タグ 相対性理論
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersAIに5分で書かせた相対性理論の増田が400ブクマ超えてた
一方俺が時間かけて書いた増田はブクマ1。 もうAIに任せたらいいんじゃない?って思ってしまう。 うわーん😭 続きを読む
ほな、相対性理論っちゅうのを簡単に説明するで
まず「特殊相対性理論」からやけど、これは光の速さがどんな状況でも変わらんってことが基本やねん。 たとえば、電車が走っとる中で懐中電灯を前に向けて光らしても、外でじっとしてる人が見た光の速さも同じやねん。 普通やったら、電車の速さも加わるんちゃうかって思うやろ? でも光の速さだけは、どんなに速く動いて... 続きを読む
なぜ「科学嫌いな人」が増えているのか…専門家が知らない「深刻な理由」(読書猿)
古代ギリシャの原子論から、コペルニクスの地動説、ガリレオの望遠鏡、ニュートン力学、ファラデーの力線、アインシュタインの相対性理論まで、この世界のしくみを解き明かす大発見はどのように生まれてきたのか? 親子の対話形式でわかりやすく科学の歴史を描き出した新刊『父が子に語る科学の話』。本連載では、26万部... 続きを読む
サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜(コメントあり)
サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜 2023年8月15日 11:45 4648 842 お笑いナタリー編集部 × 4648 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1077 3290 281 シェア 続きを読む
東海道新幹線で「こだま」(音速)と「ひかり」(光速)よりも速いのは「のぞみ」ってセンスが秀逸すぎる
Offside🌻 @yfuruse あのな、音速(こだま)と光速(ひかり)を安易に使ったもんだから、光速を越える名称を相対性理論を否定せずに考えるという難題があったわけだよ。 それを「のぞみ」で解決するなんて、すごすぎるんだぜ。 2023-05-15 21:03:35 続きを読む
AI科学者「AI-Descartes」 データと理論から最適な数式を自動推論 「相対性理論」などで実証
Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 IBM Research、Samsung AI、米メリーランド大学、米ミネソタ大学、米コロンビア大学に所属する研究者らが発... 続きを読む
「相対性理論」はわかるけど 学校の宿題は難しい | NHK | WEB特集
智くんは読書が大好きで、放課後、専門書を読むことを楽しみにしています。 はじめは緊張した様子で口数も多くありませんでしたが、興味のあることを尋ねると、とたんに様子が一変します。 新幹線の絵を描きながら、話し始めたのはアインシュタインの相対性理論について。 智くん(仮名) 「新幹線の中に光の往復で時を... 続きを読む
冗談半分で買った絵本を息子さんがえらく気に入ってしまい何百回も読まされて苦痛なお母さん…その絵本に注目が集まる「冗談のような表紙」 - Togetter
たまこんぶ@1y11m @Tamakombu 半分冗談で買った相対性理論と量子力学の絵本、息子のお気に入りで何百回と読まされているので苦痛。誰がこんな絵本買ったんだよ、私だよ。 pic.twitter.com/fKRQywcBfV 2021-09-19 20:36:03 続きを読む
相対性理論の「時間の遅れ」はたった30cmの高さでも発生する - GIGAZINE
一般相対性理論の1つである「時間の遅れ」は、ある2地点にかかる重力が異なる場合、2地点の時間がそれぞれ異った進み方になるという現象です。「重力が異なる」と言うと、地球上と宇宙くらいの差が必要なように思えますが、実際には地球上でもわずか33cmの高低差で時間の遅れが観測できることが明らかになっています。 N... 続きを読む
天才少年ソン・ユグンさん除籍、控訴審も「大学の処分は正当」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
