はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 診察室

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 36件)

「救急車を呼ぶ理由」について救命救急士の投稿が波紋→それでも呼ぶべき理由は「死んでないとおかしい患者が歩いて診察室にきた」みたいなホラー実話があるから

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 波紋 救急車 理由 投稿

リンク テレ朝news 密着!救急クリニックの医療現場 コロナ5類移行後初の年末年始「過密スケジュール」 新型コロナ5類移行後、初となった年末年始。救急の患者をほとんど断ることなく受け入れている救急クリニックに密着した。 ■年明けからも過密スケジュール 院長に密着 救急隊員 「2センチぐらいの挫創(ざそう)で、... 続きを読む

予約患者さんを、予約時間から約10分遅れで診察室に呼び入れ。めちゃくちゃキレられた→理由を聞くとめちゃ理不尽だった

2023/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キレ 理由 予約時間 無言 外科医

DoDoc @dkoumon ドゥードック、Do処方好き? ただの外科医。スーパードクター? いえ、普通の人です。 無言フォローしてください。私もします笑 DoDoc @dkoumon 予約患者さんを、予約時間から約10分遅れで診察室に呼び入れ。 めちゃくちゃキレられた。 確かに遅れてるので謝ったが、10分遅れでキレる程度のキレ方じゃな... 続きを読む

"かすり傷"放置で「片腕切断」25歳男性の驚く顛末

2022/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip かすり傷 YouTube 面持ち 顛末 宣告

「片腕男子」というチャンネル名でYouTubeに配信された、1本の動画。殺風景な診察室で、緊張した面持ちの青年が医師の話にうなずいている。彼は今、「血管肉腫」という血液の悪性腫瘍を左手に患っていると告げられたばかりだ。それは衝撃的な宣告だった。なぜなら彼は、「ただのかすり傷」だと思っていたからだ。 男性の... 続きを読む

医師「園で流行っているものはありますか?」保護者「すみっこぐらしですね」医師「なるほどー、では園で他のお友達が罹ってる感染症とかはありますかー?」保護者「あ……」

2022/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すみっこ 感染症 医師 リリカ 保護者

リリカ⁂救急ナース @Lyrica_noie 〜診察室〜 ドクター「園で流行っているものはありますか?」 発熱した子供を連れてきた保護者「すみっこぐらしですね」 ドクター「なるほどー、では園で他のお友達が罹ってる感染症とかはありますかー?」 保護者「あ……」 2022-05-10 19:42:25 続きを読む

過激化する反ワクチン集団「神真都Q」を放置してはいけない理由(原田隆之) - 個人 - Yahoo!ニュース

2022/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原田隆之 反ワクチン集団 Yahoo 過激化 神真都Q

ついに逮捕者が 4月7日、東京都渋谷区のクリニックで、新型コロナウイルスのワクチン接種反対を叫ぶ団体のメンバーが診察室などに乱入し、建造物侵入容疑で逮捕された。取調では「(ワクチンによる)殺人行為を止めに入った」などと供述しているという。 彼らは、昨年末に設立された「神真都Q」(やまとキュー)と名乗... 続きを読む

エコー写真に写った赤ちゃん、予想外のポーズで診察室が笑いに包まれた「かわいいw」「こんな綺麗に映るものなんだ」

2022/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポーズ エコー写真 笑い 赤ちゃん かわいいw

さーみや @narc27asmolepsy これはすごい、可愛すぎる。 うちなんてどんだけブチャな子が出てくるのか不安になるくらいのエコーだったもの。…写真写りの酷さは私に似たのか…。 2022-03-01 08:56:23 続きを読む

「精神科医が見ればすぐにわかる」"毒親"ぶりが表れる診察室での"ある様子" 大人になると取り返しがつかない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2021/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 プレジデントオンライン 感情 井上智介さん 毒親

長引くコロナ禍の夏休みに、家庭内のストレスは増大しています。親は、勉強せずサボっている子どもに対して、ついイライラして怒鳴ったりしてしまいがち。「これって毒親?」と思いながらも、自分の感情を抑えきれない……。コロナ禍でも心穏やかに子育てできる方法について、精神科医の井上智介さんがアドバイスします――... 続きを読む

発熱患者急増 診察室の満室相次ぎ 医療現場は厳しい状況続く|NHK 首都圏のニュース

2021/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首都圏 NHK 満室 厳しい状況 新型コロナウイルス

東京オリンピックは、24日から競技が本格的に始まっていますが、新型コロナウイルスに対応する医療現場は厳しい状況が続いています。 競技会場近くの病院では、発熱患者が急増して診察室が満室になるケースが相次ぎ、救急車で対応する場面もみられるなど、影響が出ています。 東京・江戸川区の東京臨海病院では、救急... 続きを読む

