はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 着色

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

大川ぶくぶ先生のファンアートに海外から黒人差別という反応が寄せられる→海外で日本人絵師をターゲットにした排除運動が起きているらしい

2024/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大川ぶくぶ先生 黒人差別 ターゲット 反応 ファンアート

大川ぶくぶ/bkub @bkub_comic このファンアートの内容に関してです 原作のイイダより肌が 明るく描かれているため黒人差別だという 反応をもらいました。 私もイイダがもし人間ならば、黒人だろうと考えています。 私の着色が下手なために、正確ではありませんでした、ごめんなさい。 続きを読む

「銅板に発生させた緑青を収穫」する動画が妙に気持ちよくてずっと見てたくなる「いい青だ」「全部惹かれる」

2023/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銅板 毒性 腐食 緑色 収穫

リンク Wikipedia 緑青 緑青(ろくしょう)とは、銅が酸化することで生成される錆。青みがちな緑色をしていることから日本語ではそのように呼ばれる(※言葉については後述する)。 銅合金の着色に使用されたり、銅板の表面に皮膜を作って内部の腐食を防ぐ効果や、抗菌効果がある。 日本では過去に、緑青には毒性があると... 続きを読む

日本地図を人の住んでいる地域だけ着色→都市部への人口集中が如実に - ねとらぼ

2019/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip とらぼ 山地 人口集中 出典 国勢調査

人の住んでいる地域のみ赤く塗った日本地図が、興味深い内容で注目を集めています。都市部や港湾部は赤、山地は白とハッキリ分かれていて、人口の偏りがあらためて分かります。 首都圏真っ赤っ! 250メートル四方を単位として区切り、人の住む領域のみ着色した地図。人口については2010年の国勢調査を出典としています。... 続きを読む

謎の牙彫師、素性判明 明治の「超絶技巧」安藤緑山:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

2018/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 255 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一面 超絶技巧 中日新聞 明治 CHUNICHI Web

「超絶技巧」と称され、ブームとなっている明治期の工芸作家の代表格でありながら、その素性が謎に包まれていた彫刻師・安藤緑山(りょくざん)の本名や生没年、肖像などが初めて明らかになった。緑山の作品が並ぶ巡回展をきっかけに、親族が「知っていることをお伝えしたい」と名乗り出た。 緑山は、本物そっくりに着色... 続きを読む

【保存版】現役歯科医師直伝!自宅でできる歯の着色除去・予防方法とおすすめのグッズ8選

2018/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 虫歯治療 歯科医師 自宅 保存版 予防方法

あなたの歯は鏡で見るとどんな色をしていますか? 「こまめに手入れしていて真っ白!」という方もいれば、「よく見ると黄ばんでいる……」なんて人もいるのではないでしょうか。 私は歯科医師として毎日多くの患者様と接していますが、相談の中には虫歯治療だけでなく、歯の黄ばみ・着色についてなんとかしたいという悩みを抱えている方も少なくありません。 また自分の黄ばんだ歯に見慣れてしまい、虫歯発見が遅れて辛い思いを... 続きを読む

chainerで線画着色をwebサービスにして公開してみた - Qiita

2017/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 792 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Chainer items qiita.com

http://paintschainer.preferred.tech こちらに先月記事にした線画の着色のデモを公開しました!! 反響の大きかった皆さんに試していただけます!!(ちょっと期待値が上がり過ぎてないといいですがw) http://qiita.com/taizan/items/cf77fd37ec3a0bef5d9d 以前の記事『初心者がchainerで線画着色してみた。わりとできた。』... 続きを読む

『リアルな目の描き方』の一部始終を撮影した動画が凄い! | PLUS1WORLD.com

2015/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一部始終 ドローイング PLUS1WORLD.com 画材

すっげー、リアル! リアルな人間の目の描き方、着色の過程の一部始終を撮影した動画です。 ドローイング、カラーリングともに達人の腕前! 様々な画材を使って、まるで生きているような目を描き上げています! どんどんリアルになっ […]『リアルな目の描き方』の一部始終を撮影した動画が凄い! は PLUS1WORLD.com の記事です。 ・・・続きを読む⇒ 関連記事 思わず目をこすりたくなる錯視動画「Am... 続きを読む

道路に着色、高速の逆走事故防げ 統一カラーの導入検討:朝日新聞デジタル

2015/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 逆走事故 道路 切り札 導入検討

高速道路で逆走事故が多発する地点の路面に、高速道路6社が緑やオレンジなど共通の色を付けて正しい進路を示す初の対策に乗り出す。警察庁や国土交通省、学識経験者と話し合い、今年度は10カ所を着色。多発する逆走事故を防ぐ「切り札」として取り組む。 6社によると、高速道路で逆走が始まるのはインターチェンジ(IC)からが多い。一般道から誤って高速道路の出口に進入する事例や、高速入り口から正しく進入したものの高... 続きを読む

