はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 貯蓄率

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

日本人はもはや貯蓄好きではないという事実を信じますか - 銀行員のための教科書

2021/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貯蓄 言説 事実 教科書 銀行員

日本人は「貯蓄好き」というのが一般的なイメージなのではないでしょうか。 日本人は将来不安の影響で、消費をせずに貯蓄しているから景気が思わしくない、というような言説を聞いたこともあるでしょう。 今回は、日本人の貯蓄率について、少し焦点を当ててみたいと思います。 貯蓄残高の長期推移 貯蓄率の推移 各国との... 続きを読む

なぜ日本の貯蓄率は韓国より低くなったか | プレジデントオンライン

2019/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本川裕 プレジデントオンライン ダントツ 本稿 本川裕氏

1990年以降、日本の貯蓄率は大きく低下した。その結果、貯蓄率は、ドイツや韓国、アメリカよりも低く、主要国ではダントツの低水準だ。なにが原因なのか。統計データ分析家の本川裕氏は、「低成長による所得の伸び悩みが原因ではないか」という――。 本稿は、本川裕『なぜ、男性は突然、草食化したのか』(日本経済新聞出... 続きを読む

なぜ日本の貯蓄率は韓国より低くなったか | プレジデントオンライン

2019/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本川裕 プレジデントオンライン ダントツ 本稿 本川裕氏

1990年以降、日本の貯蓄率は大きく低下した。その結果、貯蓄率は、ドイツや韓国、アメリカよりも低く、主要国ではダントツの低水準だ。なにが原因なのか。統計データ分析家の本川裕氏は、「低成長による所得の伸び悩みが原因ではないか」という――。 本稿は、本川裕『なぜ、男性は突然、草食化したのか』(日本経済新聞出... 続きを読む

【エリート40代のお小遣い帳】3月結果発表 - わたしの年収は53万です

2019/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年収 わたし エリート 家計 貯金

3月結果発表 3月は224,357円の予算に対し、202,022の実績と予算内に収まった。 結果貯金は140,538円で貯蓄率は41.0%となった。 家計での貯金がだいたい10万くらいなので、俺はそれ以上の貯金をお小遣いで実現できたわけだ。 俺すごい! やればできるやん。 節約もできるエリート!それが俺。 出張費 今回出張が多かっ... 続きを読む

【絶対下ろせない妻銀行】脅威の貯蓄率。少ない小遣いでも貯蓄できちゃいます。 - ぽこチャレ

2019/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぽこチャレ 脅威 小遣い

みなさんどーもponpokoです。 お金が貯まらない… 少ない小遣いじゃ、欲しいものも買えない… すぐに、積み立てから下ろしてしまう… なんて思っている方、必見ですよ‼︎ お金が貯まる簡単な方法。 これから伝える条件にあてはまれば、お金が貯まる事間違いなし(^O^)/ その条件とは、たった1つだけです。 お金がしっかり管... 続きを読む

自分のアタマで考えよう!グラフを使って家計簿を視覚化する - シンプルライフ。充実生活。

2017/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒字 アタマ 支出 貯蓄 ダントツ

数字だけの表は、じっくり数字を見ないと内容がわかりません。 視覚的に、訴えるものがないからしょうがないです。 関連記事 年収600万円台の家計簿公開(4月)今月も黒字で貯蓄率は41%! 家計簿を円グラフを使って視覚化 円グラフにすると、どの項目の支出が多いのか、少ないのかがパッと見てわかります。 この「わかる」というのが、視覚化のメリットですよね。 貯蓄がダントツ多いです。 同じ円グラフですが、数... 続きを読む

貯蓄不足に転じた家計と大幅な貯蓄超過が続く企業 | ニッセイ基礎研究所

2017/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナス 貯蓄額 家計貯蓄率 統計 現行基準

1―家計貯蓄率がマイナスに 2013年度の家計貯蓄率は、現在統計が利用可能な1955年度以降で初のマイナスとなった。かつて日本の家計貯蓄率は国際的に高いことで知られていたが、高齢化の影響もあって1970年代半ば頃から低下傾向が続いてきた。現行基準の国民経済計算でみると家計の貯蓄率は1994年度の11.8%から2013年度にはマイナス1.3%まで急低下[図表1]、貯蓄額は1994年度の36.1兆円か... 続きを読む

生活への不安、一体、政府には何ができる? - Market Hack

2015/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Market Hack アベノミクス 政府 一体 一例

