はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 言語習得

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

多言語話者になるための脳科学的条件――新たな言語の文法習得を司る脳部位を特定―― | 東京大学

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マサチューセッツ工科大学 カザフ語 言語 脳部位 音声

2024年1月19日 国立大学法人 東京大学 マサチューセッツ工科大学 一般財団法人 言語交流研究所 発表のポイント 英語やスペイン語等の習得経験のある日本語母語話者が、新たにカザフ語の文に音声で触れた時、その文法習得を司る脳部位を特定しました。 この新たな言語習得を司る脳部位は、これまで母語や第2言語の文法処... 続きを読む

今井むつみ 言語習得に見る知性の本質|社会|中央公論.jp

2023/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 351 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知性 本質 中央公論.jp 社会

ユーザーが問いかけた質問に対してほぼ的確な答えを生成できる対話型AI、ChatGPTが話題だ。人間の使うことばとは何が違うのか。どう使いこなせばいいのか。オノマトペや「記号接地」をキーワードに、今井むつみ慶應義塾大学教授が語る。 (『中央公論』2023年7月号より抜粋) 赤ちゃんに易しく外国人に難しいことば ──子... 続きを読む

「画像生成AIの対価を人間の絵描きは受け取っていない」と専門家が懸念、AIの発展の中で置き去りにされている問題点を鋭く解説

2022/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知性 置き去り 進歩 対価 絵描き

「AIか哲学者か」を見分けることは専門家でも難しいと言われたり、Googleのエンジニアが「AIが感情や知性を獲得した」と発言したりと、人工知能の技術は目覚ましく成長しています。しかしその進歩の一方で、AIが言語をマスターすることは困難であるとされています。AIと言語習得の関係とAIが抱える問題点について、「画... 続きを読む

Google 英語サバイバル術 – CTRL+x CTRL+s

2019/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ctrl+X Ctrl+S 意思疎通 Google 最初

まず、最初に。 Google で仕事をするのに英語はできればできるほどいい。会社組織において意思疎通はとても重要で、それが不自由だということはそもそも従業員としてどうなの?という話だからだ。 とはいえ、母国語以外の言語習得には個人差がある。そこを努力次第でどうでもなると誤魔化すつもりはないし、英語ができな... 続きを読む

3歳児のYouTubeからの言語習得と小笠原混合言語のあいさつ - 誰がログ

2019/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube さいきん ハイハイ あいさつ 寝室

3歳児のおやすみのあいさつ さいきんの我が家の3歳児の就寝時のあいさつが「おやすみバイバイまた見てね」になっています(私はこの後も起きることが多いため。寝室からの召喚はたまに発生)。 「バイバイ」の後に「また見てね」と続けるのは明らかにYouTubeで見ている動画からの影響です(動画に出てくるこどもの発話を... 続きを読む

英語が苦手な人の脳のつくり | ライフハッカー[日本版]

2016/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー ギズモード 英語 カギ 論文

ギズモード・ジャパン より転載:でも「脳のせい」ってあきらめないで! 英語、というか外国語って、得意な人と苦手な人がいますよね。新たな研究によると、その違いは脳、それも脳の中の部分と部分のつながり方にあるのかもしれません。 最新のJournal of Neuroscienceに掲載された論文では、言語習得のカギは脳の特定の部分同士のつながりにあると言っています。Science Dailyによると、... 続きを読む

好きな漢字は? 言語習得のコツは? 最近人気の“ジェイソン”に聞いた : Blog @narumi

2015/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip archives テラスカイ ジェイソン・ダニエルソン氏

2015年03月03日12:00 好きな漢字は? 言語習得のコツは? 最近人気の“ジェイソン”に聞いた http://narumi.blog.jp/archives/23808759.html好きな漢字は? 言語習得のコツは? 最近人気の“ジェイソン”に聞いた テラスカイというIT企業に所属するジェイソン・ダニエルソン氏にインタビューする機会を得た。ジェイソンさんはとても日本語が堪能で、オフには趣... 続きを読む

