はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 肌感覚

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 43件)

大阪にいると維新が議席を取るのは当然だけどな。「維新に入れるのだけは無い」というヤツが原因だけども。

2021/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 1104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議席 弁士 維新 ヤツ 手腕

大阪にいると、維新が自民党の票をごっそり持ってくのは肌感覚としてはあたりまえだけどな。 政治家の王道、弁士としての手腕が明らかに他よりも上。 政党としても戦略が徹底している。そら勝つだろうという感じしかない。 東京にいてネットと新聞とテレビからしか情報を摂取してないとわかりにくいだろうけど、維新を腐... 続きを読む

変更に強いアーキテクチャについてIT業界19年目の僕が超ザックリ説明する - Qiita

2018/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 919 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アーキテクチャ Advent Calendar 設計 現場

この記事は、設計・アーキテクチャ Advent Calendar 2018 の第7日目の記事である。 はじめに この記事では、IT業界19年目の僕が実践している変更に強いアーキテクチャについて、出来るだけ難しい表現を避け、教科書的なありきたりな内容ではなく現場の肌感覚に近い切り口で「超ザックリ」な解説を試みてみようと思う。 ... 続きを読む

昔は理解できなかった「若者が行儀良くなり過ぎる事への警戒感」みたいな物が年々分かるようになって来て困ってしまう「失敗が許されない社会に感じる」 - Togetter

2022/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 515 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 行儀 2022-01-1 リスク マン

本を読むマン @book_read4488 昔は謎だったが、「若者が行儀良くなり過ぎる事への警戒感」みたいな物が年々分かるようになって来て困る。 色々と理由はあるが、1つは「若いのにリスク回避的過ぎる個体だらけになると良くない」という肌感覚だな。 2022-01-10 23:06:42 続きを読む

なぜ維新が大阪(と関西)で勝つのか?

2021/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 491 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 維新 言説 関西 公明党 大阪

当方、兵庫県民(大学は大阪で過ごした)。 今回の選挙では維新には入れていない。 今回、公明党に譲った選挙区以外、維新は大阪で全て勝った。 つまり大阪で全勝したと言っていい。 新自由主義160キロストレートを投げ続ける維新がなぜこんなに強いのか、ネットの言説で自分の肌感覚と合うものがなかったので言語化して... 続きを読む

年収500〜600万の人の生活

2023/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 364 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生活 ターゲット 年収 回答 余裕

自分は広告とかそんなものに関する仕事をしている。 新商品や新サービスがでると「ターゲットはどんな人ですか?」と聞くわけですよ。 すると、その回答が「年収500〜600万円の30〜40代独身女性」であることが肌感覚だけど最近ふえた。 大体、「ちょっとお金に余裕がある人のライフスタイル」をイメージすると、 「年収5... 続きを読む

ドメイン駆動設計に関する何か - 日々常々

2020/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドメイン駆動設計 日々 DDD 感慨 ドメイン

何度目か知りませんがDDDがまたブームを迎えているようで。DDD難民と言う言葉が出た頃を思うと感慨深いですね。実際難民になったわけではないので肌感覚で知らないのが残念なところですが、これはどうでもいい。 DDD、日本語ではドメイン駆動設計となりますが、DDDを冠していてもドメインが語られることは少ないようです... 続きを読む

なぜ読みやすいコードが必要なのか - コードの可読性を高める手法をサンプルで学ぶ - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2019/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニアHub エンジニア スキル 手法 キャリア

プロフェッショナルのエンジニアには、「可読性」の高いコードを書くスキルは必要不可欠です。単に目的とする処理が実行できればよいわけではありません。しかし実際の開発業務の中では、可読性は意外と軽視されてしまいがちです。 経験の浅い駆け出しのエンジニアにとっては、可読性の重要さを肌感覚で理解するのは難し... 続きを読む

産地の老人によれば「日本では誰もが陶磁器を使える時代というのは終わりつつ」あるというのがリアルな肌感覚らしい

2023/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陶磁器 産地 老人 うつわ ユメ

青山泰文 @bmyasu 有限会社ニュートロン『白白庵』@pakupakuan_ 店長 / PAKUPAKUAN gallery manager/ゆめしか出版 @ymskpublishing 「日本現代うつわ論 2」2022年11/23発刊。 pakupakuan.shop 青山泰文 @bmyasu 日本では「誰もが当然のように陶磁器のうつわを使える時代」というのは既に終わりつつあって、あと20年後に... 続きを読む

「SNSマンガは飽和したかもしれない」「毎回バズる漫画も、単行本ではあまり売れなくなった」…のか? 田中圭一氏が警鐘を鳴らす - Togetter

2018/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロレス 映画大好きポンポさん あかつきさん アフリカ少年

実際のデータとしてどうなのかはわかりませんが、「雰囲気」「肌感覚」としてそうなのでしょうか…田中圭一氏がそう言うのは、なにか意味が大きいかもしれません。最近、自分は星野ルネさんの「アフリカ少年」アカツキさんの「味のプロレス」、あと「映画大好きポンポさん」の1、2を買いましたが。 続きを読む

