リンク Wikipedia 6 users 19 室町幕府 室町幕府(むろまちばくふ)は、室町時代における日本の武家政権。征夷大将軍となる足利尊氏が京都で創始した。 その称は3... 続きを読む

天龍寺の桔梗、見ごろと開花状況。 - 京都観光、一人旅

2018/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 桔梗 見ごろ 菩提 開山 天龍寺

天龍寺の桔梗、見ごろと開花情報 天龍寺について 天龍寺は、臨済宗天龍寺派の大本山です。 暦応2(1339)に、創建されました。 開基は、足利尊氏です。 開山は、夢窓国師になります。 天龍寺を建てたのには、理由がありました。 それは、後醍醐天皇の菩提を弔うためです。 室町時代には京都五山の第一位になります。 し... 続きを読む

足利尊氏の顔、これで決まり? 中世肖像画の写し発見 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2017/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル Yahoo 発見 顔だち ニュース

顔だちを巡って今も意見が分かれる室町幕府の初代将軍・足利尊氏(1305~58)。彼が亡くなってほどない時期に描かれたと見られる肖像画の写しが発見された。中世まで確実にさかのぼれる尊氏の肖像画は他に一例しかなく、専門家は「尊氏の顔がこれではっきりした」と話す。 【写真】「絹本著色足利尊氏将軍画像」(部分)=広島県浄土寺蔵、村上宏治氏撮影  確認された「足利尊氏像」は縦88・5センチ、横38・5センチ... 続きを読む

足利尊氏の顔、これで決まり? 中世肖像画の写し発見:朝日新聞デジタル

2017/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 顔だち 室町幕府 上方 中世

顔だちを巡って今も意見が分かれる室町幕府の初代将軍・足利尊氏(1305~58)。彼が亡くなってほどない時期に描かれたと見られる肖像画の写しが発見された。中世まで確実にさかのぼれる尊氏の肖像画は他に一例しかなく、専門家は「尊氏の顔がこれではっきりした」と話す。 確認された「足利尊氏像」は縦88・5センチ、横38・5センチ。軸装された画の下側に正装して着座する人物が描かれ、上方には十数行にわたって画中... 続きを読む

あの「応仁の乱」超える?中公新書「観応の擾乱」(亀田俊和著)発売前から話題沸騰~足利尊氏・直義、仲の良かった兄弟が、なぜ争う…? - Togetter

2017/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一線級 苦楽 楠木正成 新田義貞 直義

腕組みして待て! いやまず、『観応の擾乱』についてだが、収録ツイートから抜粋しよう。 『観応の擾乱とは、楠木正成や北畠顕家、新田義貞という一線級の南朝の武将をあらかた片付けて、南朝がほぼゲームセットまで追い込まれた状態から、足利兄弟の兄弟喧嘩で南朝が息を吹き返したという北朝からすると激おこの案件。』 『「苦楽を共にして天下を統一した兄弟が不倶戴天の敵同士になり、弟を討ち取った兄が今度は( 続きを読... 続きを読む

直虎の先祖は、後醍醐天皇の味方だった? - みずえのアレコレ話

2017/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 先祖 後醍醐天皇 味方 直虎 みずえ

大河ドラマ 「おんな城主 直虎」 の主人公、井伊直虎の先祖は、後醍醐天皇と深い関わりがありました。 後醍醐天皇は、鎌倉幕府を倒したことで有名です。 しかし、討幕軍の武将の一人、足利尊氏に反旗を翻されました。都を追われた後醍醐天皇は、奈良の吉野に南朝政権を打ち立てます。 足利尊氏は新しい天皇(北朝)を京都に立て、足利幕府を開き、着々と勢力を広げました。 足利尊氏に対抗するため、後醍醐天皇は、自分の息... 続きを読む

