はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 相談室

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 44件)

開発要望タスクの優先度が「高」ばかりで悩んでませんか? - CARTA TECH BLOG

2023/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CARTA TECH BLOG 優先度 CARTA 右腕 部署

CTO室 相談室でCARTAの各部署の技術メンター・コーチをしている前田@brtriver です。 自分の仕事内容を説明するのが難しいですが、スタッフエンジニアでいう右腕です! いろんな部署のサポートをしていると開発要望タスクのリストを確認する場面がよくあります。 そして、その中の「優先度」という項目で正しく優先度を... 続きを読む

「引用スター」は、ちょっと奥ゆかしい機能? はてなスターを使いこなそう 第7回 はてなブログなんでも相談室 - 週刊はてなブログ

2023/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疑問 うち アクセス コメント 使い方

はてなスター、活用してる? ブログの使い方はひとそれぞれ。ですが、ブログを書いていくうちに「アクセスが増えない」「知らない人からのコメントにびっくりした」など、疑問や不安を抱くこともありますよね。 「はてなブログなんでも相談室」では、そんな疑問や不安について考えます。 お話しするのは、はてなブログに... 続きを読む

「ブックマークコメント」を禁止することはできる? 返信はした方がいいの? 第4回 はてなブログなんでも相談室 - 週刊はてなブログ

2023/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週刊 作者 メモ 疑問 返信

「記事の作者に宛てたメッセージ」ではなくて「自分用のメモ」? ブログの使い方はひとそれぞれ。ですが、ブログを書いていくうちに「アクセスが増えない」「知らない人からのコメントにびっくりした」など、疑問や不安を抱くこともありますよね。 「はてなブログなんでも相談室」では、そんな疑問や不安について考えま... 続きを読む

私は在日韓国人です。ヘイトが怖く日本から出ていきたいと思うようになりました。こんな風に感じるのはおかしいでしょうか。|ライムスター宇多丸のお悩み相談室|宇多丸/小林奈巳(

2022/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライムスター宇多丸 ヘイト 宇多丸 ライムスター 在日韓国人

ライムスター宇多丸のお悩み相談室 2022.10.21 更新 ツイート 私は在日韓国人です。ヘイトが怖く日本から出ていきたいと思うようになりました。こんな風に感じるのはおかしいでしょうか。 宇多丸/小林奈巳(女子部JAPAN) ラッパー、ラジオパーソナリティとして縦横無尽に活躍し続けているライムスター・宇多丸さんの人... 続きを読む

【4461】統合失調症等の妄想はその人の論理的思考力によって形態が変わるのでしょうか | Dr林のこころと脳の相談室

2022/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 1053 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dr林 こころ 形態 統合失調症 妄想

Q: 20代男性です。 統合失調症などで、第三者から見れば到底辻褄の合っていない妄想を本当のことだと信じ込んでしまう例は数多いと思います。 このような妄想の飛躍具合は、もとの論理的思考力やIQといったものと相関があるのでしょうか? また、臨床の現場で、元々非常に論理的な方と非常に迷信深い人の妄想の診断はど... 続きを読む

餅が喉に詰まったら 座った状態で背中を叩いてはダメ!生死を分ける4分間にやるべき3つの処置を徹底解説 名医のいる相談室

2022/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名医 生死 のど 正月三が日 処置

餅が喉に詰まったら 座った状態で背中を叩いてはダメ!生死を分ける4分間にやるべき3つの処置を徹底解説 名医のいる相談室 シリーズ「名医のいる相談室」では、各分野の専門医が病気の予防法や対処法など健康に関する悩みをわかりやすく解説。 今回は正月三が日に集中する「餅をのどに詰まらせてしまう事故」について、... 続きを読む

喫緊の課題は未来 | Dr林のこころと脳の相談室

2021/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 1101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dr林 こころ 課題 未来 新型コロナウイルス

1 いまは2021年7月である。 いま、喫緊の課題は未来である。 未来とは、新型コロナウィルスの国民へのワクチン接種が完了した後のことを指している。 2 私はこの文章を2021年7月4日の夜に書いている。 いま、日本でもワクチン接種が着々と進みつつある。ワクチン供給の遅れや不均衡など数々の問題はあるが、コロナ禍はこ... 続きを読む

結婚相談所で成婚した6,984名のデータで分かった結婚できる人の特徴|あなたは結婚できる? | ラブホの上野さんの相談室

2021/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 954 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外見 ラブホ ステータス 過言 成婚

残念ながら結婚相談所で成婚できるかどうかはプロフィールに掲載されるステータスで決まると言っても過言ではありません。 もちろん結婚においてや人間性や外見も重要になってくるのは間違いありませんが、結婚相談所はその性質上”ある程度のステータス”がないと、そもそもプロフィールを読んで貰うことすら出来ないので... 続きを読む

