はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 気分

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 717件)

挨拶ができないやつってどうやって見抜いたらいいんだろうなぁ

2025/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 245 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 挨拶 ヤツ クソ野郎 職場 採用面接

職場にまともに挨拶もできないクソ野郎がいるけど そういう人たちも採用面接の時はまともに挨拶してくるわけじゃん まぁぶっちゃけ多少業務遂行能力が低くても、多少コミュニケーション能力が低くても、 まともな挨拶ができれば 「ほんと困ったやつだよ・・・。俺がサポートしてやらないとなぁ!」 って気分になっちゃう... 続きを読む

『フェリーに乗った気分』のかけうどんとは…「何の説明もなく通用すると信じてる鹿児島のコンビニ」実際県民には常識だった

2025/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェリー かけうどん 常識 鹿児島 白熊

Ж.П.(J.P.)@FSB TsSN “Aloha” 🦀 @JP_amd65 たまには深夜の #飯テロ でも。 鹿児島県民にはお馴染みの、あのフェリーで食べられるうどん(を再現したやつ)でございます~✨🍜 #へいオ待ち #ちゃま二貫 #こりおんずのカルビ #ター社食 #白熊のご馳走 #コウ茶とお菓子 #もぐもぐえなち #フォレストラン #しろごま膳 pic.x.c... 続きを読む

「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」

2025/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おみくじ 配慮 配布 入場特典 大凶

映画会社のクロックワークスは、同社が配給した映画「ビーキーパー」の入場者特典として配布した「おみくじ」について、「配慮が足りない」などの指摘があったとして謝罪しました。 映画特典に「おみくじ」、配給元謝罪(出典:PIXTA) 「受け取った側が気分を害する『大凶』を入れるという不適切な判断」 「ビーキーパ... 続きを読む

おじさんが無理めな若い子にアプローチして嫌がられる話をよく聞くが…「おじさんでもいいよ」と受け入れる女がいるから成功体験が生まれているのではないかって話

2025/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おじさん おっさん 若い子 成功体験 若い女

えりぞ @erizomu オッサンがどう考えても無理な若い女の人にアプローチしてめちゃくちゃ嫌がられる話、俺も昔は(オッサンも若い時代があり、その気分のままアップデートできてないのだろう)と考えていたが、オッサンになってみると「オッサンでも別に良いんだよ」みたいな謎の若い人が微妙にいて、彼女たちのせいで 20... 続きを読む

建築業はマジで魔境。強靭な体力とメンタルがないと無理→「大卒もみんな高圧的になる謎の業界」「命に関わるから怒鳴る…と思いきや金と気分の問題」

2024/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大卒 メンタル 魔境 体力 マジ

thunder @thunder691019 建設業はマジで魔境、大学卒業後に働いた事あるけどマジで強靭な体力とメンタルが無いと無理。理不尽に怒鳴られるし休憩中はコーヒーの買い出しにパシリに行かされるし詰め込んだ荷物も全部持たされる、あとは教育もあって無いようなもんだから初日でも分からないといきなり罵声を浴びせられるし... 続きを読む

自宅での筋トレを4〜50分を週3〜5を3年間続けてるけど、気分の落ち込み・冷え性・猫背・肩こり全部なんと治りません→「自分も治らない。足りないのか…?」

2024/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 276 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猫背 冷え性 筋トレ 2024-12-04 自宅

0sizimi @0sizimi 自宅での筋トレを4〜50分を週3〜5を3年間続けてるけど、気分の落ち込み・冷え性・猫背・肩こり全部なんと治りません 2024-12-04 22:50:36 続きを読む

知事選SNS戦略提案とPR会社 記事で「斎藤氏に広報任された」

2024/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 広報 斎藤氏 知事選SNS戦略提案 PR会社 有権者

斎藤元彦知事が再選された兵庫県知事選を巡り、斎藤氏を支援したPR会社の経営者が交流サイト(SNS)を使った戦略を提案し「広報全般を任された」などとする記事を22日までにネットに公開した。SNSに「有権者の心情をもてあそばれた」「だまされた気分だ」などと批判の投稿が集まり、PR会社は記事の一部を削除した。 SNS... 続きを読む

知事選SNS戦略提案とPR会社 記事で「斎藤氏に広報任された」 | 共同通信

2024/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 381 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 広報 斎藤氏 知事選SNS戦略提案 共同通信 PR会社

Published 2024/11/22 21:05 (JST) Updated 2024/11/23 00:40 (JST) 斎藤元彦知事が再選された兵庫県知事選を巡り、斎藤氏を支援したPR会社の経営者が交流サイト(SNS)を使った戦略を提案し「広報全般を任された」などとする記事を22日までにネットに公開した。SNSに「有権者の心情をもてあそばれた」「だまされた気分... 続きを読む

なんで女性は理不尽にキレるんだ?

