はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 教育経済学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

障害児をクラスメイトに持つと学びが阻害されるのか?-障害児教育の教育経済学 - サルタックの教育ブログ

2018/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラスメイト サルタック エビデンス 学期 障害児

2018 - 05 - 04 障害児をクラスメイトに持つと学びが阻害されるのか?-障害児教育の教育経済学 教育をエビデンスと理論で科学する 今学期の授業も全て終わり、ようやく留学一年目が終了しました。今学期は教育経済学(基礎編)の授業があって、その最終課題として障害児教育の教育経済学を選んで分析しました。今回の投稿はそれの先行研究分析部分の一部をご紹介したいと思います。 このブログの読者の皆様は、... 続きを読む

アフリカから学ぶべき日本の教育無償化のダメな議論 / 畠山勝太 / 国際教育開発 | SYNODOS -シノドス-

2017/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知見 憲法 ビジョン 向こう 賛成派

海の向こうの日本では高等教育無償化のために憲法を改正するか否かで議論が盛り上がっていますが、議論が稚拙すぎる感じがします。ここアフリカでは1990年代以降、教育の無償化が進み、さまざまな知見が得られているので、教育経済学の議論と共にそれを紹介してみようと思います。 高等教育無償化・賛成派の議論の問題点 (1)無償化後のビジョンが欠如している アフリカで90年代以降教育の無償化が進み何が起こったかと... 続きを読む

アフリカから学ぶべき日本の教育無償化のダメな議論 | 畠山勝太/サルタック | note

2017/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知見 憲法 ビジョン 向こう 賛成派

海の向こうの日本では高等教育無償化のために憲法を改正するか否かで議論が盛り上がっていますが、実際にそれを実行するには議論が稚拙すぎる感じがします。ここアフリカでは1990年代以降教育の無償化進み様々な知見が得られているので、教育経済学の議論と共にそれを紹介してみようと思います。 高等教育無償化・賛成派の議論の問題点 ① 無償化後のビジョンが欠如している アフリカで90年代以降教育の無償化が進んだ結... 続きを読む

年収86万円の差を生む子供の躾 「ルールを守る」など4つ - ライブドアニュース

2015/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルール ライブドアニュース 子供 エビデンス ビジネスパーソン

> > > > 2015年7月2日 6時0分 ざっくり言うと「年収86万円の差を生む子供の躾」を紹介している「ウソをついてはいけない」「ルールを守る」「他人に親切にする」「勉強をする」の4つ子供の学力、生涯収入が 必ず伸びる! 子育て世代がぜひとも知るべき 「教育経済学」を紹介しよう 2015年7月2日 6時0分 ■教育をエビデンスで語るビジネスパーソン、特に、学齢以下の子供を持っておられる方に、... 続きを読む

子供の学力、生涯収入が 必ず伸びる! 子育て世代がぜひとも知るべき 「教育経済学」を紹介しよう  | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

2015/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深層 学力 生涯収入 講談社 山崎元

教育をエビデンスで語る ビジネスパーソン、特に、学齢以下の子供を持っておられる方に、二重、三重の意味で有益な新刊本を一冊ご紹介しよう。慶應義塾大学総合政策学部准教授で教育経済学がご専門の中室牧子氏の新著『「学力」の経済学』(ディスカバー・トゥエンティワン)が大変素晴らしい。 教育は多くの論者の関心を集めるテーマだが、少なからぬ意見やコメントが、客観的な根拠抜きに、論者の個人的な経験や決めつけから語... 続きを読む

就学援助だけでは、負の世代間連鎖は断ち切れない / 中室牧子 / 教育経済学 | SYNODOS -シノドス-

2014/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos シノドス 就学援助 室牧子 世代間連鎖

2014年3月に公表された文部科学省の全国学力学習状況調査の分析結果を受けて、メディアは、子どもの成績は保護者の年収や学歴が影響していることを報じた。 これは決して目新しい話ではなく、教育社会学を専門とする研究者らを中心に、国内外で膨大な研究蓄積がある。親の年収や学歴が高ければ、その子らが、学校だけでなく塾や習い事なども含めて、良質な教育機会に恵まれるであろうから、この結果自体にさほど驚きはない。... 続きを読む

悪化するシリア情勢に難民たちはいま / 井上慶子 / 教育経済学 | SYNODOS -シノドス-

2014/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos シノドス シリア情勢 難民たち

「Hi, How are you?」 2014年3月15日、シリアで最初のデモが起こってから3年が経った。国連難民高等弁務官(以下UNHCR)の統計[*1]によれば、6月16日時点で、シリアの紛争による避難民は287万人、うち正式に難民登録をしているのは280万人。難民登録数は2013年4月半ば過ぎから急激に増え、今もなお増え続けている。 シリアでの戦闘が悪化し国際社会の関心が強く集まっていた頃、... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)