パパ活に潜む悪魔のような男 | ラブホの上野さんの相談室

2021/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラブホ 思春期 悪魔 勇気 パパ活

その男はモテなかった。 いわゆる「いい人止まり」と言われ続けたその男は、四十を過ぎるまで女性の一人も口説けたことがないらしい。客観的に見ればそれは彼の勇気の無さや行動力の無さが原因であるような気もするが、そんなことは彼にとって重要なことではないのだ。思春期の頃から女性というものに憧れ続けた彼にとっ... 続きを読む

「職場の飲み会文化が理解できない」と嘆く28歳女性に鴻上尚史がひもとく「中年おじさんの快感という既得権益」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

2020/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 618 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世間 既得権益 dot. 謎ルール 回答

「職場の飲み会文化が理解できない」と不満を吐露する28歳女性。この疑問とどう向き合うべきかと問う相談者に、鴻上尚史がひもとく世間の謎ルール、「同じ時間を生きる」の意味することとは? 【相談84】職場の飲み会文化が理解出来ません(28歳 女性 第三観客) 鴻上さん、初めまして。いつもほがらか相談室の回答と... 続きを読む

俺がモテるってどうして早く教えてくれなかったんだ?

2020/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 488 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クソッタレ 雑記 クソ上司 税金 残業申請

今、相談室から出てきた。深夜が近い。 本来は税金が払えない市民の相談に乗るための部屋だ。 それをこんなくだらない用事のために使いやがって。クソ上司。 今、俺の事務机に座ってテキストファイルにこの雑記を書いている。一人だ。残業申請もしてないから構わないだろう。それくらい、クソッタレな気分なんだ。 知っ... 続きを読む

【3885】私はPATMです | Dr林のこころと脳の相談室

2019/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PATM People are Dr林 こころ

Q: 22歳男です。私はPATM(People (are) Allergic To Me)です。自分自身が皮膚から放散する化学物質によって、周囲の他人に対してアレルギー反応を引き起こさせる(諸説あり確定ではない)体質の事を言い、医学的な用語ではありません。海外では一般にも少しずつ知られてきているが日本では殆ど一般に認知されておらず、... 続きを読む

【3868】 コンサータによって自己の連続性を失いつつある | Dr林のこころと脳の相談室

2019/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 2357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンサータ 法学部 長文 Dr林 服用

Q: 私は某大学の法学部に通う21歳の男子学生です。(質問とは、直接、関係はありませんが、 触法精神障害者に興味があり、それについて卒業論文を書くため、日々、資料を集めております。) 質問に入る前に、長文になりますが、質問に関わってくることなので、少し、コンサータ の服用とそれによる私自身の感じたことを... 続きを読む

可哀想とすら思ってもらえない可哀想な人たちへ | ラブホの上野さんの相談室

2019/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラブホ 上野さん 人たち

登戸駅前で14人の男女が刺されるという事件が発生しました。 犯人の50代男性はすでに死亡しておりますので、彼にこの凶行に及んだ理由を聞くことは出来ませんが、おそらく彼は「無敵の人」だったのでしょう。 「無敵の人」というのは2ちゃんねるの創始者である西村博之さんが作った言葉であり、失うものが何もない人の... 続きを読む

天才結婚詐欺師「木嶋佳苗死刑囚」がモテる17の理由 | ラブホの上野さんの相談室

2019/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 502 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 木嶋佳苗死刑囚 ラブホ 犯人 意図 犯罪

注意本記事は死刑囚木嶋佳苗がモテた理由を考察しておりますが、彼女の犯罪を肯定する意図は一切ございません。 また彼女を賛美する意図もなく、あくまでも彼女の能力についての分析であることをご理解いただければ幸いです。 婚活殺人犯、木嶋佳苗 2007年から2009年にかけて発生した首都圏連続不審死事件の犯人である彼... 続きを読む

「知らない人にブログを読まれるのが不安です」ひっそり日記を書きたい人へ〔はてなブログお悩み相談室〕 - 週刊はてなブログ

2019/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週刊 テー はてなブログ ブログ 前回

はてなブログ初心者がつまずきがちな疑問に、週刊はてなブログ編集部がお答えする「はてなブログお悩み相談室」。 第1回、第2回の記事では「ブログの読者ってどうすれば増えますか?」というお悩みにお答えしました。 第3回目となる今回のお悩み相談室は、前回までとは打って変わって「ひっそり日記を書きたい!」がテー... 続きを読む

「ブログの読者ってどうすれば増えますか?」はてなブログお悩み相談室が始まります! - 週刊はてなブログ

2018/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週刊 疑問 読者 ブログ編集部 はてなブログ初心者

週刊はてなブログでは、はてなブログ初心者がつまずきがちな疑問にお答えする「はてなブログお悩み相談室」を開始します。 「読者を増やすには?」、「ブログ名ってどう決めればいいの?」など、ブログを始めた後に抱く素朴な疑問。週刊はてなブログ編集部が一緒に考えます。 *** 【今回のお悩み】ブログの読者ってど... 続きを読む

稼ぎが少ない夫が家事を放棄する「深い理由」 | 男性学・田中俊之のお悩み相談室 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 田中俊之 家事 割り勘 東洋経済オンライン 役職

