タグ 毎回
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 1000 users授業に毎回出席していた真面目な子ほど就活がうまくいかず、ほぼ出席しないような不真面目な子ほどコミュニケーション能力を駆使して就活無双しているのを見るとなんともやるせない気
松本和寅 @Takatora_desu 授業に毎回出席していた真面目な子ほど就活がうまくいかず、出席コードを友達内で回しまくってほぼ出席しないような不真面目な子ほどコミュニケーション能力や情報力を駆使して就活無双しているのを見るとなんともやるせない気持ちになります。 2023-12-08 21:11:15 続きを読む
【追記あり】マーガリンが原因で離婚しそう
結婚して半年のアラサー男。 年下の妻とマーガリンで言い争ってしまった マーガリンのバターナイフについて俺:バターナイフは使った後マーガリンのケースに残しておく 妻:毎回洗う ↓ 結果:俺の意見を採用 ただ週一ペースで洗うことに だってさ、マーガリンの蓋にへこみあるじゃん。あれ、バターナイフを入れておいて... 続きを読む
『チェンソーマン』藤本タツキ先生が影響受けた、オススメしている作品【映画編】 - 社会の独房から
『チェンソーマン』2部など、今もっとも勢いのある漫画家といえば藤本タツキ先生で異論はないと思う。 その藤本タツキ先生は単行本のコメントに「悪魔のいけにえ大好き!」「ヘレディタリー大好き!」「貞子VS伽倻子大好き!」など毎回好きな映画をオススメするのが恒例になっていたり、読み切り漫画である『ルックバッ... 続きを読む
個人サービスを公開するまでに必ずやるべきこと - Qiita
はじめに 個人サービスを公開するまでに必ずやるべきことがあるのですが、思い出すのに時間が掛かってしまったり、「事前にやっておくべきだった...」と毎回思います。ここら辺の情報は調べてもまとまっている記事がなかったので私なりにチェックリストとしてまとめてみました。難しいことは一切なく(経験者には当たり... 続きを読む
遅刻してしまう人間が出発前に何をしているのか書き出してみた
みんなの知り合いにも毎回遅刻してくる人がいると思う。 「遅刻なんて最悪、ありえない、だらしない、人としてどうかと思う」と、遅刻をしない人は思うだろう。 私は遅刻をする側の人間なのだが、同じように「遅刻は最悪だ」と思っている。 私は病院で診断がでて薬を飲んでいる治療中のADHDなのだが、自分でもなぜ遅刻し... 続きを読む
社会に分断をもたらした「自分自身の努力と勤勉さ」で成功したという考え──『実力も運のうち 能力主義は正義か?』 - 基本読書
実力も運のうち 能力主義は正義か? 作者:マイケル・サンデル発売日: 2021/04/14メディア: 単行本この『実力も運のうち 能力主義は正義か?』は『これからの「正義」の話をしよう』が大ヒットした、マイケル・サンデル教授の最新作である。『それをお金で買いますか 市場主義の限界』など、毎回その時代に問われるべきテ... 続きを読む
1時間前の自分を見ながら飲む「録画飲み会」がおもしろい :: デイリーポータルZ
飲み会は楽しい。お酒の力を借りて、スイスイ喋ることができる。 ただ毎回終わった後に「私きょう変なこと言ったかも」という反省におそわれる。急に頭が冷静になるのだ。 だったら、最初から飲み会を録画して、後半はみんなで録画を見つつ反省するのはどうだろうか。実験しました。 「録画飲み会」のやり方 簡単にやり... 続きを読む
アニメ映画『えんとつ町のプペル』感想。「作者と作品は切り離して考えるべき」は無理無理の無理 - 社会の独房から
「作者と作品は切り離して考えるべき」 これは例えば人気作家がSNSで炎上した際に、俳優の逮捕が報じられた際に、毎回のように挙がる話題だ。 そもそも、作者の人間性と作品の質に関係性を見い出すのは、非常に困難である。 性格がどうしようもなくクソな人からも世紀の大傑作は生まれる可能性はあるし、その反対に、誰... 続きを読む
投資の話が理解できない人との断絶がヤバイ 追記あり
