はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 直下型地震

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 20 / 20件)
 

「次の直下型地震はどこで?」「揺れやすい場所はどこ?」 最新研究 - NHKスペシャルまとめ記事 - NHKスペシャル - NHK

2021/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKスペシャル NHK NHKスペシャルまとめ記事 場所

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pEk4QL80Zp/?cid=nsphk-tvqc-210912-01 NHKスペシャル「MEGAQUAKE巨大地震 2021」(番組情報はこちらをクリック) NHKスペシャル「MEGAQUAKE巨大地震 2021」(2021年9月12日放送)では、地震や津波から命や社会を守るための科学や技術の最前線... 続きを読む

3.11以来の電力不足でも国が節電要請を出さないワケ:日経ビジネス電子版

2021/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 節電要請 わけ 電力不足 難色 綱渡り

原子力発電所事故が起きたわけでもない。発電所で直下型地震が起きたわけでもない。だが、日本は今、3.11以来の電力不足の中にいる。それでも政府は節電要請を出すことに難色を示している。 2020年12月末に電力不足は顕在化し、新年三が日が明けてから、いつ停電が起きてもおかしくない綱渡りの状況が続いている。 今回... 続きを読む

3.11以来の電力不足でも国が節電要請を出さないワケ|日経エネルギーNext

2021/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 節電要請 日経エネルギーNext わけ 電力不足 難色

原子力発電所事故が起きたわけでもない。発電所で直下型地震が起きたわけでもない。だが、日本は今、3.11以来の電力不足の中にいる。それでも政府は節電要請を出すことに難色を示している。 2020年12月末に電力不足は顕在化し、新年三が日が明けてから、いつ停電が起きてもおかしくない綱渡りの状況が続いている。 今回... 続きを読む

25年前、もしもスマホがあったら 1.17を追体験:朝日新聞デジタル

2020/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル スマホ special 阪神 震災

1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災から25年を前に、朝日新聞デジタルは、ビジュアル特集「1.17 再現/阪神・淡路大震災」(https://www.asahi.com/special/hanshin-shinsai117/)を公開しました。震災を知らない世代が増えるなか、どうすれば実際に起きた直下型地震をリアルに感じてもらえるかを考え、企画しまし... 続きを読む

南海トラフ地震を前に近畿で直下型地震の可能性 大阪北部地震が誘発か 「対策急げ」と防災専門家(1/2ページ) - 産経WEST

2018/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誘発 南海トラフ地震 近畿 産経west 高潮

首都圏、東海・中部、近畿の3大都市圏では、地球温暖化に伴い高潮による水害の危険が増大し、直下型地震の発生が予測されている。防災研究者は「災害に脆弱(ぜいじゃく)な大都市の特徴を知り、被害を最小限にする取り組みを進めるべきだ」と呼びかけている。 「大都市の災害は国家運営に影響することを認識するべきだ... 続きを読む

「来年1月、伊豆で大地震の可能性」ある地震学者の警告(藤 和彦) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2017/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 和彦 警鐘 オカルト 権威 伊豆

どうか耳を傾けてほしい 「来年1月にも伊豆半島で大規模な直下型地震が起きる可能性が高い」 こう警鐘を鳴らす学者がいる。あと一月ほど未来の非常に忌まわしい予測で、ややもすればオカルトのように捉える人もいるかもしれない。しかし筆者はこの警鐘を、比較的可能性の高い情報としてとらえている。 彼の声はあまりに小さく、この情報を知っている人は筆者を含めてごく少数に限られる。その理由は、彼が地震学の権威である東... 続きを読む

【熊本地震】「“震災ポルノ”ではなく潜在的課題を報じて」 農村社会学者が感じた震災報道の “違和感”(田中森士) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 違和感 震災報道 Yahoo 熊本地震 課題

熊本地震では、農山村部も大きな被害を受けた。しかし、こうした地域の報道量は極めて少なく、被害状況の認知度は低い。農山村部の復興に携わる、熊本大名誉教授の徳野貞雄氏は「マスコミは “震災ポルノ” ではなく潜在化した課題を報じてほしい」と訴えている。徳野氏に、被災地が抱える課題などについて聞いた。 「マチ型震災」と「ムラ型震災」の複合型震災 ーー今回の熊本地震の特徴とは。 徳野氏: 大規模な直下型地震... 続きを読む

