はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 本作

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

『バンドリ』史上“最狂”演技はなぜ生まれたのか 渡瀬結月が語るAve Mujicaのこれから

2025/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ave Mujica 演技 軋轢 史上 ハンドリ

メディアミックスプロジェクト『BanG Dream!』シリーズ最新アニメ『BanG Dream! Ave Mujica』が、1月から放送中だ。 謎多き仮面バンド・Ave Mujicaの物語を描く本作だが、メンバー間の軋轢から早くも第1話にしてその素顔が公開。声優陣が担当する同名バンドのリアルライブでも「仮面バンド」としての姿を貫いてきただけ... 続きを読む

<インタビュー>目指すは新時代――ホロライブ所属のバーチャルアイドル、星街すいせいが高らかに歌う“革命”の音楽 | Special | Billboard JAPAN

2025/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip special 星街すいせい ホロライブ所属 革命 音楽

<インタビュー>目指すは新時代――ホロライブ所属のバーチャルアイドル、星街すいせいが高らかに歌う“革命”の音楽 Interview:Takuto Ueda ホロライブ所属のVTuber/バーチャルアイドル、星街すいせいがニューアルバム『新星目録』をリリースした。 前作『Specter』から約2年ぶり、通算3作目のアルバムとなる本作は、キ... 続きを読む

発売迫る「Civilization VII」がまる分かり。新システムや刷新された要素をまとめて紹介

2025/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YamaChan 要素 発売迫る 新システム Xbox One

発売迫る「Civilization VII」がまる分かり。新システムや刷新された要素をまとめて紹介 編集部:YamaChan いよいよ2025年2月12日の発売が迫る「Sid Meier's Civilization VII」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / PS4 / Xbox One)(以下,Civ7)。シリーズ最新作となる本作では,時代システムの導入や... 続きを読む

麻雀ローグライク『Aotenjo: Infinite Hands』Steamにて1月20日早期アクセス配信開始へ。牌を選んで役作り、青天井スコアを目指す『Balatro』フォロワーゲーム - AUTOMATON

2025/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON Balatro Steam 役作り 影響

XO Catは1月10日、Steam向けにリリース予定の『Aotenjo: Infinite Hands』について、1月20日に早期アクセス配信を開始すると発表した。本作は『Balatro』から影響を受けたという、デッキ構築ローグライクゲームだ。 麻雀ローグライク『Aotenjo: Infinite Hands』Steamにて1月20日早期アクセス配信開始へ。牌を選んで役作... 続きを読む

『マインクラフト』で『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のハイラル全土を再現するプロジェクト、約3年でついに完結。大学やめてまで取り組んだマップ、無料配布も - AUTOMATON

2025/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON バイラル ゼルダ マインクラフト 完結

『マインクラフト』にて、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のハイラルの地を約3年かけて再現したプレイヤーが登場した。再現されたワールドは制作者の個人サイトにて頒布されている。 『マインクラフト』は、Mojang Studiosが手がけるサンドボックスゲームだ。本作の世界はさまざまな種類の3Dブロックで構築さ... 続きを読む

『DOOM』をなんと「キャプチャ認証」に移植した人現る。最高難易度で敵3体を倒すまで、人間として認められない - AUTOMATON

2025/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DOOM AUTOMATON 移植 媒体 難易度

ファンメイドにより数多くの媒体への“移植”が成されてきた傑作FPS『DOOM』。そんな本作をキャプチャ認証として作り上げた企業が現れた。 『DOOM』をなんと「キャプチャ認証」に移植した人現る。最高難易度で敵3体を倒すまで、人間として認められない 続きを読む

完全新作TVアニメーション「魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance」制作決定!

2024/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魔法少女リリカル 制作決定 Detonation 節目 ロゴ

2018年公開の劇場版『魔法少女リリカルなのは Detonation』から約6年ぶりとなる完全新作TVアニメーション企画。 「魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance」の制作が決定、またロゴが公開されました! シリーズ20周年という節目の年を迎え、新たなステージへと突入する「魔法少女リリカルなのは」。 本作の... 続きを読む

超高速ミニカーレースゲーム『HOT WHEELS UNLEASHED』PC版、24時間限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて - AUTOMATON

2024/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip だいき AUTOMATON ライブラリ 米国 プレイ

Epic Gamesストアにて12月28日、『HOT WHEELS UNLEASHED』の無料配布が開始された。配布期間は24時間で、明日12月29日午前1時まで。期間内にライブラリに追加すれば、配布期間終了後もプレイ可能だ。ちなみに通常価格4620円(税込)の作品である。 本作は、米国の大手玩具メーカーMattelが1968年から販売しているダイキ... 続きを読む

Nintendo Switch『ドンキーコング リターンズ HD』をローソンで買えば「リアルバナナ」がもらえる。わかるけどなぜ - AUTOMATON

2024/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バナナ AUTOMATON 本キャンペーン 開催 ローソン