といっても俺のいう投資話なんて「さっさとiDeCoの口座を作って毎月可能な限り最大額を振り込んでインデックスファンド(できればVFIAXかVTSAX)を買い続けろ」という個人年金運用の基本中の基本なんだけど、これを周りの連中に話しても「投資怖い」「投資はリスク」とか思い込んで手を出さない連中が一定数いて毎回どう... 続きを読む
文系社会人が統計のために1から高校数学をやりなおしました|hanaori|note
こういう人間です・ 文系 ・ Webエンジニア ・ 統計を勉強中モチベーションここ2年ほど統計を勉強しているのですが、そこで毎回立ちふさがるのが数学の壁でした。わたしは文系ということもあって数ⅡB(しかも途中まで)しか履修していなかったため、微分積分や線形代数などが出てくると理解することが難しく時間がかか... 続きを読む
「俺のことはほっといてくれ」 QBハウスで思うこと|ジェイ・キャピタル・パートナーズ 【公式】
【弊社代表田中の個人エントリーです。】 先ほどQBハウスで散髪をして来た。初めて行って以来、それ以降他の散髪屋に行った記憶がない。そして毎回行くと必ず感じることがあるのだ。 実は15年程前に1年足らずだが、QBハウスの経営企画室長をしていたことがある。当時ある特命を受けていたこともあり、中期事業計画やビジ... 続きを読む
富士通などのSIerの惨状を見ていると、太平洋戦争で負けた大日本帝国を思い出す――2019上半期BEST5 | 文春オンライン
2019年上半期(1月~6月)、文春オンラインで反響の大きかった記事ベスト5を発表します。いいね!部門の第3位は、こちら!(初公開日 2019年4月11日)。 * * * 猪瀬直樹さんの往年の名著に『昭和16年夏の敗戦』(中公文庫)があります。私も引っ越しのたびに本棚を整理するものの毎回生き残り、半年に一度ぐら... 続きを読む
投票率を上げるために「各人の意識を変える」のはどうやら無理。ではどうするか。|さとなお(佐藤尚之)|note
昨日の参議院議員選挙。 まぁ結果については、人によっていろいろな捉え方があると思うけど、ボクが「実は一番のキーポイントだ」と思っていた投票率は、なんと戦後二番目に低い48.8%だった。 ここ数年、毎回のように投票率にはがっかりさせられてきたので、少し馴れてきちゃってはいるんだけど、それでもなんかホント... 続きを読む
首相、立憲の選挙妨害批判に反論 「怒るなら党名変えるな」 | 共同通信
安倍晋三首相は9日、立憲民主党の枝野幸男代表の所属政党を言い間違えた自らの発言について、枝野氏から「一種の選挙妨害だ」と批判を受けたことに反論した。香川県坂出市での街頭演説で「毎回(党名が)変わると間違えてしまう。そんなに怒るんだったら、何年も同じ党名で頑張ってもらいたい」と述べた。首相は6、7両日... 続きを読む
『マツコの知らない世界』中国茶の世界 を中国茶好きが全力でまとめ、補足してみた | あるきちのお茶・旅行日記
12月18日(火)に放送されました、TBSテレビ『マツコの知らない世界』。 毎回、ちょっとマニアックな「世界」をその道のツウの方が紹介し、それにマツコ・デラックスさんが、ツッコミを入れながら話を聞いていく番組です。 今回は、女優の風吹ジュンさんが登場し、「中国茶の世界」について語りました。 お茶好きのみな... 続きを読む
彼を信じて3年プロポーズを待った女の末路 | 結婚物語。ブログ
私の大好きな恋愛コンサルタント、 高橋あいさんは言いました。 「今、プロポーズしない彼は、 棺桶に入ってもしない」 あいさんのブログ 宝殿駅前にある結婚物語。仲人Tです。 今日は、ある女性の話をしたいと思います。(毎回のことですが、多少フェイクを入れています) 兵庫県ではなく、 関西のK都府のとある場所出... 続きを読む
【暴走する老人の愛と性欲】職場の高齢男性にガチ恋されてしまった体験談がなかなかにキツかった - Togetter
10年ほど前、人当たりのよさそうなおじいさんが、職場のマネージャー(既婚女性)に一目惚れし、毎回必ず握手を求めていましたが、偶然同じ誕生日である事を知ってからは「運命だ!」と思いだして暴走が始まりました。 その後、他の常連客に「俺、あの子と握手するだけで射〇しちまうんだぁ///」と言い出したりマネージャ... 続きを読む