「首都直下地震に備えを」震度5弱で専門家 NHKニュース

2015/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首都直下地震 震度5弱 NHKニュース 古村孝志教授 余震

12日朝早く、東京都内で震度5弱の強い揺れを観測した地震について、東京大学地震研究所の古村孝志教授は「地震計の記録を見ると、最初に小刻みな揺れが始まったあとすぐに大きな揺れが到達し、直下型地震の特徴を示している。今回の地震は震源が比較的深いため、余震は少ないと考えられるが、念のため余震への注意が必要だ」と指摘しました。 そのうえで、古村教授は「東京湾直下で想定される地震のマグニチュードは7.3だが... 続きを読む

【全文】「五輪に向け、東京を世界一の都市にするためのグランドデザインが必要」舛添東京都知事記者クラブ会見[1] | ログミー[o_O]

2014/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全文 ログミー 五輪 都市 グランドデザイン

2014年6月6日、就任から3ヶ月を経過した舛添東京都知事による記者会見が行われ、オリンピックを想定しての交通体系の見直し、再生エネルギーへの取り組み、直下型地震への備え、都市外交、新国立競技場建設、カジノ建設問題など多岐にわたる政策課題について話された内容の全文書き起こしです。 【スピーカー】舛添要一 氏 【動画もぜひご覧ください】 舛添要一 東京都知事 2014.6.6 就任から3ヶ月が経った... 続きを読む

近代化に邁進してきた日本が「多死社会」に突き当たるとき 「超高齢化」がもたらす日本のパラダイムチェンジとは:JBpress(日本ビジネスプレス)

2014/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 予知 震源 和彦 減災 JBpress

世界の中の日本 近代化に邁進してきた日本が 「多死社会」に突き当たるとき「超高齢化」がもたらす日本のパラダイムチェンジとは 2014.05.23(金) 藤 和彦 「藤さん、地震対策は予知ばかりでなく、減災が大事だよ」 5月5日、13日と立て続けに首都圏で直下型地震が発生した(5日には東京都心で東日本大震災以来の震度5弱の揺れを感じた)。しかし、気象庁は「想定される首都直下地震と今回の地震は震源の場... 続きを読む

まとめ:「都市直下型地震」に備えるための災害情報リンク集25選 : ライフハッカー[日本版]

2012/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー まとめ 試算 内閣府 防犯

人生 , 健康 , 生活術 , 病気 , 豆知識 , 防犯・防災 まとめ:「都市直下型地震」に備えるための災害情報リンク集25選 2012.03.11 11:00 コメント数:[ 0 ] このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet 120309helicopter.jpg 東日本大震災からちょうど1年が経過しました。内閣府の試算によれば、もし東京湾北部をマグニチュード7.3の直下型地震が... 続きを読む

福島第1原発で、直下型地震の恐れ…東北大などが発表

2012/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東北大 福島第1原発 発表 JSGFLSFOXQ 余震

■編集元:ニュース速報+板より「【研究】 福島第1原発で、直下型地震の恐れ…東北大などが発表[02/14]」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2012/02/14(火) 20:20:57.70 ID:???0 ★福島第1原発直下で余震の恐れ  ・東北大などのチームは、福島第1原発で直下型地震が起きる可能性が高まっていると発表。 ... 続きを読む

首都直下型地震の発生確率、「今後4年で70%」から「今後4年で50%以下」に修正 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2012/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス Anonymous Coward 試算 朝日新聞

あるAnonymous Coward 曰く、「今後4年以内に首都圏で、M7級の直下型地震が70%の確率で発生する」という試算が以前話題になっていたが、この予測が修正されたという(ITmedia、日経新聞)。 元々の「今後4年以内に70%」というのは、今年1月に報じられたもの(朝日新聞、ウォール・ストリート・ジャーナル)。東京大学地震研究所が発表したもので、その詳細は地震研のWebサイトで公開されて... 続きを読む

Business Media 誠:どうなる? もし東京で直下型地震が起きれば (1/2)

2011/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Business Media マグニチュード 倒壊家屋 東京

