はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 物理演算

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 34件)

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて「超火力魔物たたき棒」が発明される。物理演算とゾナウギアの“クセ”を利用したゴーレム頭突きマシン - AUTOMATON

2024/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゾナウギア AUTOMATON ゴーレム 魔物 ゼルダ

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、浮遊石とゴーレムの頭を組み合わせて魔物に大ダメージをあたえる装置が考案された。2種類のゾナウギアを組み合わせただけの簡単な装置ながら大ダメージが発生し、シュールな見た目も相まってか注目を集めている。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』... 続きを読む

物理演算で手積みまで再現した3D麻雀ゲーム

2023/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

続きを読む

物理演算将棋『超将棋』Steamストアページ公開、11月9日発売へ。駒をぶつけて盤外へ弾き落とす、物理的な戦い - AUTOMATON

2021/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON 将棋 プレイヤー 戦い 超将棋

Fortgsは10月24日、『超将棋』のSteamストアページを公開した。同ストアページによると、2021年11月9日にリリース予定。オンライン対戦にも対応するようだ。 『超将棋』は、ボードゲーム「将棋」と物理演算を組み合わせた、弾き将棋に近いルールのゲームである。将棋は、2人のプレイヤーが駒を交互に動かし、王を取った... 続きを読む

高速WebGLレンダリングシステムを備えた軽量の2DJavaScriptゲームエンジン・「LittleJS」

2021/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サウンドエフェクト パーティクル レンダリング 軽量 マウス

LittleJS LittleJSは高速WebGLレンダリングシステムを備えた軽量の2DJavaScriptゲームエンジンです。他ライブラリに依存せずに動作してくれます。 軽量、シンプルで、様々なゲーム開発に使えるライブラリを目指しているそうです。超高速レンダリング、物理演算、パーティクル、サウンドエフェクト、キーボード/マウス/ゲ... 続きを読む

クビを言い渡された社員がほかの社員をぶっ飛ばして強制解雇していく『Stick It To The Stick Man』が無料で配信中。コンボを作って戦っていく物理演算ベースの格闘アクションゲーム

2021/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンボ クビ プロトタイプ 強制 格闘アクションゲーム

クビを言い渡された社員がほかの社員をぶっ飛ばして強制解雇していく『Stick It To The Stick Man』が無料で配信中。コンボを作って戦っていく物理演算ベースの格闘アクションゲーム 物理演算がベースとなっているステージでふにゃふにゃの棒人間が戦う格闘アクションゲーム『Stick It To The Stick Man』のプロトタイプ... 続きを読む

WebAssemblyがSIMDをサポート、「WebAssemlby SIMD」がChromeやFirefoxで標準実装。画像処理や物理演算など高速実行 - Publickey

2021/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SIMD デフォル Publickey Firefox

WebAssemblyがSIMDをサポート、「WebAssemlby SIMD」がChromeやFirefoxで標準実装。画像処理や物理演算など高速実行 ChromeなどのWebブラウザに搭載されているJavaScriptエンジン「V8」の開発チームは、WebAssemblyでSIMD命令をサポートする「WebAssembly SIMD」を来月、2021年5月にリリース予定のChrome 91からデフォル... 続きを読む

無料で物理演算による物質の相互反応を楽しめる箱庭ゲーム「The Powder Toy」で遊んでみた - GIGAZINE

2021/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 重力 熱伝導 物理演算エンジン GIGAZINE 機械

重力や熱伝導を再現できる物理演算エンジンを搭載し、粉状の物質を組み合わせてさまざまな反応を楽しめる箱庭ゲームが「The Powder Toy」です。アイデア次第で複雑な機械を作ったりイラストを描いたりと、いろいろな楽しみ方ができるゲームを実際に遊んでみました。 The Powder Toy - Download https://powdertoy.co.uk/... 続きを読む

●●WebGL(PIXI.js + glsl)と物理演算(matter.js)で可愛い絵本風タピオカ作ったので解説●● - Qiita

2019/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebGL JavaSc Qiita GLSL タピオカ

こんにちは。WebGLのお勉強1週間目くらいの絵描き系エンジニア「ゆき」です。最近Qiita界隈でもタピオカが流行っているらしいので、今日は勉強中の技術をフルに活用してタピオカを作ってみました。 ここで試せます(スマホ未対応): https://tapioca-pixi.firebaseapp.com この記事の内容と想定読者 この記事ではJavaSc... 続きを読む

『Noita』は9月25日に早期アクセス配信開始へ。「すべてのドットに物理演算」を導入する魔法ローグライトアクション | AUTOMATON

2019/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON Noita games itch.io

インディースタジオNolla Gamesは8月30日、『Noita』を9月25日にSteam早期アクセス配信開始すると発表した。対応プラットフォームはPCで、Steam/Humble Store/itch.ioを通じて早期アクセス配信される。開発から6年を経て、ついに公に披露されることになる。 『Noita』は、「すべてのドットに物理演算を導入する」独自の... 続きを読む

