はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 現駅舎

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

明治の駅舎引退 東京駅と縁 南海・浜寺公園駅 | 乗りものニュース

2016/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明治 始発 駅舎 南海 電鉄

レンガ造りの東京駅丸の内駅舎。その設計で知られる辰野金吾博士と関係が深い、明治時代の薫りをいまに伝える南海・浜寺公園駅の駅舎が、100年以上の歴史にまもなく幕を下ろします。 東京 駅 のレンガ駅舎で知られる辰野金吾博士と   南海 電鉄は2016年1月20日(水)、浜寺公園駅(大阪府堺市)の現駅舎を1月27日(水)の営業 運転 終了をもって閉鎖。翌1月28日(木)の始発 列車 から、駅舎を隣接地へ... 続きを読む

JR信越線脇野田駅、現駅舎とお別れ 大正10年開業:朝日新聞デジタル

2014/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 駅舎 乗車人員 夕方 入場券

北陸新幹線上越妙高駅西側に移転する新潟県上越市大和2丁目のJR信越線脇野田駅が18日、現駅舎での最後の営業を迎えた。90年余りの歴史に幕を閉じる駅を見ようと、市内外から多くの人が訪れ、別れを惜しんだ。 1921(大正10)年に開業した脇野田駅は、1日平均の乗車人員が昨年度139人と小さな駅だが、この日は入場券だけでも夕方までに200枚以上売れた。訪れた人たちは、大正時代から残る駅舎を撮影したり、ホ... 続きを読む

八ツ場ダムに沈む川原湯温泉駅、ファンらが別れ惜しむ:朝日新聞デジタル

2014/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル つま 木造駅舎 役目 ファンら

八ツ場ダム(群馬県長野原町)建設に伴って付け替えられるJR吾妻(あがつま)線のうち、水没予定区域周辺の10・4キロの運行が24日に最終日を迎えた。 この日は、区間内の川原湯温泉駅の現駅舎も役目を終えた。鉄道ファンらがカメラを向け、木造駅舎との別れを惜しんだ。列車から降りてきた高校3年の久保田有希さん(18)は「幼い頃からずっと見てきた駅がなくなるのは寂しい」と話した。同駅から上り約2キロにあり、「... 続きを読む

JR函館駅の5代目駅舎、あす10周年 北海道新幹線「新函館駅」との連携課題-北海道新聞[道南]

2013/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 函館駅 北海道新幹線 JR函館駅 北海道新聞 道南

JR函館駅の5代目駅舎、あす10周年 北海道新幹線「新函館駅」との連携課題 (06/20 16:00) 【函館】JR函館駅の現駅舎が21日、開業10周年を迎える。「ひかりのまち・函館」をイメージした巨大な船のような形の駅舎は、札幌や新青森などからの特急の終着地として、函館のまちのシンボルの一つだ。だが、3年後の北海道新幹線開業後はその性格も大きく変わり、北斗市の新函館(仮称)駅との連携が課題となる... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)