はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 界面

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 18 / 18件)
 

時間を操作して光子を正面衝突させることに成功! - ナゾロジー

2023/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 光子 CUNY ナゾロジー 量子 質量

量子の世界では時間も自由になるようです。 米国のニューヨーク市立大学(CUNY)で行われた研究では、時間を操作することで光子を正面衝突させることに成功しました。 質量をもたない光子(電磁波)は通常ならば衝突せずお互いに通り抜けてしまいます。 しかし新たな研究では時間的界面を人工的に生成する時間反射技術が... 続きを読む

産総研:水/氷の界面に2種目の“未知の水”を発見!

2022/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 未知 仮説 密度 産総研 解明

発表・掲載日:2022/05/12 水/氷の界面に2種目の“未知の水”を発見! -水の異常物性を説明する“2種類の水”仮説の検証に新たな道- 発表のポイント 氷と水の界面に、通常の水より低密度な水を発見 密度の異なる2種類の未知の水の流れやすさの測定に成功 水の異常物性の解明と水の関わる多くの分野に影響を与える画期的な成... 続きを読む

水/高圧氷の界面に ″新しい水″を発見! 水の奇妙... | プレスリリース・研究成果 | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-

2020/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮説 密度 奇妙 解明 高圧下

【発表のポイント】 高圧下で水が凍ってできる氷の表面にこれまで知られていなかった水を発見。 新しい水は通常の水とは混ざり合わず、異なる構造を持ち高密度であることを確認。 水の異常物性を説明する"二種類の水"仮説を検証する新たな道を示すだけでなく、機能性材料の生成過程や太陽系天体内部の氷形成過程の解明に... 続きを読む

共同発表:機械学習で作った簡易的な人工知能で界面の構造を予測~22年かかる計算を3時間で~

2016/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人工知能 予測 機械学習 構造 共同発表

ポイント 界面は表面と同じく結晶の欠陥であり、電気的、機械的物性と密接に関わっています。しかし、物理学者のヴォルフガング・パウリ(ノーベル物理学賞1945年)が「結晶は神がつくり、表面は悪魔がつくった」と表現するほどに欠陥の構造が複雑で、予測は困難でした。今回、機械学習によりその欠陥構造を予測することに成功しました。 機械学習により、物質の界面構造を予測する「回帰器」という簡易的な人工知能を作製し... 続きを読む

恐怖を超えて新しいアイデアで技術を使いこなせ《松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」》

2015/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松浦晋也 恐怖 新しいアイデア 技術

前回、ドローンの規制の話を書いたが、実のところ日本においては新技術に対して「まず規制」という態度が顕わになることが過去にも何度もあったことに思い当たった。 どうもここしばらくの日本社会は、新しい技術に対してまず「なんとなく怖い」あるいは「既存の秩序が壊れるのではないか」という反応を示し、防衛的に規制をかける傾向があるようだ。 ところが、過去四半世紀ほどで、技術開発の速度は明らかに加速している。その... 続きを読む

ドローンを規制すれば日本は衰退する《松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」》

2015/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松浦晋也 クアッドコプター ドローン 微量 大騒ぎ

4月22日に首相官邸屋上で、クアッドコプターという形式の無人航空機(ドローン)が墜落しているのが発見され、搭載された容器中から微量の放射性物質が検出されたために「テロだ」と大騒ぎになった。25日には福井県小浜市在住の男性が、自分がやったと出頭した。容器中は福島第一原子力発電所付近の砂で、原発政策への抗議として4月9日に飛ばしたものだと供述した。 この件で、急に「ドローンの危険性」がクローズアップさ... 続きを読む

[L] 「知的生産」が生き抜くうえで最強の武器となる | Lifehacking.jp

2014/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip となり 最強 武器 Lifehacking.jp 勇気

就活であれ、その後の仕事における重要な選択肢であれ、単に力を失いつつあるときに勇気を奮い起こすためであれ、人生と情報とはもはや切っても切り離せません。そしてその界面には、常に「知的生産」があるのです。 多くの人が「知的」と考える活動ではない、ツイートを書いたり、ブログを更新したり、絵を描いてみたり、曲を作ってみたり、あるいはとなりの人に話しかけるといったことであっても、それは「知的生産」でありえま... 続きを読む

移民、人口減、そして女性問題《松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」》

2014/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松浦晋也 奥底 試算 移民 ニュアンス

2月24日、内閣府は、「外国からの移民を毎年20万人受け入れ、出生率も回復すれば100年後も人口は1億人超を保つことができる」とする試算を示した――とする報道があった。 興味を持って色々調べてみたが、結論から書くと、確かに報道のニュアンスにあるように、政府は「移民受け入れ」へ踏み出したがっているように見える。 この問題には人口減と高齢化とが関係している。しかし、さらにその奥底にあるのは女性問題であ... 続きを読む

多能性獲得細胞と、人は人しか気にしないということ(その1):生物学の常識がどんでん返しを食らった1月《松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」》

2014/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip どんでん返し 松浦晋也 常識 生物学 技術

1月29日、理化学研究所から驚くべき研究が発表された。体細胞が酸性溶液の刺激など、比較的単純な刺激でさまざまな細胞へと変化する能力を持つ多能性細胞に変化するというのである。 さまざまな報道がなされ、社会現象と化しつつある、この研究について、今回はまずその内容と意義を分かりやすく説明することを試みよう。 痛んだ体の一部を取り替える可能性――再生医療 体細胞は、皮膚は皮膚の細胞、神経は神経の細胞、骨は... 続きを読む

京大、120年来の謎だった水の界面で起こる「フェントン反応」の機構を解明 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