ローソンは12月16日、Nintendo Switch向けアクションゲーム『ドンキーコング リターンズ HD』のダウンロードカードキャンペーンの開催を発表した。キャンペーン期間中に本作のダウンロードカードを購入し応募すると、もれなく「バナナ」がプレゼントされるという。 本キャンペーンの購入対象期間は、本日12月16日から202... 続きを読む

放置系発掘クリッカー『Digseum』お手頃かつ夢中になれるとしてSteam「圧倒的に好評」スタート。掘る・儲ける・もっと掘る、止められないループ - AUTOMATON

2024/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON Steam ループ プラットフォーム 好評

Rat Monthlyは12月10日、『Digseum』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作は低価格で小粒な作品として、本稿執筆時点のSteamユーザーレビューにて「圧倒的好評」を獲得している。 放置系発掘クリッカー『Digseum』お手頃かつ夢中になれるとしてSteam「圧倒的に好評」スタート。掘る・儲ける・もっと... 続きを読む

インターネット老人会注目(?)のヴァンサバライク「Desktop Survivors 98」のデモ版が配信中

2024/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 荒井陽介 Steam デモ版 デスクトップ テーマ

インターネット老人会注目(?)のヴァンサバライク「Desktop Survivors 98」のデモ版が配信中 編集部:荒井陽介 個人開発者のBrandon Hesslau氏は2024年12月15日,PC向けアクションゲーム「Desktop Survivors 98」のデモ版をSteamでリリースした。 本作は1998年頃のPCのデスクトップがテーマと思われるヴァンサバライク... 続きを読む

大金稼ぎパチンコローグライク『Ballionaire』、「快感に病みつきになる」としてSteam高評価スタート。風変わりなビジュアルと気まぐれなボールの行き先に釘付け - AUTOMATON

2024/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON シナジー 病みつき Raw Fury 快感

Raw Furyは12月10日、newobjectが手がける『Ballionaire』をSteam向けに配信した。なお日本語表示に対応。本作はリリース間もなく、高い評価を集めている。シナジーを完成させたときの中毒性などが好評を集めているようだ。 大金稼ぎパチンコローグライク『Ballionaire』、「快感に病みつきになる」としてSteam高評価ス... 続きを読む

『Balatro』開発者、思わぬ大ヒットに「実名を出してなくてよかった」と安心する。これからもゲームはひっそり作りたい - AUTOMATON

2024/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON Balatro 実名 同氏 インタビュー

『Balatro』の制作者であるLocalThunk氏に対する海外メディアGQのインタビューにて、同氏の『Balatro』に対する思いなどが明かされている。同氏曰く、本作は予想外の大ヒットで、その結果良くも悪くも大きく生活が変わったそうだ。 『Balatro』開発者、思わぬ大ヒットに「実名を出してなくてよかった」と安心する。これ... 続きを読む

ELDEN RING NIGHTREIGN - OFFICIAL SITE | エルデンリング ナイトレイン オフィシャルサイト

2024/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エルデンリング Elden Ring NIGHTREIGN

本作は、他プレイヤーとともに圧倒的なシチュエーションに挑むアクションゲームです。 『ELDEN RING』の敵や武器などの要素の一部を引き継ぎながら全く異なるゲームデザインで再構築した本作では、 プレイヤーはそれぞれ個性の異なるキャラクターを操作し新たな脅威に挑みます。 CONCEPT>タイトルELDEN RING NIGHTREIGN ... 続きを読む

ELDEN RING NIGHTREIGN デビュートレーラー【The Game Awards 2024】

2024/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Elden Ring The Game Awards ゲー

集え、夜を渡る者たちよ。 協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)』、2025年世界同時発売。 本作は、他プレイヤーとともに圧倒的なシチュエーションに挑むアクションゲームです。 アクションRPG『ELDEN RING』の敵や武器などの要素の一部を引き継ぎながら、全く異なるゲー... 続きを読む

『アサシン クリード シャドウズ』には、あえての「物語分岐なしモード」がある。選択肢苦手ゲーマー向けオプションとして - AUTOMATON

2024/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ubisoft AUTOMATON ama アサシン 実装

Ubisoftから2025年2月14日リリース予定の『アサシン クリード シャドウズ』について、開発者がReddit上でAMAを実施。その中で、本作には「Canon mode」なる、プレイヤー選択にかかわらないようなモードの実装があることが明かされた。 『アサシン クリード シャドウズ』には、あえての「物語分岐なしモード」がある。選... 続きを読む

「この映画は『失敗例』」。統合失調症の姉と家族を記録した映画『どうすればよかったか?』監督が語る胸中 | CINRA

2024/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 534 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 観客 受診 発症 ドキュメンタリー映画 症状

発症の原因がいまだ解明されていない統合失調症。それを発症したのが家族だったとしたら、「どうすれば」よいのだろう? 12月7日より公開されるドキュメンタリー映画『どうすればよかったか?』は、まさにそんな問いを観客に突きつける。本作は、統合失調症の症状があらわれた姉と、彼女を精神科の受診から遠ざけ家に閉... 続きを読む

