はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 思考実験

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 104件)

スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する | fladdict

2013/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 1660 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シンドイ fladdict 面積 上司 毎回毎回

顧客や上司、ユーザーの場当たりな要望に対応しつづけると、どんなアプリもゴミアプリになる。たとえそれが理にかなった要望であっても。 なぜなら面積の限られたスマホでは「一画面の機能数とボタン数」が、使い易さと品質と深くリンクしているからです。 ということを、エラい人にプレゼンするのがお仕事の今日この頃。でも毎回毎回、同じことを説明するのがシンドイので資料をブログにまとめたいなぁと思うなど。 思考実験と... 続きを読む

思考実験の面白さは異常 世界五分前仮説←これが一番 シュレーディンガーの猫はカス:哲学ニュースnwk

2011/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 1118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シュレーディンガー ミクロ BQ9lOpcb カス 放射能

2011年07月07日22:58 思考実験の面白さは異常 世界五分前仮説←これが一番 シュレーディンガーの猫はカス Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/06(水) 23:45:19.68 ID:BQ9lOpcb0 「シュレーディンガーの猫」のリスク管理論 正しく怖がる放射能【12】 「ミクロな世界」と「マクロな世界」 さて、私たちの住む世界は「自然法則」に支配... 続きを読む

哲学者が考えた奇妙な10の思考実験 : カラパイア

2016/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 534 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 哲学者 ロバ 探求 観点

知の探求であるところの哲学者というものは常に何かを考える病に取りつかれているものだ。そしてそれを検証しようにも、倫理的観点から実験できないこともあるし、折角実験の許可が与えられたとしても、単純に現実的にできないこともある。 そうした場合に頼りになるのが思考実験だ。ここでは哲学者たちが世界を理解しようと考案してきた10の奇妙な思考実験をご紹介しよう。 10. ビュリダンのロバ 1匹のロバが2本の分か... 続きを読む

死ぬのは5人か、1人か…授業で「トロッコ問題」 岩国の小中学校が保護者に謝罪 - 毎日新聞

2019/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 525 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 校長 犠牲 文書 岩国 児童

山口県岩国市立東小と東中で、「多数の犠牲を防ぐためには1人が死んでもいいのか」を問う思考実験「トロッコ問題」を資料にした授業があり、児童の保護者から「授業に不安を感じている」との指摘を受けて、両校の校長が授業内容を確認していなかったとして、児童・生徒の保護者に文書で謝罪した。 市教委青少年課による... 続きを読む

考えれば考えるほど眠れなくなる哲学に関する9つの思考実験 - GIGAZINE

2013/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 502 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 哲学 思考錯誤 かなり 時間

By Davide Restivo 布団に入って眠ろうとしても、気になることを考え出すと知らない間に思考錯誤しすぎて、気づいたら時間がかなり過ぎてしまっていた、ということがたまにあります。そんな考え出すとなかなか眠りにつけない「哲学に関する9つの思考実験」をgeorgedvorskyが公開しています。 9 Philosophical Thought Experiments That Will Ke... 続きを読む

もしコンパイラを全世界で同時にうっかり削除してしまったら、元の状態に復旧できるのだろうか?|Rui Ueyama|note

2017/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 471 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンパイラ インタープリタ Rui Ueyama Note

思考実験として、全世界の人が同時に、自分の持っているコンパイラやインタープリタなどの実行ファイルをうっかり全部消してしまったとしよう。そうするとそれ以降、ソースコードが残っていても、コンパイラ自身も含めてどのようなプログラムもコンパイルできなくなってしまう。この状況から人類は元のコンピュータ文明を復旧することができるのだろうか? 僕は結論としては、かなり簡単に復旧できると思う。ここではその手順につ... 続きを読む

さまざまなアルゴリズムをアニメーションで解説してくれる『Algomation』 | 100SHIKI

2014/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 420 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オセロ アルゴリズム 100SHIKI 題材 アニメーション

