はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 藤原書店

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

中国の奥へ、地中海の歴史へ|新・山形月報!|山形浩生|cakes(ケイクス)

2020/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キューバ ケイクス KADOKAWA 山形月報 cakes

今回の「新・山形月報!」は、安田峰俊『さいはての中国』『もっとさいはての中国』(ともに小学館新書)や『八九六四』(KADOKAWA)を取り上げ、さらにはフェルナン・ブローデルの大著『地中海〈普及版〉』(藤原書店、1~5巻)とその関連書籍をまとめて論じます! 前回の冒頭で、キューバのコロナ事情の話をしたんだけ... 続きを読む

藤原良雄 出版界の異端児 「藤原書店」社長:あの人に迫る:中日新聞(CHUNICHI Web)

2019/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 権威 風潮 藤原 フランス文学 文学賞

「硬い本」が売れない。もしくは売りにくい。そんな風潮にあらがうかのように、高価格少部数戦略を貫き、名をはせる人がいる。出版界の異端児、「藤原書店」社長の藤原良雄さん(70)だ。フランス文学を世界に広めたとして、昨年末には同国で最も権威のある学術団体アカデミー・フランセーズの文学賞を受賞した。藤原... 続きを読む

石牟礼道子 言葉の階段を降りていった人 - 関内関外日記

2018/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石牟礼道子 形見 階段 ゆえ 関内関外日記

2018 - 02 - 11 石牟礼道子 言葉の階段を降りていった人 日記 完本 春の城 作者: 石牟礼道子 , 田中優子 , 町田康 , 赤坂真理 , 鈴木一策 出版社/メーカー: 藤原書店 発売日: 2017/07/22 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 「ななが嫁にゆく時は、この形見をばゆずるゆえ、なあ」 うららかな声まで死んだおのぶに そっくり である。 見送りに来た近所の年... 続きを読む

岡田英弘氏が死去 歴史学者  :日本経済新聞

2017/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死去 喪主 歴史学者 岡田 著書

岡田 英弘氏(おかだ・ひでひろ=歴史学者)25日、心不全のため死去、86歳。連絡先は藤原書店。告別式は近親者で行った。喪主は妻で歴史学者の宮脇淳子さん。  1957年、日本学士院賞を受賞。中国史をはじめ、世界史を幅広く研究した。著書に「歴史とはなにか」など。 続きを読む

「英雄はいかに作られてきたか フランスの歴史から見る」アラン・コルバン 著 | Kousyoublog

2015/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kousyoublog 英雄 ヨメレバ フランス 偉人

フランス史上の国民的英雄・偉人たちの多くが十九世紀、国民国家フランスの誕生とともに「つくられた」。偉人が誕生し、称揚され、そして国民的英雄として歴史に刻まれ、忘れ去られていく過程をアナール学派の代表格アラン・コルバンが子供に語る体で描いた英雄誕生のフランス社会史。 英雄はいかに作られてきたか 〔フランスの歴史から見る〕 posted with ヨメレバ アラン・コルバン 藤原書店 2014-03-... 続きを読む

『ヨーロッパは中世に誕生したのか?』by 出口 治明 - HONZ

2015/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ コブ パウロ 中世 治明

ヨーロッパは中世に誕生したのか? 作者:ジャック・ル=ゴフ 出版社:藤原書店 発売日:2014-11-22 人間は、「パウロの回心」のように、何か画期的な出来事があって初めて次のステージへ進めるという思考に囚われ易い。「起業を目指したそもそものきっかけは何か」などの質問や「ヨーロッパでは、西ローマ帝国が滅びて暗黒の中世が始まり、輝かしいルネッサンスが起こって近代が始まる」といった思考がその典型だろ... 続きを読む

文化資本 - はてな村定点観測所

2014/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文化資本 はてな村定点観測所 ブルデュー 主著 邦訳

2014-11-30 文化資本 la distinction (卓越化) 『ディスタンクシオン』は、ブルデューの主著の1つです。藤原書店から邦訳が出版されています。ブルデュー理論やディスタンクシオンの概念は、近年になって日本でも積極的に紹介され、社会学や哲学の方面を中心に大きな影響を与えています。 文化資本とディスタンクシオン -卓越化- これは君のことを話しているのだ。 この注意は読者に向けられ... 続きを読む

データえっせい: ディスタンクシオン

2014/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディスタンクシオン 邦訳 名著 データ 差異

2014年9月7日日曜日 ディスタンクシオン タイトルをみて「?」と思われましたか。これは,「差異」という意味の仏語です。綴りは「distinction」ですが,仏語だと「ディスタンクシオン」と読みます。 社会学をちょっとかじった方ならお分かりでしょうが,フランスの社会学者ブルデューが,このタイトルの名著を公刊しています。邦訳は藤原書店から出ています。石井洋二郎教授の訳です。 この本では,人々の趣... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)