クレイジー引っ越しゲーム『Moving Out』開発中。物理演算で暴れ狂う家具を、迅速に運び込む | AUTOMATON

2019/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インディーゲーム Indie Pick インディースタジオ

発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第605回目は『Moving Out』を紹介する。 インディースタジオのSMG StudioとDevm Gamesが共同開発する新作『Moving Out』が2019年内に発売予定だ。本作は目的のためなら手段を問わぬドタバタなお... 続きを読む

キツネっ娘が踊りまくるストラテジーRPG『Skeletal Dance Party』開発中。ネクロマンサー・キツネが繰り広げる骸骨パーティー | AUTOMATON

2018/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON ネクロマンサー ストラテジーゲーム 呪文

『Skeletal Dance Party』は、ネクロマンサーのキツネっ娘Revaを主人公としたストラテジーゲームだ。任天堂より発売された『ピクミン』シリーズのゲーム性に、物理演算を導入させた作品になるという。主人公のキツネは高い戦闘能力を持っていない。できることは、呪文を唱えること、テレキネシスを使って物を動かすこと... 続きを読む

[E3 2018]すべてのピクセルが物理演算で動く。美しくも臨場感の高い2Dプラットフォーマー「Noita」の最新トレイラーが公開 - 4Gamer.net

2018/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Noita ピクセル 臨場感 最新トレイラー すべて

続きを読む

【Unity】物理演算を指定秒数 進める Physics.Simulate - テラシュールブログ

2018/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Unity 物理現象 指定秒数 シーン 指定

2018 - 05 - 04 【Unity】物理演算を指定秒数 進める Physics.Simulate 物理演算 Unity Unity5.6 2D 3D 今回は「 シーンの物理現象をシミュレートする」という、一見分かりにくい API の Physics.Simulate および Physics2D.Simulate ついてです。 物理演算を指定秒数進めるAPI 物理演算を進める 物理演算を指定... 続きを読む

下半身が釜の男が山を登るアクション『Getting Over It with Bennett Foddy』すでにSteam版発売前から海外をイライラの渦に巻き込む | AUTOMATON

2017/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip QWOP AUTOMATON Steam 下半身 イライラ

個人開発者Bennett Foddy氏は、『Getting Over It with Bennett Foddy』を12月7日に Steam にて発売する。本作は『QWOP』を代表に、物理演算を導入した奇妙な作品を開発してきたBennett Foddy氏の最新作。Humble Bundleとパートナー契約を結んでおり、10月のHumble Monthlyにて先行発売された。 『Getting Ov... 続きを読む

【やじうまPC Watch】発売から24年を経てDOOMに水の物理演算表現が実装 - PC Watch

2017/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DOOM YouTube Mod開発 ガジェット デバイス

1993年に登場したFPSゲームの「DOOM」は、さまざまなガジェット/デバイスでの動作検証が行なわれるなど、半ばネタ化しているが現在でもカルト的な人気を誇っている。  そんなDOOMのMod開発を手がけているSgt_Mark_IV氏が、現在開発中の「Brutal Doom V21」の動画をYouTubeにアップロードした。V21では、現在では自然界のスタンダードな模倣表現である、水の物理演算への... 続きを読む

すべてのドットに物理演算、2Dアクションゲーム『Noita』正式発表。魔法使いが地形や物質を利用してダンジョンの奥底へ行く | AUTOMATON

2017/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON Noita 奥底 ピクセル フィンランド

発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「 Indie Pick 」。第458回目は『 Noita 』を紹介する。 フィンランドのゲーム開発スタジオ「Nolla Games」は、『Noita』を正式発表した。同作はすべてのピクセルに物理演算が設定された世界が舞台となる、「マジカル・アクション・ローグライトゲーム」なる作品だ。プレイヤーは大... 続きを読む

『Conan Exiles』陰茎調整と性器物理に見る常識という名の没入感、乳揺ればかりがリアルじゃない | AUTOMATON

2017/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 296 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON Conan Exiles 没入感 常識

先月末にSteamで早期アクセス販売が始まったオープンワールドサバイバル『Conan Exiles』が、ゲームと直接的に関係のない部分で大いに脚光を浴びている。同作はキャラクターエディットに男性器の大きさを調整できるスライダーを備えていることに加えて、男性キャラクターの陰茎と睾丸はジャンプしたりしゃがんだりするたびに、Unreal Engine 4の物理演算によって実際に揺れる。これまでペニスの造... 続きを読む

