はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 研究機関

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 65件)

NICTを「ニクト」って読んじゃダメなの? 直接聞いた 意外な事実判明

2023/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NICT 略称 総務省所管 事実判明 ITmedia News

総務省所管の公的研究機関・情報通信研究機構。IT業界で働く人なら、一度は聞いたことがあるはずだ。「情報通信研究機構」は知らなくても、略称の「NICT」(National Institute of Information and Communications Technology)は知っているだろう。ITmedia NEWSでもたびたび取材したり、発表を取り上げたりしている。 ... 続きを読む

常温常圧超伝導体「LK-99」の再現に中国の研究機関が成功と報告!夢の物質がついに実現か? | TEXAL

2023/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 278 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 懐疑 まなざし TEXAL 超伝導状態 類似

先日、韓国の研究者らが発表した、夢の常温常圧超伝導体の再現に成功したとの報告は、過去に類似の報告が数多くもたらされてはきたものの、再現性がなく、実際に超伝導状態が確認出来なかったことから、少しの期待と多くの懐疑のまなざしと共に迎えられた。だが、もしかしたら我々は、世紀の大発明とも呼べるこの夢の物... 続きを読む

産総研の中国籍研究員、先端技術を中国企業に漏えいした疑い…きょうにも逮捕へ

2023/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 情報漏出 容疑 警視庁公安部 開示 公安

国立研究開発法人「産業技術総合研究所」(茨城県つくば市)の研究員の男が、自身の研究内容を中国企業に漏えいした疑いが強まったとして、警視庁公安部は、不正競争防止法違反(営業秘密の開示)容疑で男の逮捕状を取った。15日にも逮捕する。国の研究機関から中国への情報漏出が立件されるのは極めて異例だ。 産業技... 続きを読む

理研、「10年ルール」で97人雇い止め チームリーダーの研究者も:朝日新聞デジタル

2023/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 理研 会見 本部 実態

日本を代表する研究機関の理化学研究所(本部・埼玉県和光市)で今春、10年を超える有期雇用を認めない「10年ルール」の結果、雇い止めにあった研究者や技術職員が計97人にのぼることがわかった。理研労働組合が18日、厚生労働省で会見を開いて明らかにした。全国の大学や研究機関で計数千人が雇い止めになる可能性が指... 続きを読む

「昆虫食」市場急拡大も...根強い拒否反応 なぜ受け入れられない?識者に聞いた理由と打開策

2023/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 識者 風当たり 打開策 マスメディア 昆虫食

食糧問題の解決策として世界的な注目を集める「昆虫食」。先進的な取り組みとしてマスメディアなどでしばしば取り上げられるものの、世間からの風当たりはまだまだ強い。外食市場の調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」の調査によれば、回答者のうち約9割が昆虫食を避けると回答したという。 昆虫食が世間か... 続きを読む

配偶者がいるパートタイムの女性 6割以上が労働時間を調整 | NHK

2022/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 320 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK パートタイム 配偶者 調整 インター

最低賃金の引き上げなどで働く人の時給が上がる中、配偶者がいてパートタイムで働いている女性の6割以上が労働時間を調整しているという調査結果を民間の研究機関がまとめました。税や社会保険料の負担を意識して「就業調整」を行っている実態がうかがえるとしています。 調査は「野村総合研究所」がことし9月にインター... 続きを読む

ヒトゲノム “完全な解読に成功”と発表 米研究機関など | NHK

2022/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解読 ヒトゲノム ヒトゲノム計画 からだ ひと

ヒトの「からだの設計図」ともいわれる遺伝情報「ヒトゲノム」について、アメリカの研究機関などはこれまで解読が困難だった部分も含め、完全な解読に成功したと発表しました。 ヒトの遺伝情報「ヒトゲノム」は2003年、日本やアメリカなどの研究機関が参加した「ヒトゲノム計画」のもとで解読が終了したと発表されました... 続きを読む

研究者に海外からの資金支援、報告求める 技術流出を防ぐ狙い:朝日新聞デジタル

2021/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 技術流出 資金支援 役職 指針

政府は17日、大学などの研究者が国に研究費を申請する際、海外から資金支援を受けていないかや、海外の研究機関で役職についていないかなどの情報提供を求めることにし、指針を改定した。経済安全保障の強化の観点から技術流出を防ぐ狙いといい、来年4月から適用する。虚偽申告をした場合、採択された研究費の取り消しや... 続きを読む

Shinshinoharaさんによる「なぜ日本は化学農薬を手放せないのか」について - アグリサイエンティストが行く

2021/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アグリサイエンティスト 旧聞 化学農薬 Twitter 立場

