タグ 大船渡市
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users3.11から10年の今思う、日本のコロナ対策が後手に回る根本的な理由:日経ビジネス電子版
今までやってきて、よかったな――。そう素直に思えた出来事がありました。 東日本大震災が起きてちょうど10年になる今年の3月11日から12日にかけて、岩手県宮古市、山田町、大船渡市、宮城県気仙沼市から、さらに南下して仙台市、福島県相馬市と、被災したエリアを回りました。 2011年当時、私はローソンの社長を務めてい... 続きを読む
国内の二酸化炭素濃度 観測史上最高に | NHKニュース
地球温暖化の原因となる温室効果ガスの1つ、二酸化炭素の去年1年間の平均濃度は、国内のすべての観測点で観測史上最も高くなりました。 去年1年間の平均濃度は、与那国島で414.8ppm、大船渡市で414ppm、南鳥島で412.2ppmと、いずれも前の年を上回り、観測史上最も高くなりました。 国内の二酸化炭素濃度は、... 続きを読む
初さんま祭 不漁で初物が間に合わず冷凍物に 岩手 大船渡 | NHKニュース
ことしも不漁が続くサンマ。本州一のサンマの水揚げ量を誇る岩手県大船渡市では「初さんま祭」が開かれましたが、不漁で水揚げが間に合わず、生のサンマではなく冷凍サンマの炭火焼きがふるまわれました。 大船渡市の「初さんま祭」は復興支援への感謝を伝えようと東日本大震災の2年後から地元の水産会社などが始め、毎... 続きを読む
猫15匹とたわむれながら…三陸鉄道に「にゃん鉄」登場:朝日新聞デジタル
東日本大震災の津波で被害に遭い、一時不通となっていた岩手県の三陸鉄道・南リアス線の釜石―盛駅間(大船渡市)で27日、「にゃん鉄」列車が運行された。猫好きの乗客25人はカーペットが敷かれた車両内で猫15匹とたわむれつつ、往復73キロ、3時間の旅を楽しんだ。 主催は岩手県沿岸広域振興局。15匹は保護さ... 続きを読む
「あまちゃん」の三陸鉄道リアス線 来春に全線開通へ | NHKニュース
NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」の舞台として知られる岩手県の三陸鉄道のリアス線が来年3月に全線で運行開始される見通しになりました。 これにより、最北端の久慈駅から最南端の大船渡市の盛駅までを結ぶ163キロの区間がリアス線として結ばれ、翌日の24日からは全線で通常どおりの運行になります。 今年度の決算見通しについては、団体観光客の利用が減ったことなどから、最終的な利益が5000万円余りの赤字とな... 続きを読む
新路線名は「リアス線」 三陸鉄道、山田線の移管後 | 河北新報オンラインニュース
新路線名は「リアス線」 三陸鉄道、山田線の移管後 三陸鉄道(岩手県宮古市)は25日、2019年3月にJRから山田線の宮古-釜石間(55.4キロ)が移管されるのに合わせ、現在運行している南北リアス線と統合して新路線名を「リアス線」とすることを決めた。第三セクター運営の鉄道では全国最長となる。 盛岡市で25日にあった取締役会で決定した。リアス線は久慈(久慈市)から盛(大船渡市)まで県沿岸部を一本のレ... 続きを読む
陸前高田の古い町並み
東北の「天橋立」とも称された「高田松原」がある陸前高田は宮城県と接する岩手県三陸海岸最南端の町です。古くから国境の町として重要視され、諸街道が集まる交通の要衝でもあって、長く気仙地方の中心として発展してきました。ただし現在その役割は大船渡市に移ってしまっています。 陸前高田は古くから浜街道・気仙街道(今泉街道)・世田米街道の集まる交通の要衝として栄え、今泉宿(気仙町今泉地区)と高田宿(高田町)の隣... 続きを読む
三陸鉄道南リアス線 3年ぶり全線再開 NHKニュース
東日本大震災の津波で大きな被害を受け、一部の区間で不通になっていた岩手県の三陸鉄道南リアス線は5日、全線で運転を再開し、午前6時すぎにおよそ3年ぶりに釜石駅からも列車が出発しました。 岩手県の大船渡市と釜石市を結ぶ三陸鉄道の南リアス線は、東日本大震災の津波でレールや橋などが流され不通になっていましたが、去年4月、大船渡市内の盛と吉浜の間、21.6キロが復旧し運転を再開していました。 5日は、残る大... 続きを読む
【震災3年被災地を行く】「つらい道のりだった」 ようやく復興へのスタートライン 岩手・三陸鉄道南リアス線 4月に全線開通+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
国道45号を岩手県釜石市から南に向かうと、大船渡市との境に、三陸鉄道南リアス線「唐丹(とうに)駅」が見えてくる。海側に目をやると、そこにあった民家や学校は跡形もなくなっている。 震災直後、線路には流されてきた車両や民家の屋根が幾重にも重なり、津波にのまれた人もいた。 悔しい過去に埋もれた唐丹駅だが、訪れた3日は活気に満ちていた。作業員らが慌ただしく動き回り、復旧作業を続けていた。この駅に来月、よう... 続きを読む
【東日本大震災】三陸鉄道、一部再開 南リアス線21.6キロ - MSN産経ニュース
東日本大震災で被災し、全線不通だった岩手県の三陸鉄道南リアス線が、盛-吉浜間(大船渡市、21.6キロ)で復旧工事を終え、3日、約2年ぶりに運行を再開した。盛駅を出発した記念列車が吉浜駅に到着すると、住民ら500人以上が旗を振って迎えた。吉浜駅で開いた記念式典には女優の藤原紀香さん(41)、非常勤の駅長を務めるタレント志村けんさん(63)も参加した。 「私が変なおじさんです」と駅長姿で登場した志村さ... 続きを読む