プログラムの中身を直感的なGUIで操作できるJavaScriptライブラリ「dat.gui」を使ってみた! : うえぶはっく

2016/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GUI パラメータ ライブラリ ウェブ シミュレーション

みなさんは、上の画像みたいにパラメータをいじれるGUIを見たことがあるでしょうか? いろいろネットを検索していると、たまに見かけたりするのですが、だいたい 3D系のサンプルデモ や物理演算のシミュレーションなどによく使われているようです。 実際に触ってみると意外に便利なライブラリで、プログラムの好きな箇所をGUIで表示させて、誰でも気軽にいじれるようにできるのは面白いと思います。 そこで今回は、こ... 続きを読む

宇宙の星を自由自在に作ったり壊したりできる究極のシミュレーションゲーム「Universe Sandbox ²」 - GIGAZINE

2016/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE プレイムービー 異彩 カオス 一見

物理演算を用いたゲームは数多くありますが、その中でも異彩を放っているのが「 Universe Sandbox ² 」です。Universe Sandbox ²は、宇宙の星を自由自在に作ったり破壊したりできるというカオスな内容になっており、そのプレイムービーは一見の価値があります。 Universe Sandbox http://universesandbox.com/ Universe Sandb... 続きを読む

「一発必中で作った」 物理演算ゲームのBrain Dotsが10日で100万ダウンロードを達成 | TechCrunch Japan

2015/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Brain Dots 物理演算ゲーム トランスリミット 達成

世界1300万ダウンロード、海外ユーザー比率95%と世界でプレイされている対戦型脳トレアプリ「Brain Wars」を開発したトランスリミット。同社の第2弾タイトルの物理演算パズルアプリ「Brain Dots」が7月6日のリリースから10日で100万ダウンロードを突破した。 Brain Dotsは物理演算を利用したパズルゲームだ。ステージごとに1つずつ用意される青と赤の2つ点をくっつけるために、画... 続きを読む

Unity5で車の挙動をパパっと追加して乗り回す。ついでにAI Carも。 - テラシュールブログ

2015/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 挙動 パパ Unity5 Unity テラシュールブログ

2015-04-05 Unity5で車の挙動をパパっと追加して乗り回す。ついでにAI Carも。 Unity Unity5 3D Sample Assets アセット紹介、AssetStore ゲームの作り方・チュートリアル・サンプル 今回はUnityがSampleAssetsで提供している車の挙動について紹介します。 なおこの挙動はUnityの物理演算(主にWheel Collider)に従った... 続きを読む

2次元物理計算エンジンをブラウザで実現する「Matter.js」 - GIGAZINE

2015/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE API 自力 物理演算エンジン http

面白いアニメーションを作るために物理演算エンジンを使いこなせればとても便利ですが、自力で物理演算に取り組むには高度な知識と技術が必要となります。そんな扱いの難しい物理演算を手軽に導入できるJavaScriptのAPIが「Matter.js」です。 Matter.js - a 2D rigid body JavaScript physics engine http://brm.io/matter-j... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】認識処理や物理演算などが揃うPlayStation 4のSDK - PC Watch

2014/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SDK PlayStation 後藤弘茂 PC Watch

後藤弘茂のWeekly海外ニュース 認識処理や物理演算などが揃うPlayStation 4のSDK (2014/11/20 06:00) バージョン2世代に入ったPS4のSDK(Software Development Kit) PlayStation 4(PS4)のシステムソフトウェアはバージョン2世代に入り、機能が大幅に拡張された。それに対応して、ソフトウェア開発者向けのSDKもバージョン2世... 続きを読む

ユニティちゃんのおっぱいとか髪とかを揺らす仕組みの設定方法について - テラシュールブログ

2014/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユニティちゃん おっぱい テラシュールブログ 設定方法 演出

2014-11-08 ユニティちゃんのおっぱいとか髪とかを揺らす仕組みの設定方法について Unity 3D MMD・モデルの扱い・モデリング おもしろ演出、演出の強化 物理演算 画面効果 UnityChan 今日はユニティちゃんの髪とか胸とか、そういった揺れものパーツを揺らすギミックについて解説します。 ユニティちゃんライブ公開!とりあえず役立ちそうな情報とか、入手方法とかまとめてる - テラシュ... 続きを読む

UnityのRigidbodyについての初心者勉強会を行いました

2014/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Unity トピック 共通 衝突判定 モバイル

ゲーム開発者だけでなく、Webやモバイルに関わる人の共通のトピックになってきているUnity。 今回はその中でも物理演算を扱うRigidbodyについてのカジュアルな勉強会を開催しました。 Shimokita.Unity #1 - OSSCafe VR部 UnityのRigidbodyとColliderで衝突判定 - Qiita Shimokita.Unity on Livestream Rigi... 続きを読む

 
(1 - 25 / 34件)