2024/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 女性 キレ やり取り 家事 調子

マッチングアプリの女性に家事の話をしたら急にキレられたんだがなんなんだ? やり取りの内容としてはだいたいこんなかんじだ。 俺「眠れない時は掃除してます」 女「掃除して部屋が綺麗になると気分よくなりますよね」 俺「暇な時は家事をしましょう」 女「毎日家事やってますよ」 俺「偉いですね。その調子で継続しま... 続きを読む

双極症で仕事が続かない。当事者で精神保健福祉士の松浦秀俊さんが考える「無理なく働き続ける方法」 #双極症 - りっすん by イーアイデム

2024/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーアイデム 落差 躁状態 調子 公認心理師

気分が高揚する「躁状態」と、気分が落ち込む「うつ状態」を繰り返す双極症(※1)。「調子が良い」と感じる躁状態はコントロールしづらく、またその後にやって来るうつ状態との“気分の落差”から、安定的に働き続けることに難しさを感じる方もいるのではないでしょうか。 精神保健福祉士や公認心理師の資格を持ち、働きた... 続きを読む

昔、一緒にいると嫌な気分になる人がいた。なんでか分析してみると、私が何か言うと『私が文句を言っている体で嗜めてくる』からだった

2024/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文句 前提 相手 事実確認 注文

シナスパ @guTwDkm5zClwFyS 昔、悪い人ではないが一緒にいると嫌な気分になる人がいた。なんでか分析してみると、私が何か言うと『私が文句を言っている体で嗜めてくる』から。 私「そういえば一品まだきてないね」(事実確認) 相手「お店の人も忙しいんだからしょうがないでしょ」(私が注文が遅いと文句をつけた前提... 続きを読む

『パワーウォッシュシミュレーター』が“メンタル改善に効果あり”との研究結果。たった15分の洗浄没頭で気分が上がる - AUTOMATON

2024/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON 前向き オックスフォード大学 プレイヤー

FuturLabが手がけた高圧洗浄シミュレーションゲーム『パワーウォッシュシミュレーター(PowerWash Simulator)』について、「メンタル改善に効果がある」との傾向を示唆する研究結果が報告されている。オックスフォード大学の研究によれば、本作のプレイによって気分が前向きになるプレイヤーが72%の割合に上ったとする... 続きを読む

メイクするのは気分がアガるからだよ。 男の人らが自己肯定感低いままで、..

2024/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アカ 虎杖悠仁 同僚 メイク 部品

メイクするのは気分がアガるからだよ。 男の人らが自己肯定感低いままで、なおかつメイクみたいな自分磨きをしないのは謎だったけど。 ある夜、飲みの席で同僚に聞いて答えが分かった。 要するに人間扱いしたことないんだ。 誰に対しても。 ビックリしたわ。 虎杖悠仁「俺は部品だ」 続きを読む

こんなにでかいものを人を殺すためだけに…アウシュヴィッツ=ビルケナウ博物館 - Commentarius Saevus

2024/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アウシュヴィッツ ベルリン 昼食 朝食 途中

アウシュヴィッツ=ビルケナウ博物館に行ってきた。3.5時間の英語のガイドツアーを予約し、途中で気分が悪くならないように朝食は少なくし、昼食も抜くという万全の準備で出向いた(以前、ベルリンのホロコーストメモリアルとロマ・シンティの弾圧祈念碑を見ただけで胃が痛くなったので、世界遺産の中で万一気分が悪くな... 続きを読む

幼馴染が結婚したらしい

2024/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幼馴染 田舎 規模 小学生 お盆休み

俺は今30手前で、東京で暮らしてる。 最近はお盆休みに、地元に帰省するかどうかで迷ってる。 幼馴染が結婚したって話を聞いた。なんていうか、複雑な気分だ。 今でも覚えてるのは、小学生のときの夏祭り。田舎なのに、その夏祭りは結構規模が大きくて、一大イベントだった。 でも俺は人混みとか騒がしいのが苦手で、み... 続きを読む

50年前位の無線機を直したくて秋葉原の仙人みたいなお爺さんがやってるお店に持ち込んだら膨大な部品から適合する物を一瞬で出してくれてハリーポッターの気分を味わった

2024/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハリーポッター 仙人 WANIGUNNSOU 秋葉原 部品

鰐軍壮 @WANIGUNNSOU インターネットコスプレマン。#タクティカル火付盗賊改 と平安京航空自衛隊( @HeianJASDF)。ミリタリーと人外系キャラと物を作る事が好きです。 よろしくお願いします。 ご依頼等→wanigunsou@gmail.com 動画など→ youtube.com/@wanigunnsou57… instagram.com/p/CMAOeOth2MA/… 鰐軍壮 @WANIGUNNSOU ... 続きを読む

1日2~4杯飲めば幸せホルモンが増え、うつ病のリスクが低下…ハーバード大が効果を実証した身近な飲み物 腸内環境を整える効果、血流を促す効果も期待できる最強ドリンク