京都紅葉 等持院には三大名園に数えられる素敵な庭園がある - 至高の空間

2015/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 至高 庭園 持院 京都紅葉 空間

2015-11-19 京都紅葉 等持院には三大名園に数えられる素敵な庭園がある 旅行 嵐電の駅には神社仏閣の名前がそのままついている駅があります。 駅名になっているくらいなので、とても有名かと思えば、竜安寺等とは違ってお庭などをゆっくり鑑賞すること可能なお寺が結構あります。 その中のひとつが等持院でしょうか。 等持院と言えば、足利尊氏をはじめとする足利将軍家の菩提寺として有名ですし、庭園もかの有名... 続きを読む

鉄(かね)の不思議 - 渓流詩人の徒然日記

2014/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 徒然日記 応仁 後世 別名 征夷大将軍

応仁元年(1467年)当時に造られた日本刀を観ていて思う。 鉄が違うと。 後世の鉄とは明らかに異なると。 だが、不思議なことに気付く。 1467年というと応仁の乱が起きた年だ。 以降、室町時代は別名「戦国時代」と呼ばれるようになった。 では室町時代とは何であるかということになる。 足利尊氏が征夷大将軍になった時代が室町時代の開始とすると、 それは1336年であるが、それは同時に南北朝時代のことでも... 続きを読む

赤塚不二夫は、ビル・ゲイツは、足利尊氏は...。成功者たちの「フシギな習慣」12選 : ライフハッカー[日本版]

2013/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フシギ トップアスリート 赤塚不二夫 アインシュタイン 読書

アイデア , オフにやること , 仕事がはかどる , 仕事術 , 読書 , 趣味 赤塚不二夫は、ビル・ゲイツは、足利尊氏は...。成功者たちの「フシギな習慣」12選 2013.09.09 21:00 イチローやタイガー・ウッズといった、めざましい活躍を見せるトップアスリートから、ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、レイ・クロックといった世界的経営者、さらにはアインシュタイン、エジソンといった誰も... 続きを読む

【高校教科書検定】頼朝、尊氏は別人? おなじみ肖像画、新学説に配慮 - MSN産経ニュース

2013/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 別人 武将 おなじみ 足利尊氏像 MSN産経ニュース

多くの歴史上の人物が登場する高校の社会科教科書では、おなじみの肖像画が「別人」と判明して掲載されなくなったり、説明を変更したりするケースが近年相次いでいる。代表的なのは源頼朝と足利尊氏。実教出版の日本史Bでは、2人の肖像画をめぐる話題をコラムで取り上げた。 黒い馬にまたがり、刀を担ぐ武将。かつて「足利尊氏像」とされていた肖像画だが、現在は単に「騎馬武者像」とされ、他社の教科書にもあまり掲載されなく... 続きを読む

高校教科書検定 おなじみの肖像画に新たな学説 頼朝、尊氏は「別人」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2013/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 武将 足利尊氏像 学説 源頼朝 近年

多くの歴史上の人物が登場する高校の社会科教科書では、おなじみの肖像画が「別人」と判明して掲載されなくなったり、説明を変更したりするケースが近年相次いでいる。代表的なのは源頼朝と足利尊氏。実教出版の日本史Bでは、2人の肖像画をめぐる話題をコラムで取り上げた。 黒い馬にまたがり、刀を担ぐ武将。かつて「足利尊氏像」とされていた肖像画だが、現在は単に「騎馬武者像」とされ、他社の教科書にもあまり掲載されなく... 続きを読む

高密度小池 / 足利尊氏ってこんな人

2009/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 431 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 直義 新田義貞 幽閉 奪取 出陣

足利尊氏ってこんな人 後醍醐天皇に乗って倒幕に参加 後醍醐天皇の政治がクソなので、武士の土地保証を独自に開始 後醍醐天皇の息子護良親王に邪魔されたので、周到に追い詰めて鎌倉に幽閉 機会を上手くつくって鎌倉を奪取 キレた後醍醐天皇が新田義貞を仕向ける 尊氏、天皇に反逆してる事に気付いて発狂 発狂して、寺に閉じ込もる 尊氏の弟の直義、しかたがないので自分が出陣 直義ボロ負け 尊氏、出陣 尊氏のありがた... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)