見ていて楽しい感じだったのでご紹介。マニアックだが。 Algomationはさまざまなアルゴリズムをアニメーションで解説してくれるサイトだ。 よくあるソート系のアルゴリズムや、オセロを題材にした人工知能のアルゴリズムまで網羅している。 また自分でアルゴリズムを作って投稿することも可能だ。これ系の思考実験が好きな人は覗いてみるといいですね。 Algomation http://www.algomat... 続きを読む

10人しか入れない核シェルターに20人の生存者。君ならどの職業の人を残す?究極の選択を強いられるサバイバル・ホラー「ラスト・ワールド」 : カラパイア

2014/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 404 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インドネシア カラパイア 哲学 核爆発 職種

5月17日より劇場公開がはじまった映画「ラスト・ワールド」は、卒業を直前に控えたインドネシアの20人の学生が究極の選択を強いられる哲学の思考実験に挑むところからはじまる。 想定される世界は、核爆発の最中にある仮想終末世界。生徒はそれぞれ職業カードを選び、10人しか入れない核シェルターに、誰が生き残るのにふさわしいのかを討論する。 ちなみに20人の生徒それぞれに振り分けられた職種は、 1.有機栽培農... 続きを読む

物理学「量子もつれ効果」でシュレーディンガーの猫の撮影に成功(オーストリア研究) : カラパイア

2014/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 393 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シュレーディンガー 光子 未解決 命題 量子力学

「シュレーディンガーの猫」という言葉をご存知だろうか?これは、量子力学の(未解決)命題である思考実験で、「量子的な状態に置かれた猫は、生きている状態と死んでいる状態が同時に重なり合っている」というものだ。 オーストリア、ウィーン大学の研究グループは、今回、量子もつれ効果を利用して被写体に一度も当たっていない光子を使い、猫の像を映し出すことに成功したそうだ。 今回、ウィーン大学量子科学研究センターの... 続きを読む

【やじうまPC Watch】NTT、“マクスウェルの悪魔”による発電に成功 - PC Watch

2017/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 392 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マクスウェル 電流 NTT 電力 トランジスタ内

実験に使用した単電子デバイスの構造  NTTは、トランジスタ内でランダムな方向に動く電子(熱ノイズ)を観測し、一方向に動く電子のみを選り分けて電流を流して電力を発生させる“マクスウェルの悪魔”の実験に成功したと発表した。  マクスウェルの悪魔は、物理学者のジェームズ・クラーク・マクスウェルが思考実験として提案したもので、「個々の電子の動きを観測して、一定の方向に動く電子のみを選び出すことができれば... 続きを読む

NTTが「マクスウェルの悪魔」による発電に成功 150年以上前から思考実験 - ライブドアニュース

2019/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 387 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マクスウェル 電流 NTT 電力 トランジスタ内

2017年5月19日 12時54分 ざっくり言うと NTTが「マクスウェルの悪魔」による発電に成功したことを発表した トランジスタ内でランダムに動く電子を選り分けて電流を流し、電力を発生 150年以上前から思考実験として提案されているものの、実現は困難であった 日本電信電話株式会社(NTT)は、トランジスタ内でランダムな方... 続きを読む

Lineを殺すにはどうすればいいか? | fladdict

2012/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 362 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VoIPアプリ 百花繚乱 fladdict 前提 勝負

別にLine嫌いじゃないけれど、むしろ応援してるけど。でもLineの一人勝ちはあまり面白くない。もうちょっと百花繚乱のほうが面白いと思う。 というわけで思考実験として、今からLineに追いつくVOIPアプリをどう作るかを考える。また前提として技術、金、広告媒体はそろってることとする。 Lineに今から勝負を挑むとして、どのように戦えばいいのだろうか? おそらく単純にいいものを作っても、先行者アドバ... 続きを読む

青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "優生思想的な発想がどこまで許されるのかという点について、もちろん「劣性遺伝子保持者」の出産を抑止しようとすることが許されないとしても

2020/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 348 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 才能 国家 青識亜論 人々 発想

優生思想的な発想がどこまで許されるのかという点について、もちろん「劣性遺伝子保持者」の出産を抑止しようとすることが許されないとしても、例えばある種の国家にとって有益な才能を持つ人々の出産に対して、国が特別に補助金を出すことは許されるか、などは思考実験としてありえそうですね。 続きを読む

思考実験】全てが無料だったら人類はどうなるか?