不特定多数の人が更新する大規模サイトに必要な CSS 設計の思想

2014/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS 思想 枚数 テンプレート HTML

今話題(?)の CSS 設計のメモ。 この「ある程度の規模」というのは、肌感覚としてテンプレートの枚数( ≠ Webサイトのページ総数)が 20P〜50P くらいのイメージ。 また、コーディング完了後に自分以外の人間による断続的な更新が入るという前提。 そして一番重要なのは「更新する人のスキルは定義しない。」ということ。つまり HTML の知識が乏しい人が更新する可能性があることを前提とする。 き... 続きを読む

はてな民は「選挙に勝った人たち≒大衆」であることをどれだけ理解しているのか

2020/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大衆 民衆 選挙 権威 与党自民党

どうも与党自民党=権力・権威であると無条件に思ってるようだけど、それはある意味で正しいけど間違ってる。 民主主義である以上選挙に選ばれた人たちってのは≒大衆・民衆であることをどれだけ肌感覚で理解してるんだろう。 これはつまり投票数の多い人ほど庶民的で大衆的ということになる。 反対に投票数が少ない(ある... 続きを読む

某シロクマせんせのエントリに端を発する言及する文化が云々ってやつ読ん..

2020/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリ 流入 根拠 普及 ヤツ

某シロクマせんせのエントリに端を発する言及する文化が云々ってやつ読んでた、だいぶ前にブログとかやめたおっさんの感想です。 ネットの一般層への普及をどこに置くかなんだけど、自分の肌感覚でいうと、2008年~2010年くらい。例によって根拠はない。少なくとも2010年以降はSNSからの流入がだいぶ多く... 続きを読む

「このくらいの差別はしょうがない」ならわかるけど「差別じゃない」はド..

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 差別 退去 ドン リスク 年金生活者

「このくらいの差別はしょうがない」ならわかるけど「差別じゃない」はドン引きするわ。 引用されてるXで書かれてる「私の知ってる大家さんたちは……年金生活者もいます。そんな人に差別はイカンっつって……退去とかのリスクを負えとか言えないんですよね」というのは肌感覚としてわかるし、このくらいの差別はしょうがな... 続きを読む

コミケ会場到着。「は? 性別? 国籍? 宗教? なにそれ違うからなんなの? ここには種族とか次元とか違うのばっかなんですけど」という雰囲気に来るたびに静かに感動する。 - Togetter

2018/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一堂 Togetter 多文化共生 毎回 種族

コミケ会場到着。毎回すごいなー…と来るたびに静かに感動するのは、「は? 性別? 国籍? 宗教? なにそれ違うからなんなの? ここには種族とか次元とか違うのばっかなんですけど」という雰囲気を感じるからなんだよなあ。異なる細かい性癖が一堂に会する場で、多文化共生を肌感覚で思い知る。 続きを読む

『来熊』の読みを初めて知りましたよ

2021/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音読み ゆう 熊本県 勉強 問題

熊が来るのではなくて熊本県に来ることを『来熊』と言うそうだ。それは肌感覚でわかる。問題はその読みだ。ふつうに『らいくま』と読んだらば違うと。『らいゆう』が正解だと。熊の音読みは『ゆう』、勉強になりました。熊本県に住む人たちはみんなこの読みを知っているわけですよ。すごいなあ。 とはいえ、とはいえです... 続きを読む

「ズルい生活保護者」には働けないワケがある | 「貧困報道」は問題だらけだ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2016/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貧困報道 わけ 説諭 東洋経済オンライン 祖父

前回の記事(若い貧困者が「生活保護はズルい」と思うワケ) ではK君に生活保護の必要性を肌感覚で理解してもらうため「連れション」のたとえ話を使ったが、あえなくはね返されてしまった。果たして、働「け」なくなっている人たちを社会がケアする根拠と方法について、K君に納得してもらうことはできるのか。本記事はK君への説諭の後編である。 まだ現役年齢なのに生活保護を受けつつ飲んだくれていて衛生観念のない祖父。そ... 続きを読む

読みやすさ&伝わりやすさが大幅アップ!「文章の読み返し」小ワザ4選 - リクナビNEXTジャーナル

2016/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リクナビNEXTジャーナル ワンセット 小ワザ 文章 筆者

2016 - 06 - 15 読みやすさ&伝わりやすさが大幅アップ!「文章の読み返し」小ワザ4選 コラム スキル・ノウハウ ビジネスマナー ピックアップ ■「読み返し」を工夫するだけで、文章の完成度が高まる! 自分が書いた文章を一度も読み返さないビジネスパーソンはいないでしょう(いたとしたら、レッドカードに限りなく近いイエローカードですぞ)。 「書く」と「読み返す」はワンセットです。 筆者の肌感覚... 続きを読む

自家製ジンは作り方無限の究極に自由な世界だった…! 世界に一つだけのオリジナルジンはお世辞抜きで美味いという話 - ぐるなび みんなのごはん

2018/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お世辞 BAD 究極 ごはん しん

こんにちは、badと申します。 今日はジンの話です。 近年、日本で“プレミアムジン”がちょっとしたブームなのは皆さまご存知でしょうか? プレミアムジンとは文字通り高級路線のジンのことで、私の肌感覚だと700mlで3,000円を超えるプライスタグをつけたジンはすべてプレミアムジンと呼んで差支えないかと思います。 日本... 続きを読む

