はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 投稿内容

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 80件)

秋葉原「オタク離れ」が起きている? 「アキバ文化」象徴する店が消え街の姿が変わった

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 459 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 秋葉原 アキバ文化 真意 街並み 光景

「秋葉原の見慣れた光景が変わったな~」という声が、SNSなどで聞かれる。実際、2022以降、東京・秋葉原で閉店や規模縮小する店舗が多く、街並みは変わってきた。 この種の投稿内容をよく読んでみると、「10~20年前の秋葉原は雑多で魅力があったが、それが無くなってしまった」というのが、真意であるらしい。かつて電... 続きを読む

“インプレゾンビ” やめました | NHK

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インプレゾンビ NHK SNS アカウント 地元

SNSで注目されている投稿に無意味な返信などを繰り返す「インプレゾンビ」と呼ばれるアカウントに対し、日本のユーザーが投稿内容を変えるようよう呼びかけたところ、実際に海外のアカウントが地元の情報を発信するようになり、話題になっています。 続きを読む

下水道にマスク流す人へ、市長「人間が腐ってきてるな」とX投稿…批判受け削除

2024/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 市長 マスク 下水道 削除 X投稿

【読売新聞】 長野県飯山市の江沢岸生市長は22日の定例記者会見で、昨年12月に自身のX(旧ツイッター)への投稿内容に対する批判を受け、投稿を削除したことを明らかにした。 江沢市長は昨年12月16日、下水道に下着やマスクを流す人に触れ 続きを読む

「海猿」原作者、伊藤英明の投稿内容に疑念示す 違和感指摘し「会ったのは誰だったのでしょうか」/デイリースポーツ online

2024/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疑念 Note 伊藤英明 反響 俳優

「海猿」原作者、伊藤英明の投稿内容に疑念示す 違和感指摘し「会ったのは誰だったのでしょうか」 拡大 「海猿」「ブラックジャックによろしく」などの人気作を手がける漫画家の佐藤秀峰氏が10日深夜、自身のnoteを更新。今月2日にnoteに投稿した記事への反響をつづり、俳優・伊藤英明の反応に疑念を呈した... 続きを読む

「海猿」原作者、伊藤英明の投稿内容に疑念示す 違和感指摘し「会ったのは誰だったのでしょうか」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

2024/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疑念 Note 伊藤英明 反響 日付

「海猿」「ブラックジャックによろしく」などの人気作を手がける漫画家の佐藤秀峰氏が10日深夜、自身のnoteを更新。今月2日にnoteに投稿した記事への反響をつづり、俳優・伊藤英明の反応に疑念を呈した。 【写真】2005年と日付の入った「海猿」イラスト「会ったのは誰だったのでしょうか」 佐藤氏は2日、日... 続きを読む

「病含め僕」 強迫性障害を公表した俳優の佐藤二朗さんのSNSが反響、相次ぐ激励の声

2024/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 激励 リプライ 反響 強迫性障害 SNS

数多くのドラマや映画に出演している俳優の佐藤二朗さん(54)が、自身のX(旧ツイッター)のアカウントで「強迫性障害」を発症していることを公表し、SNSで大きな反響を呼んでいる。「病含め僕。病ゆえの『力』を信じよう」などといった投稿内容に、リプライ(返信)でも共感や激励の声が寄せられている。 佐藤さ... 続きを読む

Blueskyのアカウントを持っていない人にも投稿内容を共有できる「Skyview」レビュー

2023/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bluesky やり取り アカウント SNS テスト配信

テスト配信が開始されて1年半以上が経過したSNS「Bluesky」は記事作成時点でまだ招待コード制を敷いていて、気軽に参入することは少し難しくなっています。Bluesky公式ウェブアプリでは非ログイン状態では投稿内容を確認できないためBluesky上でどんなやり取りが交わされているのかは分かりにくいのですが、非ログイン状... 続きを読む

明石市の前市長投稿、兵庫知事が否定 「誤った内容拡散、大変遺憾」 | 毎日新聞

2023/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 斎藤元彦知事 兵庫知事 明石市 否定

活用されず、放置されたままの旧明石市立図書館=兵庫県明石市の県立明石公園で2023年8月31日午後3時9分、入江直樹撮影 兵庫県立明石公園(明石市)内の旧市立図書館が活用されずに空き施設となっている問題を巡り、斎藤元彦知事は12日、泉房穂・前市長のX(ツイッター)への投稿内容を否定し、「誤った内容が数十万人に... 続きを読む

マスク氏、「X」(旧ツイッター)からブロック機能を外すと 利用者から懸念の声 - BBCニュース

2023/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 懸念 BBCニュース 旧ツイッター マスク氏 ブロック機能