■世間を仰天させる天才少年現る 1997年生まれのソン・ユグンさんはニュース報道により天才少年としてその名を知られるようになった。彼は6歳の時にアインシュタインの相対性理論を理解し、大学レベルの微分積分の問題を解いた。 また、小学校の課程を6カ月で終えた後、検定試験を経て最年少の9歳で大学に合格するなど、... 続きを読む
背の高い人は、背の低い人と比べて速い時間の流れを生きているという説。それはなぜか? : カラパイア
それはほんの僅かの差だ。だが、背の高い人は低い人よりも時間の流れが速いという。 相対性理論が予言する現象「時間の遅れ」は、2人の観察者がいるとき、互いの相対的な速度差により、または重力場に対して異なる状態にあることによって、2人が測定した経過時間に差が出る。つまりは時間の進み方が異なるということだ。... 続きを読む
【相対性理論と量子論】一粒で二度美味しい本。光速で動くと、鏡の反射が遅れ自分の顔は見られない?!アインシュタイン少年の夢再び。 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー
こんにちは、カタツムリ系です 佐藤勝彦博士という、宇宙物理とか相対性理論では、かなりの大御所がいらして、例えば、雑誌Newtonあたりの監修も手掛けられることもあります。 ただ、いまだに最前線で活躍されているせいか、時間不足気味で、最近は、口述➕推敲という形で本を出版。ポピュラーサイエンスに貢献されている... 続きを読む
物理学者が問題提起 「相対性理論」はアインシュタインの独創か?(志村 史夫) | ブルーバックス | 講談社(1/3)
参考文献が存在しない? 「アインシュタイン」と聞けば誰でも、「(特殊)相対性理論」を思い浮かべるし、「(特殊)相対性理論」といえば「アインシュタイン」を思い浮かべるほど、両者は有名である。 この「(特殊)相対性理論」は、アインシュタイン一人の独創による産物なのだろうか? 後年、アインシュタインを有名... 続きを読む
東北大ら、0.1gの物体が生む重力を測定できるセンサー ~量子力学と相対性理論を統合した“万物の理論”に向け前進 - PC Watch
正気を失いそう。NASAがふたつの超大質量ブラックホールが融合する姿をシミュレートした動画が控えめに言ってヤバい | ギズモード・ジャパン
正気を失いそう。NASAがふたつの超大質量ブラックホールが融合する姿をシミュレートした動画が控えめに言ってヤバい2018.10.10 23:00 岡本玄介 Image: NASA/YouTube よーわからんけどカッコいいぃぃ。重力レンズゥゥゥ! NASAが新しいスパコンにアインシュタインの相対性理論を採り入れ、ふたつの超大質量ブラックホール... 続きを読む
東大:スカイツリーで「相対性理論」の証明実験 - 毎日新聞
重力の大小で時間の進み方が異なるという物理学者アインシュタインの一般相対性理論を証明する実験を、東京大の香取秀俊教授(量子エレクトロニクス)らの研究チームが東京スカイツリー(東京都墨田区)で行う。香取教授が開発した高性能の時計を2日夜に地上450メートルの展望台と1階会議室に設置し、微調整した上... 続きを読む
大きな重力で光の波長変化、ブラックホール近傍で初確認 相対性理論の予言 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
ブラックホール「射手座A*」の近傍を通過する恒星S2の想像図(2018年7月26日提供)。(c)AFP PHOTO / EUROPEAN SOUTHERN OBSERVATORY / M. Kornmesser 【7月27日 AFP】国際天文学者チームは26日、超大質量ブラックホールがその近くを高速で通過する恒星に及ぼす重力の影響を観測することにより、理論物理学者アルバート・... 続きを読む
楽器が弾けない人でもAR技術で誰でも演奏可能。相対性理論のライブでも使われたKAGURAがバージョンアップし、DAWとの連携も強化 : 藤本健の“DTMステーション”
KAGURAという、これまでにないユニークな日本発のAR楽器が世界中で使われだしているのをご存知ですか?これはカメラ付きのPCを利用し、ユーザーが手を動かしたり、体を動かすだけで誰でも簡単に音楽を演奏できるというもの。子どもから大人まで、楽器経験のない人、音楽知識がない人でもすぐに演奏ができるというのが大... 続きを読む
