はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 投稿画面

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 179件)

秀吉 信長を弔う寺の建立で大量の資金調達示す古文書 | NHKニュース

2021/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古文書 羽柴秀吉 本能寺 秀吉 豊臣秀吉

本能寺の変のあと、羽柴秀吉、のちの豊臣秀吉が、織田信長を弔う寺を建てるために大量の資金を調達していたことを示す古文書が、東京大学史料編纂所の調査で新たに確認されました。研究者は「秀吉が大量の資金を集め、信長亡きあとの権力争いを有利に進めようとしていたことがうかがえる貴重な史料だ」と指摘しています... 続きを読む

懐かしのワラバンシでデジタル文書が歴史的史料に!

2021/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 史料 黄土色 デジタル文書 一目 原料

昭和のみなさんはご存知だろうが、昔、藁半紙(ワラバンシ)というものがあった。 学校で配られる文書はたいていそれで、つまりは、原料が藁の妙に黄土色な紙、なのだが、とにかく一目で歴史を感じさせてくれるビジュアルのものである。 ということは、もし。 現代おなじみのデジタル的な文書が、ワラバンシにプリントさ... 続きを読む

「卑劣な横領行為」「慨嘆に耐えない」史料を研究者に借りパクされた怒りを参考文献リストに綴っている本があった - Togetter

2021/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慨嘆 Togetter 史料 参考文献リスト 研究者

ひめ@女体化したい @sarasvati635 書誌情報:佐藤甚次郎『千葉県の公図 そのルーツと特色と影響』暁印書館、1999年、p203 twitter.com/sarasvati635/s… 多分佐藤氏がブチ切れてるのは本人も借りパクされてるからです(前のページ) pic.twitter.com/kG97UQzZNw 2021-09-16 13:36:16 続きを読む

細川忠興が記した書物の裏に石田三成らの自筆書状 | NHKニュース

2021/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細川忠興 書状 古田織部 書物 自筆

戦国時代から江戸時代初期にかけての武将で、細川家が九州の有力大名となる礎を築いた細川忠興が記した書物の裏に石田三成や古田織部の自筆の書状があることが東京大学史料編纂所などの調査でわかりました。専門家は豊臣秀吉に仕えた武将たちの素顔がうかがえる貴重な史料だとしています。 細川忠興は戦国時代から江戸時... 続きを読む

奈良 平城宮跡に大規模な建物跡 聖武天皇の娘 孝謙天皇宮殿か | NHKニュース

2021/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 聖武天皇 建物跡 平城宮跡 NHKニュース 史料

奈良時代の都の中心だった奈良市の平城宮跡で、聖武天皇の娘、孝謙天皇の宮殿とみられる大規模な建物の跡が見つかりました。専門家は「天皇の宮殿の実態をうかがう貴重な史料だ」と話しています。 建物の跡が見つかったのは、奈良時代の都の中心だった平城宮跡の「東院」と呼ばれる地区です。 平安時代の歴史書「続日本... 続きを読む

“東條元首相らA級戦犯7人の遺骨 太平洋に” 米軍公文書 発見 | NHKニュース

2021/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遺骨 東條英機 太平洋 公文書 史料

太平洋戦争後の東京裁判で死刑判決を受けた東條英機 元総理大臣ら7人のA級戦犯の遺骨を、上空から太平洋に散骨したとする米軍の公文書が見つかりました。 これまで明らかでなかった史実を裏付ける史料として注目されます。 これは、日本大学生産工学部の高澤弘明専任講師が戦後、横浜市に司令部を置いた米第8軍が作成し... 続きを読む

Sayaka Chatani on Twitter: "1. 主旨は、学問・研究上の不正を理由とした撤回要求。解釈やロジックの前に、ラムザイヤー氏が挙げた証拠の殆どは、出典資料の元の意味が影も形もないくらい編集

2021/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主旨 史料 出所 ロジック ラムザイヤー氏

1. 主旨は、学問・研究上の不正を理由とした撤回要求。解釈やロジックの前に、ラムザイヤー氏が挙げた証拠の殆どは、出典資料の元の意味が影も形もないくらい編集歪曲をしたもの、出所のわからない無名ブログ、全く関係のない史料である。明らかにこれは「研究」・「査読論文」であるべきでない。 続きを読む

嘘でつくられた歴史で町おこし 200年前のフェイク「椿井文書」に困惑する人たち(Yahoo!ニュース 特集)

2021/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェイク 椿井文書 町おこし Yahoo 湖底

滋賀県立大学名誉教授で考古学者の林博通さんも、椿井文書のすべてがフェイクというわけではないと指摘する。 琵琶湖の北部一帯は、正中2(1325)年の地震による地すべりなどで、一部の集落が琵琶湖に沈んだと複数の史料で伝えられている。林さんはそれを確認すべく、湖底に潜っての実地調査を進めた。成果は『地震で沈... 続きを読む