先日、日本の家計部門の貯蓄率の低下について記事にしたら反響がありました。 そこで今日は我々の生活の不安に対して、一体、政府には何が出来るのかについて考えてみたいと思います。 先ず断っておくと、日本政府は我々国民の生活について真剣に考えてくれているし、色んなアイデアを試してくれていると思います。その一例が、アベノミクスです。 でもボンヤリと過ごした時期が余りにも長すぎたので、今は有り体に言えば「時間... 続きを読む

日本の家計部門の貯金ゼロが海外でも話題に - Market Hack

2015/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Market Hack 家計部門 貯金ゼロ 海外 話題

先日のニューヨーク・タイムズに、かつては高い貯蓄率を誇った日本の家計部門が、貯蓄ゼロ時代に向かっている現状に関する記事が掲載されました。 その記事によると現在の日本の家計部門の貯蓄率はマイナスであり、一方、かつては「遊んでばかりいて、身の丈以上の消費をするクセがある」と揶揄されたアメリカは5.5%という結果になっているそうです。 その記事を読んで(何を、コノヤロ!)と思ったので、実際にOECDのデ... 続きを読む

日本の家計の貯蓄率がマイナスに ── 日本で貯蓄率が低下している最大の原因は? (THE PAGE) - Yahoo!ニュース

2015/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家計 内閣府 Yahoo THE PAGE 貯蓄好き

日本の家計の貯蓄率がマイナスに ── 日本で貯蓄率が低下している最大の原因は? THE PAGE 1月16日(金)14時0分配信 貯蓄好きと言われてきた日本人の行動が大きく変わっています。家計の貯蓄率がとうとうマイナスに転じてしまったのです。貯蓄率の低下は経済にどのような影響を及ぼすのでしょうか。 内閣府が昨年末に発表した2013年度の国民経済統計によると、家計の貯蓄率が始めてマイナスに転じました... 続きを読む

家計貯蓄率、初のマイナス 貯金崩し所得上回る消費  :日本経済新聞

2014/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナス 家計貯蓄率 利子 貯蓄 内閣府

内閣府が25日に発表した2013年度の国民経済計算確報で、所得のうちどれだけ貯金に回したかを示す家計貯蓄率がマイナス1.3%となった。国民全体で見ると、高齢者を中心に貯蓄を取り崩して所得を上回る消費をしたことになる。増税前の駆け込み消費も響いた。貯蓄率がマイナスになるのはほぼ同じ条件で統計を比べられる1955年度以降初めてだ。 13年度に家計は会社からの給料や利子・配当などで、285兆5千億円の所... 続きを読む

お金はぐるぐる回っているだけだから日本は財政破綻しない!? : アゴラ - ライブドアブログ

2011/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アゴラ ライブドアブログ 論法 財政 残高

お金はぐるぐる回っているだけだから日本は財政破綻しない!? / 記事一覧 日本国債は日本国内の金融機関や投資家によって9割以上が保有されているため、日本国内でお金がぐるぐる回っているだけだから、日本政府は財政破綻しないという論法が存在します。これは正しいのでしょうか。 貯蓄率は年々減り続けているため、その残高は近年横ばいで推移しており、今後はマイナスに転じる可能性もありそうです。また、資産の多くを... 続きを読む

日本経済の現状 » 経済学101

2010/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 1083 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現状 経済学 日本経済 推移 スライド

経済産業省が公表しているスライドがよく出来ているのでここでも紹介(ht @kazemachiroman)。日本が抱える問題とここに至るまでの経緯が丁寧に解説されている。ではどうしたらいいのかという部分になると急に説得力がなくなるが、日本語だし全部読む価値はあるように思う。特に興味深いグラフを幾つか抜粋する。 日本の産業を巡る現状と課題 まず各国の貯蓄率の推移だ。日本は貯蓄率が高く、アメリカは借金だ... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`):20代「旅行するぐらいならパソコン買う」急増

2009/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パソコン 痛いニュース 20代 支出 若年層

1 名前: すずめちゃん(愛知県) 投稿日:2009/01/27(火) 19:56:23.39 ID:gwhmtfoo ?2BP 国土交通省所管の調査機関である運輸調査局は26日、「若年層の『旅行離れ』の真相を探る」をテーマとした研究報告を発表した。それによると20代は貯蓄率が高いことや、パソコンなど耐久消費財への支出が多いことが旅行需要減少の要因と分析した。一方、旅行好きは9割に上り、潜在的な需... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)