英語の早期教育にちょっと待った。第二外国語の習得は10歳からの方が効率が高いことが判明(英研究) : カラパイア

2015/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幼児期 解析処理 分野 英語教育 教育

日本では相変わらず幼児期の英語教育が人気である。早ければ早いほどいいと信じられている第二外国語の教育だが、最新の研究によると、実際に効果があがるのは、10歳以後であるということが判明した。 第二外国語を10歳前から学んでいた子供たちと、10歳以降に学んでいた子供たちを比較した結果、言語習得や解析処理の分野を司る脳の白質構造はまったく変わりがなかったという。 研究では、10歳から第二言語として英語を... 続きを読む

知能が上がり、記憶力や言語能力まで向上する魔法のようなスキル | ライフハッカー[日本版]

2015/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 363 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知能 ライフハッカー リスニング 語彙 瞑想

ライフハッカー編集部  - 科学,脳,語学,豆知識,趣味,音楽  09:00 PM 知能が上がり、記憶力や言語能力まで向上する魔法のようなスキル 身につけることで、複数の能力を一度に伸ばすことができる、そんな魔法のような能力をご存じですか? 言語習得、分析、リスニング、記憶力、語彙。その能力を身につければ、これらすべての能力が伸びることが、科学的に実証されています。 いえ、瞑想ではありません。 楽... 続きを読む

留学したい人は「忍者?実は僕が忍者なんだよ。今は世を忍ぶ仮の姿だから秘密だけどね」という表現は暗記するべし。 - 文系大学生日記

2014/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 忍者 真顔 文系大学生日記 表現 宗教

2014-08-19 留学したい人は「忍者?実は僕が忍者なんだよ。今は世を忍ぶ仮の姿だから秘密だけどね」という表現は暗記するべし。 ロシア 本 海外留学するにあたって。 言語習得、向上のために行くにしても、重要なのは言語を使うことだ。 使うためには話題が必要だ。 そしてやはり典型的な話題といえば、お互いの国のことであろう。 去年ロシアに行った際も、日本の街や自然、宗教について聞かれたし、真顔で「今... 続きを読む

大人が新しい言語を習得しにくいのは、意識して分析的に考えるから? | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2014/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思春期 サイエンス 論文 Science Daily 邪魔

言語習得は大人よりも子供の方が得意であるが、これは大人の発達した脳が言語習得の邪魔をしているためという論文が発表された(Science Daily)。 子供のころのほうが新しい言語を覚えやすいという話は以前から言われている。実際、思春期に終わるとされている「言語習得期」の脳は言語の音を分析したり、それらの音を組み合わせて単語や文章を構成できる能力に秀でているという。そして、この期間が終了すると認知... 続きを読む

英語だけじゃない! オンライン学習はマイナーな言語習得にもオススメ : ライフハッカー[日本版]

2012/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー 英語 オンライン学習 チューター 日本版

エディターズトピック , 仕事術 , 旅行 , 早川大地 , 語学 , 趣味 英語だけじゃない! オンライン学習はマイナーな言語習得にもオススメ 2012.06.08 21:30 編集委員の早川大地です。最近増えてきた語学の「eラーニング(オンライン学習)」。フィリピン人など、英語が話せて物価の安い地域に住んでいる人々をチューター(講師)としていることもあり、値段が格安です。しかも、ネットを利用し... 続きを読む

言語習得にまつわるエピソード - ゆーすけべー日記

2012/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆーすけべー日記 エピソード perl 必須 題名

完全に見逃していた「Kamakura Perl Mongers テクニカルトーク #2」というイベントでtypesterさんが「typester式Perl勉強法」なる題名でPerlの勉強方法についてトークしたとのこと。 今自分なりにも「Webサービスに必要なプログラミングの言語習得」にまつわる話をまとめようと思っていたので、エピソードを交えて書いてみます。 Webサービスを作るためにほぼ必須なプロ... 続きを読む

目的ある英語学習を「uListening」ですべき理由 - WEBマーケティング ブログ

2012/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルク 普及 英語習得 傾向 資格

「あなたが英語を学習する目的はなんでしょう?」インターネットの普及によって加速度的にグローバル化が進む中、英語の言語習得を推奨する企業が増えていますよね。昇格するために英語の資格が必要になる会社は、これからも増えていくのでしょう。このような英語習得を重視する傾向にある世の流れの中、その英語習得の目的について力説するのは、英語学習をする人なら馴染みがあるであろうアルクで英語講師をされている福江さん。... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)