スカイツリー頂上は地上より時間が速く進むか? 実験へ | NHKニュース
東京スカイツリーの展望台にのぼると地上よりも時間が速く進む。これはアインシュタインの相対性理論から導かれる結論ですが、実際に超高精度の時計を東京スカイツリーに設置して、私たちが暮らす日常の空間で時間の進み方がどのくらい違っているのか調べようという実験を、東京大学などのグループが始めることになりました。 アインシュタインの一般相対性理論では、時間の流れるスピードは重力の強さによって異なるため、地球の... 続きを読む
「最大の動物が最速でない」理由を解明か、研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
【7月18日 AFP】相対性理論の有名な公式「E=mc2」ほどではないが、一部の動物の走る、飛ぶ、泳ぐスピードが他の個体より速い理由を説明する公式を発見したとの研究論文が17日、発表された。 この「スピードの公式」によれば、最高速度は筋力だけで決まるのではないという。なぜなら陸生哺乳類、鳥、魚などが加速を維持できるのは、筋肉組織に蓄えられた利用可能なエネルギーを取り出せる時間内に限られるからだ。 ... 続きを読む
集団行動「集団行動」インタビュー|相対性理論から離れて5年、ポップマエストロ真部脩一の新たな試み (1/3) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
2012年6月に相対性理論を離脱した真部脩一と西浦謙助が、女性アイドルオーディション「ミスiD2016」ファイナリストの齋藤里菜をボーカルに迎えて新バンド・集団行動を結成。メジャーデビュー作となる1stアルバム「集団行動」をリリースした。 アルバムの収録曲はすべて、集団行動の首謀者であり、相対性理論の活動初期におけるメインコンポーザーだった真部が作詞・作曲・編曲を担当。いずれの曲も、シュールで独特... 続きを読む
6月30日はアインシュタイン記念日 - こうですか?わかりません
2017 - 06 - 30 6月30日はアインシュタイン記念日 今日は何の日? 今日は何の日? 6月30日はアインシュタイン記念日~! 1905年、アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文「運動物体の電気力学について」をドイツの物理雑誌「アナーレン・デル・フィジーク」に提出しました。 当時、アインシュタインはスイス連邦特許局の無名の技師でした。 アルベルト・アインシュタインは1879年の3... 続きを読む
相対性理論を破綻させる「裸の特異点」は存在可能 - ケンブリッジ大 | マイナビニュース
ケンブリッジ大学の研究チームは、アインシュタインの一般相対性理論が成り立たなくなる「裸の特異点(Naked Singularity)」が、4次元時空(空間3次元+時間1次元)において存在できるとする研究結果を発表した。これまで、5次元以上の高次元空間については裸の特異点が存在する可能性が指摘されていたが、私たちの住んでいるこの宇宙と同レベルの次元であっても裸の特異点が存在しうることを示すシミュレー... 続きを読む
やくしまるえつこが語る、さまざまな「境界」と相対性理論 - インタビュー : CINRA.NET
やくしまるえつこが語る、さまざまな「境界」と相対性理論 『PARKS パークス』 インタビュー・テキスト 杉原環樹 編集:宮原朋之 都市型の憩いの場として多くの人に愛され、音楽から漫画まで、さまざまな作品にインスピレーションを与えてきた吉祥寺の名所、井の頭恩賜公園。今年、開園100周年を迎えるこの公園を舞台とした青春映画『PARKS パークス』が、4月22日に公開された。1960年代のテープに残さ... 続きを読む
遠い昔、光は今より速かった? - ICLが光速度不変の原理を覆す仮説を検証 | マイナビニュース
真空中を伝わる光の速度は299,792,458m/s(毎秒約30万km)で常に一定であるとする「光速度不変の原理」。これは、アインシュタインの相対性理論など現代の物理学を支えている屋台骨のひとつだ。しかし、科学者のなかには、この根本原理を疑問視し、「遠い昔、宇宙の初期段階では、光速が現在よりもずっと速かったのではないか」と考えている者もいる。約137億年前とされる宇宙誕生から現在に至るまで、光の速... 続きを読む