はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 旧石器時代

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 33件)

フリント またの名を 火打ち石

2023/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プリント FLINT anond 訳語 鉱物

anond:20231216085642 フリント(Flint)という鉱物がある。チャートの一種で固くて加工しやすいため旧石器時代から盛んに利用されており、金属器時代以前の遺跡からは加工されたフリントがよく出土する。 日本語では「火打ち石」と訳されることが多いが、訳語に反して火打ち石として利用された時期はそんなに長くないのだ... 続きを読む

旧石器時代は、DIYする道具をDIYしたDIY創成期。DIYの原点「黒曜石ナイフ」をDIYしてみた | となりのカインズさん

2023/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カインズ 原点 となり DIY 現職

瀬下直人 遠軽町埋蔵文化財センター学芸員。1978年札幌市生まれ。札幌大学文化学部比較文化学科 (考古学専攻) 卒業後、現職。一年中、暇さえあれば山にいる。 旧石器時代のDIYを知りたい 遠い昔、便利なネット通販も大型家電店もカインズもなかった時代、ないものは自分たちで作るしかありませんでした。 ところが、何で... 続きを読む

SNSの「ウケる物語推し」が招く「怒り消費」依存症

2022/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 依存症 SNS 物語 消費 導火線

炎上の導火線となるのは、旧石器時代から変わらぬセンセーショナルな「悪者探し」のストーリーです(写真:bino/PIXTA) 陰謀論、フェイク・ニュースなど、SNSのような新しいテクノロジーが「ストーリー」を拡散させ、事実と作り話を区別することが困難になりつつある現代。 このたび、上梓された『ストーリーが世界を... 続きを読む

2カ月で約30kg痩せた男が白米のかわりにたっぷり食べていたもの【2020年BEST5】 旧石器時代の食事にヒントがあった

2022/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 白米 かわり プレジデントオンライン ヒント 金森重樹氏

2020年(1~12月)、プレジデントオンラインで反響の大きかった記事ベスト5をお届けします。食生活部門の第2位は――。(初公開日:2020年8月31日) ダイエットに何度も挫折する人は何が原因なのか。2カ月で約30kgの減量に成功した作家の金森重樹氏は、「ダイエットの指標として食べ物のカロリーは参考にならない。摂取カ... 続きを読む

ウィーン美術館「ポルノ規制ばかげてる!裸体こそ自然!制約のために闘うな!人生を支配させるな!権利・自由・愛・理解のために闘え!抗え!」

2021/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裸体 制約 活路 ポルノ規制 men

リンク www.afpbb.com SNSのポルノ検閲にうんざり…ウィーンの美術館、有料サイトに活路 【11月6日 AFP】大手ソーシャルメディアはさまざまな画像を検閲し、わいせつと見なしたものを削除しているが、その中には旧石器時代の裸体のビーナス像など、数々の芸術作品も含まれている。 221 users 221 TAMA @tama_g_men 「多く... 続きを読む

日本人の祖先は「港川人」? 旧石器時代、DNAで解析(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2021/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 混血説 ルーツ 遺跡 祖先 みなとがわ

沖縄県で約2万年前の旧石器時代の遺跡から見つかった港川(みなとがわ)人が、現代の日本人に遺伝的に直接つながる祖先だった可能性がDNA解析からわかった。日本人のルーツは、縄文人や大陸から渡来した弥生人による「混血説」が有力だが、さらに古い港川人までさかのぼることになる。総合研究大学院大や東邦大などの研... 続きを読む

日本人の祖先は「港川人」? 旧石器時代、DNAで解析:朝日新聞デジタル

2021/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 混血説 ルーツ 遺跡 祖先 みなとがわ

沖縄県で約2万年前の旧石器時代の遺跡から見つかった港川(みなとがわ)人が、現代の日本人に遺伝的に直接つながる祖先だった可能性がDNA解析からわかった。日本人のルーツは、縄文人や大陸から渡来した弥生人による「混血説」が有力だが、さらに古い港川人までさかのぼることになる。総合研究大学院大や東邦大などの研... 続きを読む

長野の「石刃」、国内最古と発表 現生人類、流入の手掛かり | 共同通信

2021/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石器 手掛かり 現生人類 遺跡 総会

長野県佐久市の香坂山遺跡で昨年出土した旧石器時代の石器「大型石刃」が、石刃として国内最古となる3万6800年前のものであることが、遺跡を発掘した奈良文化財研究所の国武貞克考古第一研究室長の研究で明らかになった。国武氏が23日、日本考古学協会の総会でオンライン発表した。 遺跡からは大型石刃含め、アフリカで... 続きを読む

「日本は旧石器時代」SBI社長、東証の取引独占に憤怒:朝日新聞デジタル

2021/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pts 憤怒 北尾吉孝社長 現状打破 菅義偉首相