いささか旧聞に属するが、TwitterでShinshinoharaさんという方がnoteで「なぜ日本は化学農薬を手放せないのか」という記事の公開を告知されていたので、読ませていただいた。Shinshinoharaさんは、農業関係の研究機関に属されているようで、おそらく専門家であり、そういった立場からの発信であることは十分理解できる。... 続きを読む

福島・浪江のハチミツから基準超えるセシウム 製造元が自主回収へ | 毎日新聞

2021/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みえ 浪江 浪江町 放射性セシウム ハチミツ

福島県は22日、浪江町の道の駅なみえなどで販売していたハチミツ「はまっと~・極密」から国の基準(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。製造元の沢上管理耕作組合が自主回収を呼びかけている。 県によると、国の研究機関が検査した結果、1キロ当たり130~160ベクレルを検出した。... 続きを読む

水産庁の研究機関が無料公開のペーパークラフトが「最高すぎる」と話題 種類豊富で無限に遊べそう - ねとらぼ

2021/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水産庁 ペーパークラフト とらぼ 水産庁所管 水中

水産庁所管の水産研究・教育機構が無料で提供しているペーパークラフト型紙が、自宅にいながら水中の生き物を眺めている気分に浸れそうなほど本格的ですごいと話題になっています。 50種類以上を公開(画像は水産研究・教育機構より) 「水産庁のホームページにあるペーパークラフトが最高すぎる。50種類以上ある。サケ... 続きを読む

JAXAなどに大規模なサイバー攻撃 中国人民解放軍の指示か | サイバー攻撃 | NHKニュース

2021/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 588 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA レンタルサーバー ハッカー集団 警視庁 捜査

JAXA=宇宙航空研究開発機構や防衛関連の企業など日本のおよそ200にのぼる研究機関や会社が大規模なサイバー攻撃を受け、警察当局の捜査で中国人民解放軍の指示を受けたハッカー集団によるものとみられることが分かりました。 警視庁は、日本に滞在していた中国共産党員の男がサイバー攻撃に使われたレンタルサーバーを... 続きを読む

専業主婦の4人に1人 夫の在宅勤務「望まない」 研究機関の調査 | NHKニュース

2020/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 372 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 専業主婦 在宅勤務 NHKニュース 新型コロナウイルス 調査

新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が普及する中、「夫がずっと家にいることで家庭不和になる」などとして専業主婦の4人に1人が夫の在宅勤務を望んでいないことが、民間の研究機関の調査でわかりました。 それによりますと、夫の7割、妻の5割が、「積極的に子どもの面倒を見るようになった」「子どもとの絆が深まった」... 続きを読む

「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表 | NHKニュース

2020/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 621 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NITE 噴霧 新型コロナウイルス 次亜塩素酸水 根拠

NITE=製品評価技術基盤機構は、新型コロナウイルスの消毒目的で利用が広がっている「次亜塩素酸水」について、現時点では有効性は確認されていないとする中間結果を公表しました。NITEでは噴霧での使用は安全性について科学的な根拠が示されていないなどとして控えるよう呼びかけています。 検証では、2つの研究機関で▽... 続きを読む

厚生労働省 on Twitter: "ロシュ社のコバスなど大型のPCR全自動検査装置は既に日本の大学や研究機関に数十台程度が導入されていますが、それらはB型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、HIV検査

2020/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HIV検査 新型コロ C型肝炎ウイルス on Twitter

ロシュ社のコバスなど大型のPCR全自動検査装置は既に日本の大学や研究機関に数十台程度が導入されていますが、それらはB型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、HIV検査等に用いられています。これらの検査も引き続き必要であり、全てを新型コロ… https://t.co/rmzELBKzMq 続きを読む

研究力ランキング、日本勢初のトップ10陥落…中国勢が躍進(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

2020/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 英科学誌ネイチャー 躍進 ランク付け 論文数

英科学誌ネイチャーは、主要科学誌に2019年に掲載された論文数などにもとづく研究機関の研究力ランキングをまとめた。日本勢は東京大の11位が最高で、ランク付けを始めた16年以降、初めてトップ10から陥落した。 ランキングは、自然科学系の82雑誌で発表された論文への貢献度を、研究機関別に調べた。その結... 続きを読む

「ピーク達した」イタリアに緩み? 客でごった返す市場 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス コロナウイルス 警戒 規則 ピーク

新型コロナウイルスの感染者数について国の研究機関が3月末に「ピークに達した」としたイタリアで、外出禁止令を守らないといった国民の「緩み」が指摘されている。政府は「規則を守り続けないと逆戻りだ」と感染が再び拡大することへの警戒を呼びかけ、警察も取り締まりを強化し始めた。 同国メディアによると、南部ナ... 続きを読む