2013/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人類 生存 燃料 金銭 資源

最低限な生存に必要な要素(衣、食、住)は全てロボットが作り、燃料・資源などは宇宙から調達できるとします。 金銭という概念がなくなると、人間はどうなるでしょうか? お題 全てが無料だったら人類はどうなるか? 最低限な生存に必要な要素(衣、食、住)は全てロボットが作り、燃料・資源などは宇宙から調達できるとします。 金銭という概念がなくなると、人間はどうなるでしょうか? 続きを読む

文豪ストレイドッグス原作者の創作基礎力鍛錬法「完璧だと思う創作を使っての思考実験」に納得の声多数 - Togetter

2018/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 洋画 脚本 Togetter キャラ 海外ドラマ

自分が「完璧だ」と思う洋画や海外ドラマを見た後、「自分がこの脚本を5分増やせと云われたらどうするか」「キャラを一人減せと云われたら」「対象年齢を5歳下げろと云われたら」等々の思考実験を延々やってると、信じられない勢いで創作の基礎筋力がつきますよ。どんな世界も基礎トレ大事。 続きを読む

ASCII.jp:実際に動作する「マクスウェルの悪魔」が作られる

2016/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 304 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マクスウェル アールト大学 フィンランド 回路 容器

超伝導トランジスタで回路に作り込まれたマクスウェルの悪魔。電荷の有無によって動作するため、外部からの制御(情報)なしに自律的にゲート開け閉めする フィンランド・アールト大学は1月11日、実際に動作する「マクスウェルの悪魔」を回路上に製作したと発表した。 マクスウェルの悪魔とは、1867年にジェームズ・クラーク・マクスウェルた提唱した思考実験。2つに仕切られた容器の中で、仕切りに開いた穴にいる「悪魔... 続きを読む

残業税という思考実験 - ゆとりずむ

2015/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆとり 単行本 作者 読書 2015-11-10

2015-11-10 残業税という思考実験 おすすめ 読書・漫画・感想 こんにちは、らくからちゃです。 ぶらぶらAmazonで『面白い本はないかなあ』と見ていた所、ちょっと気になる本を発見してしまいました。 残業税 作者: 小前亮 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2015/08/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 8月に上梓された、割りと発売ほやほやの本で、... 続きを読む

トロッコ問題 - Wikipedia

2012/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Wikipedia トロッコ問題 トムソン ジレンマ 手がかり

トロッコ問題(トロッコもんだい、Trolley problem)あるいはトロリー問題とは、「ある人を助けるために他の人を犠牲にするのは許されるか?」という倫理学の思考実験。フィリッパ・フットが提起し、ジュディス・ジャーヴィス・トムソン 、ピーター・アンガーなどが考察を行った。人間がどのように道徳的ジレンマを解決するかの手がかりとなると考えられており、道徳心理学、神経倫理学では重要な論題として扱われ... 続きを読む

「もし60歳以上が投票できないとしたら」という思考実験 - 木走日記

2012/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 273 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 木走日記 前略 謹賀新年 60歳以上 本年

謹賀新年、本年もよろしくお願いいたします。 さて、2012年はどのような年になるのでしょうか。 今日はお正月でもありますので、実現性は無視してある思考実験をしてみたいと思います。 実験のきっかけはお二人の著名な先生の発言がきっかけです。 ひとつは昨年12月14日にブログ「S氏の相場観」でS氏が最近の政治のひどさを嘆かれてこのようなことを発言されていました、失礼して該当箇所を抜粋してご紹介。(前略)... 続きを読む