競技会場近くの病院 発熱患者急増で診察室満室のケースも | 医療 | NHKニュース

2021/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 満室 医療 NHKニュース 病院 ケース

東京オリンピックは24日から競技が本格的に始まっていますが、新型コロナウイルスに対応する医療現場は厳しい状況が続いています。競技会場近くの病院では発熱患者が急増して診察室が満室になるケースが相次ぎ、救急車で対応する場面もみられるなど、影響が出ています。 東京 江戸川区の東京臨海病院では救急患者を受け... 続きを読む

ワクチン接種して、何か変わりましたか?(高山義浩) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高山義浩 独居 ワクチン 外来 慢性疾患

外来に通われている80代の女性が、診察室で嬉しそうにこう言いました。 「先生、ワクチン終わったよ。2回とも!」 10年ほど前に夫に先立たれましたが、いくつかの慢性疾患を抱えながらも、元気に独居で暮らされています。 「良かったですね。きついことなかったですか?」と私は聞きました 「う~ん、ちょっと腕が... 続きを読む

ワクチン接種して、何か変わりましたか?(高山義浩) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高山義浩 独居 ワクチン 外来 慢性疾患

外来に通われている80代の女性が、診察室で嬉しそうにこう言いました。 「先生、ワクチン終わったよ。2回とも!」 10年ほど前に夫に先立たれましたが、いくつかの慢性疾患を抱えながらも、元気に独居で暮らされています。 「良かったですね。きついことなかったですか?」と私は聞きました 「う~ん、ちょっと腕が... 続きを読む

「TPOのできた発達障害な人でも働きにくい社会」とそのコンセンサス - シロクマの屑籠

2021/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サブカルチャー コンセンサス TPO 屑籠 シロクマ

私の場合、診察室はもとより、私生活でも「大人の発達障害」と診断された人によく出会う。私が好きで好きでしようがないインターネットやサブカルチャーの領域にも「大人の発達障害」と診断される人がごまんといて、彼らなりに活躍していたり苦労していたりする。 「大人の発達障害」と診断される人々に診察室で出会って... 続きを読む

医師と患者のコミュニケーションが、治療においてどれほど重要なのか──『患者の話は医師にどう聞こえるのか――診察室のすれちがいを科学する』 - 基本読書

2021/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミュニケーション 患者 医師 基本読書 治療

患者の話は医師にどう聞こえるのか――診察室のすれちがいを科学する 作者:ダニエル・オーフリ発売日: 2020/11/10メディア: Kindle版病気を患っている時、患者側の知識と、診療する医師の知識量と立場は異なっているのが当然だ。医師は膨大な知識を持っていて、患者はたいてい具合が悪く、不安をかかえており、知識はない... 続きを読む

ラーメンのスープの油をつついて集めて「ラーメン」と書く :: デイリーポータルZ

2020/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハンバーグ 好物 チキンライス デイリーポータルZ 土曜

1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜なんか怖いダーツがある診察室 心置きなくスープをつつく方法を探す ラーメンのスープの油を集めるやつ、や... 続きを読む

オゾンガスで新型コロナを無害化確認 奈良県医大、世界初 - 産経ニュース

2020/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 病棟 新型コロナウイルス 新型コロナ オゾンガス 濃度

奈良県立医科大学(同県橿原市)などは15日、新型コロナウイルスがオゾンガスによって無害化することを世界で初めて確認したと発表した。将来的に病棟や診察室での活用が期待できるという。 今回の実験では、密閉された容器の中で新型コロナウイルスに規定の濃度のオゾンガスを約1時間噴霧。その結果、感染力を持った... 続きを読む

通院者激減、新型コロナ「感染怖い」 クリニックの経営圧迫、患者の持病悪化リスクも(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2020/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ コロナ 経営圧迫 Yahoo クリニック

「ほら、今日もガラガラでしょう。コロナのせいですよ」。誰もいない待合室を見やり、70代の男性医師がため息をついた。広島市中区の内科クリニック。診察室の裏に控えた看護師たちも所在なげだ。 【動画】立体マスクの作り方 いつもは高血圧や糖尿病などの高齢の患者が多い。定期的に受診し、薬を飲み続けてもらう必要... 続きを読む

待合室の猫さん「ね?帰ろ?ここやだな~」可愛い声でお願い→診察を終えた猫さん「この世の全てを呪う(デスボイス)」 - Togetter

2019/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デスボイス Togetter 待合室 この世 ドーン

待合にいるネコチャーンがすごくおしゃべりする子で。診察前は可愛く 『かえろ?ね?帰ろ??ここやだな。きらいだな?』 というトーンで飼い主さんに訴えてたのに、診察室から出てきた瞬間 『この世の全てを呪う…死に絶えるべし…』 的なデスボイスになってたのめっちゃ可愛かったwww 続きを読む

WEB特集 診察室を飛び出せ! ある精神科医の挑戦 | NHKニュース

2019/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 精神科医 WEB特集 挑戦 NHKニュース 代えがたい

