はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 詭弁術

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

これは詭弁術のひとつで多重質問と言われるもの。 別に「オタク=性欲ひけ..

2023/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンセンサス オタク 多重質問 増田 見解

これは詭弁術のひとつで多重質問と言われるもの。 別に「オタク=性欲ひけらかす無恥者」となっていることにコンセンサスはなく、ただの増田の個人的見解でしかないのだが、 これを「いつからそうなったのか」という疑問に包むことによって、この質問に素直にいつかを回答する人は「オタク=性欲ひけらかす無恥者」とい... 続きを読む

墨東公安委員会 on Twitter: "いまRTした件に関して、「上から目線」といえば何でも無効化できるという詭弁術があまりに一般化して、それなりに根拠のある批判や提言すら、その根拠を見な

2021/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提言 根拠 on Twitter 批判 目線

いまRTした件に関して、「上から目線」といえば何でも無効化できるという詭弁術があまりに一般化して、それなりに根拠のある批判や提言すら、その根拠を見ないことにして無視して突っぱねていい、と思う人が、今の世では間々みられるように感じています。 続きを読む

シーライオニングとネット論客の詭弁術 - 京太郎のブログ

2020/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シーライオニング ネット論客 京太郎 行為 話題

1.シーライオニングとは何か? 2.ネット論客のシーライオニング 3.悪質なシーライオニングの問題点。 1.シーライオニングとは何か? 嫌われる行為の一つとしてシーライオニングというものがよく話題に挙がる。しかしこのシーライオニング、実は単に嫌われるというだけでなく様々な問題を含んでいるのではないだろうか。 ... 続きを読む

ニュースの社会科学的な裏側: ネット論客が用いがちな17の詭弁

2018/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 531 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 詭弁 ネット論客 手間暇 誤謬推理 裏側

ネット界隈での議論では、誤謬推理と言うか詭弁を弄する輩は多い。素人談義だから仕方が無いと思うかも知れないが、評論家や大学教員などが相手を言いくるめるために弄しているのを見ることがある。 詭弁術に詳しくなくても何となくおかしいと思う事が多いであろうが、毎回どうおかしいか説明するのは手間暇がかかるし、... 続きを読む

ネット論客が用いがちな17の詭弁: ニュースの社会科学的な裏側

2018/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 531 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 詭弁 ネット論客 手間暇 誤謬推理 裏側

ネット界隈での議論では、誤謬推理と言うか詭弁を弄する輩は多い。素人談義だから仕方が無いと思うかも知れないが、評論家や大学教員などが相手を言いくるめるために弄しているのを見ることがある。 詭弁術に詳しくなくても何となくおかしいと思う事が多いであろうが、毎回どうおかしいか説明するのは手間暇がかかるし、... 続きを読む

基本から詭弁まで『議論の技術』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2015/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 詭弁 議論 類書 スゴ本 わたし

よい議論のためのルールとメソッドを、懇切丁寧に説いた好著。類書と一線を画しているのは、ルール破りや詭弁術の見抜き型・対策まで網羅しているところ。議論の技術とは、ルールブレイカーを追い詰める技術なのかもしれない。 「よい議論」とは、主張のメリット・デメリットを掘り下げ、お互いにとって望ましい結論を導き出せる話し合いのこと。言いたいことをまくし立て、声の大きさやマウンティングで勝ち負けを決めるようでは... 続きを読む

ソクラテスは死ね、豚は転がれ―――プラトン「国家」: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2012/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラトン ソクラテス 言葉尻 方便 ジャンケン

死刑判決を受け、毒杯をあおったのは当然だ。 質問には質問で返す。詭弁術を駆使し、言葉尻をとらえて後出しジャンケンする。「無知の知」とは、「知らないということを知っている」よりも、「僕は無知だから教えて」と先にジャンケン出させるための方便だ。論敵を排し、取り巻きを並べたら、後はずっと俺のターン。 騙されるな、ソクラテスは、とんでもない食わせものだ。太ったソクラテスよりも、痩せたブタのほうがマシだ、ブ... 続きを読む

いまさら人に聞けない。なぜか議論に勝つ人の詭弁術 | お土産屋さんブログ

2012/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 839 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議論 お土産屋さんブログ きべん 論点 詭弁

議論になったとき「おかしな話だけど言い返せない」「論点がわからなくなった」「なぜか納得してしまう」といったことありませんか? もっともらしいけどスジが通ってない話を「詭弁(きべん)」といいます。 自分の主張を強引に通す人や成績優秀なセールスマンは、この詭弁を使って話を有利に進めていくのに長けた人と言えます。 そしてわたし達は、この詭弁に惑わされデタラメな話を受け入れてしまい、不利な条件を押し付けら... 続きを読む

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 悪魔の詭弁術

2006/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪魔 スゴ本 わたし カンベン 詭弁論理学

「わたしと仕事、どっちが大事? はなぜ間違いか」の紹介エントリ[参照]でオススメいただいた詭弁本をいくつか。容易に悪用できるので、詳細はカンベンな。 詭弁術の実例は、fj や 2ch でさんざ見てきたので今さら感もあるのだが、こうして体系的に見せられるとなかなか興味深い。このテのは昔も今も変わらないもんだなぁ… まず qinmu さんにオススメいただいた「詭弁論理学」は、よくまとまっている。ナント... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)