はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 展望リポート

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

物価2%へ黒田総裁は緩和の継続強調、「それでも見通しは強気」の声 | ロイター

2021/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター コアCPI 日銀 黒田総裁 黒田東彦総裁

[東京 27日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は27日、金融政策決定会合後の記者会見で、物価目標の達成に向け、大規模な金融緩和を粘り強く続ける姿勢を強調した。最新の「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)では、2023年度の消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)の伸び率が1.0%と、目標の2... 続きを読む

日銀、展望リポートで触れない「リスク」  :日本経済新聞

2019/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 年初 物価 物価情勢 強調

「これほど不確実性の大きさを感じる年初は珍しい」。1月に入り、日銀内で複数の人たちから聞いた言葉だ。日銀が23日に公表した2019年最初の経済・物価情勢の展望(展望リポート)も「経済・物価ともに下振れリスクが大きい」と強調。海外を中心とする様々なリスク要因を挙げた。 だが、実は展望リポートが触れていない... 続きを読む

日銀が来年度物価見通しを下方修正へ、原油の大幅下落で-関係者 - Bloomberg

2019/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公算 日本銀行 Bloomberg コアCPI 下方

日本銀行は23日の金融政策決定会合後に公表する経済・物価情勢の展望(展望リポート)で、消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)の2019年度見通しを下方修正する公算が大きい。複数の関係者への取材で明らかになった。 昨年10月の展望リポートでのコアCPIに関する政策委員の大勢見通しは、18年度が前年度比0.9... 続きを読む

日銀は物価見通しを一段と下方修正-金融政策は現状維持(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

2018/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本銀行 Bloomberg 下方 物価情勢 同日

日本銀行は31日、消費者物価の見通しを7月に続き一段と下方修正した上で、さらに下振れリスクの方が大きいとの判断を示した。日銀が目標としている2%の達成がさらに遠のいた。同日の金融政策決定会合では、現行金融政策をすべて据え置いた。 同日公表した経済・物価情勢の展望(展望リポート)で日銀は、消費者物価(... 続きを読む

日銀が物価2%達成時期を削除 政策は維持、若田部氏が賛成票  | ロイター

2018/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 日銀 若田部氏 賛成票 政策

[東京 27日 ロイター] - 日銀は27日の金融政策決定会合で短期金利をマイナス0.1%、長期金利をゼロ%程度とする長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)付き量的・質的金融緩和の維持を賛成多数で決めた。同時に公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」では物価見通しをおおむね据え置いたものの、これまで明記してきた物価2%目標の達成時期を削除した。 4月27日、日銀は金融政策決定... 続きを読む

インフレ目標―「緩和の罠」を招かないか:朝日新聞デジタル

2015/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緩和 インフレ目標 朝日新聞デジタル 日本銀行 日銀

日本銀行がデフレ脱却をめざして2年前に掲げた「インフレ目標」を達成できなかった。日銀が30日に公表した「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)で、物価上昇率2%の達成時期を「2016年度前半頃」とし、1年以上先延ばしした。 足元の消費者物価は、食料やエネルギーを除くベースで前年からの伸びはほぼゼロ。物価が急に上がりはじめる兆候はなく、日銀の修正目標でさえ実現はかなり厳しいだろう。 この目標は必要な... 続きを読む

日銀は原油安でも1月は追加緩和見送りの公算、先行きに自信 - Bloomberg

2014/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賃上げ Bloomberg 日本銀行 ブルームバーグ 公算

12月12日(ブルームバーグ):日本銀行は景気・物価の先行きに自信を深めており、現状程度の原油価格の下落であれば、経済・物価情勢の展望(展望リポート)の中間評価を行う来年1月の金融政策決定会合で、追加緩和を見送る可能性が高まっている。 関係者によると、景気については生産や輸出が持ち直しつつあり、先行き円安と原油安の好影響が出てくること、物価についても企業の間で賃上げに向けた動きが出始めており、原油... 続きを読む