2014/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北大 京大 メカニズム 検出 解明

京大、120年来の謎だった水の界面で起こる「フェントン反応」の機構を解明 マイナビニュース 1月10日(金)19時12分配信 京都大学は1月6日、北海道大学(北大)、米カリフォルニア工科大学などとの共同研究により、気液界面に存在する化学種を選択的に検出可能な新しい実験手法を用いて、発見から120年以上にわたって未解明だった水の界面で起こる「フェントン反応」におけるメカニズムの解明に成功したと発表し... 続きを読む

カラシニコフの死とAK-47と核兵器《松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」》

2014/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラシニコフ ミリタリーマニア 松浦晋也 Macintosh

今回は国際関係に詳しい人やミリタリーマニアの間では常識だが、必ずしも一般に広く知られているとは言い難い話を書くことにする。 昨年末の12月23日、ロシアの技術者、ミハイル・カラシニコフが死去した。享年94歳の大往生だった。彼の代表作である自動小銃「AK-47」は、「20世紀の歴史を変えた工業製品」を列挙するなら、間違いなくIBM PCやMacintoshなどと並んで博物館に収まるだろう。それほど大... 続きを読む

原子力発電を考える(第26回)電力事業の歴史を追う――新型転換炉と高速増殖炉《松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」》

2013/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道筋 松浦晋也 原子炉 所以 核燃料

原子炉を運転すると、後に使い終えた核燃料が残る。使用済み核燃料には、さまざまな放射性物質が含まれており、それをどう処理するかの道筋は今も確立していない。原子力が「トイレなきマンション」と言われる所以なのだが、そもそも具体的に使用済み核燃料の何が問題で、どうしようとして、今どうなっているのかをきちんと理解している人は必ずしも多くはないだろう。今回は、使用済み核燃料の処理と、それに伴って始まった日本の... 続きを読む

社会はタバコをどう扱うべきか:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」

2011/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松浦晋也 自由民主党 公明党 復興財源 増税

東日本大震災の復興財源として取りざたされていたタバコの増税が取りやめになったようだ。民主党政権が増税案を示したところ、自由民主党と公明党が反対し、国会運営を円滑にしたい民主党が応じたという流れである。代わりに所得税増税が検討されるという。どっちにせよ増税なら、非喫煙者の私としては、「税金ならタバコから取ってくれ」と言いたいが、喫煙者にすれば「昨年増税したばかりなのだから勘弁して欲しい」と思うだろう... 続きを読む

無線放送を超えてネット進出を狙うNHK:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」

2011/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民放 松浦晋也 一線 根拠 結論

日本放送協会(NHK)という放送局に、他の民放とは一線を画した、なにか「特別の放送局」という印象を持っている方は多いと思う。実際、NHKは受信料という視聴者からの収入で経営している、ビジネスを行う一般企業とは異なる仕組みで動いている。しかし、何を根拠にNHKは受信料を徴収しているかまで知っている人は少ないだろう。 結論を先に書くと、NHKはここ20年ばかり一般企業的なビジネスへと傾斜しつつある。そ... 続きを読む

アナログ放送終了から古い体制のきしむ音がする:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」

2011/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 351 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松浦晋也 アナログ放送終了 技術

さあ、もうすぐだ。2011年7月24日をもって、これまで半世紀以上慣れ親しんできたアナログテレビ放送が終了する。さらばアナログ、こんにちはデジタル、と、皆さんご家庭のテレビの準備はできているだろうか……と言いつつ、ネットでは2年前、こんな歌がはやった。 地デジ推進のために地デジカという、鹿のキャラクターが出てきた途端、ネットではアナロ熊というキャラクターが自然発生的に生まれ、歌が付きアニメが付き、... 続きを読む

大震災、復旧ではなく復興を(その2) 国など置いて未来に進んでみよう:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」

2011/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松浦晋也 予断 水蒸気 足取り 復旧

前回に引き続き、東日本大震災を直接被災しなかった方々に向けて、以下の文章を書いていく。 東日本大震災からほぼ1カ月がたった。被災地の復興に向けての足取りは、1995年の阪神淡・路大震災の時に比べて明らかに遅い。あまりに巨大な広域災害だったので、なかなか復興への動きが目に見えて加速しないのだ。 福島第一原子力発電所の状況はまだ予断を許さない。原子炉内で発生した水蒸気が高圧になって爆発する水蒸気爆発は... 続きを読む

緊急!東京都が児童ポルノ規制の美名の下、思想統制への道を開こうとしている:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」

2010/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 美名 松浦晋也 条例 思想統制 権力

前回に引き続き、著作権について書く予定だったが、前回掲載以降、東京都で恐るべき事態が進行している事実が急浮上した。今回は、そのこと――「非実在青年」都条例案――について書くことにする。 先に結論を書いておくと、これは青少年保護の美名の下に、権力が市民を恣意的に支配する根拠を与える恐るべきファシズム条例だ。このような条例は成立させるべきではないし、間違って成立してしまった場合には、日本という国家の尊... 続きを読む

格安自転車を使うことで失われる3つの感覚:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」

2009/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 428 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松浦晋也 感覚 技術 3つ

前回、「良い道具は、使用者に自分の能力が拡張される喜びを与え、また道具を自在に扱う喜びを得た者は、ますます道具にこだわる。」という話を書いた。 とはいえ、良い道具だけをそろえても意味はない。良い道具を使いこなすことで使い手の能力が引き出され、同時に使い手が道具の良しあしが分かるようになっていくという循環が大事なのだ。 例えば、ゴルフ初心者がやたらとグラブをそろえたものの、そろえただけで満足してしま... 続きを読む

 
(1 - 18 / 18件)