東京証券取引所を通さずに株式の売買ができる私設取引システム(PTS)の利用が、なかなか広がらない。株取引は東証が事実上独占する状態が続く。これに不満を爆発させているのが菅義偉首相に近いとされる、ネット証券大手SBIホールディングスの北尾吉孝社長だ。3月には大阪で新たなPTSの運営会社を立ち上げ、現状打破を... 続きを読む

齋藤あきこ on Twitter: "何故突然私がnot for meとスルーしていたドラえもん映画に怒り狂い出したのかというと、大阪に滞在してて大阪駅でこういうのを毎日見せられているからです。旧石器時

2020/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 363 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドラえもん映画 not for me 大阪 大阪駅 クッソ

何故突然私がnot for meとスルーしていたドラえもん映画に怒り狂い出したのかというと、大阪に滞在してて大阪駅でこういうのを毎日見せられているからです。旧石器時代の「幸せ」の匂いがプンプンするぜエ、、クッソ、、、、ユアストーリ… https://t.co/EYA88cHomF 続きを読む

旧石器時代のポインタをご利用の皆様へ ~provenance入門~ - Qiita

2020/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita ポインタ 皆様

Help us understand the problem. What is going on with this article? 続きを読む

2カ月で約30kg痩せた男が白米のかわりにたっぷり食べていたもの 旧石器時代の食事にヒントがあった | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2020/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデントオンライン 白米 かわり 金森重樹氏 減量

ダイエットに何度も挫折する人は何が原因なのか。2カ月で約30kgの減量に成功した作家の金森重樹氏は、「ダイエットの指標として食べ物のカロリーは参考にならない。摂取カロリーを抑えても、糖質を摂っている限り痩せない」という――。 ※本稿は、金森重樹『運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂”ダイエット』(... 続きを読む

性的嗜好を巡る旅

2020/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 嗜好 ゆりかご 遺伝子 形成 脚フェチ

皆さんは夜寝る前に何を考えますか。 私は、私の性的嗜好がいつ、なぜ、どのように形成・構築されてきたか考えることがあります。 私は脚フェチなのですが、例えばこれはいかなる理由で発現したのか。 もちろん遺伝子のゆりかごで旧石器時代くらいから運ばれてきた何かが作用しているのでしょう。 ただ、その遺伝子を揺... 続きを読む

「テープが擦り切れるほど観た(聴いた)」の現代風の言い方は?

2018/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 365 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テープ 表現 たくさん 現代風 言い方

すっごくたくさん観たんだよ!という、テープが存在した旧石器時代の表現。 現代風にはどう表現する? 続きを読む

FB、旧石器時代の裸像を検閲 ウィーン博物館が批判 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 検閲 Facebook Stringer Apa 彫像

オーストリア・ウィーン自然史博物館で展示される彫像「ウィレンドルフのビーナス」(2018年2月28日提供)。(c)AFP PHOTO / APA / STRINGER 【3月1日 AFP】旧石器時代の傑作とされる彫像「ウィレンドルフのビーナス( Venus of Willendorf )」の画像が、交流サイト(SNS)最大手フェイスブック( Facebook )の検閲により同サイト上から削除された... 続きを読む

世界は古代から「グローバル」だった! 移動・物流が劇的に高速化した現代を、旧石器時代、大航海時代、産業革命から振り返る〈Rootportの世界史で見るお金 第3回〉 - マネ会

2016/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 298 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rootport 物流 古代 産業革命 現代

2016 - 12 - 08 世界は古代から「グローバル」だった! 移動・物流が劇的に高速化した現代を、旧石器時代、大航海時代、産業革命から振り返る〈Rootportの世界史で見るお金 第3回〉 コラム Rootport 金 list Tweet 8世紀、奈良の 平城京 に、ペルシャの役人とみられる破斯清通 (はしのきよみち) なる人物がいたことが、今年のニュースでも話題になった *1 。シルクロ... 続きを読む

20万人月の作業を1人でやる話 〜1万7千年生きたSE〜 - 特別天然記念物

2016/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 1358 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SIer 特別天然記念物 作業 基幹システム 上司

昔々、具体的には 約1万7千年前の 旧石器時代 、大学の 情報工学 科を卒業して、新卒22歳で SIer に就職した男(以下SE)がいました。 SEはある日、上司に言われました。 「2016年くらいに、銀行で大規模な基幹システムが必要になるらしいから、今から君一人で作り始めて。工数は 20万人月 ね。」 そういうと、上司はシステム企画構想やそれに伴う提案書、ノートPCを1つSEに渡して、自分は狩り... 続きを読む

3万年前にどうやって沖縄へ 実際の航海を検証へ NHKニュース

2016/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 航海 島々 検証 NHKニュース 沖縄

およそ3万年前の旧石器時代に今の台湾から沖縄の島々に渡った人たちはどのような方法で航海を行っていたのか検証しようと、国立科学博物館などのグループが、予想される船を作り実際の航海に挑戦することになりました。 グループによりますと、沖縄の島々で人々が暮らすようになったのは旧石器時代のおよそ3万年前で、当時は中国大陸と陸続きだったとされる今の台湾から海を渡ってきたと考えられています。 しかし、これまでの... 続きを読む

