タグ 渡邉英徳
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users東京大学とアルジャジーラとのMOUを締結 | 東京大学
東京大学大学院情報学環メディア・コンテンツ総合研究機構(機構長:大学院情報学環教授 渡邉英徳)とアルジャジーラ・メディア・ネットワーク(カタール国)は、パレスチナ・ガザ地区の戦争被害を一人称視点で追体験するVRコンテンツの共同開発に関してMOUを締結しました。 同大学院の渡邉英徳研究室はこれまでに、戦災... 続きを読む
渡邉英徳 wtnv on Twitter: "トルコ・ハタイで発生した巨大な地割れを,衛星画像と3D地形で再現しました。被災前後を比較することができます。 https://t.co/syszCtkJ96 https://t.co/6FKxvrcFzq"
トルコ・ハタイで発生した巨大な地割れを,衛星画像と3D地形で再現しました。被災前後を比較することができます。 https://t.co/syszCtkJ96 https://t.co/6FKxvrcFzq 続きを読む
地震発生から24時間以内のツイートを地図上で見れる「東日本大震災ツイートマッピング」が考えさせられる - Togetter
渡邉英徳 @hwtnv 「東日本大震災ツイートマッピング」では,地震発生から24時間以内につぶやかれたジオタグ付きツイートをアーカイブしています。 tweet.mapping.jp 2021-03-11 07:00:06 続きを読む
石井裕×渡邉英徳 緊急対談──「3.11」を未来記憶化するために必要なアーキテクチャとは #3.11|CodeIQ MAGAZINE
「インド洋大津波」(2004)のデジタルアーカイブ公開 | 渡邉英徳
■おしらせ みなさま、大変ご無沙汰しています。渡邉英徳です。今夏、広島国際会議場で開催された国際平和シンポジウム後の記事からかなりの時間が空いてしまいました。今回の記事は、その後の経過についてお知らせすることから始めたいと思います。 まずは単著発売のお知らせ。「ヒロシマ・アーカイブ」など、これまでの仕事をまとめた「データを紡いで社会につなぐデジタルアーカイブのつくり方」(講談社現代新書)が11/1... 続きを読む
渡邉英徳: 福島をいかにアーカイブするか(3)
明日7/2(火)の朝07:45より、「東日本大震災アーカイブ」の特集番組がNHK「おはよう首都圏」にて放映される予定です。東北地方をテーマにした「あまちゃん」の直前の放送となります。首都圏にお住まいのかた、ぜひご覧ください。 前回の記事では、早野龍五さんと取り組んだ「放射性ヨウ素拡散シミュレーションのマッシュアップ」について、背景とスタートに至る経緯についてお話しました。今回の記事の前にまず、そち... 続きを読む
渡邉英徳: 福島をいかにアーカイブするか(2)
ゲンロンカフェでの対談イベント「井出明×渡邉英徳「悲劇を保存する――チェルノブイリと福島をいかに『アーカイブ』するか」」は明日6月28日(金)夜の開催です。ぜひご参加ください。 前回の記事では、福島における地震・津波による被害の実態について「東日本大震災アーカイブ」に収録された資料を例示しながらお話ししました。今回及び次回の記事では、福島第一原子力発電所事故における放射性ヨウ素汚染の実態を、コンピ... 続きを読む
渡邉英徳: 福島をいかにアーカイブするか(1)
こんにちは、渡邉英徳です。まずお知らせです。来週6/28 19:00より東京・五反田のゲンロンカフェにて、観光学者の井出明先生と対談することになりました。対談のテーマは「 悲劇を保存する――チェルノブイリと福島をいかに『アーカイブ』するか」です。ご興味のあるかた、ぜひご参加いただければ幸いです。 ・イベント公式サイトはこちら イベント開催まで一週間を切りました。そこでこのブログでは今後数回に分け、... 続きを読む
大山顕・石川初・渡邉英徳のマッピングナイト3(11.8/19開催) TOKYO CULTURE CULTURE:@nifty
行って参りました、東京カルチャーカルチャーの人気イベント「マッピングナイト3」 今回もいつもながらのネタあり、告知していたタグによる行動記録あり、シリアスあり、ドヤ顔あり、のろけ話ありの非常に濃厚な3時間となりました。 そして今日のスペシャルフード・ドリンクはこちら。 まずはGPSにちなんだドリンク”GPS”、そしてGPS丼。 そしてマッピングナイトの定番ともなった、MAP丼。 その他、マンゴーと... 続きを読む