結婚前にちゃんと家事と子育てしてくれる男性探すとかムリゲー
anond:20180919003925 こういうエントリでると毎回「なんでそんな男を選んだの?」とか「最初から家事育児に理解のある男性えらべよ」とかクソコメ&トラバが続くけど、男性として自戒を込めていうけどそんなの絶対無理です。ムリゲーです。 結婚相手に選んだ男性が本当に子育てにフルスロットルで協力してくれるかは、... 続きを読む
キットカットをありえない方向に割る機械 ~早稲田建築 転換展~ - デイリーポータルZ
早稲田の建築学科に「設計演習A」という名物授業がある。よく分からない課題に対して学生が全力で応えるというもので、なかでも「役に立たない機械」を作りなさいという課題はテレビでも定期的に放送されていて有名だ。 授業終了後、学生が主体となって展覧会を開くことがあり、ぼくはこれまで毎回訪問している。今年も... 続きを読む
ニュースの社会科学的な裏側: ネット論客が用いがちな17の詭弁
ネット界隈での議論では、誤謬推理と言うか詭弁を弄する輩は多い。素人談義だから仕方が無いと思うかも知れないが、評論家や大学教員などが相手を言いくるめるために弄しているのを見ることがある。 詭弁術に詳しくなくても何となくおかしいと思う事が多いであろうが、毎回どうおかしいか説明するのは手間暇がかかるし、... 続きを読む
ネット論客が用いがちな17の詭弁: ニュースの社会科学的な裏側
ネット界隈での議論では、誤謬推理と言うか詭弁を弄する輩は多い。素人談義だから仕方が無いと思うかも知れないが、評論家や大学教員などが相手を言いくるめるために弄しているのを見ることがある。 詭弁術に詳しくなくても何となくおかしいと思う事が多いであろうが、毎回どうおかしいか説明するのは手間暇がかかるし、... 続きを読む
強豪国の苦戦が目立ったグループリーグ(西部謙司) - ロシアワールドカップ特集 - スポーツナビ
いつになく厳しい戦いを強いられ強豪国だったが、結局はドイツを除いてグループリーグを突破した【写真:ロイター/アフロ】 グループリーグとノックアウトラウンドでは試合の様相ががらりと変わる。ワールドカップ(W杯)は毎回そうなる。ここからはまた別の戦いになるだろう。 6月28日(現地時間)に終了したW杯ロ... 続きを読む
Ubuntuをユブントゥって発音する上司がいてツライ
Ubuntuの発音は当たり前だが、ウブンツだ。 正確にはウブントゥ(wikipediaより)だが。 これを私の上司はユブントゥと発音する。毎回だ。 こいつ以外全員がウブンツと発音しているのにもだ。 こいつは精神異常者なのだろうか。 そのせいで、私はこいつと会話するときはウブンツの発音するのを避け、代名詞により会話をしている。 なぜならば、私はウブンツと発音した直後にユブントゥと発音し直してくるから... 続きを読む
デリヘルを自宅に呼び、腕によりをかけて作った中華料理を振舞い、ひたすら世間話を楽しむという謎のプレイに励んでいた時期があったという人の話 - Togetter
デリヘルを自宅に呼んで,腕によりをかけて作った中華料理を振舞い,ひたすら世間話を楽しむという謎のプレイに励んでいた時期があった。 別れ際にキスしてくれるサービスだけを毎回お願いする。キスのときご馳走した中華の味を確認することで謎の満足感に包まれた。 #狂ってた頃の思い出 ~1~ 切れ長のクールな目が印象的なデリヘル嬢と親しくなった。指名の度,彼女には中華以外の料理も振舞っていた。 あるとき,彼女が... 続きを読む
「1年間」続けると人生が変わるほんの小さな16の習慣
1. 毎日決められた時間、本を読む。 毎日30分間本を読んだら、1週間で3時間半。2~4週間で本を1冊読める。何を読むかにもよるけど、1年間で12~24冊も読めるよ! a_tame_zergling さんの回答。 2. 「ごめん」という代わりに「ありがとう」と言ってみる。 謝る必要がないのに、毎回謝ってしまい、謝りすぎてしまうという問題を抱えていました。今でもそうです。そうなってしまうと、何をする... 続きを読む