はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 組み込み系

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう(第6回):Arm Cortex-Mの前に敗れ去った「Atmel AVR32」 | テクノエッジ TechnoEdge

2023/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原稿 エンジニア 定評 コンピュータ 大原雄介さん

猫に傅くために原稿を書いて日銭を稼いでいる毎日。元は組み込み系のエンジニアだったのに、もうずいぶん遠い所まで来てしまった。 コンピュータの歴史を暗部も含めてていねいに掘り起こすことで定評のある大原雄介さんによる連載6回目。8bit版は残ったのに32bit版は消えてしまった、不運なAtmel AVR32の生い立ちとその... 続きを読む

正しく使うことでOSSは強力な味方となる! ライセンス違反や脆弱性の適切な管理を実現するツール「FOSSID」 (1/2):CodeZine(コードジン)

2019/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CodeZine OSS ソースソフトウェア スピード 味方

今や業務系、組み込み系問わず、ソフトウェア開発にオープンソースソフトウェア(OSS)は、必要不可欠なものになりつつある。なぜならOSSの活用には、「無料で欲しい機能が手に入り拡張できる」「ゼロから作るより信頼性がある」「新しい技術が取り込める」「ビジネスがスピードアップできる」などメリットがたくさんあ... 続きを読む

ゼロから挑戦!IoT開発 - IoT技術者はフルスタックのスーパーマンであるべき?:ITpro

2017/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro 資質 IoTシステム フルスタックエンジニア 人工

IoTシステムを設計するエンジニア、すなわちIoTアーキテクトには、どのような資質やスキルが求められるのだろうか。やはり、組み込み系とエンタープライズ系、そして人工知能やビッグデータなどの知識を合わせ持った、スーパーマンのようなフルスタックエンジニアが必要なのだろうか? 実際、「 IoTシステム技術検定試験 」や「 IoT検定 」などのIoT関連試験は、非常に広い範囲の技術について出題される。人工... 続きを読む

ゼロから挑戦!IoT開発 - IoTはバズワードである:ITpro

2017/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IoT ITpro IoT開発 正体 平積み

IoT(Internet of Things)の文字が入っている書籍や雑誌が、書店で平積みになっている。 これまで家電や組み込み系を扱っていた展示会も、主要テーマとして「IoT」と銘打つようになってきた。IoTの資格試験なるものも複数現れた。 IoTという言葉の正体は何であろうか。日本語に直訳すると「モノのインターネット」というもので、これだけでは分かったような、分からないような不安な感じにさせる... 続きを読む

【悲報】 嫁、育児しない。 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

2016/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルファルファモザイク ヴィレッジヴァンガード Vita

1 : 名無しさん@おーぷん 2016/01/07(木)09:09:05 ID:VNY 専業主婦の嫁がいるんだが 今日も朝から俺が娘を保育園に送迎 終業後も迎えに行く 関連記事 旦那が理不尽にキレてきてくっそムカツク PS4/Vita「ガンダムブレイカー3」発売日が3月3日に決定!? ヴィレッジヴァンガードの福袋買ってきたわー 男女の生物的な性差を無視した男女共同参画って誰得なんだよ 組み込み系は... 続きを読む

Goでのシリアル通信でハマった事 - Qiita

2015/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita シリアル通信 シリアル 趣味 普段

こんばんは。 普段は組み込み系(主にWindowsCEやOSレス)のC, C++やってます。 Goはほぼ趣味でたまに触っている程度なので、お手柔らかに…。 対象の方 Goでシリアル通信してみたい方 Goで組み込みっぽい事をやってみたい方 はじめに Goでお手軽にサブGHz帯通信をしたかったので、 go-im920 をつくりました。 インタープラン株式会社様の920MHz無線モジュール、IM920用... 続きを読む

“組み込みのUNIX”を30年以上貫き、大手メーカーからも頼られる第一人者に――ドローンワークス 今村博宣氏 | fabcross for エンジニア

2015/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UNIX 第一人者 Wintel エンジニア 大手メーカー

IntelのプロセッサでWindowsを走らせる“Wintel”全盛期にも「自分がやりたいことだから」と組み込み系の開発を貫き通し、今では大手メーカーからも「組み込み系の開発で困ったら、あの人に相談しよう」と頼りにされるエンジニアがいる。IntelのプロセッサでWindowsを走らせる“Wintel”全盛期にも「自分がやりたいことだから」と組み込み系の開発を貫き通し、今では大手メーカーからも「組み... 続きを読む

初心者でも独学でC言語の勉強を始められるサイトと書籍9選 - paiza開発日誌

2015/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 独学 谷口 paiza開発日誌 実務 プログラミング

2015-04-22 初心者でも独学でC言語の勉強を始められるサイトと書籍9選 Photo by t0mskこんにちは。谷口がお送りします。プログラミングをこれから学ぼうとしている方や、これから研修や実務に入る新人エンジニアの皆さんの中には「C言語を学習したい」という方もいらっしゃるかと思います。純粋なC言語のみを利用する案件は近年減少していますが、組み込み系、制御系では依然C言語の案件が多く存在... 続きを読む

ここが変だよMetroUI その1 XAML編 | はげあたま.org

2012/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スタンドアローン WindowsPhone おいら ボク 時点

今年中に発売されるであろうWindows8. Windows8をざっくりとした知識でしか知らないオイラですが,その中心となっているMetroUIが狂ってるんですよ.(ある意味褒め言葉) なにが狂ってるって,『ぼくのかんがえたあたらしいUI』が,何故かそのままWindowsとして実装されちゃってるんですもん. WindowsPhoneやXbox360の時点だとまだスタンドアローンの組み込み系としては... 続きを読む

人間とウェブの未来 - Apache 2.4.1のmod_luaでApacheに介入する(mod_rewriteの終焉?)

2012/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mod_lua Apache mod_rewrite 終焉

「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。といいつつも、そこまで大したことはしていない。 luaという高速に動作する組み込み系のスクリプト言語で遊んでみたかったのと、それだったmod_luaで遊んでみればいいなと思っただけである。で、実際にmod_luaをコンパイルして遊んでみた。コンパイルオプションは以下。 ./configure --prefix=/usr/loc... 続きを読む

組み込み系と業務系のイメージのギャップ - きままな日記帳

2011/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギャップ 上流 要件 要件定義 工程

新人を見ていてふと思った。実際に彼・彼女らがどう思っているかは聞いていないけど、よくいうところの「SEの仕事」をイメージして組み込みの世界に来ると、そのギャップに戸惑ったりはしないのだろうか。 「SEの仕事」のパターン、お客さんのところで要件定義、概要設計、機能設計、という上流の工程なんかが、組み込み、例えば携帯電話なんかだと 要件定義…キャリアが決めた仕様があるのですでに要件はある。やっても仕様... 続きを読む

Re: 誰がBLOGを書くのか

2005/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Blog hyoshiok ミドルウェア http OSレベル

誰がBLOGを書くのか? http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20050427 Blog論2005年バージョン(4) http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050427/p2これについては書いておかねばなるまい。結局、日本ではミドルウェアやOSレベルのビジネス&実務経験がある人っていうのは、大企業、しかもメーカー系にしかいない(組み込み系... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)