はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 書誌データ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

丸善雄松堂株式会社、国立情報学研究所(NII)に電子書籍に係る書誌データを提供することで合意

2023/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NII library Maruzen eBook 合意 発表

2023年8月23日、丸善雄松堂株式会社が、国立情報学研究所(NII)に、同社が保有する電子書籍に係る書誌データ約12万件を提供することについて、2023年7月に合意したことを発表しました。 発表によると、同社の電子図書館サービスである「Maruzen eBook Library」で提供されている電子書籍の書誌データについて、NIIが構... 続きを読む

丸善雄松堂がNIIへ書誌データの提供で協力~NIIの電子ブックメタデータ「ディスカバリーサービス」の実証実験に電子図書館Maruzen eBook Libraryの書誌データを提供〜 : 丸善雄松堂コーポレート

2023/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NII library 丸善雄松堂 ディスカバリーサービス

丸善雄松堂がNIIへ書誌データの提供で協力~NIIの電子ブックメタデータ「ディスカバリーサービス」の実証実験に電子図書館Maruzen eBook Libraryの書誌データを提供~ 丸善雄松堂株式会社(本社:東京都港区/代表者:代表取締役 矢野正也/以下:丸善雄松堂)は、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 国立情報学... 続きを読む

国会図書館の書誌データ、利用目的かかわらず誰でも無償で利用可能に 4月1日から - ねとらぼ

2019/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 従来 国立国会図書館 営利目的 申請 無償

国立国会図書館は2月19日、同館が提供する書誌データを4月1日から、利用目的にかかわらず誰でも無料で利用できるようにすると発表しました。従来は営利目的での利用や、大量にデータを取得する場合は問い合わせが必要でしたが、申請なしで利用できるようになります。 国会図書館の発表 国会図書館が公開している書誌デー... 続きを読む

国立国会図書館、書誌データを4月1日からだれでも無償で自由に利用可能と発表 – HON.jp News Blog

2019/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hon.jp 無償 国立国会図書館 官庁 News Blog

国立国会図書館は2月19日、同館の提供する書誌データを4月1日から、利用目的に関わらずだれでも無償で自由に利用可能とすることを発表した。  国立国会図書館は、国内出版物を納本制度によって網羅的に収集し、全国書誌データを構築している。書店などで一般に購入できる書籍等の納入率は95%以上で、それ以外にも官庁... 続きを読む

4月から国立国会図書館の書誌データを利用目的にかかわらず自由にご利用いただけます|国立国会図書館―National Diet Library

2019/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip National Diet Library 無償 順次 範囲

平成31年4月1日から、国立国会図書館の提供する書誌データは、利用目的にかかわらず、どなたでも無償で自由にご利用いただけるようになります。 対象となる書誌データの範囲や書誌データを取得する方法の詳細等については、今後、書誌データを提供するそれぞれのデータベースにおいて、順次お知らせいたします。 これを... 続きを読む

国文学研究資料館、『国文研古典籍データセット(第0.1版)』を公開へ | カレントアウェアネス・ポータル

2015/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カレントアウェアネス・ポータル 国文学研究資料館 公開 もと

カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 国文学研究資料館が、古典籍を自由に研究・活用いただくため、国立情報学研究所の協力のもと、同館所蔵の日本の古典籍350点の全冊画像データ(画像約6万3千コマ)とその書誌データを、同研究所の「情報学研究データリポジトリIDR」より、データセットとして、2015年11月10日から一般公... 続きを読む

「国立国会図書館のデータを使い尽くそうハッカソン」のご案内 | NDLラボ

2015/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NDLラボ ハッカソン NDL 国立国会図書館 データ

国立国会図書館(NDL)は、「LODチャレンジ2015」「アーバンデータチャレンジ2015」の開催に合わせて、NDLのデータの利活用をテーマとしたハッカソンを実施します。NDLでは、出版物の書誌データをはじめとする各種のデータを提供しています。これらのデータは、「国立国会図書館サーチ」「Web NDL Authorities」「NDL東日本大震災アーカイブ」「国立国会図書館デジタルコレクション」「... 続きを読む

国立国会図書館のLinked Open Dataを紹介するページを公開しました|国立国会図書館―National Diet Library

2014/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip National Diet Library ページ LOD

リンクト・オープン・データ(Linked Open Data: LOD)とは、ウェブの技術を利用して、データを様々なシステムやアプリケーションが活用しやすい形式で公開・共有する仕組みです。LOD形式で公開されている本の書誌・所蔵データや典拠データを、他の種類のデータと組み合わせることでアプリの開発などに活用できる可能性もあります。 国立国会図書館では、書誌データ(国立国会図書館サーチ)、典拠データ... 続きを読む

RSC出版、Linked Data公開にTSO社のOpenUpÒプラットフォームを採用|STI Updates|情報管理Web

2013/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラットフォーム Linked Open Data 当初

英国化学会の出版部門"RSC Publishing"は、ジャーナル論文の書誌データをLinked Open Dataとして公開するプラットフォームとして、英Williams Leaのグループ会社"The Stationery Office"(TSO)のOpenUpÒを採用する。 当初は、論文2万件以上の書誌メタデータなど4,000万件超のResource Description Framework... 続きを読む

書誌データを充実させると書籍の売上が上がる? ニールセン社が初期調査結果を公表 | カレントアウェアネス・ポータル

2011/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カレントアウェアネス・ポータル ニールセン社 公表 書籍 付与

カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 世界的な情報・調査企業のニールセン社が、高品質なメタデータの付与が書籍の売上に対して与える影響を調査中で、2011年11月28日にその初期結果について発表しました。この調査では、ニールセン・ブックスキャン(Nielsen BookScan)が持つ販売データを用いて、「メタデータを... 続きを読む

できごと記 : そうそう日本図書館協会の総会に行ってきました

2011/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総会 日本図書館協会 ゴス 挨拶 カテゴリ

2011年05月30日21:13 カテゴリ そうそう日本図書館協会の総会に行ってきました 一応、個人会員なので、27日(金)に行われた 日本図書館協会の総会に行きました。といっても 後ろに座ってじっとしていました。 午前中の部会総会は私も含めてあのときは33名 しかいませんでした。公共図書館部会は3726人い るようです。 常世田氏が挨拶の中で「書誌データにかかるコス トがゼロになる可能性がある」... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)