被災・三陸鉄道にクウェート支援で新車両-社長みずから手押しで搬入 - 三陸経済新聞
東日本大震災による津波で被災した「三陸鉄道」(本社=宮古市)の南リアス線で2月16日、新車両の搬入作業が行われた。 新車両は4月3日から運行再開する盛~吉浜間(21.6キロ)で使われる1両で、被災した3車両の代替として新型車両を導入。メーカーの新潟トランシス(新潟県聖篭町)で製造された新車両は2月13日夜、トレーラーに積み込まれて新潟を出発し、15日夜に大船渡市の盛駅付近に到着した。翌16日、大型... 続きを読む
朝日新聞デジタル:津波被害の三陸鉄道に新型車両 4月再開の南リアス線 - 社会
【動画】新型車両を搬入=杉本康弘撮影線路上に移される三陸鉄道南リアス線の新車両=16日午後、岩手県大船渡市、杉本康弘撮影 【杉本康弘】岩手県南部の三陸沿岸を走り、東日本大震災の津波被害で全線不通が続く三陸鉄道南リアス線に16日、新型車両が搬入された。 白地に赤と青の帯が入った真新しい車両は、大船渡市の盛駅付近でクレーンにつり上げられ、ゆっくりと線路上に下ろされた。その後、15人の作業員が数... 続きを読む
BRTの信号に注意 大船渡の専用道に設置
震災で運休が続くJR大船渡線の仮復旧として、3月2日に運行開始予定のバス高速輸送システム(BRT)について、県警とJR東日本は専用道の一部区間の交通規制や安全対策をほぼ決め、調整を続けている。バス専用道内は車、人ともに進入禁止で、専用道と一般道の交差点4カ所のうち2カ所に信号機を設置。交通環境が変化するため、県警は注意を呼び掛ける。 今回ほぼ決まったのは、大船渡市の大船渡-田茂山間の1・9キロ。専... 続きを読む
震災から1年半 大船渡市のいま 広がる東北地方とそれ以外の意識格差 全国の皆さんにどうしても伝えたいこと ――岩手県大船渡市 角田陽介副市長|復興通信 被災地のいま|ダイヤモン
平成23(2011)年3月11日14時46分、大船渡市議会の一般質問が行われているさなかに東日本大震災(大船渡市は震度6弱)が発生。14時54分に大船渡市に津波の第1波が観測され、15時18分には8.0m以上(観測値、痕跡によれば10m以上)とされる最大波が来襲して、大船渡市の商業の中心である大船渡町を中心に、市域の各地に大きな被害をもたらした。 大船渡市の人口は震災当時(平成23年2月末時点)、... 続きを読む
「かもめの玉子」の社長さんが撮影した津波の動画が話題に たった数分で街が・・・ | ニュース2ちゃんねる
76:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 01:05:59.48 ID:PicGa+vf0 銘菓「かもめの玉子」で知られる「さいとう製菓」の社長さんが撮影 - 大船渡市 東日本大震災からこうして避難・そして大津波 http://www.youtube.com/watch?v=N58tJucmVbU 撮影者は地震中の冷静な避難支持で話題になった↓の動画と同じ人 http:/... 続きを読む
河北新報 東北のニュース/「津波」先人の警鐘生かされたか 東日本大震災
「津波」先人の警鐘生かされたか 東日本大震災 住民が明治時代から高台移住を続けた吉浜湾=6日、大船渡市 住民が明治時代から高台移住を続けた吉浜湾=6日、大船渡市 11日で発生から1カ月を迎える東日本大震災。東北の沿岸部を襲った津波は多くの家、人々をのみ込んだ。「人知を超えた災害」とも言われる一方で、先人は津波への警鐘を残している。歴史から何をくみ取り、教訓をどう継承するのか。再び同じ被害を繰り返さ... 続きを読む
NEWSポストセブン|災害救助犬が1日で150体の遺体を発見する震災の惨状
本来、生存者を探して救助するのが救助犬の役目。しかし、今回の東日本大震災では残念ながら別のものになってしまった。民間の災害救助犬・レイラとともに被災地の岩手・大船渡市に救助に行った災害救助犬の調教師・村田忍さん(39)はこう話す。* * * レイラは生きている人を発見したら、大喜びでうれしそうに吠え、早く見つけて!とばかりにこちらへ駆け寄ってきたりします。亡くなっている場合は、私のほうを振り向いて... 続きを読む
河北新報 東北のニュース/国内最高38.2メートルの大津波の教訓生かす 大船渡・綾里白浜
国内最高38.2メートルの大津波の教訓生かす 大船渡・綾里白浜25メートル前後の津波が到達した大船渡市の綾里白浜地区。防潮堤が破壊され、陸地に飛ばされた明治三陸大津波(1896年)で国内観測史上最高の38.2メートルの津波を記録した大船渡市綾里白浜。東日本大震災でも25メートル前後の津波が押し寄せたとみられるが、地区住民のほとんどが過去の教訓を生かして高台に住み、被害を免れた。 綾里白浜が湾奥部... 続きを読む
芸スポまとめblog : 【サッカー】鹿島・小笠原満男「何か出来ることがないかと思って来ました」…岩手・陸前高田市の避難所を訪れ被災した人々を励ます - ライブドアブログ
1 名前: ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 14:18:19.82 ID:???0 サッカー元日本代表で鹿島アントラーズの小笠原満男選手が、震災で壊滅的な被害を 受けた岩手県陸前高田市の避難所を訪れ、被災した人たちを励ましました。 小笠原選手は、妻が陸前高田市の小友町出身で自身も大船渡市の県立大船渡高校を 卒業していることから、18日、... 続きを読む