ソーシャルメディア「X」(旧ツイッター)を所有する米資産家イーロン・マスク氏は18日、ブロック機能を削除するつもりだと明らかにした。多くの利用者はこれについて、いやがらせや中傷などを書き込んでくる相手を非表示にできなくなり、自分に悪意を持つ人間が自分の投稿内容を閲覧できるようになるなどと、懸念を表明... 続きを読む

「コスプレ投稿は差別」 杉田水脈氏に謝罪求め申告書

2023/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 杉田水脈氏 差別 申告書 チマチョゴリ アイヌ

自民党の杉田水脈衆院議員が2016年、フェイスブックに「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさん」と写真付きで投稿したことを巡り、この時に民族衣装を着ていて写真を撮られた大阪府に住む在日コリアンの女性3人が10日、人権侵害だとして大阪法務局に申告書を提出した。投稿内容の差別認定と、杉田氏からの謝... 続きを読む

未識魚 /中川譲@ C100 13日(土)東G-34b on Twitter: "Twitter社が検閲するなら、投稿内容の全責任は投稿者ではなくTwitter社にあるし、検閲してないなら投稿の全責任は投稿者にある、というのがアメ

2022/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip twitter社 未識魚 ユーザ アメ https

Twitter社が検閲するなら、投稿内容の全責任は投稿者ではなくTwitter社にあるし、検閲してないなら投稿の全責任は投稿者にある、というのがアメリカのCDA230条の整理なので、表現の法的リスクはユーザに押し付けるけど検閲はし… https://t.co/3f8969Rsxr 続きを読む

朝日新聞が「埼京線線路内立ち入り金髪男女」はデマとツイート…99年前の井戸毒を思い出す

2022/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デマ 朝日新聞 ツイッター 事件 事故

朝日新聞警視庁クラブ @asahi_kc 朝日新聞の警視庁クラブ担当者のツイッターです。事件や事故、安心・安全に関することを取材しています。情報提供のご協力をお願いすることもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。取材依頼もお待ちしております。※投稿内容は社を代表するものではありません。リンクやRTは必... 続きを読む

エコーニュースR – 一般社団法人Colaboの分析(12)仁藤夢乃氏の削除したツイッターアカウントと投稿内容で見るコラボ・・AKBを踊りアニメファンで下ネタ好きの意外な素顔

2022/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェミニズム AKB Twitterアカウント 仁藤氏 言動

(仁藤夢乃氏と友人らがAKB48をダンスした旨の書き込みがされた画像。アップしたのも仁藤氏) 仁藤夢乃氏が過去に使っていたTwitterアカウントで2011年に、フェミニズム寄りな現在の言動とやや毛色の異なる内容を投稿していたことが、一般社団法人Colabo(以下、コラボ)のホームページが削除したメディア掲載歴など... 続きを読む

ツイッター 「編集機能」試験導入へ 日本での導入時期は未定 | NHK

2022/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソーシャルメディア大手 範囲 アメリカ 未定 一部

アメリカのソーシャルメディア大手、ツイッターは1日、投稿内容について公開したあと30分以内に数回編集できる新たな機能を一部で試験的に導入すると発表しました。今後、利用者の範囲を拡大していく予定だとしていますが、日本での導入時期は未定です。 ツイッターが導入する新たな機能は、投稿について公開したあと30... 続きを読む

安倍氏銃撃で「現代日本にも義士」 人気ゲーム会社社員、不適切投稿で「合意退職」へ

2022/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安倍氏銃撃 合意退職 義士 現代日本 プリッツ

人気オンラインゲーム「World of Tanks Blitz」(ワールド・オブ・タンクス・ブリッツ)を展開するウォーゲーミング・ジャパン(WGJ、東京都千代田区)は2022年7月26日、不適切投稿をした社員の退職が決まったと発表した。 投稿内容は「到底容認できるものではありません」とし、「多くの皆様に不愉快な思いをさせてしま... 続きを読む

ベガルタ仙台とV・ファーレン長崎がSNSの悪質な投稿に対し声明を発表 「宮城県警と連携し適切な対応をとっております」 :

2022/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファーレン長崎 危害 ベガルタ仙台 声明 宮城県警

いつもV・ファーレン長崎を応援いただきありがとうございます。 本日、開催された2022明治安田生命Jリーグ第28節ベガルタ仙台戦後、SNSにおいて、V・ファーレン長崎の選手に危害を加えることを予告する旨の投稿がございました。 同投稿は既に削除されておりますが、投稿内容が極めて悪質なものであり、ベガルタ仙台、宮... 続きを読む

画像で分かる、新しいCSS

2022/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 326 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新しいCSS 画像 Twitter CSSプロパティ CSS

この記事では、比較的新しいCSSプロパティやCSSの機能を画像で分かりやすく解説しています。 2021年にTwitterで「1枚の画像で新しいCSSがわかる」という連載をしていたのですが、その投稿内容をまとめて解説文などをブラッシュアップしたものです。 IE11のサポートが終了したことで、ほとんどのCSSプロパティやCSSの機能... 続きを読む

