はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 減少数

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

日本人の人口、過去最多86万人減 東京は唯一増加に転じる 総務省:朝日新聞デジタル

2024/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口 朝日新聞デジタル 総務省 最多 前年

総務省は24日、住民基本台帳に基づく今年1月1日時点の人口を発表した。日本人の人口は1億2156万1801人で、前年より86万1237人(0.70%)減った。減少数は、初めて80万人を超えた前年より約6万人増え、1968年の調査開始以降で最多。東京、関西、名古屋の3大都市圏でも減少が続いているが、東京都は3年ぶりに増加に転じた。... 続きを読む

人口減、初めて全都道府県で 過去最大80万人減、今年1月時点:朝日新聞デジタル

2023/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口減 朝日新聞デジタル 前年 人口 住民基本台帳

総務省が、住民基本台帳に基づく今年1月1日時点の人口を発表した。日本人の人口は1億2242万3038人で、前年より80万523人減った。減少数は過去最多だった前年よりも18万人以上多かった。唯一人口が増えていた沖縄県も減少に転じ、今の調査方法になった1973年以降、初めて全都道府県で日本人の人口が減少した。 人口は2009... 続きを読む

総人口64万人減、過去最大 コロナ入国制限が影響 | 共同通信

2022/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 流入 新型コロナウイルス 人口推計 前年 人口減

総務省が15日公表した2021年10月1日時点の人口推計によると、外国人を含む総人口は1億2550万2千人で、前年からの減少数は過去最大の64万4千人となった。減少は11年連続。沖縄を除く46都道府県で減り、東京は1995年以来、26年ぶりの人口減となった。新型コロナウイルスによる入国制限で外国人の流入が減り、減少幅が拡大... 続きを読む

「日本の犯罪が2002年から五分の一に。他の先進国は?」・・・経済発展でなく、近代文学の広まりと暴力・殺人の減少数が比例する!?

2022/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 692 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近代文学 殺人 暴力 犯罪 先進国

浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る(小学館刊)等 @AsaiLabot2 日本の犯罪が2002年から五分の一となったそうで、他の先進国はどうかなと法務省資料を見たら、件数は人口差があるにしても率がひでえ。アメリカにいたっては、日本の百倍も強盗が発生。なおそのアメリカでも世界治安度ランキングだと真ん中より上という。人類... 続きを読む

日本の人口減、過去最大50万人 最多44道府県でマイナス(共同通信) - Yahoo!ニュース

2020/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前年 人口減 マイナス 人口動態調査 人口

総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査によると、今年1月1日時点の国内の日本人は1億2427万1318人で、前年から50万5046人(0.40%)減った。マイナスは11年連続で、減少数、減少率とも過去最大。都道府県別に見ると埼玉、千葉がマイナスに転じ、これまでで最も多い44道府県で人口が減少。増えたのは東京... 続きを読む

スペイン、90万人が雇用喪失 3月、社会保障統計 | 共同通信

2020/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雇用喪失 スペイン 新型コロナウイルス 共同通信 感染

【パリ共同】スペイン労働・社会保障当局は2日、3月に社会保障加入者が約83万4千人減少したと発表した。新型コロナウイルスの感染が急拡大した12~31日の間に90万人近くが脱退しており、地元メディアは大流行により雇用が失われたと報じた。 また3月の新規失業者は30万2365人。社会保障加入者の減少数、失業者の増加数と... 続きを読む

日本に住む外国人、初の2%超え 島根・鹿児島15%増:朝日新聞デジタル

2019/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 島根 前年 ピーク 朝日新聞デジタル 割合

日本に住む外国人の数は今年1月1日時点で約266万7千人となり、日本の総人口約1億2744万4千人(前年比約26万人減)に占める割合が初めて2%を超えた。一方で日本人人口は前年より約43万人少なく、09年をピークに10年連続の減。減少数はいまの調査になった1968年以降で最大だった。 総務省が10... 続きを読む

日本人の人口 10年連続減少 外国人は増え総人口の2%超に | NHKニュース

2019/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 278 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口 住民基本台帳 割合 総人口 都道府県

ことし1月1日現在の住民基本台帳に基づく日本人の人口は1億2470万人余りで、10年連続で減少し、減少数もおよそ43万人と、調査開始以降最も多くなりました。一方、外国人の人口はすべての都道府県で増えて266万人余りとなり、日本人と合わせた総人口に占める割合がはじめて2%を超えました。 ことし1月1日現在の住... 続きを読む