【これはひどい】M&Mの廃棄物を舐めた蜂がキモい色のハチミツを作る - IRORIO(イロリオ)

2014/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反面 養蜂場 IRORIO フランス北東部 チョコ

もしあなたがフランス北東部に位置するとある養蜂場で、青や緑の奇妙な色をしたハチミツを目にしたら、“美味しそう”だと思えるだろうか? それを最初に目撃した蜂飼いは、おそらく大きな衝撃を受けたことだろう。原因は100kmほど離れた場所にある、MARS社製品「M&M」の産業廃棄物。色とりどりのチョコで子供たちを喜ばせる反面、近くの養蜂場のハチミツに大変な着色を施していたのだ。 インクのようなM&Mの着色... 続きを読む

iPadで下絵の取り込みから着色まで Procreateでのお絵かきがすごい簡単で楽しい | ごりゅご.com

2014/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Procreate Paint 下絵 Create パシャ

Procreate(プロクリエイト)を使うと簡単にお絵かきできたので haruna1221.comで使ってるイラストをどうやって描いてるのかちょっと紹介してみるよ Procreate – Sketch, paint, create. 価格: ¥600 バージョン: 2.0.2 Procreateに下絵を取り込む アプリ内で直接写真撮ることもできるんだけど 今回は事前にiPadのカメラでパシャっと ... 続きを読む

朝日新聞デジタル:土星のハリケーン、探査機が撮影 地球2個分の巨大な渦 - テック&サイエンス

2013/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 土星 ハリケーン 波多野陽 北極 探査機カッシーニ

探査機カッシーニがとらえた土星のハリケーンの目(NASAが写真に着色)=NASA提供探査機カッシーニがとらえた土星のハリケーン。中央に目がある=NASA提供  【波多野陽】探査機カッシーニが、土星の北極にハリケーンのような大気の渦の姿をとらえた。米航空宇宙局(NASA)が4月29日、発表した。地球二つがすっぽり入る巨大な渦で、反時計回りに六角形に渦を巻いている。  渦は北極を中心として、目だけで約... 続きを読む

病原菌やウイルスをガラスで再現した美しいオブジェ「Glass Microbiology」 - GIGAZINE

2012/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤解 模型 無色透明 ガラス職人 医学雑誌

ウイルス自身に色はありませんが、テレビや雑誌では見やすいよう着色が施してあるため、誤解が生じることもあります。そこでアーティストLuke Jerramさんが企画したのが無色透明、ガラスで作った精緻なウイルスの模型を作るプロジェクト。実際にガラス職人が手作業で作ったもので、「色」を使わずにウイルスを表現している点が画期的であり、写真は医学雑誌や教科書でも使われています。 Glass Microbio... 続きを読む

無料で商用利用もできるベクター形式のシンプルなアイコン60個セット - GIGAZINE

2012/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ARCH アイコンセット ベクター形式 商用

クレジット表記なしで無料で商用利用できる60個のシンプルなアイコンセットがWebディレクションやWebデザインの情報を掲載しているArchからダウンロードすることができます。パスの変更・着色・拡大縮小などの加工も可能で、Illustratorなどのソフトで簡単に編集できるSVG形式となっています。 SVG形式のシンプルなアイコン60個セット | Arch http://www.ar-ch.org/... 続きを読む

SVG形式のシンプルなアイコン60個セット | Arch

2012/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラストレーター 自作アイコン バス アイコン 拡大縮小

自作アイコンがたまってきたので、特に自分が良く使うシンプルなアイコンを配布してみます。SVG形式でイラストレーターで編集できます。アイコンは、商用無料でクレジット表記なしでお使いいただけます。 ご使用にあたって 以下を守ってお使いください。 禁止事項 × 再配布、またはダウンロード可能な状態にすること × 販売 × 素材への直リンク 許可事項 ○ パスの変更・着色・拡大縮小などの加工 ○ 商用・非... 続きを読む

こんなに若者が幸福な時代はない | 橘玲 公式サイト

2011/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 540 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 橘玲 若者 時代 公式サイト 古市憲寿

この20年はほんとうは「幸福」だったのではないかか、というエントリーを書きましたが、それに関する興味深いデータがあるので、あわせてアップしておきます。 下のグラフ(画像をクリックで拡大)は、社会学者・古市憲寿の『絶望の国の幸福な若者たち』に掲載された図をスキャンして、わかりやすいように着色処理したものです。同書によれば、古市自身もこのデータを豊泉周治『若者のための社会学』で知ったとのことで、その後... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)