割れた日銀、1票差 追加の金融緩和、反対は民間出身者:朝日新聞デジタル

2014/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 日本銀行 意地 払拭 朝日新聞デジタル

日本銀行は31日に打ち出した追加の金融緩和で、「2年で2%」の物価目標を何としても達成させようと意地を見せた。日銀は人々からデフレ予想を払拭(ふっしょく)するための「予防的緩和」と位置づける。ただ、市場だけでなく、日銀内部でも反対論が出ている。 日銀が同日まとめた「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」では、追加の金融緩和に踏み切ったにもかかわらず、2014、15年度の消費者物価指数(除く生鮮食品... 続きを読む

日銀、成長率下方修正へ 14年度0.6%程度に  :日本経済新聞

2014/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 CPI 下方 物価情勢 現行

日銀は31日に開く金融政策決定会合で、2014年度の実質成長率の見通しを現行の1.0%から0.6%程度に下方修正する見通しだ。4月の消費増税後の景気回復がもたついているためだ。一方、消費者物価指数(CPI)の上昇率は15年度に2%程度を達成できるとのシナリオを維持する方向で調整に入る。 日銀は31日、16年度まで3年分の実質成長率とCPI上昇率の見通しを示す「経済・物価情勢の展望(展望リポート)… 続きを読む

市場が信じきれない日銀物価シナリオ、展望リポートには反応薄 | 日銀特集 | Reuters

2013/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 円安 ロイター デフレ 日銀 黒田日銀

[東京 26日 ロイター] 黒田日銀の展望リポートは、2年で2%という物価上昇シナリオを市場に信じ込ませるまでには至らなかったようだ。 日銀のシナリオが現実味を持って市場に受け入れられれば、金利は上昇、円安や株高も進むはずだが、時間外の取引でマーケットは反応薄。市場からは現実味が乏しいとの指摘が出ているほか、日銀政策委員のなかでも物価予想は大きく分かれている。市場の期待を押し上げてデフレを脱却する... 続きを読む

今年度は0.7%、来年度は1.4%に 日銀が物価上昇率を上方修正 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2013/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 尺度 上方 上方修正 黒田東彦総裁

日銀は26日、「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」を発表した。今年度の物価上昇率を0.7%、平成26年度は1.4%としたうえで、27年度は1.9%とした。 これは生鮮食品を除く消費者物価指数を尺度として使用し、来年4月の消費税増税の要素を除いて算出した。 今年1月時点では日銀は今年度が0.4%、来年度が0.9%と試算しており、いずれも上方修正した。黒田東彦総裁が打ち出した大規模な金融緩和の効果... 続きを読む

日銀、2014年度物価予測を引き上げ 実質GDPは0.8%に - SankeiBiz(サンケイビズ)

2013/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物価情勢 足元 SankeiBiz 展望 円安株高

日銀は22日開いた金融政策決定会合で、昨年10月末に公表した「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)を見直した。2014年度は、消費税増税の影響を除いた消費者物価指数の予測を0.8%から0.9%に、実質経済成長率を0.6%から0.8%にそれぞれ引き上げた。 政府の緊急経済対策や成長戦略が、商品、サービス価格の押し上げにつながると判断。円安株高で企業業績も改善すると見込んだ。 一方、足元では海外経済... 続きを読む

朝日 日銀の政策―緩和の自動化を憂える : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記

2012/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip finalvent バーナンキ 社説 日銀 思惑

ああ、やっちまったなという感じ。 展望リポートは3カ月ごとに見直される。となると、目標に届くまで、少なくとも3カ月ごとに市場や政治から強烈な圧力を受け、やる気を見せるために緩和を繰り返すのか。 これでは緩和の「自動化」である。目標に達しない間、投機的な思惑がエスカレートすることは目に見えている。 バーナンキはそういう自動化による安定を目指しているというのを朝日は知らないというのが、滑稽な感じすらす... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)