ストレスの多い社会とも呼ばれる現代、精神疾患の患者の数が増え続けています。実は、私もその1人で、さまざまな症状と闘いながら今も向き合っています。患者にとって、何にも代えがたいのが、安心して診療を受けられる環境です。それを提供しようと、診察室を飛び出した佐賀県の医師に密着しました。(佐賀放送局記者 ... 続きを読む

インフルエンザについて診察室で説明していること | ハフポスト

2018/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハフポスト インフルエンザ

キズナアイ、テレビ出演での批判に「見られ方が変わったと気づいた」 大坂武史さんが語る、「バーチャル」の可能性 続きを読む

眼科の長い待ち時間よりも看護師の尋問のような聞き取りが辛かった話 - ゆきのココだけの話

2017/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 尋問 Tweet 眼科 ゆきのココ 申告

2017 - 11 - 07 眼科の長い待ち時間よりも看護師の尋問のような聞き取りが辛かった話 悩み Tweet 眼科の待ち時間が長いことは、 覚悟していました。 月曜日の午前中ですし、 その病院は初診だったので。 ただ、診察室へ呼ばれるまでの間に 想定外の出来事があり、 一日経った今でも戸惑っています。 「ごめんなさい、覚えていません。」 という患者本人の正直な申告ではなく、 看護師が予測した捏... 続きを読む

帰ってきたドクターα!「ヤブ医者のカルテ」 - ネタで毎日楽しくポジティブ生活

2017/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤブ医者 カルテ ドクター 誤診 ポジティブ生活

2017 - 06 - 10 帰ってきたドクターα!「ヤブ医者のカルテ」 ドクターα「私あんまり失敗しないので」 あの女医が帰って来た! 人は言う。彼女は、 「歩く医療ミス」「誤診の神」「手術は運」 今日は彼女の普段の診察風景をお伝えしたいと思います。 診察室にて。 女医「じゃあ、次の人、入ってきて」 頭に包帯を巻いた女性が入ってきた。 女医「どうされました?」 女性「昨日階段から落ちて、 頭を強... 続きを読む

病院で名前を呼ばれるのって恥ずかしい - 散るろぐ

2017/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 病院 名前 名字 はじめ 返事

2017 - 01 - 17 病院で名前を呼ばれるのって恥ずかしい Twitter Google+ Pocket 僕は毎月、歯医者さんに行くのだけど、必ず診察室のドアに近いところに座ってる。そうしないと、大きい声で名前を呼ばれてしまうんだよ。 はじめは名字だけで、返事が無かったり、サッと立たなかったりすると、フルネームを呼ばれてしまう。 僕の場合、名字は平気なのだけど、下の名前を呼ばれるのはイヤだ... 続きを読む

「同じ痛み味わえ」79歳男…金属棒で歯科医“脅す”(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

2016/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANN 無職 自称 歯科医院 富里市

「同じ痛み味わえ」79歳男…金属棒で歯科医“脅す” テレビ朝日系(ANN)  1月24日(日)11時57分配信 千葉県富里市の歯科医院で、患者だった79歳の男が歯科医師(42)を金属棒で脅したとして逮捕されました。 富里市の自称・無職、松坂浩佑容疑者は23日昼前、歯科医院の診察室で歯科医師の男性に、先のとがった長さ30センチの金属棒を持って「同じ痛みを味わわせてやる」などと叫びながら追い掛け回した... 続きを読む

【画像あり】新潟のラブホテル「ホテル競馬場Us」が内装に本気出し過ぎだと話題に:キニ速

2015/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キニ速 内装 新潟 ラブホテル 話題

1:トラネコ◆EDwr815iMY: 2015/08/20(木)19:14:55ovt Jタウンネット 教室に診察室、和牢獄まで...新潟のラブホが内装に本気出し過ぎて、コスプレイヤーから熱視線 恋人たちが利用するラブホテルはユニークな客室が多い。外観は普通のビジネスホテルと大差なくても、一歩中に入れば非日常な空間が男女を待っている。 「ホテル競馬場Us」は、JRA新潟競馬場のすぐ隣にあるラブホテ... 続きを読む

経験は“数”ではなく“質” 働き盛りこそ丁寧に経験値を稼ごう - リクナビNEXTジャーナル

2015/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リクナビNEXTジャーナル west 経験値 シロクマ 経験

2015-08-17 経験は“数”ではなく“質” 働き盛りこそ丁寧に経験値を稼ごう スキル・ノウハウ ピックアップ ツイート Photo by liz west 精神科医をやっているシロクマ(熊代亨)と申します。診察室では患者さんを診療し、診察室の外では気持ちのおもむくまま現代人をウォッチしております。 とくに好きなのは、若い人が頑張っている姿を眺めること。あるていど社会人生活に慣れて周りが見える... 続きを読む

 
(1 - 25 / 36件)