スーチー氏拘束にロヒンギャが「歓喜」する事情 | アジア諸国 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2021/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロヒンギャ 史料 ミャンマー 軍事クーデター イスラム教徒

ミャンマーの最大都市ヤンゴン。仏教徒が約9割を占めるが、少数派イスラム教徒も実は共存する。しかし、同じイスラム教徒であるロヒンギャについては国籍が付与されず、史料も限られていることから複雑だ(筆者撮影) ミャンマーで起きた軍事クーデターを受け、拘束されたアウン・サン・スー・チー国家顧問の解放に向け... 続きを読む

寺の壁に「かたみ」 定番の落書き、440年経てば史料:朝日新聞デジタル

2021/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本堂 岐阜県御嵩町 かたみ 文化財 重要文化財

国の重要文化財「願興寺本堂」(岐阜県御嵩町)で解体修理中に見つかった、約440年前のものとみられる「落書き」が保存されることになった。文化財の一部として保存するよう、文化庁が指示した。願興寺は、修復後も落書きが見える状態にすることを検討している。 落書きは、1581(天正9)年に再建された本堂の仏壇背面の... 続きを読む

「虚偽の強姦」多発の真相…「女は嘘つき」はなぜ“定説”となったのか(田中 ひかる) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2020/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 280 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定説 古今東西 嘘つき 虚偽 史料

今年9月、杉田水脈衆議院議員が「女性はいくらでも嘘をつけますから」と発言し、物議をかもしていた頃、私は新刊の準備中で、ちょうど「女は嘘つき」説に関する史料をまとめているところだった。 「女は嘘つき」説は古今東西の史料に見ることができるが、特に日本の近代においてはほとんど定説となっていた。 「女は嘘つ... 続きを読む

全国初 弥生時代の川の治水跡見つかる 奈良 橿原 | NHKニュース

2020/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 橿原 治水 弥生時代 史料 集落

奈良県橿原市の弥生時代の遺跡から、川と川をつなぐ形で人工的に掘った溝の跡が見つかりました。弥生時代の川の治水の跡が見つかるのは全国で初めてだということで、専門家は「集落を守るために弥生時代の人が行った工夫がうかがえる貴重な史料だ」と話しています。 奈良県立橿原考古学研究所が橿原市にある弥生時代の遺... 続きを読む

「上杉謙信は女性」という設定が拡散し続ける理由 謙信越山:第28回「人間・上杉謙信③」(1/3) | JBpress(Japan Business Press)

2020/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress 政彦 上杉謙信 乃至 史料

(乃至 政彦:歴史家) 上杉謙信は女性だったと唱えたのは、八切止夫という作家である。八切はいくつもの史料と伝承を引きながら描いていたので、本当かもしれないと思う人もいたようだ。ゲームや漫画など、今なお「設定」が拡散され続ける理由とは? 連載の最終回は、謙信にちなんだ誰もが抱く素朴な疑問に迫ってみた... 続きを読む

ニホンミツバチ 養蜂の歴史 | ニホンミツバチ・養蜂文化ライブラリー

2020/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニホンミツバチ 史料 我が国 養蜂 黎明期

History of Japanese Honeybee Beekeeping. 我が国におけるニホンミツバチの養蜂、およびハチミツ利用の黎明期〜明治・大正時代までの歴史を概観します。 また、参考となる歴史的史料は、表にまとめてページの下に掲載しています。 特に江戸時代のニホンミツバチの養蜂を伝える重要資料である、「蜂蜜一覧」明治5(1872... 続きを読む

歴史的発見!!能登の古民家から80年前?のセメダインC…公式も大興奮「社にも史料残ってない」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

2020/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 史料 セメダインC イン 能登 さん

能登の古民家から見つかった、約80年前の発売当初のものとみられる「セメダインC」と説明書=ぴんぽいんとさん(@pinpoint_m)さんのツイートより 「古民家の収納から古いセメダインCが発掘されました」 先月末、ある男性が、そんなツイートをつぶやきました。 【写真】こちらが80年前のセメダインC…フタ以外ほとんど変... 続きを読む

公式が大興奮!会社にも保存されていないレベルで古いセメダインCが能登の古民家から発見→年代を特定しようと集まる人々 - Togetter

2020/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter セメダイン cemedinecoltd

セメダイン @cemedinecoltd こんなにキレイな状態で保管してくださっていたのも素晴らしいのですが、何より見つけてくださった方のコメントに嬉しくなりました。発見場所の古民家もステキ・・・(*´-`) 歴史的発見!!能登の古民家から80年前?のセメダインC…公式も大興奮「社にも史料残ってない」 maidonanews.jp/article... 続きを読む

