はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 宇宙環境

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

親マウスの「宇宙生活の経験」が子どもに遺伝すると明らかに - ナゾロジー

2021/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー credit 子ども 宇宙生活 論文

Credit:Canva . ナゾロジー編集部 全ての画像を見る 宇宙環境は「マウスの革新」を促すかもしれません。 6月24日に理化学研究所の研究者たちにより『iScience』に掲載された論文によれば、宇宙生活を強いられた親マウスの「経験」が、子マウスの遺伝子の働きに変化を与えていたとのこと。 宇宙生活を経験したオスマウス... 続きを読む

国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士とアマチュア無線で交信することができる - GIGAZINE

2021/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISS GIGAZINE 余暇 上空 観測

by NASA Johnson 高度400kmの上空を飛行する国際宇宙ステーション(ISS)は、地球や宇宙の観測、宇宙環境を利用した実験や研究を行うための施設であり、常に数人の宇宙飛行士が滞在しています。そんなISSでは2000年からアマチュア無線システムが運用されており、宇宙飛行士らは余暇を使って地上のアマチュア無線局と交信し... 続きを読む

曲がる太陽電池、宇宙へ JAXAやリコーが開発  :日本経済新聞

2019/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA ねつ リコー 結集 人工衛星

過酷な宇宙環境にも耐える使いやすい太陽電池はないか――。宇宙関係者の切実な思いに応える「ペロブスカイト型太陽電池」の開発が進んでいる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)のもとに、コピー機で培った材料技術を持つリコーなどが結集。安くて軽くて曲げられる技術の確立を目指す。人工衛星に加えて、あらゆるモノがネッ... 続きを読む

乾燥昆虫の蘇生 宇宙で初成功 NHKニュース

2014/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蘇生 ネムリユスリカ 宇宙 NHKニュース 初成功

乾燥して眠った状態の昆虫を国際宇宙ステーションに運び、水をかけて蘇生させる実験に茨城県つくば市の研究機関などのグループが成功しました。 研究グループでは、この昆虫は生命維持装置を使わずに宇宙に運べることから、生物への宇宙環境の影響を調べる実験に適していることが確認できたとしています。 この昆虫はアフリカの乾燥地帯に生息する「ネムリユスリカ」で、乾燥によって体から水分が完全になくなると眠り続けますが... 続きを読む

クマムシ巨大化を…「2050年の研究発表」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 科学 第一線 真空

生命科学の第一線で活躍する研究者6人が空想した「2050年の研究発表」を競うコンテストが、神戸市で開かれる日本分子生物学会で6日に行われる。 生命科学の可能性と魅力を市民にPRするのが狙いだ。学会会員100人が投票する審査は、面白さと、科学的に矛盾しないことを重視する。優勝者は50年の学会の大会長に内定する。 パリ第5大学研究員の堀川大樹さん(35)は、「真空や放射線などで過酷な宇宙環境で戦うには... 続きを読む

はてなスペースは宇宙に対応しました - はてなスペース開発ブログ

2013/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宇宙 共通 生き物 はてなスペース 人類

2013-04-01 はてなスペースは宇宙に対応しました 同じ趣味の仲間で集まるコミュニティサービス「はてなスペース」は、地球上の人類だけに留まらず、宇宙の生き物とも共通の趣味や興味で集えるよう、宇宙環境に適応したスペース「はてな宇宙」を公開しました。http://space.hatena.ne.jp/~/14217943783080916536はてな宇宙は異星間コミュニケーションの実現に向け、日... 続きを読む

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:奈良時代に大きな宇宙変動が起きていた? 屋久杉年輪に痕跡

2012/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 痕跡 樹齢 屋久杉 ゞカガクニュース隊 前年比

2012年06月06日 奈良時代に大きな宇宙変動が起きていた? 屋久杉年輪に痕跡 引用元:47NEWS 奈良時代、宇宙環境に大変動があった。775年に地球外から飛来した宇宙線が前年比で過去3千年間では最大級の増加率で急増し、原因が特定できないことを名古屋大・太陽地球環境研究所の増田公明准教授(宇宙線物理学)らが明らかにし、3日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。 樹齢約1900年の屋久杉に取り... 続きを読む

西暦775年に宇宙環境の大変動が起きていた | エンタープライズ | マイナビニュース

2012/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンタープライズ マイナビニュース 大変動

日本の奈良時代にあたる西暦775年ごろに、大気中の放射性炭素14の濃度が急激に増加したことが、名古屋大学の太陽地球環境研究所の増田公明准教授、年代測定総合研究センターの中村俊夫教授らによる屋久杉の年輪を用いた同位体測定で分かった。炭素14の急増量は通常の太陽活動による変動よりも20倍も大きく、過去3,000年間で最大規模の宇宙線の地球飛来があったと考えられるが、775年に対応する天文現象は歴史記録... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)