旧石器時代の人類、カメを調理していた イスラエルで化石発見 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2016/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラエル カメ AFP セネガル 人類

▲ キャプション表示 × セネガルの首都ダカール郊外のカメ保護センターで草を食べるカメ(2015年10月8日撮影、本文とは関係ありません)。(c)AFP/SEYLLOU DIALLO 【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら 【2月3日 AFP】イスラエルの洞窟で発見された20万年前の化石から、旧石器時代の人類が植物や大型狩猟動物とともに、カメを食べていたことが分かった。同国テル... 続きを読む

旧石器時代のJavaScriptを書いてる各位に告ぐ、現代的なJavaScript超入門 Section1 ~すぐにでも現代っぽく出来るワンポイントまとめ~ - Qiita

2016/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 1311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古文書 Qiita ツッコミ 各位 告ぐ

はじめに ネットには様々な情報が溢れており、JavaScriptに関する情報も多数存在しております。 その中には、「 今時こんな書き方しねえよ… 」と思わずツッコミを入れたくなるような、本当に、本当に古い内容について書かれている古文書も存在します。 そんな罠記事の情報に囚われてしまって、いつまで経っても現代的なJavaScriptが書けない皆さんのために、このシリーズの記事では、各セクション毎に分... 続きを読む

「日本人は働き過ぎ」って本当? 調べてみた。 - デマこい!

2016/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マット・リドレー デマこい 科学ジャーナリスト 生産活動

2016 - 01 - 08 「日本人は働き過ぎ」って本当? 調べてみた。 冗語 Tweet Share on Tumblr Tweet Share on Tumblr 豊かさとは何か? 科学ジャーナリスト のマット・リドレーは、豊かさとは より単純な生産活動で、より多様な消費活動ができるようになること だと定義した [*1] 。「よりわずかな生産活動」と言い換えてもいいだろう。 旧石器時代 の人... 続きを読む

「炭水化物」は人類の敵なのか、味方なのか | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2015/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 298 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 炭水化物 人類 農耕 真っ向 東洋経済オンライン

炭水化物は是か非か、「糖質制限ダイエット」は是か非か。今、この問題をめぐって主張が真っ向対立する2冊の翻訳本が、書店の店頭に並んでいる。 「糖質制限ダイエット」派の主張 人類は何百万年も続いた旧石器時代の狩猟採集生活に適応するように進化してきた。農耕が始まったのはわずか1万年前のこと。原始人にならって穀物を食べることをやめて肉食中心の食事に変えれば、健康になる、というのが「糖質制限ダイエット」派の... 続きを読む

ニュース - 古代の世界 - 欧州人の遺伝子、形成は旧石器時代か - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

2014/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナショナルジオグラフィック ナショジオ ヴィラ 遺伝子 古代

現代のヨーロッパ人が共通して持っている遺伝子は従来の推定よりもずっと古いことが、先史時代のロシアの男性のDNA分析で判明した。 分析の対象となったのは、3万7千年前に生きていた男性の脚の骨の小さなかけらだ。採取したDNAの断片を調べたところ、この人物が遺伝的には現在ヨーロッパに暮らしている人々と驚くほど似通っていることが分かった。 今回の論文の共著者で、コペンハーゲン大学の遺伝学者エシュケ・ウィラ... 続きを読む

驚きの原始人。旧石器時代のフランス壁画、実はアニメーション仕様だった : カラパイア

2014/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 壁画 考古学者 起源 画家

アニメーションの起源は旧石器時代にまでさかのぼるかもしれない。人類最古の絵画と言われている約3万2000年前に描かれたとされる、フランス南部アルデシュ県にあるショーヴェ洞窟壁画は、連続した動きのある絵である可能性が高いという。 トゥールーズ II - ル・ミラ大学の考古学者のマーク・アゼマ氏と画家のフローレント・リヴィエール氏が行った研究によると、壁画に描かれている動物は全て通常より多い本数の足、... 続きを読む

旧石器時代の「貝器」初発見 沖縄 NHKニュース

2014/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKニュース 沖縄 初発見 地層 サキタリ洞遺跡

沖縄県南城市の遺跡で、旧石器時代に当たるおよそ2万年前の地層から、貝を使った道具や装飾品が見つかりました。 調査に当たった沖縄県立博物館・美術館によりますと、旧石器時代の貝の道具が国内で見つかったのは初めてだということです。 貝の道具や装飾品が見つかったのは、沖縄県南城市のサキタリ洞遺跡で、旧石器時代に当たるおよそ2万年から2万3000年前の地層から、二枚貝やツノガイなどおよそ40点が発掘されまし... 続きを読む

 
(1 - 25 / 33件)