歴史的発見!!能登の古民家から80年前?のセメダインC…公式も大興奮「社にも史料残ってない」|まいどなニュース

2020/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 史料 セメダインC 能登 古民家 発見

続きを読む

消される? 負の歴史、関東大震災時の中国人虐殺名簿/神奈川 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

2020/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 史料 名簿 カナロコ by 神奈川 神奈川新聞

関東大震災時、虐殺被害にあった中国人らの名簿 ここに、名簿がある。「日人惨殺華工之調査」。関東大震災直後、被災地で虐殺された中国人について、当時、東大農学部で学んでいた王兆澄らが調査し、まとめたものだ。日本人が混乱に乗じて虐殺したのは、朝鮮人だけではなかった。それを示す第一級の史料は、外務省外交史... 続きを読む

「スパイ」疑いで連行、拷問死した華僑 戦時中の埋もれた歴史に娘が当てた光 - 毎日新聞

2020/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 華僑 墓前 行商 連行 線香

スパイ容疑で拷問にかけられて死亡した父・陳守海さんらの墓前に線香を供える林珠栄さん=神戸市長田区で2020年8月9日午後1時53分、山崎一輝撮影 太平洋戦争中の1944~45年、行商をしていた神戸市の華僑らが警察にスパイの疑いをかけられて拷問され、6人が死亡した。史料はほとんど残っておらず、華僑も戦後、日本で暮ら... 続きを読む

謎の光線出す玉持ったアマビエの仲間を確認 江戸後期の史料に 名古屋市蓬左文庫 - 毎日新聞

2020/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アマビエ ウロコ 胴体 史料 妖怪アマビエ

新型コロナウイルスの感染拡大で注目された妖怪アマビエ。同じように流行病を予言した奇妙な姿の妖怪が、江戸後期の出来事を中心にまとめた史料に描かれていた。アマビエをはじめとした「予言する妖怪(予言獣)」を研究する福井県文書館職員の長野栄俊さんが確認した。うろこに覆われた胴体や3本足はどことなくアマビエ... 続きを読む

「とても貴重な史料」スペインかぜの話も…100年前の曽祖父の手帳を読んでみた - Togetter

2020/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 曽祖父 史料 スペインかぜ 手帳

古田アフロ @JNhikbxTqrszZFX 手元にあるご先祖様の古写真、古手紙等アップ専用アカウントです。 記録がてらアップします。 明治〜昭和です。 順不同、更新は遅めです。 読み間違えは遠慮なくご指摘いただけると助かります。古写真に関係のない雑談等は本垢(@sh_afro)へどうぞ。 1918年、大正7年の曽祖父手帳です。ほと... 続きを読む

ジャンヌ・ダルク火刑時の「焼けなかった心臓」の逸話を史料から考える | Call of History ー歴史の呼び声ー

2020/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呼び声 逸話 史料 証言 出典

ジャンヌ・ダルクの心臓が火刑後も焼けずに残ったというエピソードがまことしやかに語られ、聖女ジャンヌの奇跡として取り上げられることも多いようだ。 ジャンヌ・ダルク復権裁判での証言このエピソードの出典はジャンヌ・ダルク復権裁判での関係者の証言である。1431年のジャンヌ・ダルク処刑裁判当時、ルーアン管区司... 続きを読む

WEB特集 その資料捨てないで! 被災地で「歴史」を守る | NHKニュース

2020/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 被災地 WEB特集 資料 NHKニュース 歴史

地震や台風などの災害で被災した歴史資料のレスキューを地道に続けているボランティア団体が、全国に点在している。「史料(資料)ネット」と呼ばれるこれらの団体、災害時には被災地を駆け回って、捨てられそうになっている古文書などを救い出し、その後、時間をかけて劣化防止の策を施す。阪神・淡路大震災をきっかけ... 続きを読む

戦時中の人気雑誌がレアすぎた :: デイリーポータルZ

2020/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ 史料 祖父 レア 多摩在住

先日、祖父の家から、大正時代に創刊された戦時中の人気雑誌が発見された。 たぶん人気雑誌だと思うが、ほぼ歴史的史料といえる激レアな内容になっていたので、(なぜかそんな雑誌の表紙を令和っぽく作ってしまいながら)紹介していきたいと思う。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラスト... 続きを読む

相次ぐ誤記や捏造なぜ……揺らぐ書籍の信頼  :日本経済新聞

2019/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 捏造 池内 誤記 書籍 史料

出版業界で書籍の信頼性を揺るがしかねない事態が相次いでいる。歴史的事実や用語の誤りをはじめ、注の不備、史料の捏造(ねつぞう)が問題になっている。背景にはきめ細かい編集ができなくなっている厳しい出版状況がある。 8月下旬、中央公論新社のウェブサイトに新書の正誤表が掲載された。対象はドイツ文学者の池内... 続きを読む

(26 - 50 / 179件)