はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 研究科

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

社会人で大学院入学を希望される方へ(再掲)|桜井政成研究室(出張所)

2023/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再掲 注意書き 大学院入学 大学院 加筆修正

以前、別のブログに書いていた内容の、加筆修正の上での再掲になります。社会人だけでなく、留学生で私の研究科・研究室に来たいという方にもご参考になるかと思います。 はじめにここでは、社会人で社会科学系の大学院に行きたい人向けのガイド、というよりも「注意書き」をまとめています。これまでに大学院進学をご希... 続きを読む

令和4年度東京大学大学院入学式 総長式辞 | 東京大学

2022/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総長式辞 専攻 入学 みなさん 東京大学大学院

令和4年度東京大学大学院入学式 総長式辞 東京大学大学院に入学および進学されたみなさん、本日はまことにおめでとうございます。ご家族や関係者の皆様もさぞお喜びのことと思います。心からお祝いを申し上げます。 この春から、みなさんは、自分が所属する研究科の専攻や研究所に通学することになります。東京大学には... 続きを読む

名古屋大学、女性教員の目標数を達成できなかった学部・研究科に対し予算減のペナルティ導入へ | スラド

2020/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 理学部 スラド 工学部 ペナルティ 割合

Anonymous Coward曰く、 名古屋大学が女性教員数の増加を目的として、女性教員の割合が20%を下回った学部や研究科に対し予算を減らすペナルティを実施するという(NHK)。 目標を達成できなかった場合、1人不足ごとに予算を100万〜200万円減額するという。現状では工学部や理学部などで女性教員の割合が低い傾向にある... 続きを読む

新型コロナウイルス感染の現状に関する個人的見解(シェアフリー) ーーーーーーーーーーーー 注:本見解は、私が所属する大学もしくは研究科の公式見解ではない。また私は細胞生物学

2020/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 625 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス感染 見解 細胞生物学 公式見解 現状

吉森 保はFacebookを利用しています。Facebookに登録して、吉森 保さんとつながりましょう。 新型コロナウイルス感染の現状に関する個人的見解(シェアフリー) ーーーーーーーーーーーー 注:本見解は、私が所属する大学もしくは研究科の公式見解ではない。また私は細胞生物学者であってウイルス学、感染症学、感染制御... 続きを読む

大学で増殖する造語、「学群」「学域」「学環」って?  :日本経済新聞

2015/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学科 学部 学府 高知工科大学 名称

この春に入学した新大学生もそろそろ新しい環境になれたころだろうか。ところで大学の組織の名称と言えば「法学部法学科」や「理学研究科」のように学部、学科、研究科という名称が一般的だ。しかしここ数年、「学群」「学域」「学環」「学府」など新しい組織名が目立っている。なぜ名称を変えているのだろうか。 高知工科大学は今年4月、それまでの「マネジメント学部」を改組して「経済・マネジメント学群」を設置した。それま... 続きを読む

早大 小保方氏出身の研究科 280人の論文調査を開始 NHKニュース

2014/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 盗用 早大 小保方晴子研究ユニットリーダー 論文 博士論文

理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが早稲田大学に提出した博士論文に文章の盗用などの疑いが出ている問題で、早稲田大学は小保方リーダーが所属していた先進理工学研究科で、ほかにも博士論文の不正を疑う指摘が相次いでいることから、この研究科で博士号を取得した280人全員の論文を対象に不正がなかったか調査を始めたことを明らかにしました。 早稲田大学では、小保方研究ユニットリーダーが3年前に提出した博... 続きを読む

京大が「人事」特区制度 年俸制導入や若手積極登用、活性化図る : 京都新聞

2013/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年俸制 積極登用 ユニット 給与 軽減

京都大は6日、世界を先導する研究拠点を整備するため、年俸制や若手研究者の積極登用などの新たな人事制度を導入する「学内特区」制度を実施することを明らかにした。新分野を開拓する研究を活性化し、「世界のトップ10大学」入りを目指す。 研究科や研究所をまたぐ研究グループ(ユニット)が対象。 抜きんでた実績の研究者に、より高額の給与を提供するとともに、教育活動などの負担を軽減、定年後も研究に専念できる環境を... 続きを読む

応用哲学会第二回大会(2010)ワークショップ「現場からつくる科学哲学(その1)」[pdf]

2011/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PDF オーガナイザー ワークショップ 科学哲学 素粒子物理

応用哲学会第二回年次研究大会 発表申込(ワークショップ) ワークショップ 「現場からつくる科学哲学(その1)」 オーガナイザー・報告者 青木滋之(会津大学コンピュータ理工学部・科学哲学) 報告者 吉田茂生(名古屋大学環境学研究科・地球科学)・戸田山和久(名古屋大学情報科学 研究科・科学哲学) 長縄直崇(名古屋大学理学研究科・素粒子物理)・中竜大(名古屋大学理学研究科・ 素粒子物理) 近年の科学哲... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)