はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 山陰新幹線

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

山陰新幹線」は「おじさんたちが見る夢の続き」 人口減時代「今ある交通資源生かせ」 元米子高専教授に聞く|社会|地域のニュース|京都新聞

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人口減時代 京都新聞 進展 おじさんたち 社会

大阪から京都府北部、山陰両県を経て山口県に至る「山陰新幹線」の整備を山陰両県の自治体が中心となって求めている。高度経済成長期に決まりながら50年以上、進展がない計画を今こそ動かそうという狙いがあるが、地域政策に詳しい広島経済大の加藤博和准教授(49、地域経済論)は京都新聞社のインタビューに「『山... 続きを読む

北陸新幹線「小浜ルート、米原ルート論争」が左右する「山陰新幹線」 島根と鳥取「小浜じゃないと話にならん」|社会|地域のニュース|京都新聞

2024/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敦賀 新大阪 小浜 米原ルート 小浜ルート

北陸新幹線の敦賀駅(福井県敦賀市)から西は、福井県小浜市を経由して京都府を縦断する「小浜ルート」で新大阪へつなげていく計画が決まっている。だが、延長約140キロの8割を占めるトンネル工事にまつわる課題の多さから、敦賀から南下して滋賀県米原市を経る「米原ルート」へ切り替えるよう求める声が高まってい... 続きを読む

今こそ山陰新幹線が必要だ 石破氏、格差への危機感語る:朝日新聞デジタル

2019/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 格差 朝日新聞デジタル 石破氏 危機感

東京五輪が開かれた1964年に開業した新幹線はこの10月で55年。線路は日本各地に延びて約3千キロを超えた。「夢の超特急」に寄せる思いを、元地方創生相で鉄道オタクとして知られる石破茂・衆議院議員に聞いた。 ◇ 台風19号による大雨で各地に大きな被害が出ました。北陸新幹線も不通の区間があります。1日も... 続きを読む

山陰新幹線の実現へ石破氏「単線も考えるべき」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 機運 格上げ 山陰縦貫 単線 山陰

大阪―山口間を山陰経由で結ぶ「山陰新幹線」の早期実現を訴える決起大会が11日、松江市内のホテルで開かれた。 山陰や兵庫、京都など2府5県の52市町村でつくる「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」が島根県内で初めて主催し、自治体や経済界の関係者約450人が機運を高めた。 大会では、同会議の深沢義彦会長(鳥取市長)が「日本海側の地域の発展には早期実現が必要だ」と述べ、整備計画への格上げに向けて声を... 続きを読む

山陰新幹線、整備計画に格上げを 沿線49市町村決議 : 京都新聞

2017/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山陰縦貫 決議 整備計画 京都新聞 総会

山陰新幹線を国の整備計画路線に位置づけるよう求める決議を国会議員に手渡す京都府内の自治体関係者ら(東京都千代田区) 日本海側を通って関西と九州を新幹線で結ぶ「山陰縦貫・超高速鉄道」の実現を目指す市町村会議は6日、東京都内で総会を開き、京都府舞鶴市や京丹後市など沿線2府5県の49市町村の首長らが、山陰新幹線を国が具体的に進める「整備計画路線」に格上げするよう求める決議を採択した。  山陰新幹線は19... 続きを読む

山陰新幹線」へ55市町村進行 あす推進会議 : 島根 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 島根 YOMIURI ONLINE 読売新聞 山陰縦貫 仮称

山陰新幹線は実現するのか――。山陰を経由して、福井県から山口県までを結ぶ超高速鉄道の整備を目指し、松江市など7府県の55市町村が5日、「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」(仮称)を東京都内で設立する。利便性に加え、「山陽側が災害に遭った時の代替ルートにもなる」と防災面を強調して国に働きかけていくが、費用対効果の壁は厚い。(岸下紅子) 東日本大震災で代替交通手段の重要性が注目されたことなどから... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)