2024/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うつ病 ハーバード大 一息 ホルモン 飲み物

自律神経を安定させ、気分をすっきりさせるにはどうすればよいのか。順天堂大学医学部の小林弘幸教授「交感神経を活性化させ、気分をすっきりさせる効果のある飲み物がある。ハーバード大の研究では1日に2~4杯飲むことで、男女ともに自殺のリスクが半減することが実証された。ほっと一息つきたいときに飲むと良い」とい... 続きを読む

ため息はハラスメント? 周囲の空気悪くする「フキハラ」の可能性も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2024/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハラスメント フキハラ アカ ため息 毎日新聞

つい出てしまった「ため息」に、家族から「気分が悪くなるからやめて」と嫌がられた。意図的ではなくても、最近では、ため息は周囲を不快にさせる「ハラスメント」と捉えられる可能性もあるようだ。 【図で見る】社外でセクハラ被害が起きた時には <ため息って精神的なハラスメントの類だと思う。相手がいる前でのあか... 続きを読む

40歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚することになった

2024/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 535 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生涯独身 木綿 木綿豆腐 自称 誕生日

【追記】 思わずしていろいろな方に読んでもらえて嬉しいです。 ただ、一部の私の言葉の使い方がまずくて気分が悪くなってしまった方には本当にごめんなさい。 祝ってくださった方、ありがとうございました! 【本編】 40歳の誕生日を迎えた日に私は、自称”地元の郷士”を名乗るご年配のご婦人に罵倒されていた。 なんで... 続きを読む

「古代の壁画の実物を見つけた考古学者の気分」元アメリカ任天堂社長・レジー氏の自伝の中に数え切れないほど見た例の画像の元ネタが掲載されていた

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自伝 壁画 考古学者 古代 実物

東洋経済の本【公式】 @toyokeizai_book 【本日発売📚】DSやWii、Switchを世界市場に送り出した、元アメリカ任天堂社長の著書がついに発売! 著者が35年のキャリアで学んだビジネス哲学が1冊に詰まっており、ビジネスパーソン必見です。 『崖っぷちだったアメリカ任天堂を復活させた男』 著者:レジー・フィサメィ amzn.... 続きを読む

【コラム】失われた30年が変えた日本、進化し次の時代へ-リーディー

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リーディー コラム 長雨 時代 低迷

私が日本に移り住んだ2003年、日本は長期の経済的衰退から向け出そうと模索していた。「失われた10年」は終わらず、日本経済の低迷は次の10年、その次の10年も続いた。 長雨に見舞われた03年の梅雨時、私の憂鬱(ゆううつ)な気分は一向に晴れなかった。まだ20世紀だった1989年12月29日、日経平均株価は3万8915円87銭の... 続きを読む

アニメ映画の興行収入がすごい昨今の映画館は洋画実写ファンの行く場所でないという投稿→別にオタクは売上に関係なく観たければ映画館に行っていた

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 興行収入 オタク アニメ映画 映画館 MasaT

ぼのぼの @masato009 『コナン』がたった10日間で65億円超え、『ハイキュー』がすでに97億円、『変な家』が41億円とか聞くと、シリアスな映画ファン、とりわけ洋画実写で育ってきたようなファンは、もう映画館は自分の行くべき場所ではないのでは?という気分になってくるな(´・ω・`) 2024-04-23 01:08:54 ぼのぼの @masat... 続きを読む

中学の時、個人的に性格が合わないやつがいた

2024/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 604 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中学 性格 ヤツ あいつ 友達

Aは、すごく性格が悪いという訳でもなかったけど、一緒にいるとイラッとすることを言ったり、不快な気分にさせることが多かったので、自然と一緒にいることを避けるようになった。 別の友達に「最近Aのこと避けてない?」と聞かれたので、正直に「俺、あいつのことあんまり好きじゃないんだよね」と答えた。 そしたら、... 続きを読む

なぜ「厚底シューズ」を見ると気分が悪くなるのか

2024/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厚底シューズ 家路 夜明け前 衝動 ジュース

なぜなら、あれは価格は高いのに耐久性は極端に低く、さらにほとんどの人にとって身体に悪く、レースの記録も悪くなるからだ。ああ、すぐさま「そのシューズを脱ぎなさい」と言ってあげたい。その衝動を抑えるのに七転八倒して、気分と体調を悪くして、私は家路につくことになる。それで、人気(ひとけ)のない夜明け前... 続きを読む

旅行には「金でチヤホヤされる」中毒性があるから、繰り返すと無意識で人格が荒廃していく?→「引退後に旅行漬けになっている高齢者とかヤバい」

2024/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人格 ヤバイ 中毒性 引退後 ウェイター

Звезда @navisl_zvezda 旅行に中毒性あるのは「金でチヤホヤされるから」で、繰り返すと無意識のうちにどんどん人格が荒廃していくよね。特に引退後で旅行漬けになっている老人とかがヤバくて、こういう人はホテルのフロントやレストランのウェイターが対人関係の全てなのだよ。一緒にいると召使いになったような気分に... 続きを読む

 
(1 - 25 / 717件)