私の夫に関する悩みです。私たち夫婦(子ナシ)の家計は、主に私が稼いでいます。夫は、専門職なので正規の役職につくにはもう少しかかり、今は非正規の職を掛け持ちして、月に家賃の3分の1くらいのお金を入れてくれています。外出時の夕食代などは、私が持つか割り勘です。その関係性に特に不満はありません。 ただ、もやもやするのは、かといって夫が家事を担当してくれるわけでもないことです。やらないばかりか、「手際がわ... 続きを読む

職場で「童貞いじり」する男性たちの深層心理 | 男性学・田中俊之のお悩み相談室 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2017/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 田中俊之 深層心理 童貞 東洋経済オンライン 職場

かつて、その場に男性しかいない社会では成り立っていた会話かもしれませんが…(写真は本文とは関係ありません。撮影:風間仁一郎) 続きを読む

【薬剤師が教える】元気なうちに最低限揃えておきたい常備薬37選! | くすりの相談室

2017/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 常備薬 家事 万が一 調子 真夜中

万が一に備えて、これだけ揃えておけばひとまず安心、という常備薬+4つのシーン別にプラスで用意しておきたい常備薬を薬剤師が解説します。喉が痛い、頭が痛い、お腹の調子が悪い・・・など生活している上で突然体調が悪くなることってありますよね。いざ体調不良になっても、真夜中であったり、仕事や家事で忙しいなどの理由ですぐに病院へ行ったり、薬を購入しにいくことが難しい場合もあります。 今回は、 万が一に備えて、... 続きを読む

「飲みニケーション」を一切拒否する部下と、どう付き合えばいい?【シゴト悩み相談室】 - リクナビNEXTジャーナル

2016/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 491 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飲みニケーション リクナビNEXTジャーナル 部下 構築過程

2016 - 05 - 11 「飲みニケーション」を一切拒否する部下と、どう付き合えばいい?【シゴト悩み相談室】 シゴト悩み相談室 ピックアップ キャリア キャリアの構築過程においては体力的にもメンタル的にもタフな場面が多く、悩みや不安を一人で抱えてしまう人も多いようです。そんな若手ビジネスパーソンのお悩み相談を、人事歴20年、心理学にも明るい曽和利光さんが、温かくも厳しく受け止めます! 曽和利光... 続きを読む

【3085】彼女の言動が気になりすぎます | Dr林のこころと脳の相談室

2015/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dr林 言動 執着 こころ 彼女

Q: 30代男性です。 どこに相談したらよいのか分からず、相談させて頂きます。 私は昔、彼女に嘘をつかれ浮気をされた事があり、それから、それ以降の彼女のちょっとした事も疑ってしまい不安に煽られどうしたら、いいのか分かりません。 そのせいで、彼女を追い詰めてしまいました。 信じたいと思っているのに、どこかで疑ってしまっている自分自身がいます。 もう、疑う事はしたくなく、執着もしたくありません。 どう... 続きを読む

人生で一度も女性とお付き合いしたことがありません 為末大の悩み相談室【2】:PRESIDENT Online - プレジデント

2015/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデント メダリスト Tweet ベストセラー 著者

人生で一度も女性とお付き合いしたことがありません 為末大の悩み相談室【2】 PRESIDENT Online スペシャル 答える人=為末大 撮影=大杉和弘 大きな文字 小さな文字 Tweet いまやツイッターのフォロワー数27万人。世界陸上のメダリストで、ベストセラー『諦める力』の著者、為末大さんが、世界の問題から身近な問題まで、「納得できない!」「許せない!」「諦められない!」問題に答えます。(... 続きを読む

【3024】あっさりADHDと診断されましたが、疑問です | Dr林のこころと脳の相談室

2015/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ADHD Dr林 小脳 こころ 邪気

Q: 30代男性です。 とある病院の精神科を受診したところ、ADHDとの診断をくだされました。 ですが、診察内容に疑問がのこります。 ・小脳に邪気がある。見るだけで分かる。(根拠なし) ・額に麻の実ナッツを当て、Oリングテストの実施 ただこれだけです。 担当医はとても有名な方で、臨床の名人と言われている方です。 書籍も多数出版されていますし、精神医学の世界では誰もが知る天才とのことです。 これだけ... 続きを読む

スーパープレイヤーがマネージャーになると、途端に苦戦するワケ【シゴト悩み相談室】 - リクナビNEXTジャーナル

2015/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 途端 リクナビNEXTジャーナル 若手ビジネスパーソン わけ

2015-07-16 スーパープレイヤーがマネージャーになると、途端に苦戦するワケ【シゴト悩み相談室】 ピックアップ キャリア ツイート キャリアの構築過程においては体力的にもメンタル的にもタフな場面が多く、悩みや不安を一人で抱えてしまう人も多いようです。そんな若手ビジネスパーソンのお悩み相談を、人事歴20年、心理学にも明るい曽和利光さんが、温かくも厳しく受け止めます! 曽和利光さん 株式会社人材... 続きを読む

 
(1 - 25 / 44件)