東日本大震災の余震活動は沈黙が続き、首都圏には「もう大丈夫」といった楽観的なムードすら漂う。だが、統計的にみればマグニチュード(M)7クラスの直下型地震が起きる可能性は依然として高い。特に東京には地盤が弱く揺れやすい地域があり、23区東部では深刻な被害が懸念されている。倒壊家屋で圧死しないため、また、発生当日の帰宅時に危険を避けるためにも、危ない場所の再確認が必要だ。 政府の中央防災会議は、東京直... 続きを読む

大阪、直下型地震の可能性 上町断層がヤバイ │ キニ速  気になる速報

2011/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 引き金 Tweet キニ速 ヤバイ 大規模地震

大阪、直下型地震の可能性 上町断層がヤバイ 2011年10月17日 11:23 | カテゴリ:国内ニュース | コメント:1 |  Tweet ■■ キニ速の全記事一覧 ■■ 1:名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 09:45:51.54 ID:ZvdYbqVa0 大阪・上町断層帯、屈曲部で横ずれ型地震集中発生 大規模地震の引き金になる恐れ 大阪府を縦断する「上町断層帯」... 続きを読む

1995年と2011年、どっちがヤバい?

2011/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤバイ PLT 活断層 内陸 阪神

■編集元:ニュース速報板より「1995年と2011年、どっちがヤバい?」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/09/24(土) 02:59:59.00 ID:3HCZyTSe0 ?PLT(12000) ポイント特典 内陸の活断層による直下型地震は、阪神・淡路大震災(1995年、死者6434人)、新潟県中越地震(2004年、同68人)、岩手・宮城内陸地震(08年、同17人)などたびたび... 続きを読む

首都圏でも直下型地震? 警戒時期に入ったのか (1/2) : J-CASTニュース

2011/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CASTニュース 余震 震源 首都圏 死者

東日本を中心に余震がいまも頻発している中で、首都圏でも大規模な地震が起きる可能性を指摘する専門家もいる。M7.3規模の地震が東京で起きた場合のシミュレーションでは、1万1000人の死者、21万人の負傷者を想定している。 三陸沖を震源とする東日本大震から2011年4月25日で1か月以上が経つが、M5.0以上の余震は400回以上を記録している。3月12日は長野県北部でM6.7、3月15日は静岡県東部で... 続きを読む

福島原発50キロ地点に正断層が新たに発生。正断層が動くと福島原発は完全破壊 - (´A`)<咳をしてもゆとり

2011/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆとり 福島原発 発生 忍法帖 J-CAST

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (兵庫県):2011/04/25(月) 13:43:56.79 ID:2ujV7/Gp0● 福島原発周辺に新たに正断層「直下型地震の危険」 2011/04/25 13:21 J-CAST 「なぜ、私たちが東京のためにこんな目に遭わなくてはいけないのか」 東京電力・福島第一原発事故の避難住民にしてみれば、まったく割り切れない思いだろう。では、福島原発を襲った... 続きを読む

「首都機能移転」構想が再燃 東日本大震災機に関西へ? (1/2) : J-CASTニュース

2011/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 諮問機関 ハードル 国会 首相 議論

東日本大震災を機に、首都機能を一部移転すべきだとの声や「副首都」を創るべきだとの声が再燃しつつある。「首都圏が直下型地震に襲われる可能性があり、機能を東京に一極集中させておくのはリスクが高い」という考え方によるものだが、実現には、まだまだハードルがありそうだ。 国会での議論は「立ち消え」 国会や行政機関などの一部を東京以外に移す「首都機能移転」の構想をめぐっては、首相の諮問機関である「国会等移転審... 続きを読む

池田信夫 blog : 東京に地震が来たら - ライブドアブログ

2011/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死者 大部分 火災 ライブドアブログ ツイッター

2011年04月02日 00:30その他東京に地震が来たらツイッターで昔の防災番組の話をしたら大反響があった。妙に不安をあおるといけないので、簡単にまとめておこう。 今回の地震による東京の被害は大したことなかったが、前にも書いたように直下型地震のリスクは大きいので、準備したほうがいい。私は1988年の国土庁の被害想定を取材したが、そのときは15万人の死者の大部分は火災によるものだった。2005年の... 続きを読む

 
(1 - 20 / 20件)