「女性に性加害疑惑」ラブリ 「週刊文春」への怒りの反論に“3つのウソ” そしてインスタは消された… | 文春オンライン

2022/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反論 週刊文春 ウソ 性加害疑惑 文春オンライン

昨年1月28日号の「週刊文春」では(「社会派インフルエンサーモデル ラブリに襲われた」被害者女性が告発〉と題する記事を掲載した。それに対して今年4月1日、ラブリ(32)はインスタグラムに“反論文”を投稿。 しかし、4月7日発売の「週刊文春」でその投稿内容の間違いを指摘すると投稿は削除され、現在は見られなくなっ... 続きを読む

ツイッター 投稿内容変更できる機能 数か月以内に試験導入へ | NHK

2022/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツイッター NHK 試験導入 カナダ オーストラリア

アメリカのソーシャルメディア大手、ツイッターは5日、今後、数か月以内にツイッターに投稿した内容をあとから変更できる編集の機能を試験的に導入すると発表しました。 アメリカやカナダ、それにオーストラリアなど、一部の地域で展開している有料サービスの会員に限って利用可能にして、課題などを洗い出すとしていま... 続きを読む

オシント新時代~荒れる情報の海:卒業証書、停電、リュック… 何気ないSNS投稿に潜む落とし穴 | 毎日新聞

2022/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイバー犯罪 SNS 行為 意識 うち

知らないうちに、自分の個人情報が明かされているかもしれない。なんとも不気味で恐ろしいことだが、ネット交流サービス(SNS)の投稿内容から、発信者の情報を特定する行為が忍び寄っている。どのような投稿が危ういのか。身を守るにはどうすればいいのか。サイバー犯罪に詳しい専門家は「常に見られているという意識で... 続きを読む

フォロワー急増の高市氏、「応援団」の投稿内容は 総裁選SNS分析 [自民党総裁選2021]:朝日新聞デジタル

2021/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高市氏 自民党総裁選 火消し 朝日新聞デジタル 一幕

29日に投開票される自民党総裁選では、候補者がこれまでにない熱心さでSNSに取り組んでいる。中でも力を入れる高市早苗前総務相のアカウントはフォロワーが急増する一方、SNS上の「応援団」による他候補への攻撃が過熱。候補者自らが火消しに回る一幕も見られた。新たな「主戦場」で、どんなことが起こっているのか。 SN... 続きを読む

都市伝説じゃなかった、勝手に私の裏まで見ないで 就活生の嘆き:朝日新聞デジタル

2021/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 都市伝説 就活生 深層 匿名

連載「探られた裏アカ 就活の深層」 就職希望者が匿名で使っているSNSの「裏アカウント」が探られ、その投稿内容が調べられている。 スマホ情報サイトの2019年統計によると、10代の7割、20代の6割近くが複数のツイッターアカウントを持つ。就活生らは、こうした調査をどう受け止めているのか。 「都市伝説かと思ってい... 続きを読む

中国大使館 批判相次ぎ投稿削除 米を死に神になぞらえイラスト | 米中対立 | NHKニュース

2021/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米中対立 物議 中国大使館 イラスト 自国

東京にある中国大使館がアメリカを死に神になぞらえたイラストをツイッターに投稿したところ、ネット上で批判が相次ぎ、投稿はその後削除されました。中国政府は近年、自国の立場を国外に宣伝するためツイッターを活用していますが、投稿内容はたびたび物議を醸しています。 中国大使館は29日、ツイッターの公式アカウン... 続きを読む

低評価レビューしたら店から「逆キャンセル」 投稿の自動削除狙い?|【西日本新聞ニュース】

2021/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自動削除 低評価 西日本新聞ニュース 投稿 ゼッケン

「ショッピングサイトでせっけんを購入し、その商品について厳しいレビュー(評価)を書き込んだ後、店側から発注キャンセルを受けた」。西日本新聞「あなたの特命取材班」に投稿が寄せられた。商品がキャンセルされると、投稿内容は一定期間を経て自動的に削除される仕組み。女性は「良い評価だけを残すためでは」と疑... 続きを読む

ネット通販で低評価つけたら…店から「逆キャンセル」 投稿の自動削除狙い?(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

2021/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 自動削除 低評価 ネット通販 西日本新聞

「ショッピングサイトでせっけんを購入し、その商品について厳しいレビュー(評価)を書き込んだ後、店側から発注キャンセルを受けた」。西日本新聞「あなたの特命取材班」に投稿が寄せられた。商品がキャンセルされると、投稿内容は一定期間を経て自動的に削除される仕組み。女性は「良い評価だけを残すためでは」と疑... 続きを読む

 
(1 - 25 / 80件)