“フェイクニュース” 若い世代より中高年が「信じやすい」 | NHKニュース

2020/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 246 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中高年 ウソ 新型コロナウイルス フェイクニュース 若い世代

新型コロナウイルスをめぐってさまざまな間違った情報がインターネットを通じて拡散されてしまうことが問題となっていますが、こうしたうその情報、いわゆる「フェイクニュース」は若い世代より中高年のほうが「信じやすい」とする大規模調査の結果を国内の研究機関がまとめました。 調査は、日本国内の10代から60代まで... 続きを読む

科学技術広報研究会 臨時休校対応特別企画

2020/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 科学技術広報研究会 臨時休校 新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染症対策のため、全国で多くの学校が臨時休校となっています。 そこで、家庭で長い時間を過ごす子供達のために、全国の大学・研究機関の広報担当者有志(科学技術広報研究会、JACST)が、自身が所属する研究機関のデジタルコンテンツの中から子供たちにぜひ見て欲しいと思う作品を集めたサイトを開... 続きを読む

CERNに行ってきました。こりゃどんなSF映画よりもすごいわ… | ギズモード・ジャパン

2019/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CERN ギズモード K.Yoshioka SF映画 機械

CERNに行ってきました。こりゃどんなSF映画よりもすごいわ…2019.12.27 18:30 K.Yoshioka Image: ギズモード・ジャパン 人間、すごい。科学者さん、すごい。 みなさん、CERNと聞いて何を思い浮かべますか? 超巨大な機械ですごい実験してる施設? 『シュタインズ・ゲート』に登場する研究機関? さまざまだと思います。僕... 続きを読む

10代の薬物依存 40%余はせき止めなど市販薬の乱用 | NHKニュース

2019/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 379 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 薬物 薬局 市販 実態 高揚感

薬局で売られているせき止めなどを「高揚感が得られる」などとして大量に飲み、依存状態になる若者が急増している実態が明らかになりました。薬物依存で治療を受けている10代の患者のうち、40%余りは違法な薬物ではなく、市販の薬を大量に摂取していたことが国の研究機関の調査で分かりました。 今回まとまった調査結果... 続きを読む

猛暑日はスマホを充電してはいけない | ライフハッカー[日本版]

2019/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー 猛暑日 スマホ CERN 日本版

最高気温が35度を上回る「猛暑日」が東京都心でも普通に観測されるようになった日本の夏。 そんな猛暑日に潜む危険は、なんと熱中症だけではありませんでした。 35度以上の時は充電してはいけない?素粒子物理学の研究機関である欧州原子核研究機構(CERN)が、周辺温度が35度以上の時は、リチウムバッテリー内蔵の製品を... 続きを読む

卵からふ化「完全養殖」のウナギの試食会 商業化に期待 | NHKニュース

2019/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふ化 不漁 稚魚 ニホンウナギ ウナギ

稚魚の深刻な不漁が続き、資源の減少が懸念されているニホンウナギ。漁獲した稚魚からではなく、卵からふ化させて育てたウナギの試食会が開かれました。難しいとされてきた完全養殖の商業化にさらに一歩近づくのか、注目されています。 これはニホンウナギの完全養殖に取り組んでいる国の研究機関などが、報道機関向けに... 続きを読む

ヘリウムが入手できない!JAXAなど研究機関が“悲鳴”

2019/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘリウム JAXA 後回し 悲鳴 調達

冷やすと電気抵抗がゼロになる超電導材料の低温研究から、医療機器や半導体製造まで、幅広く使われているヘリウムの調達が難しくなっている。産業向けが優先され、後回しになりがちな研究機関は悲鳴を上げる。その中で大規模ユーザーの東京大学物性研究所は、使用分の9割以上を回収・再生する設備を持つ。ヘリウムを使... 続きを読む

なぜクラゲだけが泳ぐのか? 秘密はわずかな遺伝子に | NHKニュース

2019/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip くらげ 遺伝子 イソギンチャク NHKニュース サンゴ

クラゲはサンゴやイソギンチャクの仲間なのに、なぜクラゲだけ海の中を泳ぐようになったのか。その違いが、ごくわずかな遺伝子にあることを、日本とドイツの研究チームが突き止めました。 なぜクラゲだけが泳ぐのか。 沖縄科学技術大学院大学やドイツの研究機関などで作る研究チームは、「ミズクラゲ」と「ヒクラゲ」の... 続きを読む

 
(1 - 25 / 65件)