イチロー選手の4000本安打は米国でどう報じられたか?(鈴木 友也) - 個人 - Yahoo!ニュース

2013/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 友也 センセーション ヤンキース イチロー選手 Yahoo

ヤンキースのイチロー選手が8月21日のトロント・ブルージェイズ戦で日米通算4000本安打を達成しました。このニュースは、日本ではもはや知らない人はいないでしょう。 私はNYに住んでいるので、日本でこのニュースがどの程度のセンセーションをもって報じられたのかは分かりません。逆に、米国在住者として、アメリカでこのニュースがどのように報じられ、受け止められたのかについて、私が感じた「肌感覚」をお伝えしよ... 続きを読む

note.muで書体を選べるようになりました|深津 貴之 (fladdict)|note

2017/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fladdict グリ ゴシック体 note.mu 貴之

noteチームはコツコツと改善に取り組んでいます。9-10月でユーザーの継続率が20%アップしました!フォロワー数や読者数の増加を、肌感覚で感じたクリエイターさんもいるのではと思います。 そんなわけで、note10月後半のアップデートのお知らせです。 noteでゴシック体「も」、使えるようになりました。 実験的にnoteのクリエイターさんが、 自分のノートで使う書体を選べるようになりました 。クリ... 続きを読む

社内の雰囲気が悪い理由は――アトラエの新サービス「wevox」は社員のエンゲージメントを可視化する | TechCrunch Japan

2017/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip wevox サーベイ エンゲージメント クラウドサービス 焦点

なんとなくチームの雰囲気が良くない、あるいは隣の部署は調子が良さそう。会社働いていると、そういった社員やチームのモチベーションや人間関係の状態は肌感覚としては分かるだろう。最近は人事評価のクラウドサービスなどは増えてきたが、こうした社員の主観的な気持ちに焦点を当てるサービスは少なかったかもしれない。 人材サービスを提供する アトラエ の新サービス「 wevox 」は定期的なサーベイを実施することで... 続きを読む

【恨み節】京都観光で「市バス・京都バス一日乗車券カード」は買っちゃダメ。京都好きの筆者が最新の京都観光事情について全力で紹介するよ - 大阪と京都のあれこれ

2016/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筆者 恨み節 京阪電車 全力 興味関心

2016 - 01 - 05 【恨み節】京都観光で「市バス・京都バス一日乗車券カード」は買っちゃダメ。京都好きの筆者が最新の京都観光事情について全力で紹介するよ 京都 観光 京阪電車 阪急電車 Tweet このところ、京都に対する興味関心が、国内外から増加していることを、毎日京都に行っていると肌感覚でひしひしと感じます。 特に、京都駅周辺なんてすごい人ですよね・・・。 しかも、そのうち3割くらいは... 続きを読む

20代の優秀な人は手書きノートを使っている人が多いのではないかというお話。 | okaoka.net

2013/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手書きノート okaoka.net Keep 論拠 20代

たいした論拠があるわけでなく、完全に肌感覚なので恐縮なのですが、今まで「あ、この人頭いいな。優秀だな。」と感じた20代のビジネスパーソンが何人か居て、彼、彼女らの多くは手書きのノートを使いTodoやメモを取っていました。サンプル8人。 GoogleのKeepがヤンヤヤンヤの時に大変恐縮です。 偶然で十分片付けられる人数でして、偶然といえばまあそれまでのお話ですが、幾つかの共通点があって、デジタルメ... 続きを読む

ボードゲーム市場構造の課題点と対策について考えてみる: 日本のボードゲーム市場について真剣に考えてみる

2014/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボードゲーム市場 課題点 対策 日本 仮説

【ボードゲームプレイヤーを層別に分解する】 今回のエントリーでは、ボードゲームプレイヤーを層別に分解し、市場構造の問題点、その対策について論じてみたい。相も変わらずデータはほとんど存在しないため、肌感覚や仮説に基づいた分析であることはご承知おきいただきたい。 では早速、ボードゲームプレイヤーを層別に分解してみよう。私の肌感覚で、ざっくりと以下の4つに分解をしてみた。 1. ヘビープレイヤー 現在の... 続きを読む

ネットでヤンチャが発見され、リンチされる件で:島国大和のド畜生

2013/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事件 事態 コンビニ 冷蔵庫 血祭り

コンビニで冷蔵庫に入ったり。  飲食店で食材を粗末に扱ったり。  ありとあらゆるバカが、ネット上で簡単に発見されて血祭りに上げられるという事態が起きている。  事件の理由としては、以下6つ程が考えられる。 1.バカは世界が狭い為、ネットが世界と繋がっている事を肌感覚として理解していないこと。 2.検索すれば簡単に見つかる為、アクセス稼ぎの為にこれらを発見し晒すサイトがあること。 3.バカをバカにし... 続きを読む

 
(1 - 25 / 43件)