日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速 | NHKニュース

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口 加速 減少 去年 NHKニュース

ことし1月1日現在の国内の日本人の人口は、1億2520万人余りで、9年連続で減少し、減少数もおよそ37万人で、昭和43年の調査開始以降最も多くなりました。東京都は、およそ7万人増えて、1311万人余りで、東京一極集中が、さらに進んだ形になりました。 去年から37万4055人減って、減少した数も昭和43年の調査開始以降... 続きを読む

米国有料ケーブルテレビの契約数、史上最悪の激減 | TechCrunch Japan

2017/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 激減 TechCrunch JAPAN 史上 契約数 減少傾向

MoffettNathansonのレポートによれば、2017年第1四半期にて有料ケーブルテレビの契約数が762,000件も減ったのだとのこと。ちなみに昨年の第1四半期における減少数は141,000件だった。 アナリストのCraig Moffettは「有料テレビの契約者数は過去最悪の減少傾向(-2.4%)を示している」と述べている。2013年からみると、「コードカッター」(cord-cutter:有... 続きを読む

1月のスカパー契約、6万7千件の大幅減=Jリーグ中継撤退で:時事ドットコム

2017/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 大幅減 スカパーJSAT スカパー マイナス

1月のスカパー契約、6万7千件の大幅減=Jリーグ中継撤退で 有料衛星放送を手掛けるスカパーJSATは2日、1月末の「スカパー!」契約件数が前月末比6万7487件減の328万990件と大幅に減少したと発表した。Jリーグ中継から撤退した影響で解約数が10万件近くに上り、加入数を大きく上回った。同社の契約件数は昨年8月以降、6カ月連続のマイナスだが、1月の減少数はこの間で最大となった。(2017/02/... 続きを読む

被災3県の沿岸、15.6万人減 震災から5年の節目へ:朝日新聞デジタル

2016/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国勢調査 沿岸 水準 節目 岩手

東日本大震災で被害が大きかった岩手、宮城、福島3県の沿岸部を中心とした42市町村のうち、36市町村で震災後に人口が減り、この5年の減少数が計15万6182人に上ることがわかった。減少率は15・6%で、人口減少社会を迎えた日本が30年かけて至ると見込まれる水準まで一気に減った形だ。未曽有の被害となった大震災から5年の節目が1カ月後に来る。 5年に1度、10月1日に実施される国勢調査の2015年分の各... 続きを読む

東京新聞:人口、過去最大の27万減 出産適齢女性落ち込み:話題のニュース(TOKYO Web)

2015/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口 団塊ジュニア 出産適齢期 前年 TOKYO Web

総務省が1日発表した1月1日時点の住民基本台帳に基づく人口動態調査によると、国内の日本人の人口は、前年より27万1058人(0・21%)減少し1億2616万3576人となった。6年連続で減り、減少数は調査開始の1968年以降で最大。第2次ベビーブーム(71~74年生まれ)の団塊ジュニアが40歳を超えて出産適齢期とされる女性数が落ち込み、出生数も減っていく時代を迎えた。選挙権年齢が18歳以上になる来... 続きを読む

全国の人口 1億2822万人余に減少 NHKニュース

2015/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 減少 NHKニュース 全国 道府県 人口

総務省が、ことし1月1日現在の住民基本台帳を基にまとめた全国の人口は、去年より21万人余り少ない1億2822万人余りとなりました。 このうち、日本人の人口は、去年よりも27万人余り減って、6年連続で減少し、調査を始めた昭和43年以降最大の減少数となりました。 また、都道府県別の日本人の人口は、41の道府県で人口が減り、最も減ったのは、北海道の3万2323人、次いで新潟県の1万7595人、兵庫県の1... 続きを読む

出生率は上昇も過去最大の人口減に NHKニュース

2014/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口減 出生率 上昇 NHKニュース 歯止め

一人の女性が産む子どもの数の指標となる去年の出生率は1.43で、2年連続で前の年より上昇したものの、死亡数から出生数を引いた人口の減少数は過去最大になったことが厚生労働省の調査で分かり、人口減少に歯止めがかかっていない実態が明らかになりました。 厚生労働省によりますと、1人の女性が一生のうちに産む子どもの数の指標となる「合計特殊出生率」は、去年は1.43で、前の年よりも0.02ポイント上昇しました... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)