「ルーキーなら、これぐらいの画力でも載せていいかなと思って」『ふつうの軽音部』原作・クワハリ先生の【絵が苦手】だからこそ開けた漫画道|ジャンプルーキー!10周年記念スペシャ

2024/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルーキー クワハリ ジャンプルーキー 苦手 マンガ大賞

「ルーキーなら、これぐらいの画力でも載せていいかなと思って」『ふつうの軽音部』原作・クワハリ先生の【絵が苦手】だからこそ開けた漫画道高校の軽音部を舞台にした青春ドラマ『ふつうの軽音部』。「次にくるマンガ大賞2024」Webマンガ部門第1位を受賞した、「少年ジャンプ+」で連載中の本作は、原作担当のクワハリ... 続きを読む

自由混沌ローグライク『Elin』、いきなり無料体験版配信スタート。『Elona』から進化したカオス冒険生活をお試しできる - AUTOMATON

2024/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Elona AUTOMATON Lafrontier 後継作

Lafrontierは12月3日、『Elin』に向けて無料体験版を配信開始した。本作はフリーゲーム『Elona』の後継作となるローグライク作品だ。 自由混沌ローグライク『Elin』、いきなり無料体験版配信スタート。『Elona』から進化したカオス冒険生活をお試しできる 続きを読む

大ヒット農業シム最新作『Farming Simulator 25』ではなぜ「アジア推し」なのか。日本の農機メーカーとの関わりなどを、開発元スタッフに訊いた - AUTOMATON

2024/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファーミングシミュレーター AUTOMATON 農場 経緯

GIANTS Softwareが手がける農業シミュレーションシリーズの最新作、『Farming Simulator 25(ファーミングシミュレーター 25)』。本作にアジアの農場が登場した経緯など、さまざまな質問に対する回答を開発元スタッフから頂いた。 大ヒット農業シム最新作『Farming Simulator 25』ではなぜ「アジア推し」なのか。日本の... 続きを読む

SteamのValve倒産の危機を救ったのは、当時たまたまいた「韓国語が話せるインターン」だった。訴訟でゲイブも破産しかけた『Half-Life 2』開発当時の裏話 - AUTOMATON

2024/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Valve ケイブ Gabe Newell氏 言及 倒産

Valveは11月16日、『Half-Life 2』の発売20周年を記念したドキュメンタリー映像を公開。同社社長のGabe Newell氏をはじめとする関係者が出演し、本作の開発当時のエピソードが語られた。この中ではゲーム開発面以外に、当時抱えていた訴訟についても言及。同訴訟によりValveは倒産の危機にあったが、1人のインターンによ... 続きを読む

押井守の映画『攻殻機動隊』1995年公開当時の貴重な特報を公開

2024/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 265 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 押井守監督 ナレーション ダイジェスト 劇場特報 押井守

映画『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』(1995年)の公開当時の貴重な予告編と劇場特報が、11月18日に『攻殻機動隊』公式YouTubeチャンネルで公開された。 押井守監督が手がけた本作の公開日である11月18日を、記念すべき日として祝した企画となる。 作中の主なシーンをダイジェストで映しながら、ナレーションによる... 続きを読む

合わなくてクリアを諦めた「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」HD-2Dリメイク序盤感想 - ぶるどり

2024/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 352 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドラゴンクエストIII トライアングルストラテジー クリア

2024年11月14日発売。 本作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』HD-2Dリメイクは、1988年2月10日にFCで発売された同作のHD-2Dリメイクとなる。 HD-2Dリメイクとはドット絵と3Dグラフィックを組み合わせた懐かしくも新しく感じられる表現方法で、これまでにも『OCTOPATH TRAVELER』や『トライアングルストラテジー』、... 続きを読む

ヒット作『ステラーブレイド』Steam版は来年リリース予定。開発元は「コンソール版より売れるはず」と期待 - AUTOMATON

2024/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Steam Stellar Blade AUTOMATON

Shift Upは11月12日、2024年第3四半期の決算発表を実施。質疑応答の中で『ステラーブレイド(Stellar Blade)』のSteamなどでのリリースが、2025年内に予定されていることが明かされた。 『ステラーブレイド』は、侵略者から地球を取り戻すために戦うアクション・アドベンチャーゲームだ。本作の地球では、ネイティブと... 続きを読む

Ubisoft、サービス終了した『The Crew』を巡り米国ユーザーに訴えられる。完全にプレイ不可となった余波が法廷にも - AUTOMATON

2024/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ubisoft AUTOMATON 余波 法廷 訴訟

今年サービス終了したUbisoftのオープンワールドレーシングゲーム『The Crew(ザ クルー)』を巡り、米国のユーザーが同社を相手取り訴訟を提起した。海外メディアPolygonなどが報じている。 本作は、PC/PS4/Xbox One/Xbox 360向けに2014年12月に発売された作品だ。米国を舞台にしたオープンワールドマップにて、さまざ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)