岡田斗司夫氏の議論がいろんな意味で面白い: やまもといちろうBLOG(ブログ)

2012/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議論 やまもといちろうBLOG 岡田斗司夫氏 ぼくたち 意味

『ぼくたちの洗脳社会』を12年ほど前に読んだメモが残っていて、エッセンス的には思考実験としての面白さに酷く感心した覚えがあったのだが、岡田斗司夫氏が良い意味でその思考枠から一歩も出ることなく同じことを喋っていることに興味を持った。 「僕らは評価経済の高度成長期に入った」 週刊東洋経済インタビュー ノーカット版掲載! http://blog.freeex.jp/archives/51322180.h... 続きを読む

「脳だけになって生きている」モチーフの元祖ネタってなんでしょ.. - 人力検索はてな

2014/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モチーフ 人力検索 戦前 文学 ご存知

「脳だけになって生きている」モチーフの元祖ネタってなんでしょうか? ルパン三世vs複製人間でそのことを疑問に思って調べたところ、「キャプテン・フューチャー(小説1966)」、更に brain in a jar? なる小説が戦前に存在したらしいところまで行き着いたのですが、それ以上さかのぼれず…。 このようなモチーフの元になった文学もしくは思考実験等、どなたかご存知の方がいたらぜひ教えていただきたい... 続きを読む

デジモノに埋もれる日々: 成功は振り返って語るもの - 「PS3が圧勝した世界」という思考実験

2007/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デジモノ Wii 成功 出荷 PS3

2007年01月08日 成功は振り返って語るもの - 「PS3が圧勝した世界」という思考実験  週明けコラムです。こんばんは。 少し前までは「PS3 vs Wii」という話題だったゲーム機業界ですが、 今では「取り上げられるWii」と「取り上げられないPS3」という なんともいえない状況に変わってきています。 数の上ではPS3の出荷はどんどん積みあがっています。 Wiiの100万台に対して、PS3... 続きを読む

ブクマカってぶっちゃけ最も非倫理的だよな

2023/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブクマカ 論破 誹謗中傷 非倫理 批判

ブクマカは自分たちのコメントをあくまで真っ当な批判であって誹謗中傷ではないって言い張るんだけど これってたった一つの思考実験で論破出来るんだよな これからのコメントは、現実社会で人間関係ある人に読まれるものとし、ネットにアップされる際には実名顔所属が明示されることになる この思考実験を突き付けるだけ... 続きを読む

ベーシック・インカムよりも怠け者同盟の社会|フランスの日々

2010/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インカム 代物 討論 ベーシック・インカム フランス

2010年2月22日月曜日 ベーシック・インカムよりも怠け者同盟の社会 Loire, Franceベーシック・インカムについての討論がニコニコ動画で開催され、深夜から始めたにもかかわらず、47,972人の視聴者があったそうです。僕自身は、「労働に対する社会の仕組みを試験に例える」に書いた通り、ベーシック・インカムを「正直、考えるだけ無駄か、思考実験ぐらいの代物だ」と思っているので、少し書いていきま... 続きを読む

「シュレディンガーの猫」的な面白い哲学・思考実験教えて

2018/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シュレディンガー

こういうの好き。 ◆テセウスの船 ある物体(オブジェクト)の全ての構成要素(部品)が置き換えられたとき、 基本的に同じである(同一性=アイデンティティ)と言えるのか? ◆水槽の脳 あなたが体験しているこの世界は、実は水槽に浮かんだ脳が見ているバーチャルリアリティなのではないか? 正しい知識とは何か、意識とはいったい何なのか・・・ ◆哲学的ゾンビ 外面的には普通の人間と全く同じように振る舞うが、その... 続きを読む

 
(1 - 25 / 104件)