はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 抗不安薬

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

駅で男性とぶつかった拍子に自分のポケットから抗不安薬が落ちて、俺って倒されたら抗不安薬落とすんだと思ってちょっとワロタ→ドロップアイテムかな?

2024/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 拍子 ワロタ ポケット ドロップアイテム ナミキ

ナミキ @nmnoy 駅で男性とぶつかった拍子に自分のポケットから抗不安薬が落ちて、俺って倒されたら抗不安薬落とすんだと思ってちょっとワロタ 2024-12-29 22:08:42 続きを読む

自分には「かわいいものを見ると左の親指の根元が疼く」という現象があったが抗鬱剤を飲んだらなくなった→同じような状態になる人が結構いるらしい

2024/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 親指 根元 抗鬱剤 現象 おれ

Electroni Kurokawa @kkshow おれには「かわいいものを見ると左の親指の根元が疼く」というどうでもいい欠陥があって、それはメンタルとは関係ないと思っていたんだけど、抗鬱剤か抗不安薬のどっちかが効いて完全にその症状が収まった、こんなもんが関係あるとは思わないのでびっくりした 2024-05-11 02:47:51 Electroni... 続きを読む

『精神科医の年齢によるベンゾジアゼピン処方の温度差』

2023/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベンゾジアゼピン 精神科医 温度差 年齢 年配

ベンゾジアゼピンは抗不安薬や睡眠薬として処方されてきた歴史がある。年配の精神科医はベンゾジアゼピンの処方経験の多さと副作用で困った経験が稀なためか、ベンゾジアゼピン処方に対し若い精神科医より抵抗がない。 ここで言う若い精神科医とは40歳代以下くらいであろうか? 近年は不安障害に対し、安易にベンゾジア... 続きを読む

高齢者にリスク高い薬、80代処方ピーク 睡眠・抗不安:朝日新聞デジタル

2019/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 睡眠 転倒 骨折 朝日新聞

のみ続けると転倒や骨折、認知機能の低下を招きやすいとして、高齢者はできるだけ使用を控えるべきだとされている睡眠薬や抗不安薬が65歳以上に多く処方され、ピークは80代だった。厚生労働省のデータをもとに朝日新聞が解析し、高齢者にリスクの高い薬が多用されている実態が浮かんだ。 睡眠薬や抗不安薬は、中枢神... 続きを読む

お酒ではないのに酔っ払う&うつ病を改善するという謎のドリンク「カヴァ」レビュー - GIGAZINE

2018/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カヴァ GIGAZINE フィジー 酩酊感 アルコール

アルコールを含まないのに酔った時のような酩酊感があり、天然の抗不安薬・抗うつ薬としても利用されるドリンクが「カヴァ」です。「飲むと口の中がしびれる」といったヤバげな感想もあり、一体どんな飲み物なんだ……飲んでみるしかない……となったので、フィジーで夜な夜な開かれるカヴァ会に参加してきました。 1000円で... 続きを読む

脳の神経回路、男女で違い 和医大が明らかに - AGARA 紀伊民報

2018/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 477 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 性別 神経回路網 月経周期 和歌山県立医科大学 神経細胞

性別によって脳の神経回路網(ネットワーク構造)に違いがあることを、和歌山県立医科大学の金桶吉起教授らが研究で明らかにした。女性は月経周期によって変化することも分かり「脳に作用する睡眠剤や抗不安薬の使用を含めた神経精神疾患の治療研究には、性別や女性の月経周期を考慮する必要がある」と指摘している。 脳の神経細胞は150億個あり、互いにネットワークを組み、情報を交換しているが、場所によってつながりの程度... 続きを読む

睡眠薬や抗不安薬44種類「規定量で薬物依存の恐れ」:朝日新聞デジタル

2017/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 薬物依存 朝日新聞デジタル 睡眠薬 規定量 ベンゾジアゼピン

睡眠薬や抗不安薬、抗てんかん薬として処方される「ベンゾジアゼピン(BZ)系」という薬などについて、規定量でも薬物依存に陥る恐れがあるので長期使用を避けることなどを明記するよう、厚生労働省は21日、日本製薬団体連合会などに対し、使用上の注意の改訂を指示し、医療関係者らに注意を呼びかけた。 対象はエチゾラムやアルプラゾラムなど44種類の薬。BZ系薬は短期の使用では高い効果を得られるが、薬をやめられない... 続きを読む

「誰かを助ける」のに理由はいらない(哺乳類なら):研究結果|WIRED.jp

2016/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 哺乳類 WIRED.jp ラット 他者 研究結果

NEWS 2016.07.01 FRI 19:00 「誰かを助ける」のに理由はいらない(哺乳類なら):研究結果 ラットは閉じ込められた仲間を見ると、その仲間に共感し、助け出そうとする。しかし、抗不安薬が投与されストレスを感じにくくなるとこの行動が見られなくなる、という研究結果が発表された。この結果が示す、哺乳類にとっての他者を助けることの意味とは? TEXT BY EMILY REYNOLDS T... 続きを読む

抗不安薬や睡眠薬で急性薬物中毒、4割は医師の過剰処方 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

2015/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 処方 自殺 添付文書 ヨミドクター 診療報酬明細書

抗不安薬や睡眠薬を過剰服用して意識障害などが表れる急性薬物中毒を起こした患者の約4割が、添付文書で定められた規定量を超える処方をされていたとする調査結果を、医療経済研究機構(東京)がまとめた。 同機構の研究グループは「処方のあり方を見直す必要がある」としている。 研究グループは、健康保険組合の加入者172万人分の診療報酬明細書のデータを分析。2012年10月〜13年11月の間に、自殺などを目的に多... 続きを読む

抗不安薬/睡眠薬で全死因死亡リスクが3倍以上:日経メディカル

2014/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日経メディカル 睡眠薬 コホート 後ろ向き 3倍以上

BMJ誌から 抗不安薬/睡眠薬で全死因死亡リスクが3倍以上 特にBZ系薬剤が高リスク、後ろ向きマッチドコホート研究の結果 抗不安薬もしくは睡眠薬の初回処方から7.6年の追跡期間中における全死因死亡リスクは、これらの薬剤を使用しなかったマッチするコホートの3倍以上になることが、後ろ向きのマッチドコホート研究の結果として示された。英Warwick大のScott Weich氏らが、BMJ誌電子版に201... 続きを読む

内科開業医のお勉強日記: 向精神薬 多剤処方を制限…診療報酬認めず  

2014/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内科開業医 向精神薬 page.jsp お勉強日記 改訂

妥当な改訂と思う。 向精神薬 多剤処方を制限…診療報酬認めず http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=94241  新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、または、統合失調症の治療に使われる抗精神病薬か、抗うつ薬を4種類以上、1回で処方した場合、診療報酬を請求できなくし、処方箋料も減額する。  また、入院患者に、副... 続きを読む

向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2014/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 大量処方 薬物依存 読売新聞

厚生労働省は新年度から、抗不安薬や睡眠薬などの向精神薬を数多く処方した場合、診療報酬を原則認めない仕組みを導入することを決めた。 薬物依存や重篤な副作用を防ぐ狙いがある。 新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、または、統合失調症の治療に使われる抗精神病薬か、抗うつ薬を4種類以上、1回で処方した場合、診療報酬を請求できなくし、処方箋料も減額する。 また、入院患者... 続きを読む

抗不安薬が河川に流れ込み魚が大胆不敵なロンリーウルフに変貌(スウェーデン研究) : カラパイア

2013/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バーチ 微量 テムズ川 英ロンドン ベンゾジアゼピン系

英ロンドンを流れるテムズ川に住むパーチという魚が、上水道に微量の抗うつ剤が混入しているせいで、捕まえやすくなっているという研究結果が報告された。 これは人間が使用している「オキサゼパム」と呼ばれる、不安や睡眠障害の治療に用いるベンゾジアゼピン系の抗うつ剤や睡眠薬が河川に流れ、溶けだしているからだそうで、これらの薬剤は、魚の食欲を旺盛にし、リスクをかえりみない大胆不敵な一匹狼タイプにしてしまい、群れ... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)